ビジネスインクジェット PX-1004 のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

ビジネスインクジェット PX-1004

  • A4文書1枚当たりカラー約6.6円/モノクロ約2.6円の低ランニングコストを実現した、ビジネス向けA3ノビ対応プリンター。
  • カラーインク残量が限界値を下回っても、最長5日間はブラックインクだけのモノクロ印刷が可能な「黒だけでモード」を搭載。
  • 一度に吐出するインク量と吐出回数を増やした「高速MACHヘッド」を搭載し、モノクロ印刷スピード約30枚/分が可能。
ビジネスインクジェット PX-1004 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:4色 ビジネスインクジェット PX-1004のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビジネスインクジェット PX-1004の価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-1004のスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-1004の純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-1004のレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-1004のクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-1004の画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-1004のピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-1004のオークション

ビジネスインクジェット PX-1004EPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 9月15日

  • ビジネスインクジェット PX-1004の価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-1004のスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-1004の純正オプション
  • ビジネスインクジェット PX-1004のレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-1004のクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-1004の画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-1004のピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-1004のオークション

ビジネスインクジェット PX-1004 のクチコミ掲示板

(98件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビジネスインクジェット PX-1004」のクチコミ掲示板に
ビジネスインクジェット PX-1004を新規書き込みビジネスインクジェット PX-1004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

ロール紙って使えるのでしょうか?

2012/10/08 20:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1004

クチコミ投稿数:794件

長く使っていたPM4000PXが最近調子悪いので買い替えを検討しています。
どうしても、ロール紙を使った長尺印刷が必要なのですが
この機種は対応しているのでしょうか?

メーカーサイトを参照すると、仕様にはユーザー定義サイズで
幅89.0〜329.0mmx長さ127.0〜1,117.6mm
と記載はあるものの、同じくメーカーサイトの消耗品を参照すると
ロール紙の記載がありません。

これは、ロール紙ホルダが付属品や別売品でも存在しないので
公式に対応とアナウンスはできません。
だけどロール紙ホルダの問題をユーザー側で工夫して対処すれば
一応使えますよ。という解釈で良いのでしょうか?

書込番号:15178413

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:794件

2012/10/08 20:08(1年以上前)

書き忘れました。
長尺印刷と言っても、A4幅(A3ノビ幅が使えればなお良い)で
長さはせいぜい100cmくらいです。

書込番号:15178437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/10/08 20:25(1年以上前)

結論から言えばムリ。

通常のプリンタは用紙1枚印刷するごとにプリンタ内に残っている「1枚」の用紙が完全に排出されるまで排紙を行う。
ロール紙は連続した1枚の用紙だから1枚印刷し終わると同時にロール紙すべてを排出してしまう。
現行機種でロール紙が使えるのはPX-5VとPX-7Vだけ。

書込番号:15178520

ナイスクチコミ!3


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/10/08 20:46(1年以上前)

現在のプリンタはページプリンタがほとんどでシリアルプリンタではないので、ロール紙はドライバの対応が必要。
なのでドライバが対応していなければ無理。
対応しているのならウリ文句に使えるので、カタログなどで謳っていないのなら無理と考えて良い。

書込番号:15178642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件

2012/10/08 20:55(1年以上前)

Hippo-cratesさん
早速のご回答ありがとうございました。

>ロール紙は連続した1枚の用紙だから1枚印刷し終わると同時にロール紙すべてを排出してしまう。
途中でエラーを起こして止まることなく延々と20mとか排紙しちゃうって事でしょうか?
いずれにしても対応していない理由がよく分かりました。ありがとうございます。

用途やランニングコスト的に(週に1、2回くらいだけど・・・)PX-5VとPX-7Vでは
合わないのでロール紙を100cmくらいにカットして使うことにします。
安くあげるためには、このくらいの手間は・・・(T_T;

書込番号:15178701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件

2012/10/08 21:06(1年以上前)

きこりさん
ご回答ありがとうございました。

>カタログなどで謳っていないのなら無理と考えて良い。
まったくその通りですね。

ついでに、私はページプリンタの概念すら誤って覚えていたようです。
ちょっと勉強してきます。

書込番号:15178781

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビジネスには最適?

2012/08/21 15:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1004

スレ主 き〜すさん
クチコミ投稿数:69件

こんにちは!
今まで使用していたPM3700Cが使えなくなったので、急遽この機種にしようと思いますが、過去のレスを見ますと、なかなか使える機種ではないかと思っておりますが、使用頻度にもよりますが、どれくらいの耐久性?(寿命)があるのでしょうか?
主として写真の印刷や(L版〜A3判)A4での資料の印刷でカラー、モノクロ混載!

