カラリオ EP-704A のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ カラリオ EP-704Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-704Aの価格比較
  • カラリオ EP-704Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-704Aの純正オプション
  • カラリオ EP-704Aのレビュー
  • カラリオ EP-704Aのクチコミ
  • カラリオ EP-704Aの画像・動画
  • カラリオ EP-704Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-704Aのオークション

カラリオ EP-704AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 8日

  • カラリオ EP-704Aの価格比較
  • カラリオ EP-704Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-704Aの純正オプション
  • カラリオ EP-704Aのレビュー
  • カラリオ EP-704Aのクチコミ
  • カラリオ EP-704Aの画像・動画
  • カラリオ EP-704Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-704Aのオークション

カラリオ EP-704A のクチコミ掲示板

(739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-704A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-704Aを新規書き込みカラリオ EP-704Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 このような症状の方いられませんか?

2012/07/16 10:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-704A

スレ主 bbnoriさん
クチコミ投稿数:3件

EP-704Aを購入して一カ月ほどなのですが、CD DVD印刷に関してですがデイスクをトレイにはめて印刷したのですが印刷中にトレイから外れて中でガリガリというすごい音で印刷はめちゃくちゃでした、取り出してトレイに違うデイスクをはめてみたのですがすごくユルユルでこれなら簡単に外れるわけだと思いました。どうしたらいいのでしょうか助け舟をお願いします。

書込番号:14814501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/07/16 11:15(1年以上前)

手持ちの音楽CDなどのディスクを色々はめてみれば、トレイが悪いのかディスクが悪いのかが分かると思う。
もしトレイが悪い場合、1ヶ月経ってると購入店では対応できないかもしれないが念のために問い合わせて、ダメならメーカーサポートへ。

書込番号:14814574

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 カラリオ EP-704Aのオーナーカラリオ EP-704Aの満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/16 12:54(1年以上前)

このトレイは常にユルユルです。
CDやDVD・BDを印刷する時はプリンタは安定した場所に置いてください。
しっかりと安定した場所において印刷すれば、一応は外れることは無いです。
300枚ほど印刷しましたが、外れてガリガリしたことは無いですがユルユルです。

DVDなどのメディアによっては反対にしても外れないものもありますが、激安な中国製のDVDとかですとユルユルでした。
少し高そうなDVDやBDでもユルユル過ぎる場合は、トレイが不良ですのでメーカーに電話してみて下さい。

書込番号:14814952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2012/07/19 19:09(1年以上前)

確かにゆるゆるだけど印刷中に外れることは無いよ、
お使いのディスクの相性じゃないの?



書込番号:14828577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > EPSON > カラリオ EP-704A

クチコミ投稿数:5件

LPV3-U2-G54をお使いの方いらっしゃいますか?
プリンタ買い替えを検討しており機種EP-704Aに絞り込んだものの、現在使っているプリントサーバ「LPV3-U2-G54」が対応するのか不安なもので質問させていただきます。

Buffaloでは動作確認外なので、実際にお使いになられている方がいれば使用状況をご教示お願いします。
現在はBuffaloでは動作確認外となっているPM-G800を使っていますが問題なく動作しているので、EP-704Aも動くのではと期待してしまうのです。でも複合機だし...

せっかくプリンタを格安で買ってもプリントサーバも買い替えとなると、804Aを購入する方が良いかも知れないと思いまして、アドバイスお願いいたします。

書込番号:14800931

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/07/13 11:50(1年以上前)

もし、EP-704Aを購入されて、LPV3-U2-G54が使用出来ない場合、
お勧めする機種は、CG-WLNUP01Nです。

私のレビュー http://review.kakaku.com/review/K0000311241/ReviewCD=512903/

販売先は、http://item.rakuten.co.jp/shopcorega/spe2020657 (税込 1,890 円) 送料別

製品説明 http://corega.jp/prod/wlnup01n/

書込番号:14800963

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンターの電源が入らなくなりました。

2012/07/13 11:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-704A

クチコミ投稿数:2件

現在キャノンのMP540を使用しておりますが、突然電源が入らなくなりました。
キャノンのサポートセンターに問い合わせると修理代は9450円と送料などで11500円ほどかかるそうです。インクがまだ残っておりますので、新しいプリンターとしてカラリオEP-704Aに変えようかどうしようか迷っております。参考意見をいただければ幸いです。

書込番号:14800891

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/07/13 11:41(1年以上前)

> インクがまだ残っておりますので、新しいプリンターとしてカラリオEP-704Aに変えようかどうしようか迷っております。

現在、販売されているキャノンのプリンターでも、MP540用インクが利用出来る機種は無さそうですね。
もし修理しても、いつまで動作するか不明ですので、EP-704Aを購入された方が良いと思います。

書込番号:14800942

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2012/07/13 11:42(1年以上前)


機種は違いますが、同様の方が意外と多いようですね。参考にどうぞ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011404/SortID=14112694/

書込番号:14800944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/13 11:58(1年以上前)

コメントを有難うございます。
価格ドットコムでカラリオE704Aを新規購入しようと思います。

書込番号:14800984

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 カラリオ EP-704Aのオーナーカラリオ EP-704Aの満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/13 13:42(1年以上前)

EP-704Aも壊れると修理費はそんな値段です。
値段が値段ですので、割り切って購入したり、次の購入予定期間くらいまでの延長保証に入られると良いかと思います。

書込番号:14801326

ナイスクチコミ!0


F399さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/15 23:11(1年以上前)

私もCANONのMP600が「電源入らず故障」になりました。
たぶん修理代は1万円以上はかかると思いカラリオEP-704Aを
購入しました。
MP-600からだとカセット給紙が無くなるリスクがありましたが
ディスク印刷がメインなので8千円で新品なら我慢できます。
ペーパー印刷がメインのかたは検討が必要かもしれません。
修理よりEP-704Aがおすすめです。

書込番号:14812598

ナイスクチコミ!0


黒い犬さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/24 21:02(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが、電源急に入らなくなった場合、一度電源コードを外して貯まっている静電気を放電すると再度入る場合がありますよ。
私もCANONのMP600で同じ症状が出ました。

結局今はヘッド部分が壊れたので新しいものを探していますが、もし間に合いそうならお試しください。

書込番号:14976329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

信頼していたのに・・・

2012/07/13 08:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-704A

スレ主 旅@さん
クチコミ投稿数:36件

購入して2か月ほどですが、
ほぼ毎回紙詰まりがして困っています。
詰まるのは立ち上げた初回に多くみられ、
必ずガヤガチャ〜と音を出しながら用紙が途中で引っかかります。

信頼したメーカーだけに修理出すのもとても癪に障りますが・・・(笑)
とどもつまりが・・・そうなりかね〜(涙)

書込番号:14800361

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/07/13 08:29(1年以上前)

信頼しているからこそ、
エプソンサポートに相談して、
保証期間内に修理に出されたほうが良いのでは!

書込番号:14800412

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/07/13 08:58(1年以上前)

信頼していようがいまいが、壊れるときは壊れます。そういうときのために保証があるのです。

書込番号:14800494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/13 10:27(1年以上前)

湿気が原因ではないですか?

再生率の高い、わら半紙のような紙を使っていると直ぐ湿気を吸ってシワシワに。
あと木造の古い家なんかで、この季節窓明け扇風機で対応しててもそう。
湿気で紙シワシワ。

うちの会社でも省エネで、窓明けしてて、節電でレーザプリンタの電源いくつか切っています。
またコスト削減で、再生率の高い紙を使用している。
すると電源OFFで熱くないプリンタ内のカートリッジの紙は、皆シワシワヨレヨレです。
手にとって湿気が感じられる。

書込番号:14800727

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 旅@さん
クチコミ投稿数:36件

2012/07/13 15:33(1年以上前)

すみません。
訂正カ所がありました。

(誤)とどもつまりが・・・そうなりかね〜(涙)

(正)とどのつまりが・・・そうなるかも〜(涙)

書込番号:14801632

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/07/13 16:54(1年以上前)

参考までに

http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?000982

書込番号:14801848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/07/14 17:25(1年以上前)

トドが詰まった?

書込番号:14806417

ナイスクチコミ!0


carrokaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/15 10:05(1年以上前)

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0na/13382200/
参考までに。

書込番号:14809569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2012/07/19 18:52(1年以上前)

給紙ローラー掃除してる?

書込番号:14828535

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2012/07/19 19:01(1年以上前)

信頼/信用とは、裏切られても構わないという覚悟のことである。

書込番号:14828555

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

名刺 、 チラシ 作成

2012/07/11 09:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-704A

スレ主 kitaoojiさん
クチコミ投稿数:24件

今ランキング上位に入ってるもので、名刺とチラシが作成できる、
一番やすい価格帯の物をおしえてください。

有識者の方よろしくお願いします(^.^)

書込番号:14792083

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2012/07/11 09:32(1年以上前)

kitaoojiさん、こんにちは。

その条件でしたら、このEP-704Aで良いと思います。

書込番号:14792150

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 カラリオ EP-704Aのオーナーカラリオ EP-704Aの満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/11 11:03(1年以上前)

実際に仕事用の名刺とラベルをこのカラリオ EP-704Aで印刷してます。
特に支障はないです。
印刷設定で綺麗に選択して印刷すると名刺の中の写真とか映えます。

書込番号:14792389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件

2012/07/11 11:23(1年以上前)

承知されてるとは思いますが、名刺サイズ用紙の印刷は出来ません。
A4サイズでマイクロミシンカットされた名刺用紙を利用して下さい。
これは一部の機種を除いて各社同じかと思います。

書込番号:14792435

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 カラリオ EP-704Aのオーナーカラリオ EP-704Aの満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/11 11:28(1年以上前)

>>名刺サイズ用紙の印刷は出来ません。

出来ない事は無いですが・・・Wordか何かでハガキサイズにでも作ってフチなし設定で、名刺の場所だけ印刷する事は可能です。名刺は小さいのでたまに印刷がずれる事があります。

ミシンカットが確実です。カット面が気になる場合は50枚くらいをまとめてヤスリで削ると綺麗に仕上がります。

書込番号:14792453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/07/11 14:31(1年以上前)

名刺を印刷するなら、下記のマイクロミシンやクリアカットの用紙を使うことになりますy
1枚ずつの名刺サイズは、印刷できませんから。最近のプリンタで出来るものがほとんどないですね
http://www2.elecom.co.jp/paper/card/business/#page02

書込番号:14793074

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitaoojiさん
クチコミ投稿数:24件

2012/07/11 15:35(1年以上前)

そのままではできないんですか汗
キャノンの六位の奴ならそのまま出来ると聞いたのですが本当ですか?
MG6000とかその辺りです!

ミシンカットとかちょっとはじめてなのでよくわからないのですが、素人でもできるんでしょうか

書込番号:14793249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3394件

2012/07/11 15:53(1年以上前)

PiXUS MG6230とかでしょうか。
こちらも名刺はメーカー専用紙でないとダメです。

A4の名刺用紙は名刺サイズに予め細かいミシン目が入ってます。
印刷後にミシン目を折れば簡単に名刺サイズになります。
1枚で10枚の名刺が作れますね。

用紙メーカーでテンプレートが用意されてます。
又は年賀状ソフトをお持ちならテンプレートが既に用意されてると思います。
プリンタにもそれ用のソフトが付いてる気がします。
そこに入力して印刷すれば作成は簡単ですよ。

書込番号:14793300

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2012/07/11 16:25(1年以上前)

キヤノンのMG6230でしたら、名刺サイズの用紙に直接プリントすることもできます。
また仕様によると専用名刺のみとなってますが、私が使用した限りでは、市販の名刺用紙へのプリントも可能でした。

書込番号:14793383

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitaoojiさん
クチコミ投稿数:24件

2012/07/11 17:03(1年以上前)

むぅ、なるほど、まとめるとキャノンは少し高いがエプソンにくらべて一手間少ないというこどでしょうか。カットがないので。

今エプソンのicbkというインクを使っているのですが、それ使えますか?

書込番号:14793493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2012/07/11 17:18(1年以上前)

> 今エプソンのicbkというインクを使っているのですが、それ使えますか?

キヤノンのプリンターでは、エプソンのインクは使えません。

書込番号:14793542

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 カラリオ EP-704Aのオーナーカラリオ EP-704Aの満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/11 17:22(1年以上前)

再生紙のミシンカット名刺

>>ミシンカットとかちょっとはじめてなのでよくわからないのですが、素人でもできるんで
>>しょうか

ミシンカットの名刺はどこにでも売っているポピュラーな名刺です。
小さな会社や個人では十分です。
画像のように切れ目が入っているので、印刷した後に手でパリパリと折っていきます。

書込番号:14793554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2012/07/12 00:25(1年以上前)

A4形式に必ずミシン目があるとは限りません。

クリアエッジタイプという裏面をテープで留めたものが販売されています。

但しこのタイプのものは、表面は全面印刷が可能ですが、裏面は名刺の上下5mm程度印刷できない範囲が出来ます。

私はA-ONEの51861(プリンタの種類を選ばないタイプ)を使っていますが、インクジェット用のものもあるはずです。

書込番号:14795517

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2012/07/12 12:00(1年以上前)

PIXUS MG6230 オーナーです。
名刺用紙サイズ 91×55mm 厚さ 0.25mm 以下の用紙ならば Canon 純正紙で無くとも印刷は
問題無く可能。

MG6230 下位機種の MG5330 でも名刺サイズの印刷は可能です。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=mg5330

書込番号:14796901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:15件

2012/07/12 21:37(1年以上前)

いらない名刺(55×91mm)の裏側に印刷してみましたよ。エプソンの用紙選択だと『カード55×86mm』みたい。細かい事を気にしないならコレで良いんじゃない!?でもなんか染料インクって印刷薄いのね…。

書込番号:14798847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初めての質問です。

2012/07/06 11:51(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-704A

スレ主 kitaoojiさん
クチコミ投稿数:24件

PictBridgeとダイレクト印刷は同じ意味ですか?
小生何もわからぬものでよろしくお願いします。

私がしたいのは 
1チラシつくり 2名刺つくり 3レーベル印刷です。

この機種で充分できるでしょうか?

所詮先輩方 後教授ねがいます。

書込番号:14770467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/06 11:55(1年以上前)

【参考】


「PictBridgeなら、パソコンを使わずに、デジタルスチルカメラ(以下デジタルカメラ)とプリンタを直接ケーブル接続。その場でダイレクトプリントが可能です。」

PictBridgeとは [PictBridgeの概要]
http://www.cipa.jp/pictbridge/contents_j/01pictbridge1_1_j.html

書込番号:14770485

ナイスクチコミ!1


スレ主 kitaoojiさん
クチコミ投稿数:24件

2012/07/06 12:05(1年以上前)

早速のレスポンスありがとうございます。
この機種には無線ランと書いてないのですが、無線でパソコンから、及び、
IPHON からの印刷はかのうでしょうか?


下記の1,2,3はクリアできるでしょうか。

書込番号:14770514

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2012/07/06 12:24(1年以上前)

kitaoojiさん、こんにちは。

ダイレクト印刷は、パソコンを使わずに印刷ができる機能の、総称のようなものです。
一方PictBridgeは、そのダイレクト印刷を実現する規格の一つで、プリンターとデジカメだけで写真印刷ができるようになります。

またkitaoojiさんの三つの目的、チラシ・名刺・レーベルも、どの程度のモノをお考えなのか分かりませんが、基本、このプリンターで十分対応できると思います。

ちなみにこのプリンターの無線LANはオプションなので、無線LANも必要でしたら、別のプリンターを検討された方が良いかもしれません。

書込番号:14770581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/06 12:36(1年以上前)

> この機種には無線ランと書いてない

オプションになっているようですね。
価格を考えたら、機能を包含した物が安いかもしれません。


「無線LANなら、どこでも置ける、みんなで使える
自宅で、オフィスで、ワイヤレスプリント(オプション対応)」

EP-704A 機能一覧 | 多機能モデル プリンター | カラリオ | 製品情報 | エプソン
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep704a/kinou.htm


> 下記の1,2,3はクリアできるでしょうか。

できたとしても、品質の問題があるでしょうから、店頭かショールームでサンプルを見せてもらったほうが好いと思います。

案外に少なかったりしますから、商用なら、何枚まで印刷できるか、メーカに耐久性を確認する必要があります。


> 2名刺つくり

「カード」が名刺を含むものかどうか、厚さ(下の仕様にも書かれています。)が許容範囲かどうか。
これも、メーカに確認されたほうが好いでしょうね。


「用紙 単票紙(ASF) サイズ カード」EP-704A 仕様 | 多機能モデル プリンター | カラリオ | 製品情報 | エプソン
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep704a/shiyo.htm


カードサイズ名刺価格表 - 名刺 印刷の名刺 ランド
http://meishi.tokyo-print.jp/info/payment/price_card.html

書込番号:14770626

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitaoojiさん
クチコミ投稿数:24件

2012/07/06 12:46(1年以上前)

なるほど、お二人とも、価値ある情報をありがとうございます。

無線ができないのに、特徴の方にスマートフォンがどうと書いてあったのは
どういう事なのでしょうか。

あとこの機種と、現在二位 三位の1万を超えてる価格帯のモノは何がちがうのでしょうか?
やはり無線ランが大きいのでしょうか?

そしてもう一つお聞きしたいですが、接続インターフェイスのIrDAというのは一体・・汗

書込番号:14770678

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2012/07/06 13:05(1年以上前)

> 無線ができないのに、特徴の方にスマートフォンがどうと書いてあったのは
どういう事なのでしょうか

スマートフォンに関する記述は、どこに書かれてましたか?

> あとこの機種と、現在二位 三位の1万を超えてる価格帯のモノは何がちがうのでしょうか?
> やはり無線ランが大きいのでしょうか?

そうですね、無線LANと、あとは前面給紙が、大きな違いでしょうね。

あとIrDAというのは、赤外線通信のための機能ですね。

書込番号:14770754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/06 13:11(1年以上前)

> 無線ができないのに、特徴の方にスマートフォンがどうと書いてあったのは
どういう事なのでしょうか。
> そしてもう一つお聞きしたいですが、接続インターフェイスのIrDAというのは一体・・汗

問いと答えのような気がします。

> あとこの機種と、現在二位 三位の1万を超えてる価格帯のモノは何がちがうのでしょうか?
やはり無線ランが大きいのでしょうか?

あまりランキングは当てにならないと、「クチコミ」で「獲得ポイント」がトップクラスの方が書かれていました。

機能・性能から絞って行ったほうが好さそうに思います。

書込番号:14770778

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2012/07/07 04:51(1年以上前)

名刺印刷について。
EPSON の単機能プリンタ/複合機は、名刺サイズ 55mm×91mm には対応して居ません。
A4サイズの切り離しシートに印刷するしか出来ません。
名刺サイズ 55mm×91mm に直接印刷可能で無線LAN プリントサーバ標準装備ですと。
一番価格が安い機種は Canon PIXUS MG5330 又は MG6230 に成ります。

チラシ印刷の場合滲みに比較的弱い染料系インクよりも、顔料系ブラックを搭載した。
Canon/ブラザーが良い場合も有ります。

書込番号:14773909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/07/07 08:59(1年以上前)

>EPSON の単機能プリンタ/複合機は、名刺サイズ 55mm×91mm には対応して居ません。
ちょっと調べたら、例えばEP-704Aはカードサイズ(54x86mm)対応のようですけど。
51x86mmには対応していて、55x91mmには対応していないというのは面白い話です。

>染料系インクよりも、顔料系ブラックを搭載したCanon/ブラザーが良い場合も有ります。
それを言うのであれば、全色顔料系を搭載したEPSONの方が向いているのでは?

モノクロ印刷なら、モノクロレーザーを使い捨てするのが安いでしょうね。

書込番号:14774382

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ EP-704A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-704Aを新規書き込みカラリオ EP-704Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-704A
EPSON

カラリオ EP-704A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

カラリオ EP-704Aをお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング