-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
ビジネスインクジェット PX-1700F
有線/無線LANに対応し自動両面印刷機能を搭載したA3ノビ対応インクジェット複合機

このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2013年9月10日 23:46 |
![]() |
3 | 3 | 2013年6月26日 17:49 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月10日 21:45 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年4月3日 14:54 |
![]() |
0 | 8 | 2013年3月17日 12:28 |
![]() |
1 | 5 | 2013年3月4日 21:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
B5、A4、ハガキをフチなし印刷したいのですが可能でしょうか?
マニュアルにはフチなし印刷可能用紙は載っていますが、フチなし印刷可能サイズは載っていません。
PX-1700Fの「仕様」のページに掲載されている印刷サイズは、すべてフチなし印刷できるということなのでしょうか。
0点

マニュアルPDF18、19ページで
普通紙 △(フチなし印刷時、プリンターヘッドがこすれて印刷結果が汚れるおそれがあります)
ハガキ ○(対応)
ということで、A4、B5用紙はフチなし印刷に完全対応でないようです。
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/px1700f/NPD4535_00.PDF
書込番号:16568279
0点

A3だけフチなし印刷というわけではなくB5、A4、ハガキも可能です。
例えばサイズでハガキを選んでフチなし印刷を指定してください。
書込番号:16568292
0点

>>普通紙 △(フチなし印刷時、プリンターヘッドがこすれて印刷結果が汚れるおそれがあります)
普通紙・スーパーファイン紙は紙が薄いので最後の方で擦れる時もあります(擦れない時もある)。
出来るか出来ないのか?と聞かれると・・・出来ます。ただ、インクジェットプリンタは薄い紙だとたまに端が擦れます。
書込番号:16568309
0点

回答してくださった皆様、本当にありがとうございました!
子どもたちへの景品として、ラミネートフィルムとB5サイズの紙を使った下じきを作成したかったので、用紙さえ気をつければB5フチなし印刷で出来そうなので安堵しました。
書込番号:16569197
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
この機種をお使いの方、またはご存知の方にお尋ねいたします。
会社にあるリースの複合機にはある機能で、よく使うのですが、タテヨコ独立変倍コピーはできますか?(たとえば縦方向110%に拡大、横方向92%に縮小)
1点

%指定ではなく「印刷データの用紙サイズ」と「実際に印刷する用紙サイズ」の設定で拡大・縮小できるが、縦横比は固定のまま。
書込番号:16255337
0点

亀レスですが。。。
質問者さんは本機でのコピーについて質問されていますが
回答者さんは印刷について回答されています。
せっかく回答されるのであれば、的確な回答をされた方がいいと思いますよ。
ちなみに本機コピーについてです。
回答者さんも記載していますが、印刷だけではなくコピーについても
縦横独立した任意倍率指定は残念ながら出来ません。
指定出来る倍率指定は以下の通りです。
【任意倍率】
縦横比率固定ですが、1%%刻みで変更出来ます。
【等倍】
100%の倍率でコピーします。
【オートフィット】
原稿読み取り部右上原点からの余白を含め
原稿の文字や画像のある部分をスキャンし、そのデータを
用紙サイズに合わせて拡大/縮小してコピー。
【用紙指定】
[A4→ハガキ]・[B5→A4]・[A3→A4]など
A判、B判、ハガキなどの定形用紙に合わせた倍率
で拡大/縮小してコピーします。
【+】【−】ボタンで倍率の微調整もできます。
EPSONのサイトにはマニュアルもありますので参照なさって下さい。
書込番号:16298046
2点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
FAXの送受信でA4を超える物は「モノクロ」になると取説の31頁と53頁にあったのですが、
本機の場合、A3のカラーでもらいたい場合は相手に「A4のカラー」でお願いしますと言っておいて
こちらでA3に拡大するとか、逆に送る時には「A4のカラーで送りますので、そちらでA3に拡大
コピーしていただけませんか」と言うしかないのでしょうか?
また他の頁に「自動縮小」機能があるとあったのですが、受信設定を常にA4に縮小させる設定に
しておけばいちいち相手に用紙サイズを言わなくても、当方で拡大コピーをすれば済むのでしょうか。
なにか他の良案がございましたら、お聞かせ下さい。
0点

その後、エプソンに問い合わせた所、次の回答を頂きましたので参考にしていただければ幸いです。
まずA3をカラーでもらいたい場合は、エプソンコネクト(HP上)設定をした上で、
メールプリントで受信すれば可能との事です。
FAX番号で受信した場合は、A4に自動縮小しても、相手がA3で送って来ればモノクロに
なるそうです。送信に関しては、どの方法でもA3はモノクロとのこと。
エプソンには早くA3カラー対応製品を出して欲しいです^^。
書込番号:16118330
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
PX-1700FをHP s5-1250jp(windows7)で無線LANで接続したところ、Wordを立ち上げるとWordページにあるマウスポインタが矢印、I,○でチカチカと点滅します。
現在はWordの”印刷”からプリンターをPDFまたはFAXなどに変更すると点滅が止まり通常に作業できます。
また、Excelでは通常に作業は出来るのですが"ファイル”から”印刷”を選択しPX-1700Fがプリンター指定されているときは”ページ指定□から□”以下の設定項目が何かと行ったり来たりのようなチカチカします。
googleで調べたところCanonのプリンタで同様の異常をプリンタドライバの入れ直しで治ったとありますが
削除後再インストールしてもダメでした。(http://blog.livedoor.jp/will_pwr/archives/51855159.html)
同じ症状の方で治った方がいたら教えて頂けないでしょうか?
0点

teniさん、こんにちは。
同じ症状が出たことはないのですが、、、
EPSONプリンタウィンドウや、MyEPSON Connectといった常駐ユーティリティが、裏で影響しているということはないでしょうか?
またドライバーやユーティリティは、Windowsのバージョンに合った最新のものをお使いでしょうか?
もしよろしかったら、これらをチェックしてみてください。
書込番号:15972539
1点

secondfloorさま 早速の書き込みありがとうございました。
Outlookでも印刷に行くと強制的に終了してしまうことが判明し・・・
すぐに常駐しているEPSONのソフトを停止して確認してみましたが変わらず。。でした。
最新の。。というご指摘もドライバのみ削除、入れ替えを行っていたので1度思い切ってEPSONアプリをすべて消して常駐するものMyEPSON Connectやイベントマネージャーなどはインストールせずに入れ直してみました。
結果。。今のところ順調に動いています。
また、何をしていてもマウスポインタが微妙にチカチカしていたのですがそれも治りました。
ヒントを頂き大変ありがとうございました。
書込番号:15972868
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
質問させていただきたいのですが、
EPSON PX-1700Fを購入したのですが、
部屋内に有線でのみインターネットに接続しているデスクトップPCと
無線でインターネットに接続しているノートPCがあります。
インターネット通信は、ハブで有線を分配して1つが無線LANのルータに繋がっており、そこから無線を飛ばしています。
さて、通常はデスクトップPCからプリンタ、FAX、スキャナとして利用したいのですが、
ノートPCでも接続したいです。
設置位置の関係から、現在は無線でこのプリンタを接続しているのですが、
このままですと、デスクトップPCからの利用ができません。
(有線・無線が同時に利用できないため)
基本的には無理なのかもしれませんが、
サーバ経由で接続するような方法でうまく接続できないでしょうか?
(デスクトップPCでサーバ用PCを兼ねるなど)
これらをうまく解決する知恵をお貸しいただきたいのですが、
よろしくお願いいたします。
0点

> 設置位置の関係から、現在は無線でこのプリンタを接続しているのですが、
> このままですと、デスクトップPCからの利用ができません。
> (有線・無線が同時に利用できないため)
プリンター自体は、当然意味がありませんから、無線ルーターとの接続が有線と無線で同時接続出来ませんが、
PCは無線ルーターと有線接続していても、無線接続していても問題無いはずですよ。
実際試されて何か問題ありましたか。
書込番号:15896187
0点

現状は無線でプリンタを接続しているわけですが、有線で繋がっているデスクトップPCから印刷出来ないのです。
そもそも、設定の時点でプリンタを検索してくれませんし、IPアドレスを直接設定しても無理でした。
回答を聞く限りでは、無線で接続しているプリンタと有線のデスクトップPCでも、そのままで使えるようですね…。
書込番号:15896227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> インターネット通信は、ハブで有線を分配して1つが無線LANのルータに繋がっており、そこから無線を飛ばしています。
もしかして、二重ルーターになっていませんか。
無線ルーターの機種が判りませんが、その無線ルーターにLAN差込口がありませんか。
そこに、有線のPCを接続すれば、可能だと思いますよ。
書込番号:15896293
0点

大いに有り得ます。
壁(ジャック)からハブ→無線ルータ&デスクトップPCなので、おそらくそうなのでしょう。
さて、この場合、おっしゃられる方法では有線1台と無線複数台が可能で、有線で複数台は不可能でしょうか?
現在はその場にいませんので、無線ルータを確認できるのは日曜日になりますが確認してみます。
二重ルータの場合、そのままでは接続できないのでしょうか?
壁(ジャック)→ハブ→無線ルータ、デスクトップPC、プリンタでは、同様に無線からの接続が出来なくなりますよね…?
書込番号:15896332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回線とレンタル設置機材はなに?
ハブ経由のデスクトップPCがネット接続できるということはハブの上流にルーターがあるはず。
その場合は無線親機のルーター機能をオフにすればデスクトップからも印刷できるはず。
書込番号:15896334
0点

> さて、この場合、おっしゃられる方法では有線1台と無線複数台が可能で、有線で複数台は不可能でしょうか?
> 現在はその場にいませんので、無線ルータを確認できるのは日曜日になりますが確認してみます。
PCは、有線が複数台有っても全く問題ありません。
> 二重ルータの場合、そのままでは接続できないのでしょうか?
出来ません。
また、二重ルーターをする必要が無ければ、一般的な無線ルーターには、ルーターSWが付いていますから「OFF」にすれば良いです。
但し、プリンターの設定をやり直さないといけないかも知れません。
書込番号:15896369
0点

連投ごめんなさい。
> 壁(ジャック)→ハブ→無線ルータ、デスクトップPC、プリンタでは、同様に無線からの接続が出来なくなりますよね…?
この無線ルーターに、プリンター(無線)、PC(無線)、PC(有線)接続してもまったく問題ありません。
尚、PC(無線)が複数台でも、PC(有線)が複数台でも全く問題ありません。
書込番号:15896462
0点

ありがとうございます。
無線ルータのルータ機能をOFFにすることで対応可能でした。
お手数をおかけいたしました。
書込番号:15902605
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
皆様、ご意見お聞かせください。
今まで、CANONのip4500を利用していましたが、最近印刷時のインク汚れ(表&裏)が目立ってきて、クリーニングでは対処できなくなってきたので、そろそろかと・・買い替えを検討しています。
主な用途は、2か月に一回程度のカラー写真掲載のDM用ハガキ印刷1000〜1500枚程度と普段はモノクロのFAXヘッダーなどを日に5枚〜10枚程度です。
今までのip4500でも印刷品質は満足していましたが、やはりインク切れが早くコスト面が気になっていました。
写真印刷も行うので、ある程度の印刷品質は期待しつつ、コスト面も抑えられるプリンタと耐久性の高いモデルをと探していて、ビジネスプリンタの存在を知りました。
現在、こちらのPX-1700Fを検討中ですが、他にもお勧めの機種などありましたら教えてください。
宜しくお願いします。
0点

ビジネス用途でレーザープリンタ以外ならば、リコーのジェルジェットプリンタシリーズもいいですよ。インクが早く乾き、普通紙でもにじみにくく、ランニングコストに優れます。
エプソンのインクジェットは写真印刷の画質は素晴らしいのですが、モノクロ印刷では文字が若干にじみます。
ただし印刷速度はエプソンの方が早いかもしれません。
ご参考にまで。
書込番号:15846199
1点

とりあえず…さん
早速のコメントありがとうございます。
ジェルジェットプリンタですね。参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
書込番号:15846957
0点

PX-1700FはA3ノビまで対応ですが、A4で十分なら、A4ビジネスインクジェット複合機で
PX-B750F、PX-675F、PX-605F あたりが面白そうです
年間1万ページ印刷するような用途なら、廃インクタンクがいっぱいになったとき、
メンテナンスボックスという商品を買って自分で交換できるのでお勧め
複合機にこだわらなければ、同じくメンテナンスボックス対応の
PX-B700、PX-205 でしょうか
インクの交換頻度を気にするのなら、PX-Bシリーズはかなり大きなインクカートリッジを使えるようです
エプソンのA4カラービジネスインクジェット比較ページ
http://www.epson.jp/products/biz/a4c.htm
>とりあえず…さん
>エプソンのインクジェットは写真印刷の画質は素晴らしいのですが、モノクロ印刷では文字が若干にじみます。
ただし印刷速度はエプソンの方が早いかもしれません。
これは全色染料インクモデルに対する評価とお見受けします
エプソンの「PX-」から始まるプリンターは、全色顔料インクなので特性は異なりますよ
書込番号:15847040
0点

らーめん大盛さん
詳しい解説ありがとうございます!
とても参考になりました。
書込番号:15848804
0点

皆さん、ありがとうございます。
色々とまだ検討中ですが、最終的にやはり条件として外せないのは以下の順番となりました。
(これを最初から書いてなくてすいません)
@WiFi(複数台のPCから利用したい)
Aインクのコストパフォーマンス(結構な枚数を印刷する)
B耐久枚数(結構な枚数を印刷する)
C画質(写真を印刷もする)
D印刷速度
E購入価格(安いに越したことはない)
といった具合です。
特にB〜Cくらいまでは重視したいと考えています。
らーめん大盛さんにご紹介頂いた品の中で比較しましたら、今のところPX-205が第1候補です。
ただ、書き込みをみると印刷速度がかなり遅いとありました。
そこまで印刷速度は重要視はしていませんが、あまりにも遅いと・・
今までCANONのip4500という比較的廉価な機種を使っていて、印刷速度にはストレスはありませんでしたが、CANONに比べるとEPSONだと速度が全体的に遅いのでしょうか・・
EPSON以外の他メーカーで他におススメなどありましたら、教えてください。
書込番号:15848972
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





