ビジネスインクジェット PX-1700F のクチコミ掲示板

2011年10月13日 発売

ビジネスインクジェット PX-1700F

有線/無線LANに対応し自動両面印刷機能を搭載したA3ノビ対応インクジェット複合機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ ビジネスインクジェット PX-1700Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのオークション

ビジネスインクジェット PX-1700FEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年10月13日

  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fの画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-1700Fのオークション

ビジネスインクジェット PX-1700F のクチコミ掲示板

(238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスインクジェット PX-1700F」のクチコミ掲示板に
ビジネスインクジェット PX-1700Fを新規書き込みビジネスインクジェット PX-1700Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

クチコミ投稿数:2060件

現在は、全てEPSON製の複数台のPCと複数台のプリンターは、USBハブ(SANWA製 SW-US24)でPCを変更する度にプリンターに接続するPCを、切替スイッチを手動で押して変更しています。この操作がめんどうに感じていて、LAN接続すれば解決できるか、可能であればその方法をお尋ね致します。
 (LAN等に付いては素人ですから、出来るだけ簡明にお教え下さい。)
使用中の機器型式を列記します。(PC=MR7000E: PT100E; NJ5500E )(プリンター=PX-1700F; PX-G930; PX-G5300)

なお、現在ケーブルテレビ会社のLANを、各PCにBUFFALO製Switching Hub(型式 LSW3-TX-8NS/WH(C1))を経由して接続してインターネットを利用しています。(プリンターは接続していません。)
 この接続しているLANを簡単に(そのまま!?)利用できますか。あるいは、追加部品を付ければ利用できますか。

書込番号:17459383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/04/28 21:45(1年以上前)

色々と制限・制約はあるけれどプリントサーバー機能がついたルーターを設置すれば。
例:Buffalo WZR-600DHP3 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-600dhp3/#feature-7

書込番号:17459440

ナイスクチコミ!0


tva1さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:27件 ビジネスインクジェット PX-1700Fの満足度4

2014/04/28 22:06(1年以上前)

>この操作がめんどうに感じていて、LAN接続すれば解決できるか、可能であればその方法をお尋ね致します。

プリンタをLANに接続して印刷すれば解決します。

少なくとも、PX-1700Fは有線/無線LAN対応ですので、
ハブの空いているポートに接続してください。

設定方法がわからなければ
一旦プリンタドライバを削除して、
再度プリンタドライバをインストールすれば、LAN経由で印刷可能になります。

他の2台については、LAN対応でなければUSB端子付きの無線LAN親機を購入する手もありますが、そこまで投資することでもないでしょうから、止めておいた方が良いでしょう。

PCの電源が常時入っているのであれば、Windowsのプリンタ共有という機能を利用するという手もあります。
こちらは情報をネットで検索してください。


書込番号:17459533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/04/28 22:10(1年以上前)

>この接続しているLANを簡単に(そのまま!?)利用できますか。あるいは、追加部品を付ければ利用できますか。

LANケーブル1本で既存のスイッチングハブの有線LAN端子へ接続すれば、一番早いです。

書込番号:17459553

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/04/28 22:20(1年以上前)

>使用中の機器型式を列記します。(PC=MR7000E: PT100E; NJ5500E )(プリンター=PX-1700F; PX-G930; PX-G5300)

PX-1700FにはLAN接続機能がありますから、LANケーブルまたは無線LANで印刷できます。

PX-G930と PX-G5300にはLAN接続機能がないので、プリントサーバを買うか、
あるいは、1台のパソコンにこれらのプリンタをUSBケーブルで接続して、プリンタを他のパソコンと共有することもできます。

プリンタ共有を行う場合には、プリンタを持つパソコンを起動しておく必要があります。

書込番号:17459580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/04/28 22:24(1年以上前)

PX-1700Fは有線LAN対応ですから、PC側の設定を行えば可能になりますが、他のプリンターはUSB接続しか出来ませんね。
PX-G930とPX-G5300の使用頻度が少なければ、PX-1700Fのみでも有線LAN接続したら良いかと思います。

書込番号:17459602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/04/28 22:30(1年以上前)

追記
LANケーブル1本はPX-1700Fであって、他のプリンタ( PX-G930; PX-G5300)は既に回答があるようにプリンターサーバを導入するか、プリンタ共有の設定を行って下さい。

書込番号:17459618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FAX受信について

2014/01/20 11:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

スレ主 himurockさん
クチコミ投稿数:36件

個人事務所にてとても役立ってます。

接続している電話機で受けた際のFAX受信についてです。

発信音が鳴り受話器を取らないで待っていれば、FAX受信されます。
電話としても使っているので受話器を取り、
FAX信号が鳴った時は受話器を置くのですが、FAXは受信されません。

着信が鳴るとFAXなのか通話なのかわからないので、困ってます。 

何か切り替えなどがあるのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:17092753

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2014/01/20 12:21(1年以上前)

「留守番電話接続モード」を使えば、自動認識に近いモードになるかと思います。
マニュアルPDF38ページ 参考参照。
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/px1700f/4123608_00.PDF
参考リンク
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1096119475

書込番号:17092818

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2014/01/20 12:28(1年以上前)

himurockさん、こんにちは。

PX-1700Fの操作ガイドの38ページに、次のような記述がありましたので、この方法を使われてみてはいかがでしょうか。

> 着信中に外付電話機の受話器を上げてファックス信号(「ポー」音)が聞こえたときは、受話器を置かずにそのままお待ちください。自動的にファックス受信に切り替わります。ファックス信号が聞こえなくなり「接続中です。」という画面が表示されたら、受話器を置いてください。

書込番号:17092846

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 himurockさん
クチコミ投稿数:36件

2014/01/20 13:00(1年以上前)

キハ65さん

早急なご返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きました。

1回線での設計ではないようですね。


secondfloorさん

早急なご返信ありがとうございます。
取説読んだつもりでしたが、見落としていたようです・・・。

わかりやすい操作なので、早速試してみます。


非常に困っていたので、早急にアドバイスしていただきとても助かりました。
ありがとうございました。





書込番号:17092935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FAXでの使用について

2013/11/28 07:58(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

クチコミ投稿数:119件

現在コニカミノルタの複合機が故障してしまい、個人自営業を営んでおりますのでFAXの代替機として
こちらの商品を検討しております。

他の家庭用電話FAXはA4対応までしかなく、B4サイズの送受信のできるFAX(モノクロで)を探してましたところ
この商品にたどり着きました。

使用目的としては、おもにFAX、1日10枚程度のコピーが使えたらとりあえずは現状は間に合いそうです。
FAXの使用も日に10回程度送受信できればOKです。

FAXは問題なく使えていますでしょうか?

この程度の使用頻度で、紙つまりやエラーの頻度が少なければと思いますが、使用されている皆様のご意見を伺いたく
こちらに質問させて頂きました。

宜しくお願い致します。

書込番号:16889881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/11/28 12:53(1年以上前)

FAX機能にウェイトを置くならBrotherも検討してみては。
EpsonはPX-1700FでやっとPCでのFAX送受信できるようになったけど、Brotherはかなり前からネットワーク接続されたPCでFAX送受信ができる機種を出していて、機能としてはこなれているから使い勝手はいい。
ただしプリンタとしての能力はCanon/Epsonに劣る部分があり、高画質の写真印刷は苦手だし紙厚0.25mm以上には印刷できないなどプライベートな目的には向かない。
12月に新機種が出るが、急ぎならMFC-J6510DWあたりを検討してみては。
MFC-J6510DW http://kakaku.com/item/K0000413784/
http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6510dw/
※受話器は付いてないから電話もするなら手持ちの電話機をつなぐ。

書込番号:16890611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2013/11/28 20:07(1年以上前)

Hippo-cratesさん
有難うございます。

ブラザーとても良さそうですね。
参考になりました。
候補として検討したいと思います。

有難うございまた。

書込番号:16891870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/04/07 17:33(1年以上前)

Fax送信時、一旦本体のメモリーに記録してからの送信になりますが、A41枚A32枚のFaxがメモリー不足のため分割して送信してくださいとメッセージが出て送信できませんでした。しかもA41枚A31枚にして送信したところ、正確には計っていませんが、送信に5分以上掛かってしまいました。その間スキャナー等の機能も使えませんし、ビジネス使用では役不足だと思います。

書込番号:17389612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷するたびにエラー表示が出ます。

2013/11/21 09:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

クチコミ投稿数:143件

エラーメッセージ

windows7の64bitPC(hpのノート)でエクセルやワードの印刷すると、
印刷のたび画像ファイルのようなE_YARNJSJ.EXE‐システムエラーが出ます。
(印刷物は出力し、OKをクリックすると作業は続けられます)
対処方法をご存じのかた、情報頂けると幸いです。
windowsXPの32bit機(hpのノート)ではエラーなく印字されます。
プリンターのドライバ・ファームは昨日も、最新へ変えましたが状況は改善していません。

書込番号:16861895

ナイスクチコミ!0


返信する
流韻さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/21 09:27(1年以上前)

http://support.microsoft.com/kb/326922/ja

マイクロソフトからダウンロードできます

多分ですが、ランタイムの再配布パッケージをダウンロードして
インストールすれば問題解決かと

ご参考までに

書込番号:16861919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2013/11/22 23:12(1年以上前)

流韻 さん 書き込みありがとうございます。
ページ見ましたが、正直チンプンカンプンです。
おはずかしいい限りです。 もう少し勉強してみます。



書込番号:16868361

ナイスクチコミ!0


流韻さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/26 09:00(1年以上前)

スレヌシ様のエラーはマイクロソフトから提供されている
共有のDLLファイルが見当たりませんという内容のエラーです
よってこのDLLファイルを用意すればエラーは回避できると思われます

http://jp.dll-files.com/msvcr80.dll.html

書込番号:16882109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2014/04/01 13:28(1年以上前)

X64なので

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=90548130-4468-4BBC-9673-D6ACABD5D13B&displaylang=en(英語)

をサイトよりダウンロードし、exe 実行してみましたが、改善しませんでした。

私の追い合わせの仕方が悪いのかエプソンさんからも解決策はいただけませんでした。

HPに問い合わせるか悩んでいますが、他のプリンター・複合機等では出ないので
私自体は、エプソン(px-1700fのドライバ)の問題と判断しています。

複合機・レーザーPR・インクジェットPR・プロッタ・スキャナーと
現在稼動中機だけでも10台以上導入して結構エプソンさんにはお世話になっていたのですが
もうエプソン製品を買うのは控えようと思います。

書込番号:17368984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/12/11 15:45(1年以上前)

その後の報告として、今確認中ですので正確であは有りませんが、
付属のCDでインストールすると32.bit版dll?・ドライバ?が入るようで、
その影響でdllの矛盾が出るよです。一度入れると、アンインストールしても
うまくいかないようです。
たまたま、今回OSからすべて入れなおしのPCが出て
エプソンHPから最新64bit版をダウンロードしてインストールしたところ、
エラーが出なくなったので同じ機種で数台試したところすべてでなくなりました。

ソフトのバージョンアップで回避されたのかは?ですが。
とりあえず自己解決できました。

書込番号:19394872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャンの解像度

2013/10/25 07:11(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

スレ主 acerifoliaさん
クチコミ投稿数:53件

この機種の購入を検討しています。
現在A3対応スキャナー ES-7000HとB4対応レーザーモノクロプリンターを
使用しているのですが、場所をとるので
複合機一本化を考えています。

こちらのスキャナー機能ですが解像度は600dpiは対応しているでしょうか?

書込番号:16751321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/10/25 08:44(1年以上前)

http://www.epson.jp/products/printer/biz/px1700f/spec.htm
ここのスキャナー機能欄を見てください、注意事項も確認しましょう。

書込番号:16751544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/10/25 10:12(1年以上前)

スキャナ部分の解像度は
読み取り解像度 50〜4800dpi(1dpi刻み)、7200dpi、9600dpi
となりますので、600dpiは可能(対応しています)です。

あまり高解像度でスキャンするとデータが大きくなり過ぎますので注意が必要です。

書込番号:16751746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 acerifoliaさん
クチコミ投稿数:53件

2013/10/25 22:10(1年以上前)

ありがとうございます、600dpi大丈夫ですね!
ただしADFでは解像度落ちるのですね。。
商品スペックへのリンクもありがとうございます!

書込番号:16754338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 厚地の賞状用紙に印刷

2013/10/15 12:47(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F

クチコミ投稿数:2件

普段は普通紙に図面、文章などを印刷するのに使用しています。

来月、厚地の賞状用紙(金色縁あり、文面あり)に競技種目、順位、名前を印刷するのに使用したいと思うのですが、金色縁ありだと給紙の時にローラーが汚れるのではと書かれているのを見つけて、心配になって来ました。
スポーツの大会当日に使用することもあり、実際、プリンター用紙ではない賞状用紙(厚地の用紙)に印刷された方とか、詳しい方があればアドバイスをお願いします。

また、その際の問題点、注意点などもあれば宜しくお願いいたします。

書込番号:16709141

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2013/10/15 13:02(1年以上前)

いぶきママさん、こんにちは。

どのような賞状用紙を使われるのかにもよりますが、インクジェットプリンターへの対応をうたってる賞状用紙であれば、ローラーの汚れを気にされる必要はまったくありません。

ただこのプリンターは、0.3mmまでの厚さの用紙にしか対応していませんので、どちらかといえば賞状用紙の厚さの方を、しっかり確認された方がいいように思います。

書込番号:16709210

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/10/15 14:36(1年以上前)

secondfloorさんへ

用紙の仕様は不明なので厚みがわからないのですが…
以前頂いたのでは(同じ大会の物)画用紙位かそれ以上の厚みがあるような気がします。

インクジェット対応とかではないと思われます、何年も同じ仕様の物を使っていて、結構しっかりした用紙です。
厚みがネックですね。
賞状用紙でも検索してみます。

素早い返信、ありがとうございます。

書込番号:16709453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビジネスインクジェット PX-1700F」のクチコミ掲示板に
ビジネスインクジェット PX-1700Fを新規書き込みビジネスインクジェット PX-1700Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビジネスインクジェット PX-1700F
EPSON

ビジネスインクジェット PX-1700F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年10月13日

ビジネスインクジェット PX-1700Fをお気に入り製品に追加する <445

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング