-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-904F
無線LAN/スキャナー/FAXを備えたインクジェット複合機



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-904F
EPSONの新商品が発表されて、買い替えをしようと思っていましたが、
まさかのCDトレイが手差しということでレーベルコピーをやる
私にとっては困ってしまったので在庫があるうちにEP-904Fを買うことにしました。
本日ビックカメラの相模大野店に行ったところ、37000円と少しの値段でした。
(詳細に覚えてなくてすみません・・・)
特に値段は気にしていなかったため、特に値引き交渉をせず購入することにしましたが、
何も言わずにレジで値引きをしてくれ34000円代で買うことができました。
新商品の予約開始のPOPをちょうど展示しているところだったので、
在庫処分でまだまだ値段が下がりそうです。
書込番号:15010163
1点

CDトレイの方式は、EP-905Fの現物をみていませんが、エプソンホームページを見る限りEP-905FはEP-904Fと同じ方式だと思うのですが、異なるのでしょうか?
書込番号:15012335
0点

仕様ページの「Blu-rayDVD/CDプリントトレイ」に"手差し"と書いてあります。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep905f/shiyo.htm
EP-904Fの方は"内蔵"です。
http://www.epson.jp/products/back/hyou/printer/ep904f.htm
書込番号:15013046
0点

どちらの商品もフロントローディング方式です。904Fも手でトレイにCDをはめ込みますよ。
印字する時はトレイを中に引き込んでから印字開始します。
905Fも同じかも?
トレイの出し入れをモーター(904F)で自動的に動かすのか? 手で動かすのか? の違いかも知れません。
それって購入の大きな判断材料ですか?
使用目的によって重要度が異なりますので、EPSONに直接確認するのが良いかと思います。
書込番号:15026998
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





