ビジネスインクジェット PX-1700F のクチコミ掲示板

2011年10月13日 発売

ビジネスインクジェット PX-1700F

有線/無線LANに対応し自動両面印刷機能を搭載したA3ノビ対応インクジェット複合機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ ビジネスインクジェット PX-1700Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのオークション

ビジネスインクジェット PX-1700FEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年10月13日

  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのオークション

ビジネスインクジェット PX-1700F のクチコミ掲示板

(545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスインクジェット PX-1700F」のクチコミ掲示板に
ビジネスインクジェット PX-1700Fを新規書き込みビジネスインクジェット PX-1700Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷するたびにエラー表示が出ます。

2013/11/21 09:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

クチコミ投稿数:143件

エラーメッセージ

windows7の64bitPC(hpのノート)でエクセルやワードの印刷すると、
印刷のたび画像ファイルのようなE_YARNJSJ.EXE‐システムエラーが出ます。
(印刷物は出力し、OKをクリックすると作業は続けられます)
対処方法をご存じのかた、情報頂けると幸いです。
windowsXPの32bit機(hpのノート)ではエラーなく印字されます。
プリンターのドライバ・ファームは昨日も、最新へ変えましたが状況は改善していません。

書込番号:16861895

ナイスクチコミ!0


返信する
流韻さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/21 09:27(1年以上前)

http://support.microsoft.com/kb/326922/ja

マイクロソフトからダウンロードできます

多分ですが、ランタイムの再配布パッケージをダウンロードして
インストールすれば問題解決かと

ご参考までに

書込番号:16861919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2013/11/22 23:12(1年以上前)

流韻 さん 書き込みありがとうございます。
ページ見ましたが、正直チンプンカンプンです。
おはずかしいい限りです。 もう少し勉強してみます。



書込番号:16868361

ナイスクチコミ!0


流韻さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/26 09:00(1年以上前)

スレヌシ様のエラーはマイクロソフトから提供されている
共有のDLLファイルが見当たりませんという内容のエラーです
よってこのDLLファイルを用意すればエラーは回避できると思われます

http://jp.dll-files.com/msvcr80.dll.html

書込番号:16882109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2014/04/01 13:28(1年以上前)

X64なので

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=90548130-4468-4BBC-9673-D6ACABD5D13B&displaylang=en(英語)

をサイトよりダウンロードし、exe 実行してみましたが、改善しませんでした。

私の追い合わせの仕方が悪いのかエプソンさんからも解決策はいただけませんでした。

HPに問い合わせるか悩んでいますが、他のプリンター・複合機等では出ないので
私自体は、エプソン(px-1700fのドライバ)の問題と判断しています。

複合機・レーザーPR・インクジェットPR・プロッタ・スキャナーと
現在稼動中機だけでも10台以上導入して結構エプソンさんにはお世話になっていたのですが
もうエプソン製品を買うのは控えようと思います。

書込番号:17368984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/12/11 15:45(1年以上前)

その後の報告として、今確認中ですので正確であは有りませんが、
付属のCDでインストールすると32.bit版dll?・ドライバ?が入るようで、
その影響でdllの矛盾が出るよです。一度入れると、アンインストールしても
うまくいかないようです。
たまたま、今回OSからすべて入れなおしのPCが出て
エプソンHPから最新64bit版をダウンロードしてインストールしたところ、
エラーが出なくなったので同じ機種で数台試したところすべてでなくなりました。

ソフトのバージョンアップで回避されたのかは?ですが。
とりあえず自己解決できました。

書込番号:19394872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

スレ主 o1o1o1o1さん
クチコミ投稿数:1件

製品自体は気に入ったので、家と会社とで利用しようと購入しました。
そしたら、ドライバーがおかしくなっているのか、家では使えるのですが会社では使えません。
無線はもとより、有線(USB)でも繋がる場合と繋がらない場合と、、

そんなこんなで、本来は2台だけインストールされている筈のプリンターが8つも9つもインストールされ、もはやどれを使ったら良いか分からない状態です。どなたか、どのように修正されるかお分かりの方いらっしゃいますか。

書込番号:16805483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/11/07 10:50(1年以上前)

LANとUSBとでは、ポートの違いにより区別されプリンタ設定が作られます。
また、同型機でもプリンタが違えば別のプリンタとして認識しますので、それもまた増えてしまいます。
そこは、仕方がないのですが。

ただ、わからなくなり、何度も設定していると同じものを量産して実際にどれが使えるのか分からなくなるのには注意が必要ですね。

同型機を、二台もっていても問題なく使用できます。
先に書いたように、それぞれ接続や機種ごとにプリンタ設定が増えているので、そこを把握できれば良いかと。

例えば
PX-1700F-1:会社用、USB接続
PX-1700F-2:会社用、LAN接続
PX-1700F-3:自宅用、LAN接続
印刷、プリンタ名では、PX-1700F-1とまでしか出ないため、自宅で末尾-1を選んでも印刷されません。

書込番号:16805545

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/11/07 10:55(1年以上前)

・会社のPCのOSバージョンに合ったドライバか確認。
・古い&他のプリンタのドライバは、完全にアンインストールしてから改めて当該プリンタのドライバを入れてください。

 会社のPCの場合は管理者権限が必要な場合がありますので、PC管理責任者の方にも相談・確認してください。

書込番号:16805557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/11/07 15:08(1年以上前)

PX-1700Fを2台買ってそれぞれに設置したのか、1台だけ買って家/事務所を往復させているのか。

・会社PCのWindowsに合ったドライバをダウンロードする
 プリンタドライバとスキャナドライバは最低限必要、それぞれの注意点はよく読むこと。
・プリンタ一覧にあるPX-1700F名のプリンタをすべて削除
・電源オフにしたプリンタをPCの横に置いてドライバをインストールする
PX-1700Fドライバ http://www.epson.jp/dl_soft/list/4605.htm

※1台だけでどちらかでFAX接続もしているとトラブルが出るかも。

書込番号:16806262

ナイスクチコミ!0


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件 ビジネスインクジェット PX-1700Fのオーナービジネスインクジェット PX-1700Fの満足度3

2013/11/07 15:13(1年以上前)

一度、全てのプリンター(PX-1700の名前の有る物)を削除。
再登録時に自宅PX1700と事務所PX1700と、後で分かるように名前を変更して再登録。


以上で動くはず。

書込番号:16806282

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャンの解像度

2013/10/25 07:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

スレ主 acerifoliaさん
クチコミ投稿数:53件

この機種の購入を検討しています。
現在A3対応スキャナー ES-7000HとB4対応レーザーモノクロプリンターを
使用しているのですが、場所をとるので
複合機一本化を考えています。

こちらのスキャナー機能ですが解像度は600dpiは対応しているでしょうか?

書込番号:16751321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/10/25 08:44(1年以上前)

http://www.epson.jp/products/printer/biz/px1700f/spec.htm
ここのスキャナー機能欄を見てください、注意事項も確認しましょう。

書込番号:16751544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/25 10:12(1年以上前)

スキャナ部分の解像度は
読み取り解像度 50〜4800dpi(1dpi刻み)、7200dpi、9600dpi
となりますので、600dpiは可能(対応しています)です。

あまり高解像度でスキャンするとデータが大きくなり過ぎますので注意が必要です。

書込番号:16751746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 acerifoliaさん
クチコミ投稿数:53件

2013/10/25 22:10(1年以上前)

ありがとうございます、600dpi大丈夫ですね!
ただしADFでは解像度落ちるのですね。。
商品スペックへのリンクもありがとうございます!

書込番号:16754338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 厚地の賞状用紙に印刷

2013/10/15 12:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

クチコミ投稿数:2件

普段は普通紙に図面、文章などを印刷するのに使用しています。

来月、厚地の賞状用紙(金色縁あり、文面あり)に競技種目、順位、名前を印刷するのに使用したいと思うのですが、金色縁ありだと給紙の時にローラーが汚れるのではと書かれているのを見つけて、心配になって来ました。
スポーツの大会当日に使用することもあり、実際、プリンター用紙ではない賞状用紙(厚地の用紙)に印刷された方とか、詳しい方があればアドバイスをお願いします。

また、その際の問題点、注意点などもあれば宜しくお願いいたします。

書込番号:16709141

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2013/10/15 13:02(1年以上前)

いぶきママさん、こんにちは。

どのような賞状用紙を使われるのかにもよりますが、インクジェットプリンターへの対応をうたってる賞状用紙であれば、ローラーの汚れを気にされる必要はまったくありません。

ただこのプリンターは、0.3mmまでの厚さの用紙にしか対応していませんので、どちらかといえば賞状用紙の厚さの方を、しっかり確認された方がいいように思います。

書込番号:16709210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/10/15 14:36(1年以上前)

secondfloorさんへ

用紙の仕様は不明なので厚みがわからないのですが…
以前頂いたのでは(同じ大会の物)画用紙位かそれ以上の厚みがあるような気がします。

インクジェット対応とかではないと思われます、何年も同じ仕様の物を使っていて、結構しっかりした用紙です。
厚みがネックですね。
賞状用紙でも検索してみます。

素早い返信、ありがとうございます。

書込番号:16709453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

通常使うプリンタに設定に自動的になる

2013/10/11 11:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

職場の環境で複数のプリンタを使っていて、自分のPCでは別のプリンタを
通常使うプリンタに設定しているのですがなぜか時間を置くと
PX-1700Fが自動的に「通常使うプリンタに設定」となり思わずこのプリンタで印刷してしまいます。

EPSONの戦略かとも思いますが、この通常使うプリンタに設定に自動的になるのを阻止する手はあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16691903

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2013/10/11 12:13(1年以上前)

チャンレンジャーさん、こんにちは。

PX-1700Fの他に、どのようなプリンターを使われているのでしょうか?
またそれらのプリンターは、どのような方法でPCと接続されているのでしょうか?
あとPCのOSのバージョンは何でしょうか?

なかなか問題が解決しないと、「メーカーの戦略か」と勘繰りたくなるお気持ちも分かりますが、だいたいの場合、原因は別にありますので、まずは状況を整理していただけると、よいアドバイスも得やすくなると思います。

書込番号:16691939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2013/10/11 12:20(1年以上前)

他に使用しているプリンタはOKI C810DN CANON MX-883 HP DESKJET 3520です。
すべてLAN接続で 私のPCはWINDOWS8 PROです。

プリンタのIPアドレスは固定で勝手に変わるという事もありません。
よろしくお願いします。

書込番号:16691963

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2013/10/11 12:47(1年以上前)

追加情報、ありがとうございます。

チャンレンジャーさんの状況について、「通常使うプリンタが勝手に変わる」をキーワードに、ネット検索をしてみたところ、
LANの設定ごとに、通常使うプリンタを決めることができるのですが、逆にこの設定を変えないと、通常使うプリンタが、知らないうちに変わってしまうことがある、
という情報が見つかりました。

このように、先のキーワードでネット検索をしてみると、いろいろな情報が出てきますので、まずはそれらをチェックしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:16692081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/11 12:49(1年以上前)

ユーザではないからよくわからないが、

EPSONって、Windows3.0の時、標準のプリントマネージャでなくて、自前のプリントマネージャを勝手にインストールしてくれて、他のプリンタが問題を起こしたのを思い出したよ。netware共有プリンタとの共存で、えらい困った。

他にもチョコチョコあったな。USBポートを変更すると同じプリンタが複数インストールされるとか...
EPSON関連のツール、ユーティリティは、Windows標準の作法を守らない傾向にあると昔から思う。

それはともかく、本件は下記位を調べてみたら?

1. BonjourサービスやUPnPに依存してないか調べる
2. EPSONのプリンタドライバに □このプリンタを優先設定に自動でする なんて項目がないか

3. あるいは、自宅には 標準に設定してる職場のプリンタが存在しないから Windowsが自動で切り替えてる可能性もある。

3の場合なら、

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/130423/n1304231.html

のような PDF24のドライバを仮想プリンタドライバとして標準にしてしまえば、環境ごとに切り替わる事はないと予想する。

書込番号:16692092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2013/10/24 08:34(1年以上前)

接続しているのは同じルーター下ですしパソコンもノートではなくデスクトップなので
環境は変わっていません。

ただこの投稿をしてから勝手に通常使うプリンタに変わったりはしなくなりました。

あれほど変わっていたのに原因は謎です。

書込番号:16747343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/10/24 09:30(1年以上前)

こんにちは
 またそういう現象が出たらデバイスマネージャーから該当(PX-1700Fとか)のプリンターを無効にしてみては?

ただ使いたくなった時に思い出さないと大変なことになりますが^^

書込番号:16747477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2014/05/26 10:57(1年以上前)

やっぱりあれからも自動的に通常使うプリンタになりますね。 
どうもインクが無くなったよのメッセージが出る時点でそうなるような気も。
どちらにせよこれはEPSONの故意としか思えない。

書込番号:17558275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

両面印刷について質問です

2013/09/30 06:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

クチコミ投稿数:44件 ビジネスインクジェット PX-1700Fのオーナービジネスインクジェット PX-1700Fの満足度5

複数枚の横書き文書印刷が多いので、両面印刷して用紙の左側をホチキスで留めるために、例えば左側2cm余白で印刷すると、表は左2cmの余白で問題ありませんが、裏側も左側に2cmの余白ができてしまって、ホチキスで留めると裏側の文字が隠れてしまいます。
どのように印刷設定すれば良いのか教えて下さい。

書込番号:16648652

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件Goodアンサー獲得:2467件

2013/09/30 06:40(1年以上前)

この機種の使用者では在りませんが,一般的に印刷設定で,余白の設定ができるかと思います。
そこで,左右(上下)を均等にすることにより可能かと思います。
なお,この設定でも,微妙な誤差が生じますので,きれいな左右(上下)対象になるよう
細かな試行が必要かと・・・

書込番号:16648679

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/09/30 07:17(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282647/SortID=13922379/
ブックレットの設定で出来ませんか

書込番号:16648738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/09/30 07:32(1年以上前)

ソフトが両面印刷に対応してるなら「とじしろ」の設定があるはずだし、無ければドライバ側で設定できる。

書込番号:16648751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2013/09/30 08:41(1年以上前)

MicrosoftWordの例

一太郎の設定の例です

まぁとんとんさん おはようございます。

>両面印刷して用紙の左側をホチキスで留めるために、例えば左側2cm余白で印刷すると、
>表は左2cmの余白で問題ありませんが、裏側も左側に2cmの余白ができてしまって、

小生も、よく両面印刷してホッチキスで綴じます。
そんな時には、アップロードした画像のようにワープロソフトで[見開きページ]or[見開き印刷]などの設定をしてから作成、または、印刷前に設定して印刷にかかります。

なお、プリンターのプロパティの[ページ設定]に[両面印刷]の設定項目がありますが、これは使ったことがありませんので効果の程は知りません。

ご参考までに。

書込番号:16648893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 ビジネスインクジェット PX-1700Fのオーナービジネスインクジェット PX-1700Fの満足度5

2013/10/16 00:22(1年以上前)

皆さんのご意見は参考になりました。色々試して報告します。ありがとうございました。

書込番号:16711887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビジネスインクジェット PX-1700F」のクチコミ掲示板に
ビジネスインクジェット PX-1700Fを新規書き込みビジネスインクジェット PX-1700Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビジネスインクジェット PX-1700F
EPSON

ビジネスインクジェット PX-1700F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年10月13日

ビジネスインクジェット PX-1700Fをお気に入り製品に追加する <445

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング