-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-704A
スキャナーを備えたインクジェット複合機

このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年5月30日 17:53 |
![]() |
3 | 4 | 2012年5月29日 15:09 |
![]() |
7 | 15 | 2012年5月18日 05:24 |
![]() |
36 | 7 | 2012年5月9日 17:54 |
![]() |
1 | 2 | 2012年5月2日 10:36 |
![]() |
2 | 8 | 2012年5月8日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-704A
購入後、インクをセットしていない状態で、スキャン機能は使えますか?現在、キャノンのプリンタを使用しているのですが、最近調子が不安定で買い替えを検討しているのですが、今のプリンタが壊れるまで印刷はそちらでして、新しく購入した機種は当面スキャン機能のみ使用したいと思っています。
書込番号:14621588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> インクをセットしていない状態で、スキャン機能は使えますか?
インクをセットしないとスキャンは行えません。
書込番号:14621772
1点

回答ありがとうございます。
出来ないんですね。価格がかなり下がっていますので、品切れになる前に購入して保管しておくか、完全に故障してから考えるか検討します。
書込番号:14622943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-704A

EP-704Aは、EP-804Aより4.5cmより
厚いです。但し、EP-704Aは背面給紙なので
実際の印刷時は、紙を挿すガイドの部分が
立ち上がるのでその分の厚さは増えます。
書込番号:14618431
1点

>>なぜ上位機種のEP-804A等より厚みがあるのでしょうか?
安く抑えたので、小型化とか全く考慮に入れてないだけではないでしょうか。
大きくても問題ない方には支障はないです。
書込番号:14618459
1点

厚みのある理由は背面給紙でインクカートリッジ
EP-704A従来のヘッドの上取り付けているタイプ
なので当然に高さが必要になります。
EP-804Aは、インクカートリッジとヘッド
別に配置されていているのでインクカートリッジ
がEP-704Aより低い位置配置されているし
前面給紙なのでより薄く出来ているのだと
思います。
書込番号:14618465
1点

全面給紙の方が本体下部にローラーやギアが沢山あると思うので、背面給紙のこちらの機種の方が薄く出来そうな気がしてました。上位機種はインクがヘッドの上じゃないとの事ですので、その事も薄く出来る要因である事は分かりましたが、インクがヘッドから離れた位置にあると、インク詰まりが起こりやすくなりそうですね。
書込番号:14618694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-704A
う〜ん、このページ見るたびに価格が下がってますねー。
購入予定なんですけど、そろそろ底値かな。
もうちょい、もう一声とか思いながら2〜3日おきに見てます。
そのうちどこにも在庫がなくなって価格急上昇ってなことになりそうな予感も。
皆さんの予想はどうですか?(8000円を切る前に在庫切れかなと予想してるのですが)
0点

>もうちょい、もう一声とか思いながら2〜3日おきに見てます。
>そのうちどこにも在庫がなくなって価格急上昇ってなことになりそうな予感も。
欲しい時が買い時ですよ。
価格上昇して後悔しない様に。
書込番号:14548304
1点

底値に近いような気がします。
安売り店が無くなれば、ハイそれまーでよ。ってか!
欲しい時が買い時では?
書込番号:14548314
1点

ふっ。そうですよね。
誰かに背中を押してもらいたかったのかもしれません。
お二人に押されたので、ここ1〜2日で買うと思います。
(その前に、置くスペース確保しなければいけないんですけど。)
でも、この機種、なんでこんなにどんどん値下がりするんでしょう。人気があってたくさん作りすぎたのかな。
書込番号:14548338
0点

例年からすると、9月前後に新商品販売ですので、そろそろ在庫を減らしたい時期ですね
書込番号:14548383
1点


少々デカいのが痛い製品ですけど、性能はまともです。
メーカーもこの価格帯の製品はインクを売りまくって利益出すしかないでしょうし、安く売れても支障はないでしょう。
>>皆さんの予想はどうですか?(8000円を切る前に在庫切れかなと予想してるのですが)
そろそろ買ってもいいんじゃないですか。
カラリオ EP-704A の価格推移グラフ を見ると、8000円前後くらいでもう限界ですっぽい感じもしますし。今ならどこも送料無料だし数百円値下がりで我慢するのも・・・どうかなあ。
書込番号:14548633
0点

おー! すごく安いですね、コジマYahoo!店8,250円(税込、送料無料)!
思わずクリックしそうになりましたが、長期保障に対応してないのですね。う〜ん。やっぱり入っておいた方がいいですよねー、長期保障。
でもこの安さは異常なので、少し悩んでみます。
情報ありがとうございます。
書込番号:14548851
0点

kokonoe_hさん
>少々デカいのが痛い製品ですけど…
そうなんですよね。本当に欲しいのはEP-302なんですけど、あまり値下がりしませんね。
なので704を買おうとしているんですけど、今その置き場所を確保すべく部屋を大掃除しているところです。
書込番号:14549291
0点

長期保障といってもこの値段だと一回修理に出すと終了となりそうですね。
1年間100%保障でも2年目から50%とか年々目減りするのも有るので、2年目で修理だと
8000円とか掛る可能性もあります。
価格が安いので2年持ったら良い位で考えた方が良いかもしれませんね。
書込番号:14551324
0点

(´・ω・)朝さん
長期保障って調べてみるといろいろあるのですね。知りませんでした。
使うと1回こっきりで終わるものや、おっしゃるような補償額の経年劣化が激しいものやそうでないもの、補償内容がやけにいいなと思ったら、掛け金がべらぼうな額(商品価格の30%とか)など…
よく調べないといけませんね。
ただ2年程度で買い替えというのは少し寂しい気がします。
買った以上はとことん使い倒したい性格なので、最低5年は動いてほしいと思っています。
書込番号:14553072
0点

コジマYahoo!店で8,140円(税込)送料・代引手数料無料で注文しました。PM-G860の印刷品質が悪くなったので、買い換えを考えていたところでした。無線LANルーターのUSB端子に接続してネットワークプリンターとして使いたいと思っています。いろいろな情報ありがとうございました。
書込番号:14555762
1点

コジマyahoo!店、ほぼ1〜2日単位で少しずつ安くなっていますね。
今現在で8,110円(税込、送料無料)ですね。
今日、近くのJOSHINに行って来たら、頑張って9,400円とのことでした。
パーシモン1wさんも書いておられるように、9月にモデルチェンジが予想されるので、在庫整理のため今後どこも少しずつ値下がりが続くだろうとのことでした。(以前はモデルチェンジの時期は10月だったが、最近CANONが1ヶ月前倒しで9月に行うようになってきているので、EPSONもそれに追従するだろうとのこと)
8月(盆あたり)になれば在庫がなくなることが予想されるが、それまでは、入手できなくなるということはないだろうと言われました。(以上、プチ参考情報でした。)
結局、長期保証もいろいろ調べましたが、2年目から補償額がガクンと落ちたり、免責代として修理時に3,000円ほど払わなければいけなかったりで、1万円を切るような商品の場合、あまりメリットがないなあと思うようになりました。
なので、(´・ω・)朝さんに紹介していただいた、コジマyahoo!店で購入しようと思います。
皆様、いろいろと情報をいただきありがとうございました。
でも価格.comに表示されている価格が一番安いというわけではないんですね。仕組みがよくわかってないんですが、価格.comというのは自己申告式なのですかね。てっきり自動的に安いサイトを検索してきて載せてるんだとばかり思ってました。(あ、でもそれだと価格.comはいったい何で儲けるんだという話になってしまいますね。)とても勉強になりました。
書込番号:14561954
0点

昨日13日の朝注文したら、本日の午前中に届きました。すぐにセットアップしてパソコン3台から利用できるネットワークプリンタとして使えるようにしました。ただ、iPhone、iPad、iPodtouchからプリントする方法がわからないです。できないのでしょうか?
もう一台使っているHPのPhotosmart plus B210aではiPhoneなどから簡単にプリントできますし、ファイルをメイルに添付してプリンタに送信すれば印刷してくれます。まあ、あまり使うことのない機能かもしれませんが。
書込番号:14562166
0点

その後の報告…
yachtodaさんに続き、コジマYahoo!店で注文し、昨日届きました。8,110円(税込・送料無料)でした。
その後も少しずつ値下がりし、今は8,030円まで落ちたみたいですが、一時在庫切れみたいですね。
皆さんに背中を押され、置き場所も確保できてないのに注文してしまいましたが、結果的によかったなと思っています。
再度皆さんに感謝します。ありがとうございました。
※残念ながら知識不足のため、yachtodaさんのiPhone関係のご質問にはお答えできません。すみません。
書込番号:14572165
1点

marukmemushi 様 お気づかいありがとうございます。私のほうで調べてみます。
いよいよ世紀の天体ショーが近づいてきました。ハイズームデジカメで月や太陽のテスト撮影をしています。添付写真がEP-704Aでプリントしたらどの程度になるのか試してみたいと思っています。
このプリンター長く愛用していきましょう。
年賀状作成にカラリオ年賀を利用していて、EPSONプリンターがないとこのソフトが使えないのでというのも購入動機でした。
書込番号:14574571
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-704A
スマートフォン対応はEP-804A等の上位機のみです。
ネットワーク経由のプリントになります。
書込番号:14510622
4点

ありがとうございます。
EP-804A等の上位機のページで無線でプリントするような感じでしたが、線で繋いでもEP−704Aではスマートフォンからプリントアウトできないのでしょうか?
USBとかはプリンター本体に付いていますが。
お教え下さい。
書込番号:14510696
8点

USB接続の外部記憶装置スマホは?
http://www.epson.jp/support/taiou/shuhen/confpe_83.htm
赤外線通信について
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?031274
役に立つかは?
書込番号:14510877
0点

スマートフォンといっても色々あります。
まずは使われてるモデル名をあげて質問された方が良いです。
ただ私が知る限りUSB直結でプリントできる機種は無いと思います。
書込番号:14511288
1点

>>スマートフォンをUSBなどを経由しプリンターに接続してフチなし印刷はできますか?
スマートフォンの画像をUSBメモリーに移して、EP-704AのUSB端子に挿せば印刷できます。
SDカード(microSD)を挿しても印刷できます。
>>USBとかはプリンター本体に付いていますか。
USB端子が付いてます。USBメモリーを挿すと画像が表示されて好きな写真を印刷できます。
スマートフォンを持っていないので、スマートフォンをEP-704Aを直にUSB端子に挿したことはないのでわかりかねます。
書込番号:14527387
4点

すでに解決済みになっていますが、スマートフォンでも赤外線で写真が送信できるなら、赤外線を使って印刷可能です。
書込番号:14541753
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-704A
PC経由でのフチなしはいろいろなタイプの用紙で出来ると思いますが、
SDカードを差込みダイレクトで印刷する時(PCを経由しない)にL版と葉書サイズでフチなし印刷はできますか?
教えて下さい。
0点

出来ます。
カラリオ EP-704Aでの画像載せました。
32GBのSDカードから直に印刷しました。
用紙はL版もハガキも出来ます。2L版も出来ます。A4サイズまで出来ます
用紙の種類もサイズも指定できます。フチなしも指定できます。印刷画質も指定できます。
画質は良いです。素人目には写真なのか印刷したものなのかは判別しにくいです。
書込番号:14507361
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-704A
レーベル印刷メインで購入を検討しています
BDレコーダーでBDにダビングしたものをレーベル印刷とCD-Rも印刷します
例えば、最近なら映画GANTZや連ドラ、その他映画などです
この場合この機種はおすすめでしょうか?
無線は必要なく上位機種に今のとこひかれません
また、レーベル印刷は付属のソフトで十分でしょうか?
フリーソフトなどおすすめがあればそちらもアドバイスお願いします
0点

この機種だと同価格帯のCANONの方が綺麗に印刷できます。
但し、インクはEPSONの方が持ちます。
書込番号:14503582
0点

あ の にさん
>この機種だと同価格帯のCANONの方が綺麗に印刷できます。
同価格帯でCANONのレーベル印刷対応がなかったのですが型番おしえていただけますす?
書込番号:14503644
0点

EP-704A をメディアレーベルダイレクト印刷メイン使用では余りお勧めできません。
このレベルの機種はメディアレーベル印刷用トレーのエラーが出やすく不評に成って居ます。
無線LAN 接続不要ならば、レーベル印刷機能は EP-804A/904A と同様の EP-774A を、お勧めします。
私も MG5230/MG6230 の方が使いやすく又インク代金も変わらない為、良いとは思いますが。
書込番号:14503656
0点

カラリオ EP-704Aのユーザーです。
>>BDレコーダーでBDにダビングしたものをレーベル印刷とCD-Rも印刷します
>>また、レーベル印刷は付属のソフトで十分でしょうか?
付属ソフトで十分に役目は果たしております。
BDのレーベルへの印刷が主ですが満足いく印刷ができています。
印刷後は2〜3時間乾かしてから収納しています。
印刷される側のBDやDVDにもよりますが画質は悪くないです。
L版への写真印刷も少し前のハイエンド機種と素人目にはそう変わらなく思います。
>>このレベルの機種はメディアレーベル印刷用トレーのエラーが出やすく不評に成って居ます。
BDへのレーベルを200枚ほど印刷しましたがトレーのエラーは一度も出ませんでした。
不評になっていたのは知りませんでしたが、今の販売されているものは改良されてたものかもしれません。
EP-704Aのレーベル印刷や写真印刷は満足いくものでしたので、価格も手ごろですしおススメします。
書込番号:14503785
2点

704Aってこんなに安くなっちゃったの・・・・
すいません、同ぢ価格帯では現状ありませんでした・・・・
http://kakaku.com/item/K0000282923/
書込番号:14503914
0点

>>704Aってこんなに安くなっちゃったの・・・・
9000円ですからw
先ほどは良いことばかり書きましたが、問題点もあります。
無意味なくらいデカイんです。
高くても 複合機のスキャナの部分はいらんわ と思われたら、コンパクトなEP-302の方が場所を取りません。
EPSON
カラリオ EP-302
http://kakaku.com/item/K0000059338/
\10,973
書込番号:14503979
0点

価格は思った以上に落ちてるんですね
購入考えたのが最近なもので9000¥位で考えてました
この機種で前向きに考えてみます
一応解決にしますが実際に使ったレーベル印刷の失敗などあったらまたお願いします
付属ソフト以外で印刷している人もいたらおしえてください
書込番号:14504404
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282899/SortID=13572343/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148503/SortID=13567632/
703の元ユーザーです。 703はメーカーが回収し 903Aに乗り換えました。
903A購入は賭けでしたが、やはり703/704のヘッドではありませんのでいまのところはむら無く印刷できています。
703の前がCanon でしたが、ソフトはCanonの方が画像を他のソフトからドラッグ/ドロップでき当たり前の操作と思っていたら、EPSONでは不可能で原始時代に戻ったような操作感です。
書込番号:14539337
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





