おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]
1.9GHz帯の周波数帯DECT準拠方式を採用したデジタルコードレスFAX(親機および子機1台)

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DW-W [ホワイト]
今,7年前のおたっくすを使っていて,こちらに買い替えを検討中です。
何度か店頭でも見たのですが,一点わからないことがあったので教えていただけたら幸いです。
子機で電話を受ける時,充電器から「持ち上げ」た時点で通話状態になりますか?
メーカーHPから説明書を見たのですが,充電器から持ち上げ+受話器(外線)ボタンとの記載でした。
一応,店頭にも行ったのですが,回線が繋がっておらずわからなかったので,こちらで使っておられる方に教えていただけたらと思いました。
現在,自宅で使っているのは「持ち上げ」のみでつながるものでした。
それが普通だと思って使っていたところ…
職場が電話を新しくした際に,受話器ボタンを押す動作が
必要な別メーカーの機種になったところ,
これが意外に私も含めた職員が体感的に「うーん…」と
気になってしまったんです。
たった一つのボタン操作にそう感じること自体が
ちょっとビックリでしたが,前もってわかっていれば
気持ちよく買い物ができそうなので,
どなたか助けていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2点

スレ主さん
こんばんは。
我が家は821を使用しています。
子機の設定で可能です。
取説の後半にあります。
ご参考にして下さい。
書込番号:13985404
1点

typeR 570Jさん
ありがとうございます!!
とってもスッキリした気分です。
おかげさまで購入決定することになりました。
もしかしたら…と思い、職場の説明書を確認してみたら
こちらも設定が変更できるものだったようで、
職員一同大喜びとなりました。
回答くださってほんとうに助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:13986105
1点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD301DL-W [ホワイト]
ずっとKX-PW621DLの購入を検討していましたが、
こちらの機種の方が新しく価格も安いので比較検討しています。
メーカーHPを見ても分からないので教えていただきたいのですが、
この機種もソフトを使ってSDカードからのFAX送信と、
SDカードでのFAX受信は可能でしょうか?
パソコンで作ったデータを送ることが多いのですが、
一旦プリントアウトしてそれを送信するのが大変なので、
パソコンデータをSDに移し、それをFAX機にセットしてそのまま送信できる機能が欲しいです。
また受信もプリントアウトせずにSDカードに保存→パソコンで管理したいです。
これらの機能が付いていて、メーカーはPanasonicの条件で
一番安い機種はどれになるでしょうか。
それ以外の機能は特に必要ありません。
宜しくお願いします。
0点

スレ主さん
こんにちは。
PD-301はSDカード対応機種ではありません。
比較された621は可能です。
>一番安い機種はどれになるでしょうか。
PW-521になると思います。
ご参考にして下さい。
書込番号:13970321
2点

typeR 570Jさん
お返事ありがとうございます!
新しい機種であればどれもSDカードでの送受信が可能かと
危うく非対応機種を買う所でした。
対応している最安値機種も教えてくださってありがとうございます。
PW-521の方が安くて発売も新しいので
早速こちらの機種を購入したいと思います。
本当にありがとうございます!
書込番号:13970826
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