また、毎日使用しているのと、週に1〜2回程度ではインクの劣化やヘッドの詰まりに影響してくるでしょうか?

今まで使用していた機種は「メンテナンスが必要」と表示され、一度はメーカーで入院しましたが、今回2度目の表示で料金もかさむことなので、買い替えをしました。

書込番号:14963597

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/08/21 19:56(1年以上前)

4色機なので、写真には向きませんよ。
ソコソコには出ますけど。

写真A3ならEP-4004の方が良いです。

書込番号:14964358

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2012/08/22 15:50(1年以上前)

き〜すさん、こんにちは。

このプリンターの寿命についてですが、発売時期を考えると、そこまで使い込まれた人も少ないと思われるので、なかなか情報はないかもしれませんが、、、ほぼ同クラスのプリンターを3年近く使ってきて、まだ問題のない個体を知ってますので、おそらく4・5年くらいは持つのではないでしょうか。
ただプリンターは、経年による劣化よりも、使用による劣化の方が大きいので、何十枚・何百枚ものプリントを毎日のように行えば、さすがに1年持つかどうかだと思います。

またヘッドの詰まりについてですが、週に1回は使うようにしてれば、ヘッドが詰まってしまうことはまずないです。

あと写真印刷についてですが、どの程度のクオリティーを望まれてますか?
それにもよりますが、高品質の写真印刷と、低コストの印刷は、基本的に相いれないものですので、、、
どちらかを重視して、どちらかに目をつぶるか
複数台のプリンターを持つか
などの妥協も必要になると思います。

書込番号:14967564

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 き〜すさん
クチコミ投稿数:69件

2012/08/22 16:47(1年以上前)

この世の果てさん!
ありがとうございます。
写真はいいプリンター?で行うようにします。
主としてプレゼン用の資料を印刷したり、A3のポップを印刷したりすると思うので画質がちょっと悪くても目をつむります!

書込番号:14967707

ナイスクチコミ!1


スレ主 き〜すさん
クチコミ投稿数:69件

2012/08/22 16:52(1年以上前)

secondfloorさん
ありがとうございます。
以前使っていたPM3700Cを使いすぎたのでしょうか?2年くらいでメンテナンスに出して、その後レザープリンターと併用していたので、この度点検要求が出始めて・・動かなくなったのでメンテナンスに出すのもコストがかかるので、この機種を購入したいと思いました!

現在もレザープリンターを併用してるので、大量に印刷することはないと思いますが、封筒やA3判なども印刷するときのプリンターとして!!
週に1回は使ってやらないと!!!

書込番号:14967723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2012/08/24 02:16(1年以上前)

PM-3700Cの後継機は4004。

カラーレーザープリンタをインクジェットに買い換えるなら1004!

ってなイメージで。

書込番号:14973794

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Epson PX-1004について質問です

2012/07/02 14:54(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1004

クチコミ投稿数:9件

購入検討中です。

現在

Canon MG4130 / A4 カラーインクジェット複合機 黒顔料、他染料 
Epson PX-G5000 / A3ノビ カラーインクジェットプリンタ、8色顔料

を使っています。

スキャン、google mapや簡単な資料、テキスト、イラレ,フォトショデータの確認出力など
A4で事足りる印刷は、Canon MG4130を使っています。

A3サイズのイラレ、フォトショデータの出力用にEpson PX-G5000を使っているのですが、

△インクの減り方がものすごい ランニングコストが異常です

△ヘッドクリーニングでまたインクをかなり使う

△ノズルがよくつまる(特にICY、黄色)ー 現在、ICYは何度クリーニング、
チェックをしても一部かけている状態です。印刷時は目立ちませんが(素人レベルで)。

△PCから印刷をかけて、印刷までの起動時間が毎回遅過ぎる ガチャ、ウィーンの回数多すぎ
印刷自体のスピードは遅いけど我慢できる範囲

△OHPインクジェット用紙で黒のみ印刷はベタ部分が濃淡がありすぎて使えない
(ちなみにCanon MG4130ではそれなりで出ました。)

ので安くても10年違うからこっちの方が性能いいのでは?
というパソコン的な考えで Epson PX-1004 を検討しています。

写真,ポスターを印刷する訳ではないので精度はそこまで気にしませんが
上の問題と比較してこの機種どうでしょうか?

◯OHP、不織布等のプリントもするので、全色顔料インクは変えない予定です。


ご意見よろしくお願いします。

書込番号:14753335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/07/02 15:35(1年以上前)

最近のEPSONプリンターは用紙が透明だと用紙検知センサーで正常に検知できず
OHPシートが印刷出来ないようです

エーワンのサポートページ
http://www.a-one.co.jp/product/support/detail.php?id=1045

エーワンのホームページだと、EPシリーズは上記理由で使用不可とはなってますが
用紙そのものが顔料不可の為PXシリーズは最初から不可扱いでした

仮に顔料対応のOHPシートであってもこの用紙検知センサーでひっかかる可能性は高いかも知れません

書込番号:14753425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/07/02 16:17(1年以上前)

回答ありがとうございます。

epsonのサポートでも同じ事を言われました。
試してみないと何ともいえないようです。

しかし中古プリンタは痛い目を見るので
普通用紙を裏に接着させるなどを試してみたいと思います。

質問後に、ランニングコストはちょっとあがるが、
用紙カセットが2つあって無線内蔵の px1200 が
値段がそこまで変わらないことに気づいて
両方検討中です。

画質、耐久性、故障などについてもご存知でしたら
回答よろしくお願いします。

書込番号:14753540

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2012/07/03 17:04(1年以上前)

トラブル解決さん、こんにちは。

PX-1004とPX-1200のランニングコストの違いですが、これは発売時期の古い59番インクと、発売時期の新しい65番インクの、現時点での値段の差だけですので、もう少し65番インクの値段が下がれば、ランニングコストはほとんど変わらなくなります。

ただPX-1200は、前面給紙オンリーですので、紙以外のプリントも考えておられるのでしたら、背面給紙もできるプリンターの方が安心かなとも思います。

書込番号:14757977

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1004

スレ主 myAX5さん
クチコミ投稿数:104件

前にPX-1001(A3ノビ)を使っていたのですが、ブラックも含め4色染料インク仕様でした。カラー印刷はともかく、ブラックが染料インクの為、どうしても文書印刷等のモノクロ印刷の場合、くっきりした切れのある字体は望めませんでした(ある意味ブラック染料インクでのモノクロ印刷の限界?)。
そういう意味でも、今回のこのA3ノビモデル(PX-1004)が4色顔料インクに変更されたことは正解だったと思います。
文書印刷の要である文字のエッジの切れと黒々とした印字は特にブラック顔料インクならではといったところです。私的にはよく角封筒印刷するのですが、宛先は勿論のこと宛名が際立ちますね!
ちなみに、複合機はキヤノンの5色インク(4色染料+顔料ブラック)を使っていますが、こうなってくると、エプソンにも複合機にキヤノンのダブ黒ならぬ→+顔料ブラック複合機の発売を期待したいですね!

書込番号:14483137

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:99件

2012/04/26 10:36(1年以上前)

>前にPX-1001(A3ノビ)を使っていたのですが、ブラックも含め4色染料インク仕様でした。

PX-1001もインクは4色顔料ですよ。
インクにも丸印で「顔料」って書いてませんか?
もし染料なら他社の互換インクを使用してませんか?

>エプソンにも複合機にキヤノンのダブ黒ならぬ→+顔料ブラック複合機の発売を期待したいですね!

顔料複合機は既にいっぱい出てますよ。
現行機種だと
PX-1700F、PX-1600F、PX-B750F、PX-673F、PX-603F
PX-504A、PX-434A、PX-404A

ちなみにエプソンは「PX」で始まるプリンターのインクは全色顔料です

書込番号:14486893

ナイスクチコミ!1


スレ主 myAX5さん
クチコミ投稿数:104件

2012/04/26 11:08(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
PXシリーズは顔料インクタイプのモデルなんですね。
今回のPX-1004の印刷が綺麗な仕上がりなもので、そうとは知らずお恥ずかしい限りです。
ただ、複合機に顔料ブラックインクが+されればいいと思っている機種はEP-804Aです。染料6色に顔料ブラックインクを追加する訳ですから全7色になってしまいますけど無理でしょうかね?

書込番号:14486970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2012/04/26 15:21(1年以上前)

染料黒+顔料黒はキヤノンだけですよね。
他社がやらないって事は、何らかの特許があると見て良いのでは。
やりたくてもやれないんでしょう。

書込番号:14487607

ナイスクチコミ!1


スレ主 myAX5さん
クチコミ投稿数:104件

2012/04/26 15:38(1年以上前)

ひまJINさん、ご意見ありがとうございます。
やっぱりそうですかね?
写真は染料6色で文書等のモノクロ印刷は顔料ブラックで印刷出来ればA4複合機はまた、エプソンを使いたいんですがね(笑)

書込番号:14487645

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

色が変なんです

2012/03/24 19:26(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1004

クチコミ投稿数:2件

キャノンのA3対応が壊れたので、急遽の購入でした。
いつものグラフの色が濃い紫が黒になるのでサポートに問い合わせても、画面との違いはあるものだ、とのことで、故障とかでは無いようで、けど、明らかに全体が暗い感じで、手動で色調節しても、容易にはいつもの色は再現できず、なんか使うのが嫌になっちゃう感じ。
あれこれメーカーの情報を読み漁っていたら、XPのSP2だと暗くなることあり、との情報。けど、px1004についてはドライバーの対応されてないみたい。ガッカリ。
どう贔屓目に見てもドライバーのバグに思えるんだけど、こういうものなんでしょうか。二度とエプソン買うものか・・、って気分です。

書込番号:14340058

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40434件Goodアンサー獲得:5692件

2012/03/24 19:40(1年以上前)

似たような話がこちらで進んでいますので、参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601511396/SortID=14335834/

今のところは情報不足です。調節できるところがありすぎで、どこが原因やら…です。

書込番号:14340100

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2012/03/24 20:21(1年以上前)

以前ご使用の Canon A3 プリンタのインクは顔料系でしょうか?
PX-1004 のインクは 4色顔料系です、染料系とは発色がかなり異なります又同じ顔料系でも。
インクの色の数でも発色は違って来ます。

書込番号:14340297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/25 10:25(1年以上前)

KAZU0002さん、情報ありがとうございます。色調整の世界もゆっくり吟味すれば面白いのかな、って発想の転換になり、怒りがちょっと静まりました。ありがとうございます。

sasuke0007さん、キャノンのは顔料系ではなかったです。色は4色で一緒でした。エプソンのカラーレーザーも手元にあって、そっちでは違和感の無い色がでてましたので、突然このプリンターだけ何?この現象は!!って感じでした。サポートにはPDFで現象の気になるファイルを送って確認してもらいましたが、同じような違和感は確認された様子でした。ドライバの更新を期待するばかりです。

書込番号:14343082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

PX-1001と比べて

2012/01/02 07:39(1年以上前)


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-1004

質問です。
PX-1001は店頭で印字サンプルを見たことがあるのですが、昔のインクジェットの様に粒状感が目立ち、多色インクとの差が歴然でした。
その辺、PX-1004は目立たなくなっているのでしょうか?
多色インクのモデルには勝てないけれども、大きく負けてないレベルなのか? 1001と比べると格段に良くなっているのか? その辺を教えていただけると助かります。

書込番号:13969068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/01/02 15:11(1年以上前)

印字サンプルというのは写真サンプルのことですか?
ということであれば、1001と変わらないです。

といいますか、本機はビジネス向け扱いらしく、
写真の画質が求められている機種ではないからです。
A3以上で画質が必要であれば染料のPM-G4500か、顔料であればPX-5Vか7Vですよ。

書込番号:13970214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/05 08:04(1年以上前)

どういうご予定で顔料モデルを買うのかによって、このモデルは良品か悪品かが左右されます。

写真用として、顔料がほしいのであれば、上位のPX-*Vモデルです。ただし、写真デビュー者にはおすすめしません。ここははっきりいっておきます。

もし、写真用として買われるのであれば、PM-G4500もしくは、EP-4004をおすすめします。

書込番号:14109912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/06 01:45(1年以上前)

返信遅くなりました。
そしてご意見ありがとうございます。

>ということであれば、1001と変わらないです。
つまり画質的にはほぼ同じと考えて良いわけですね。

>どういうご予定で顔料モデルを買うのかによって、このモデルは良品か悪品かが左右されます。
写真画質までは求めない物の、Canonの4色機くらいドットの目立たない画質ならいいなと思ったのですが、1001と同レベルならCanonの方が画質は上のようですね。
中間色などで原色のドットがはっきり確認できるので、購入に踏み込めません。
だからといってCanonには4色のA3ノビがないですし・・・。

書込番号:14114037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビジネスインクジェット PX-1004」のクチコミ掲示板に
ビジネスインクジェット PX-1004を新規書き込みビジネスインクジェット PX-1004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビジネスインクジェット PX-1004
EPSON

ビジネスインクジェット PX-1004

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 9月15日

ビジネスインクジェット PX-1004をお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング