ビジネスインクジェット PX-1700F のクチコミ掲示板

2011年10月13日 発売

ビジネスインクジェット PX-1700F

有線/無線LANに対応し自動両面印刷機能を搭載したA3ノビ対応インクジェット複合機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ ビジネスインクジェット PX-1700Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのオークション

ビジネスインクジェット PX-1700FEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年10月13日

  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのオークション

ビジネスインクジェット PX-1700F のクチコミ掲示板

(545件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスインクジェット PX-1700F」のクチコミ掲示板に
ビジネスインクジェット PX-1700Fを新規書き込みビジネスインクジェット PX-1700Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 角形封筒の印刷について

2013/05/12 18:06(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

スレ主 cube-loveさん
クチコミ投稿数:4件

すみません、A3タイプのプリンターを探しています。
今使ってるプリンターは約11年程前のプリンターなんですが、昨年ノートパソコンに買い替えをしました。それまで、角形封筒の印刷をしてなかったので今まで気づかなかったのですけど、封筒の大きさをサイズ指定して、印刷をかけると、プリンター名がなくなり、再起動すると大丈夫です!
この繰り返しで全くダメなんです。

色んなメーカーや機種をみているのですが、角形封筒の印刷が出来るプリンターに出会えてないのです。
この、プリンターは印刷可能ですか?知ってる方がいらっしゃったら、是非とも教えてください。

書込番号:16125713

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2013/05/12 18:42(1年以上前)

WindowsPCであれば角形2号に対応しています。
http://www.epson.jp/products/biz/px1700f/spec.htm

書込番号:16125835

ナイスクチコミ!0


スレ主 cube-loveさん
クチコミ投稿数:4件

2013/05/12 19:01(1年以上前)

早速返事ありがとうございます。
そうなんですね!助かりましたぁ。

あのー、因みに印刷するときは、手差しになるんですか?
現物をみたのですが、それらしき場所がみあたらなかったので・・・。

書込番号:16125896

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/05/12 19:47(1年以上前)

>因みに印刷するときは、手差しになるんですか?
マニュアル
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/px1700f/NPD4535_00.PDF
41ページから参照して下さい。
前面給紙です。
印刷出来る封筒
19ページを参照して下さい。

書込番号:16126067

ナイスクチコミ!0


Naive103さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:21件

2013/05/12 19:55(1年以上前)

封筒印刷するなら手差しトレイがあるMFC-J6710CDWが良いかも
http://kakaku.com/item/K0000257936/

書込番号:16126090

ナイスクチコミ!1


スレ主 cube-loveさん
クチコミ投稿数:4件

2013/05/12 20:06(1年以上前)

ありがとうございます。
マニュアルを添えて頂き、本当に勉強になりました!

書込番号:16126137

ナイスクチコミ!0


スレ主 cube-loveさん
クチコミ投稿数:4件

2013/05/12 20:12(1年以上前)

ありがとうございます。
EPSONとCanonのプリンターしか使った事ないので、半信半疑なんですけど、検討してみたいと思います!

書込番号:16126159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

クチコミ投稿数:17件

自宅とちょっと離れた事務所をLANで接続し5台のPCで営業しています。
事務所に1年前にPX-1700Fを購入し、自宅ではMX850(キャノン)を使用していました。
そのMX850がくたびれてきたので、新たに複合機を買いなおす予定です。
同じPX-1700Fならば互換インクも同じで、使用方法が同じなので便利と思います。
5台のPCから印刷するのに、2台の同じPX-1700Fを識別し、出力分けできるのでしょうか?
素人の質問ですみませんが、どなたかお教えください。

書込番号:16118997

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/05/11 00:02(1年以上前)

>>2台の同じPX-1700Fを識別し、出力分けできるのでしょうか?

出来ます。
イメージ的には PX-1700F-1 PX-1700F-2
と言う感じで、印刷するプリンタを指定できます。

書込番号:16119033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/05/11 00:07(1年以上前)

早速のご指導、ありがとうございます。
PX1700Fの2台目を購入してみます。
ところで、名前のPX1700F-jitaku、PX1700F-jimushoなど、どこで書き換えるのでしょうか?

書込番号:16119066

ナイスクチコミ!0


ICH9Rさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/11 00:09(1年以上前)

(検証したわけではなく、一般的な話で恐縮ですが…)
同一LAN上に複数のプリンタを接続した場合、それぞれが見えるはずですので、わかりやすい識別名(PX-1700F-1、PX-1700F-2)をつけて使い分けが可能だと思います。
印刷時にプリンタドライバーから出力したいプリンタを選択すれば良いと思います。
同一LAN上にレーザーとインクジェットが混在することなどよくあることですし…。
それがたまたま同一のプリンタというだけですから。

ちなみにPX-1700Fは任意のIPアドレスを設定することも可能です。

書込番号:16119074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/05/11 00:15(1年以上前)

ご返事、ありがとうございます。
自動で識別されれば、別に名前を変更しなくてもいいとのことですね。
まずは購入して、接続してみます。ありがとうございました。

書込番号:16119092

ナイスクチコミ!0


ICH9Rさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/11 00:15(1年以上前)

>ところで、名前のPX1700F-jitaku、PX1700F-jimushoなど、どこで書き換えるのでしょうか?

Windowsならコントロールパネルからプリンタを選択、「プリンタのプロパティ」で任意の名前に変更できます。
Macもほぼ同様です。

書込番号:16119095

ナイスクチコミ!0


チビLさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:84件

2013/05/11 00:17(1年以上前)

もちろんできます。
規模の大きい会社なんかでは同じプリンターが同一ネットワークに何台もあるなんてそのほうがむしろ普通です。
毎年何回も実際にセットアップしてますもんで・・・

win7でプリンタ名の変更は
スタート-デバイスとプリンター(右側のメニュー)-該当のプリンタを右クリックしてプリンターのプロパティを選択でできます。

書込番号:16119103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/05/11 00:24(1年以上前)

今あるPX1700Fの名前、変更できました。
2台目も同じように変更できると思います。
ご丁寧にお教えいただき、ありがとうございました。

書込番号:16119136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

A3をカラーで送受信させる方法について

2013/05/03 14:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

クチコミ投稿数:146件 ビジネスインクジェット PX-1700Fのオーナービジネスインクジェット PX-1700Fの満足度3

FAXの送受信でA4を超える物は「モノクロ」になると取説の31頁と53頁にあったのですが、
本機の場合、A3のカラーでもらいたい場合は相手に「A4のカラー」でお願いしますと言っておいて
こちらでA3に拡大するとか、逆に送る時には「A4のカラーで送りますので、そちらでA3に拡大
コピーしていただけませんか」と言うしかないのでしょうか?

 また他の頁に「自動縮小」機能があるとあったのですが、受信設定を常にA4に縮小させる設定に
しておけばいちいち相手に用紙サイズを言わなくても、当方で拡大コピーをすれば済むのでしょうか。

 なにか他の良案がございましたら、お聞かせ下さい。

書込番号:16089307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/05/03 14:33(1年以上前)

・・・E-Mailで送ってもらったら??

書込番号:16089365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件 ビジネスインクジェット PX-1700Fのオーナービジネスインクジェット PX-1700Fの満足度3

2013/05/10 21:45(1年以上前)

 その後、エプソンに問い合わせた所、次の回答を頂きましたので参考にしていただければ幸いです。

 まずA3をカラーでもらいたい場合は、エプソンコネクト(HP上)設定をした上で、
メールプリントで受信すれば可能との事です。

 FAX番号で受信した場合は、A4に自動縮小しても、相手がA3で送って来ればモノクロに
なるそうです。送信に関しては、どの方法でもA3はモノクロとのこと。

 エプソンには早くA3カラー対応製品を出して欲しいです^^。

書込番号:16118330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

A3での印刷が半分までしかできません。

2013/04/26 02:34(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

クチコミ投稿数:13件

先日、PX−1700Fを購入しましたが、A4サイズでは正常に写真も文章も印刷できるのですが、A3では半分まで印刷されるのですが、エラーが出て排出されてしまいます。
直接メモリーカードを差すとA3でもできます。
仕様OS ウィンドウズ7、無線ランで繋いでいます。

書込番号:16060139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/04/26 04:25(1年以上前)

マニュアルにエラーメッセージの対処法が載っているから参照。
操作マニュアル P.67
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/px1700f/4120534_00.PDF
一覧になければそのエラーメッセージと使用ソフト、PC==無線親機==プリンタ間の接続方法をここに書き出す。
無線接続で電波条件が悪い場合、印刷途中でデータが送受信できなくなりストップすることがある。
USB接続で正常に印刷できれば無線関係を見直す必要がある。

書込番号:16060222

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラザーとどっちにするか悩んでいます

2013/02/26 14:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

スレ主 uta-taさん
クチコミ投稿数:3件

現在使っているブラザーのMFC-5890CNからの買い替えを考えております。
主な目的はコピーと年賀状印刷で、B4印刷ができ、ADFがついているものを希望しています。

今使っているブラザーが紙送りが最低なので、ブラザー以外のものをと思いこちらの評判を見ていたんですが、こちらも紙送りがいまいちなのでしょうか?

コピーと写真用年賀状印刷としてより適しているのは、MFC-6710・PX-1700のどちらでしょうか?もし他におすすめのものをご存じであれば、それもぜひお教えください。

書込番号:15820238

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2013/02/26 16:24(1年以上前)

uta-taさん、こんにちは。

> コピーと写真用年賀状印刷としてより適しているのは、MFC-6710・PX-1700のどちらでしょうか?

写真用年賀状というのが、光沢タイプの葉書のことでしたら、おそらく問題なく紙送りができる機種はないと思いますが、どのような葉書の使用を考えておられますか?

書込番号:15820518

ナイスクチコミ!0


スレ主 uta-taさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/26 17:28(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
光沢紙年賀状を使っています。が、ブラザーで紙送りに難儀したのは、主にB5やA4への文書コピーをしている時で、光沢紙年賀状をコピーしている時にはあまり問題が起きなかったように思います。
光沢紙年賀状をコピーしている時に困ったことは、むしろうまく色が出てこないこと(カラーのノズルがよく詰まって、何度もクリーニングをするはめに・・・)でした。

ブラザーを使う前は、あまり文書コピーをしていなかったのでキャノンの写真メインのスキャナ付きプリンターを使用していました。キャノンの機種ではほとんど起きなった紙詰まりが、ブラザーに代えたとたん頻発してビックリ!!

年賀状はある程度の出来で満足していますので、文書コピーがメインとして何が適しているかお知恵をお借りできたら幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:15820722

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2013/02/26 18:45(1年以上前)

お返事、ありがとうございます。

私もブラザーのプリンターを使っていて、紙詰まりやインク詰まりなどの不具合で困ったことはほとんどないのですが、、、uta-taさんのMFC-5890CNは、個体の不良なのか、相性の問題なのか、いろいろと難儀なことがあったようですね。

これは個人的な印象なのですが、メーカーとユーザーの間には相性みたいなものがあって、これは結構大切だと思っているのですが、uta-taさんと相性のよかったキヤノンは、残念なことにA3複合機は出してないんですよね。

ただもう一度ブラザーを選ぶ理由もないと思いますので、今度はエプソンのPX-1700Fでいいと思います。

しかし光沢年賀状については、いずれにしても仕様の想定外になりますので、「印刷できれば幸い」くらいで考えておいてください。

書込番号:15821038

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 uta-taさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/26 20:28(1年以上前)

ありがとうございました。
そうですね、相性はあると思います。ブラザーもあの価格であれだけ働いてくれた、という愛着もあるんですが、今現在は紙詰まり、ノズル詰まり多発で、ミスプリントは膨大、ノズルクリーニング多用でインク激減り。モノクロプリントもままならない状態です。
まぁ、でもあの価格だからこそ、買い替えも気軽にできるわけで、あの値段に見合う、いやそれ以上の働きをしてくれました。

エプソンに乗り換えてみようかと思います。
ありがとうございました

書込番号:15821524

ナイスクチコミ!0


poiupoiuさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/07 22:11(1年以上前)

FAXとコピー(ADF)を使わなければ
エプソンが良いと思います。

それらを使ったり、インクコストが気になるなら ブラザーだと思います。

書込番号:15990763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Word/Excelでの異常

2013/04/03 09:31(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

スレ主 teniさん
クチコミ投稿数:2件

PX-1700FをHP s5-1250jp(windows7)で無線LANで接続したところ、Wordを立ち上げるとWordページにあるマウスポインタが矢印、I,○でチカチカと点滅します。
現在はWordの”印刷”からプリンターをPDFまたはFAXなどに変更すると点滅が止まり通常に作業できます。
また、Excelでは通常に作業は出来るのですが"ファイル”から”印刷”を選択しPX-1700Fがプリンター指定されているときは”ページ指定□から□”以下の設定項目が何かと行ったり来たりのようなチカチカします。

googleで調べたところCanonのプリンタで同様の異常をプリンタドライバの入れ直しで治ったとありますが
削除後再インストールしてもダメでした。(http://blog.livedoor.jp/will_pwr/archives/51855159.html

同じ症状の方で治った方がいたら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:15971978

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2013/04/03 12:52(1年以上前)

teniさん、こんにちは。

同じ症状が出たことはないのですが、、、

EPSONプリンタウィンドウや、MyEPSON Connectといった常駐ユーティリティが、裏で影響しているということはないでしょうか?

またドライバーやユーティリティは、Windowsのバージョンに合った最新のものをお使いでしょうか?

もしよろしかったら、これらをチェックしてみてください。

書込番号:15972539

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 teniさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/03 14:54(1年以上前)

secondfloorさま 早速の書き込みありがとうございました。
Outlookでも印刷に行くと強制的に終了してしまうことが判明し・・・
すぐに常駐しているEPSONのソフトを停止して確認してみましたが変わらず。。でした。
最新の。。というご指摘もドライバのみ削除、入れ替えを行っていたので1度思い切ってEPSONアプリをすべて消して常駐するものMyEPSON Connectやイベントマネージャーなどはインストールせずに入れ直してみました。
結果。。今のところ順調に動いています。
また、何をしていてもマウスポインタが微妙にチカチカしていたのですがそれも治りました。

ヒントを頂き大変ありがとうございました。

書込番号:15972868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビジネスインクジェット PX-1700F」のクチコミ掲示板に
ビジネスインクジェット PX-1700Fを新規書き込みビジネスインクジェット PX-1700Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビジネスインクジェット PX-1700F
EPSON

ビジネスインクジェット PX-1700F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年10月13日

ビジネスインクジェット PX-1700Fをお気に入り製品に追加する <445

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング