-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
ビジネスインクジェット PX-1700F
有線/無線LANに対応し自動両面印刷機能を搭載したA3ノビ対応インクジェット複合機

このページのスレッド一覧(全122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2021年2月13日 07:38 |
![]() |
2 | 3 | 2021年1月29日 15:46 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2020年6月30日 19:45 |
![]() |
3 | 10 | 2019年1月28日 16:44 |
![]() |
4 | 3 | 2018年11月5日 22:16 |
![]() |
4 | 12 | 2016年11月7日 15:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
最近このプリンターを譲り受けたのですが、排紙トレイがきちんと収納されません。数センチ出ている状態です。マニュアルも見ましたが、出し方は載ってますが、収納は載ってません。
どなたかやり方をご教示ください。
よろしくお願いします。
書込番号:23962502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早うございます。
手動で引き出す位ですからそのまま押し込めるような気がしますが渋いだけではないでしょうか。排紙トレイを一旦3段分全部引き出してその後に勢いよくパパパンと押し込んでみるとか排紙トレイを下に押しながら奥に押し込んでみるとか電源連動も考えられなくもないので一旦電源を入れた状態で同じような操作を行ってみるとか色々お試し下さい。
書込番号:23963067
0点

sumi_hobbyさん
おはようございます。アドバイスありがとうございます。押し込みましたら、収納できました。自分で買っていないので、初期状態が分からず、強く押し込むのを躊躇しておりました。助かりました。どうもありがとうございました。
書込番号:23963099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
購入して早9年。ADFもスキャナもほとんど使っていなかったから気が付かなかったけれど、
蓋を開けてスキャナ面の硝子が出てきますが、
左側に細長い硝子面があって、これにビニールの透明シートが被さっています。
硝子とビニールの間にゴミが入っていて、いっその事ビニールを取ってしまおうと思ったのですが、
しっかり片側が嵌まっていて取れませんでした。
これは取ってはいけないものなのでしょうか?
0点

お早うございます。
以下のリンクからダウンロードできるPX-1700Fの準備ガイド 「はじめにお読みください」で開梱後にスキャナー部分のフィルムを剥がすような指示はありませんからそのままの状態が正常なのでしょう。このフィルムは光源ないしは原稿の無駄な反射を防ぐための偏光的な作用を持つものだと思います。
https://www.epson.jp/support/portal/used/px-1700f.htm
書込番号:23933497
1点

rukkaさん、こんにちは。
このビニールにつきましては、次のスレに情報がありますので、チェックしてみてはどうでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282647/SortID=15569081/
> これは取ってはいけないものなのでしょうか?
これは修理で交換までしてもらうパーツのようですので、取らない方が良いと思います。
書込番号:23933683
1点

sumi hobby 様 secondfloor 様。
素早いご回答を有難うございます。
ここで訊いてよかったです。
やはり付属パーツだったのですね。
中に入ったゴミは、そっとフィルムを持ち上げて
綿棒などで取るようにします。
むしり取らなくてよかった(^◇^;)
重ねて御礼申上げます。
書込番号:23934222
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
会社でPX-1700Fを使用しているんですが二枚以上印刷をすると一枚目は上手く印刷されて出てくるのに二枚目は白紙で出てきて三枚目はまた上手く出来て四枚目はまた白紙といった感じできちんと印刷されたものと白紙が交互に出てくる現象が起きています。
何が原因なのか、また対策をご存知の方居ましたら教えて頂きたいです。
1点

一茉莉さん、こんにちは。
印刷に使っているソフトは何でしょうか?
あとここ(価格.com)のページを印刷した時も、白紙のままの紙が出てきてしまいますでしょうか?
書込番号:23491370
0点

ソフトあるいは印刷設定のプレビューでどう表示されるか確認。
書込番号:23491443
2点

1枚目を送り出すとき、2枚目が巻き込まれて排紙される…ってのは、たまに聞く話ではあります。
別プリンターの対策ではありますが、ご確認を。
https://download4.epson.biz/sec_pubs/px-s7090x/useg/ja/GUID-F0B8642D-D45D-4369-97E1-043B613C3961.htm
文中の「さばく」はこうします。
https://support.brother.co.jp/j/b/img/faqend/faq00010663_015/jp/ja/107481/paper2.jpg
書込番号:23491482
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
無線LAN経由でインストールが出来ません。
パソコン側とプリンタ側で同じSSIDでつないでいます。
ですが、パソコン側ではインストールをすると、プリンタは見つからないと行ってきます。
FWウォールは全て停止状態です。
原因がまったく分かりません。どうすれば良いかアドバイスをよろしくお願い致します。
0点

もしお使いの無線LANにプライバシーセパレーター機能(ネットワーク分離機能)があり設定がオンだと無線LANで接続したプリンターは使用することができません
ただし設定がオンでも有線LANで接続されたプリンターは使用できます
書込番号:22417544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
以下のリンクの「無線LANナビ(印刷トラブル解決のお手伝いをします)」を参照しながら順々に解決していく、あるいは「EpsonNet Printでの設定」などを読むと何かヒントが見つかるかもしれません。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=50025
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=3709
書込番号:22417669
0点

おはようございます。実は、その作業もしてみたのですが、その際に、ELECOM製のルーター?の電源を落としたのですが、なぜか任意に設定したSSIDまで消えてしまいまして。。。パソコン、プリンタだけでなく、スマホからも、見つからなくなってしまいました。(ELECOM製のルーターの型番は失念してしまいました。。。)
書込番号:22417794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。そのような機能が、あるものもございますんですね!試したいところのなのですが、ルーター?のコンセントを抜き差ししたらSSIDごと消えてしまい、完全にそこで作業ストップしてしまいました。
書込番号:22417802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

指で押せるかピンを使って押すかはわかりませんがどこかにリセットボタンがあると思います
リセットができればすべてが初期設定に戻りSSIDとパスワードもおそらく本体に貼られているラベルのものに戻ると思います
ただしルーターにプロバイダを登録している場合はプロバイダの設定も消えるのでプロバイダのIDとパスワードも準備してからリセットを行ってください
書込番号:22417830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。本体シールに貼られたアドレスにアクセスしたのですが、入れませんでした。もしかしたら、有線Lanであれば、入れる可能性はございますか?(明らかにスレチな質問で申し訳ないのですが。)
書込番号:22417866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有線LANであればルーターに接続はできます
ただしルーターの設定メニューに入るには設定メニュー用のにユーザーIDとパスワードが必要になります
こちらのIDとパスワードはどこに書かれているかはわかりませんが製品ごとに共通のものが使われているので探せばどこかに書かれていると思います
書込番号:22417903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひろ518741さん、こんにちは。
> ELECOM製のルーターの型番は失念してしまいました。。。
とのことですが、本体に貼られているシールに、型番も書かれていませんか?
型番が分かると、アドバイスもしやすくなると思いますので、確認してみてはどうでしょうか?
あとこのルーターは、ご自身で購入されたものでしょうか?それとも回線業者やプロバイダーから支給されているものでしょうか?
書込番号:22418021
0点

ありがとうございます。
実は、友人から頼まれたので、私所有のものプリンタと回線ではないので、もしかしたら業者に頼んじゃっている可能性もあります。
友人から再度依頼がありましたら、その時、またここに書き込ませていただきます。
大変曖昧な回答になりすみません。
※ですが、有線LANだと、確かにうまくいく可能性がありますね。昨日はパニックになり、そこまで考えられる余裕がなかったのですが、冷静になると、確かに・・・って思いました。
書込番号:22418086
1点

>secondfloorさん
>ぬへさん
>sumi_hobbyさん
お返事が遅くなりました。無事にネット回線復旧しプリンタも接続できました。ありがとうございました!
書込番号:22426186
1点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
いろいろ使いづらい点が多いです。そもそもブラザーのプリンターがひどかったので、エプソンなら大丈夫かな、と思ってPX-1700Fを数年前に購入しました。数年して、もう本当にどうにかしてほしいです。ブラザー同様にプログラム設計が悪い(使いづらい)、ドラム部分が悪い、などなど・・。特に、コピー紙を何重にも引き込む、撚れる、インクがコピー紙を汚す・・。やはりこの程度の廉価品はやはりダメなのでしょうか?以前、購入したキャノンのA3プリンターにこのようなストレスはなかったです。とにかくエプロンの人にもこの惨状を訴えたいです。
0点

理対応も期限が近いから、そろそろ更新の時期でしょう。
PX-1700F 基本情報
発売日:2011年10月
修理対応期限:2020年11月30日
初期保証区分:出張修理
初期保証期間:6ヶ月
書込番号:22232870
1点

そうかもしれません。しかし、購入後、数か月で一度、修繕をしてもらい、その後、3年程度でこのような状況になるのは困りますね。
書込番号:22233029
1点

>ブラザー同様にプログラム設計が悪い(使いづらい)
→具体的にどういう点が使いづらいのでしょうか?
これは、今に始まったことではなく、当然、購入時からですよね?
>ドラム部分が悪い
・・・とは?
>コピー紙を何重にも引き込む、撚れる、インクがコピー紙を汚す・・
→これも購入当初からですか? それとも最近始まった症状ですか?
>購入後、数か月で一度、修繕をしてもらい
→具体的にどういう症状を修理されたのでしょうか?
>とにかくエプロンの人にもこの惨状を訴えたいです。
→この掲示板に書き込んでも、どれだけエプソンに伝わるか判りませんけどね。
スレ主さんの書き方だと具体性に欠けるので、愚痴としか思えないです。
まして、7年前のものに今頃言っても、どうにかなるわけでもないですよね。
(これからの製品設計に活かすにしても、もう少し具体的なところが無いと・・・)
書込番号:22233192
2点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1700F
PX-1600FやPX-1700Fは互換インク(特に黒)にきびしいみたいで「インクカートリッジが認識しません」ってでるものが多いです。エラーがでない互換インクしりませんか?
0点

>すぎりっちさん
こまもの本舗
http://www.komamono-honpo.com/inkjet/epson_ink/printer/PX-1700F.html
の場合、
Q&Aのページに
http://www.komamono-honpo.com/inkjet/ink_faq#hinsitu
品質保証期間及び保障内容は?
インクカートリッジの場合、製品の性質上プリンターにセットして実際に使用を開始するまで初期不良も見分けがつきません。お買い上げから1年以内であればプリンターセット後でも不良品の交換、返品、返金に応じます。
と書かれています。
>エラーがでない互換インクしりませんか?
エラーが出ないという条件だと、純製品でさえ、選べなくなりそうです。
不具合があれば、交換してもらえる互換インクメーカは、他にもいくつかあります。
品質保証規定を読んでご判断ください。
書込番号:20141132
0点

すいません質問の仕方が悪かったです。今PX-1600FやPX-1700Fを実際使っていてインクは互換インクだけどほとんど認識されているよって方いませんか?どこのメーカーでどこで買ったものか教えてください。
ICBK61の互換インクはamazonの書き込み見ても認識しないって怒っている多いですし交換可能のメーカーでも「認識しなかった」と怒り書き込みかありました。互換のICBK61とエプソンのA3コピーフリンタは相性がきびしいみたいです。ちなみに純正に変えたらちゃんと使えましたって書き込みを見ました。けど純正は値段が高すぎです。互換でもインクのレベルは文句ないのに認識だけであきらめるのは我慢できません。よろしくお願いします。
書込番号:20141645
0点

すぎりっちさん、こんにちは。
amazonの書き込みを見られているとのことですが、認識できないという書き込みだけでなく、問題なく使えているという書き込みもあると思うのですが、こちらは見つけられませんでしたか?
注意深く探されると、問題なく使えているという書き込みも見つかると思いますので、そのような互換インクを使われたらどうでしょうか。
書込番号:20141910
0点

ICBK61インクの書き込みなので良い場合でもPX-1700Fで使えてるかどうかはわかりません。良い場合は型番なしに書き込む人多
い。ただ使えないって書いてある方は怒りもあってかPX-1700F(1600F)で使えないって書き込みを多く見ます。型番のほうが大事なのでここで書き込みさせてもらってます。
書込番号:20141941
0点

すぎりっちさんへ。
PX-1700FやPX-1600Fで使えているという書き込みもあると思いますが、見つかりませんでしょうか?
ところですぎりっちさんは、今はPX-1700Fを、どのようなインクで使われているのでしょうか?
書込番号:20141996
0点

互換を2種類ほどためしましたがだめでした。その一つが下記と同じデザインのものです。
何回か入れなおしたりやっと認識しても1枚印刷したらまた認識しなくなります。
サイトに書いてあったリセットで20分元電源切ってインク入れなおしも試しましたがだめでした。
互換のチップの相性もあるってことは1度純正使っての詰め替え用利用だったら大丈夫なのでしょうか?
白黒でコピーすることが多いので質はどうでもいいのでなんとか安く印刷したいです。
http://www.komamono-honpo.com/inkjet/epson_ink/IC65/compatible/QR-ICBK61.html
書込番号:20142351
1点

すぎりっちさんへ
互換インクは、二種類ほど試されて、いずれもダメだったのですね。
ところでそのダメだった互換インクは、購入されたお店に言って、正常なものと交換してもらいましたか?
互換インクは、ハズレの危険性が純正インクよりはるかに高いので、値段が安い代わりに、正常なものを手に入れるまでに、手間がかかってしまうのは、仕方がないかもしれません。
書込番号:20142423
1点

すぎりっちさんへ
> 互換のチップの相性もあるってことは1度純正使っての詰め替え用利用だったら大丈夫なのでしょうか?
この場合、チップをリセットするなどの作業が必要になると思いますが、その作業がうまくできなければ、チップが壊れてしまい、カートリッジが認識されなくなったり、インク残量が正しく表示されなくなったり、といったトラブルが起こる危険性はあると思います。
書込番号:20142921
0点

詰め替えカートリッジに付いてる「永久チップ」が認識するかエラーになるかってことですよね?
これって、詰め替えメーカー云々というより永久チップの世代の差のような気がします。
古い世代の「永久チップ」を搭載した詰め替えカートリッジは、たとえ同じ型番のカートリッジでも新機種の方だけエラー出やすい気がします。(プリンタメーカーがの詰め替え対策するのかも?)
私の場合、EP-901Aで普通に使えてたダイソーの50型永久チップ付き詰め替えカートリッジが、より新しいEP-804Aではエラーになって使用できませんでした。(このカートリッジはダイソーでは数年前に廃盤になりました)
最近、新しい永久チップが乗ってる詰め替えカートリッジを追加購入したところ、どちらの機種もエラーになりませんでした。
出来るだけ新しい世代の永久チップを搭載したカートリッジを探した方が良いかもしれませんね。
まあ、買う前にメーカーに動作確認した方が早いかもしれませんね。
書込番号:20143303
1点

随分経過してますが、参考までに...
ちょうど昨年末に同症状が発生しました。
互換INKですが、古いものはエラーで使用不可、購入時期が新しいものはOKでした。
3個ほど廃棄しました。(1年以上前のものなので)
BK61のみで発生し、その他カラーでエラーは無です。
ということで、現行販売品であれば大丈夫かと。
互換を謳っている以上、使用不可なら購入先に返品すればよいだけです。
これで分かったことは : 無用なversion upはしない、ということでしょうか。
書込番号:20368205
0点

アマゾンですと、初期不良交換または返金を依頼できると思います。
互換インクの互換性の問題ですと、使い始めてすぐに、使えないものは使えないことがわかることが多いので、初期不良交換、初期不良返金依頼を行えば、改善していくと思います。
書込番号:20369340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の現状ですがプリンタの問題かと思い純正品を買って試してますが正常に動いています。ということでやっぱり互換インクのせいだということです。新しい互換インクなら大丈夫とのことですがどこのサイトで買った互換インクですか?教えてください。あと返品可能って文句は返却が面倒なので心動かされません。
書込番号:20370248
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





