おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2011年11月10日 発売

おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]

1.9GHz帯の周波数帯DECT準拠方式を採用したデジタルコードレスFAX(親機および子機1台)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

スキャナタイプ:本体 その他機能:コピー機能/DECT準拠方式 電話機能:○ おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]の価格比較
  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]のレビュー
  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]のクチコミ
  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]の画像・動画
  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]のオークション

おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月10日

  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]の価格比較
  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]のレビュー
  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]のクチコミ
  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]の画像・動画
  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]

おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]を新規書き込みおたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

何故この時期に値上がり?

2013/01/24 15:54(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]

スレ主 ベル143さん
クチコミ投稿数:19件

何故この時期に値上がりしているのでしょうか?
先週より1000円アップしています。
お分かりの方がいらっしゃったら教えて下さい。
又、待っていれば以前の水準に下がりますでしょうか?

書込番号:15664242

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/01/24 16:03(1年以上前)

こんにちは

約10%の値上がりですが、これは一時的なもので、安く出してた店の在庫がなくなり出展を取りやめたことから次の店が最安として掲示されてると思います。
しかし、パナも経営的に苦境にありますし、政権が景気浮揚のためインフレ率2%と掲げていますので、どうなりますかね。
今でも十分安いとおもうのですが、、、

書込番号:15664266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

子機での通話受信について

2013/01/07 10:51(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]

スレ主 vo525さん
クチコミ投稿数:2件

お店で使っていた物が故障したので買い替えを検討しています。

そこで色々と安価な物を調べているのですが、
こちらの機種のレビューにて、下記の文章を拝見しました。

>今までのは電話がなり、子機の受話器を取ったらそのまま話せたんですけど
>これはボタンを押さないと受話器を上げたことにならず話せません。

主に子機メインで使用する事になるので、これがないのであれば毎回ボタンを押す手間があり、
かなり面倒に感じてしまいます。

これは設定で、充電器から子機を持ち上げたら受話器を上げる設定は出来るのでしょうか?

出来るようでしたら購入しようと思いますが、出来ないのでしたら、
他の機種にしようと思います。

また、他の機種で同じくらいの価格で、
この機能がある機種がありましたら教えてもらえれば嬉しいです。

それでは、よろしくお願いします。

書込番号:15584416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/01/07 12:42(1年以上前)

子機の設定で、できるようです。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282644/SortID=13984921/#tab
P、99(98/144)
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/kx/kx_pd301dl_dw.pdf

書込番号:15584730

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 vo525さん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/09 10:52(1年以上前)

流星104さん

返信ありがとうございました!!
出来るみたいですので、早速購入したいと思います。

ありがとうございました!!

書込番号:15593382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DW-W [ホワイト]

スレ主 ノア2007さん
クチコミ投稿数:103件

「KX-PD301DW」を買おうと思っているのですが、着信の際、
登録した人の名前で「○○さんからお電話です」と音声で
案内してくれる機能は付いていますでしょうか?
(正式な機能名を知らないので上記説明だけで恐縮ですが)

KX-PD301DWを所持されている方で御存知の方、教えて頂け
れば幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:15453872

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/12/09 12:00(1年以上前)

着信で、登録した名前を音声で読み上げて知らせてくれるのは、ワンタッチダイヤル(2つ)に登録したものだけで、
ワンタッチダイヤル以外の電話帳に登録したものは、画面表示のみの様です。

これは取扱説明書の80ページ目に書かれています。

取扱説明書:

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/kx/kx_pd301dl_dw.pdf

書込番号:15454468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ノア2007さん
クチコミ投稿数:103件

2012/12/09 19:05(1年以上前)

nehさん、早々の御回答ありがとうございました。

ということは「できない」ということですね。。。

残念です。

なんとかこの機能ができる機種を探そうと思いますが
この機能はなんという機能なのでしょうか?

もし御存知でしたら教えて頂ければ助かります。

書込番号:15456390

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/12/09 23:20(1年以上前)

>この機能はなんという機能なのでしょうか?

多分ですが、各メーカーで共通した、統一された機能名称と言うものは無いと思います。
着信履歴読み上げとか電話帳読み上げ、番号読み上げ等、適当に書かれている事が多い様です。
「読み上げ」と言うキーワードで探してみる位でしょう。

書込番号:15457775

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノア2007さん
クチコミ投稿数:103件

2012/12/09 23:22(1年以上前)

nehさん

ありがとうございました!ご親切にして頂きまして助かりました。

重ねて御礼申し上げます。

書込番号:15457786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/25 14:12(1年以上前)

今さら遅いと遅いとおもいますが、自分も最近電話機を買おうと思い、読み上げ機能を重視して買おうとして、いろいろ調べた結果、シャープのモデルで誰からコールというのがあり、それを買いました。ナンバーディスプレイに加入していることが条件ですが、ちゃんと読み上げてくれますよ。
電話帳に入っていない人からの着信は都道府県でいってくれます。
パナソニックよりシャープのほうが、誰からコールはよいとおもいます。

書込番号:15815594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

記録紙のことで

2012/10/28 19:00(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DW-W [ホワイト]

質問させて下さい。

この機種に限ったことではないかもしれませんが、

記録紙が普通紙ということになると、
通常、紙をセットしておく際は給紙口のあたりに立てておくようなスタイルになるのでしょうか?

現在使用しているのが感熱紙のタイプのFAXでして、
通常時に紙を立てて置いておく部分の出っ張りがありません。

常時紙をセットしておく必要があるならば、(出っ張りがあるということは)、
今、FAXを置いてあるスペースの都合で置けない可能性があるのです・・・。

通常は紙をセットせずに、
FAXの印刷時だけ紙をセットして印刷するという使い方は可能なのでしょうか?

実際にお使いの方、教えていただけませんか?



書込番号:15264089

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/10/28 20:14(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。

>通常は紙をセットせずに、
FAXの印刷時だけ紙をセットして印刷するという使い方は可能なのでしょうか?

可能です。

上位機種はみてから印刷の機能があります。
私は821を使用していますが印刷はしなくなりました。

ご参考にして下さい。

書込番号:15264411

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/28 20:46(1年以上前)

>通常は紙をセットせずに、
>FAXの印刷時だけ紙をセットして印刷するという使い方は可能なのでしょうか?

何年ぐらい前からでしょうね。実はこの使い方がデフォになっています。メーカー推奨です。
見てから印刷機能あり、なしに関わらずそうなってます。
説明書にも普段はトレーを閉じておいて下さいと書いてあります。
これはホコリ対策です。普通紙を立てたままの状態ですとホコリが入りやすく主に給紙関係でトラブルが多かったので。
ファックスが届けばメモリーに記憶してくれますので、その後に紙を入れて印刷って感じになります。ファックスが届いている事は画面に表示もされます。

記録紙をつねに立てて置く使い方も出来ます。
ホコリよけの記録紙カバーが別売であります。
昔は紙は立てておくのがデフォでプラスチックのカバーが付いていたんですけれどね。
トレーを閉じてくのを推奨し始めてからはオマケ的な厚紙のカバーに…。すごくカッコ悪いという。

書込番号:15264569

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/28 21:06(1年以上前)

ちなみにメモリーに記憶しておけるFAXは(留守録が0であれば)約50枚程です。
通常の使い方では問題にはならないかと。

紙を立てて常時セットでも15枚までとなっていますし。
インクフィルムの長さの問題もありますし。
有る程度記憶しててくれないと困っちゃいますね。

書込番号:15264670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/10/30 15:20(1年以上前)


typeR 570J 様
ポテトグラタン様

大変わかりやすいご説明をありがとうございました!

おかげで今のスペースにこのFAX置けそうです!

助かりました!ありがとうございます。

書込番号:15272035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

親機から子機の呼び出し音について

2012/09/25 23:46(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]

スレ主 旧少女さん
クチコミ投稿数:18件

この機種の購入を検討していますので、ご利用の方は教えてください。
親機から子機を呼び出すときの音ですが、どのぐらいの音量ですか?
家族が2階で寝ているときなど、かかってきた電話を転送するときの音が小さいと困るのです。
以前、スタイルに惹かれて購入したパイオニア製の電話機の子機の呼び出し音はすごく小さくいというか、低い音量で寝ていると気づかれませんでした。
どちらかというと音量というよりは、音質(甲高く響くかどうか)が重要です。
どのような感じで鳴るのか教えていただければありがたいです。

書込番号:15121307

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/09/26 09:10(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
本機ではありませんが、パナ機を使用しています。
子機の予備出し音は設定出来ます。
最大値にすると私は五月蠅いですね。
販売店で確認することも出来ます。

ご参考にして下さい。

書込番号:15122467

ナイスクチコミ!0


スレ主 旧少女さん
クチコミ投稿数:18件

2012/09/26 23:17(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
安心しました。

書込番号:15125748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/10/12 06:43(1年以上前)

お手持ちのFAX機器が不調の方に、参考までに報告、記述いたします。
10年前購入のKX-PW110CLが送信時に用紙の読み込みが始めの挿入時のみに手で押し込まないと用紙が入らなくなっていました。
1年近く不便な思いをしながらも押し込みで使っていたんですが、とうとう修理に出しました。すると8400円の修理見積もりがでました。この機種が新品で買える金額なので修理キャンセルしました。
たまたま、修理に出した後にメーカーのお客様相談室に不調時の掃除、調整案内コーナーがあるのを聞いてました。戻ってきた機種を内部の紙の送り込み箇所をまた機内全体を濡れティシュで丹念に清掃しました。するとスムーズに挿入が可能となり直りました。
今回の不調の原因ですがロールインク紙を純正でなく割安の汎用判を使っていて巻き込み等の不具合を頻繁に起こして機内を異常に汚染を来たした。それと用紙の挿入箇所の蓋を開けたままで使用していたのでほこりが10年近く溜まってかと推測しています。

書込番号:15192889

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳の転送について

2012/08/11 19:49(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DW-K [ブラック]

スレ主 quno1さん
クチコミ投稿数:27件

購入を検討しています。お使いの方、ご存知の方お教えください。
親機、または一方の子機にて登録した電話帳を、他の親機・子機に一度に転送する機能はありませんでしょうか?
それぞれ3機に登録しなければならないかと思うとぞっとしてしまいます。

書込番号:14922677

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/08/11 20:09(1年以上前)

こんばんは

説明書の、P,54 を見ますと、「1件ずつ」と、「全件を一斉に」とありますので
ご希望どうり、できるようですね!

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/kx/kx_pd301dl_dw.pdf

ご参考まで

書込番号:14922740

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]を新規書き込みおたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]
パナソニック

おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月10日

おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング