-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ PX-404A
スキャナーを備えたインクジェット複合機

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年5月21日 23:28 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2012年2月24日 20:32 |
![]() |
5 | 12 | 2011年12月20日 05:12 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月16日 17:06 |
![]() |
0 | 3 | 2011年11月9日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-404A
当方px402Aを主に白黒で使用してました、
カラーカートリッジが切れたのを機に買い替えを検討中です。
46のカートリッジは100枚ぐらいです、
px404Aの62カートリッジはどのくらい持ちますか?
やはり100枚ぐらい10円/枚ですか?
1点

メーカーHP比較で・・・
PX−402 写真コスト22.2円
PX−404 写真コスト22.4円
写真印刷時のコストしか確認できなかったのと、クリーニングなどを含めた実際のコストは全くわかりませんが、ほぼ同等かなと思います。
実際に2機種を使用しての答えではなくてすみません。
書込番号:14590118
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-404A
15年近くも前のコピー機が壊れました。趣味の教室へ持って行くので持ち運びに楽なよう軽くて、安くて…を求めたいのですが、この機種は印刷速度が遅いと聞きました。一度に白黒、A4サイズを30〜40枚ほどコピーしたいのですがこの程度では時間はいかがでしょうか?ハガキ印刷がうんぬんとありましたがコピーではどうでしょうか?家ではCanonのプリンターを使っていて何の問題も無く快調ですが何せ持ち運びには重くて重くて…。HP社の製品が早いと聞きましたが重さを比べると…そこのところで迷っています。
0点

印字速度についてですがこちらのクチコミも参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282901/SortID=13766120/
実際私が使用した際の感想ですが、モノクロコピーでしたら
スキャンと印字合わせても特に苦にはならないくらいのスピードですね
内容の密度にもよりますがA4で1枚20秒弱くらいかな。
カラーだとかなり時間がかかった印象がありまが、モノクロの使用でしたら
個人的には十分な性能だと思います。
この機器の重さは4kgで他の機器に比べれば軽くコンパクトなので
持ち運びにはベストだと思いますが、今持ってみたら意外と重かったです。
書込番号:14150896
0点

kiichi00さんありがとうございます。
以前の書き込みを見ていてかなり遅そう!と不安でした。モノクロコピーが50秒とは考えられない!それでずーっと迷っていたのです。いよいよ買わなければ、と決断の時が迫ってきたのでもう一度確実なところを確かめたくて…でもおかげで決めました!だって今は会場からコンビニまでコピーに走ってるくらいですから!いくらなんでもコンビニのコピーとは比較できないでしょうし一枚20秒程度なら全然問題なしです!助かりました。ほんとうにありがとうございました。
書込番号:14153830
1点

fuutyannさん。こんにちは。
前モデルであるPX-403Aに比べたら半分以下の時間で印刷できるので
よく見てみたら、このPX-404Aはスキャンと印字を同時におこなっていました。
ちなみに本体と一緒についてくる黒インクは初回の実行時はなくなるのが
早いので、別途予備のインクを買っておいたほうが安心だと思いますよ。
書込番号:14155133
0点

kiichi00さん、いろいろありがとうございます。
確か、書き込みにもありましたね、インクが早く無くなると…そこも考えました。HP社の製品はインク代が高いともありましたのでそれなら五分五分かな?とも思っていますが。文字は手書きで10行の表のような枠の中に1行につき15〜20文字ほど、それの2段組みです。A4サイズですから多分に空白があります。趣味の会は月一回なのでさほど苦にならないかしら、とも…でもそれではインクって乾きますか?ワープロの時代はよくインクが乾くからと時々印刷しなければならなかったのですが。
書込番号:14158270
0点

fuutyannさん。こんにちは。
なるほど。色々お調べになっているのですね!
印刷自体は特に写真図柄ではなく、手書き文字などのスキャンによる印刷がメインですか。
私の場合、年賀状の宛名印刷の際には特にインクの減りは気にならなかったのですが
絵柄印刷を行った時、急激にインクの減りが早くなったので気になってましたが
空白部分を含んでいる印刷でしたらあまり心配しなくていいかもしれませんね。
(インク自体も独立式なので家電量販店にいけば千円程度で売ってますし)
月一回の使用頻度でしたら、インクの乾きも問題ないと思います。
初回は出が悪くなるかもしれませんが、電源を入れて少々放置しておくか
ヘッドクリーニングを行えば解決するはずです。
>ワープロの時代はよくインクが乾くから
インクリボンを使うプリンタ私も使ってました。その時に比べると
今のプリンタは進化してるなと思ってしまいますね。
書込番号:14159547
0点

kiichi00さん、たびたびありがとうございます。
私の場合、この404Aは手書きの文字のコピーばかりの予定です。普段のネットからの印刷や例えば年賀状にしても全てCanonのプリンタで充分使えていますので。ただこの製品は10kgもあり、車への積み降ろし、また教室への持ち運びなど腰が痛くなるほどでした。(笑)
書き込みにあまりにも悪評が多くて、購入してからやっぱり!となったら大変だと思ったものですから。でもkiichi00さんのアドバイスでそんなに悪くは無いことがよくわかりました。
写真の印刷スピード116秒、というのは白黒コピーではどのくらいか全くわからなくて…hp社のカタログならコピー時間も載ってるんですけどね。エプソン社にもそうしてほしいものです。
書込番号:14162907
1点

kiichi00さん
いろいろお手数をおかけしました。仕事の関係でなかなか時間がとれなくて、来月の会の日まで間に合えばいいので今、家電店へ出掛けようか、ネットで買おうか検討中です。
ほんとうにありがとうございました。おかげで助かりました。
それにしてもお礼を言うのがおそくなってすみません。このやり方がわからずあれで解決したものと思っていて、他の人たちのあの解決済みのマークはどうしたら付くのかしら?と思っていました。ほんとうに申し訳ありませんでした。
書込番号:14198345
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-404A
公式サイトによると、【印刷スピード L判・写真用紙 116秒】と、すごく遅いと感じています(上位機種は14〜22秒)。
写真ではなく、文書の印刷でもやはり上位機種と比べるとかなり遅いのでしょうか?
調べてもわからなかったのでご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
0点

>文書の印刷でもやはり上位機種と比べるとかなり遅いのでしょうか?
調べてもわからなかったのでご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
公式では発表されていません。調べきれなかっただけかもしれませんが、
まず、ノズル数がちがいますね。
PX-404A 黒・90ノズル、カラー各29ノズル
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/px404a/shiyo.htm
上位機種
EP-804Aとかは、黒・カラー各180ノズル
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep804a/shiyo.htm
これを比較しただけでも、遅いのは確実、黒だけの印刷(出来るかは?)だと
約倍ぐらいは違うと思います。カラーが入るとかなりの差が出ると思います。
書込番号:13766255
2点

>オジーンさん
早速レスありがとうございます。
そうなんですよ。公式にはL版写真印刷のことしか書いてなくて。
なるほど。ノズルの数がスピードに関係してくるのですね。
そういうことよくわからなくて・・・お恥ずかしいです。
カラーの180ノズルと29ノズルでは、やはりかなり差がありそうですね。
PX-404Aはスピードがネックなので、余分な機能は必要ないんだけど上位機種にするしかないかなぁ。
書込番号:13766313
0点

せっかっくなのでレビュー読んでみましょう
遅い遅い
レーダザープリンタよりは早い
メーカーの出した時間とレビューのこのコメントで大体想像つきますね
書込番号:13766353
0点

>単純且つ短く回答するつもりさん
やはり遅いんですね。。。遅い遅いと言われていても、もしかして私の使用している古い機種よりはましかも?!と淡い期待を抱いてしまいました。
PX-404Aはあきらめようと思います。ありがとうございました。
書込番号:13766435
0点

文章の印刷はそんなに遅くなかったですよ。
店頭でコピーを見せてもらっただけですが白黒でもカラーでも許容範囲でした。
写真印刷みたいに上位モデルと比べて8倍くらい時間が掛かるってことはないです。
写真印刷しないなら全色顔料インクですし、サイズもコンパクトな為お勧めです。
書込番号:13767040
0点

>sukesuke27さん
レスありがとうございます。sukesuke27さんには許容範囲だったのですね!
この機種はあきらめかけていたけど、購入を急いでないので一度店頭に見に行ってみようかな。
用途が文書印刷、WEBページ印刷、スキャナ、コピーで、印刷の長期保存は考えていないので、シンプルな機能のこの機種に注目していました。本体がコンパクトなところもいいですよね。
書込番号:13767105
0点

http://pc.watch.impress.co.jp/video/pcw/docs/426/893/html/M01.flv.html
http://pc.watch.impress.co.jp/video/pcw/docs/426/893/html/M02.flv.html
http://pc.watch.impress.co.jp/video/pcw/docs/426/893/html/M03.flv.html
PX-403Aの動画です。
同じプリントヘッドですから、スピードは大差ないでしょう。
しかし五月蝿い!
ボディーの薄さが反響しているというコメントを見ましたが、その通り
という感じですね。
404Aで改善があればいいですが…。
書込番号:13767174
1点

>Rin2006さん
レスありがとうございます。こんな動画があるなんて!とても参考になりました。
カラーコピー、L版写真おっそーーーーい。イライラしちゃいそうです。(>_<;)
私はカラーコピー、L版写真は印刷しないので問題ありませんが、モノクロコピーの50秒が個人的には限界です。
文書やWEBの印刷もモノクロであれば、モノクロコピーと同じくらいのスピードでしょうか??
うるささは、今自宅にある古いプリンタと同じくらいかな。夜中に作業はできませんね(笑)最新の上位機種だともっと静かなのでしょうか。
書込番号:13767295
1点

>最新の上位機種だともっと静かなのでしょうか。
EPSON数機種使用していますが、使用しているEPSON機の中では、EP-803Aが一番静かですね。
年賀状を印刷したときは、早さにビックリしました。
EP-804Aは持っていません。
店頭で印刷出来れば良いのにね!ゆっくり考えて購入を。
L版写真おっそーーーーい(笑)いくら縁なしでも5分は遅い!
書込番号:13767422
0点

スキャン時間を除いて、給紙が始まってプリントが終了するまでで
36秒ぐらいでしょうか。
普通ならその前にデータ転送が入りますね。
その辺りはPCのスペックも関係すると思います。
このコピーは雑誌の表紙ですが、webやテキストのように空白は多ければ
もう少しは速いでしょうね。
でも、高画質設定にするともっと時間は掛かるでしょうね…。
動画の下にL判で5分とか書いてある訳ですし。
普通はそんな設定にはしないとは思いますけれども…。
この製品に興味を持たれたのは価格ですか?
それとも全色顔料インクですか?
顔料インクならスピードに変えがたいモノもあるかもしれませんが、
価格ならブラザーのDCPj525でも良いかもしれませんね。
若干高いですがね。
黒だけは顔料インクですし。
http://kakaku.com/item/K0000284591/
書込番号:13767460
0点

再レスありがとうございます。m(__)m
>オジーンさん
EP-803Aが静かなら、きっとEP-804Aも静かでしょうね。
もしもPX-404Aではなく、上位機種で選ぶならEP-804Aになるでしょう。
>Rin2006さん
PX-404Aに興味を持ったのは、一番はシンプルな機能とコンパクトさです。
とにかく余計な機能は使わないのでいらないです。PX-404Aのようにリーズナブルだと、また次が買い換えやすいという考えもあります。
印刷は普段で月に1〜2回・10枚程度なので、スピードが少し遅くても我慢できるかな。文書やWEBが普通に読めればよくって、顔料にこだわりはありません(今のプリンタは染料インク)。
たぶんスキャナの機能を一番使うと思います。雑誌のスキャンをPDFデータにしたりしてます。
メーカーはエプソンしか考えていなかったですが、ブラザーのページも見てみたいと思います。
書込番号:13767653
0点

L版写真おっそーーーーい。いただきましたw自分もたった今EP-774Aをカートに入れる前にほんのちょっとだけ他の機種を覗いて見ましたが、これはひどい。こないだ壊れた古いiP4500よりかもはるかに劣ります。でも5分フルのも見てみたかったなぁw
書込番号:13917279
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-404A
今まで使っていたエプソンのプリンターが故障した為に買い替えようと思っていますが
キャノンPIXUS iP2700とエプソンPX-404Aカラリオのどちらにしようか悩んでいます。
用途は仕事用の白黒文章の出力が主ですが、年賀状の宛名印刷、書類のスキャンも行います。
あとはプライベートで紙焼写真の取り込みも行いたいと思っています。
その他はネット上の割引券などを出力する程度です。
使用頻度は月に2、3回です。
ちなみに大量に出力する場合や写真など綺麗にカラー出力したい場合は
キンコーズかコンビニで出力しています。
今まで使っていた古いエプソンのプリンターは、あまり使わないでいると
インクが詰まっていましたが、最近のモデルでもインクは詰まるのか不安です。
またキャノンPIXUSもインク詰まりはあるのでしょうか?
インク詰まりの件を踏まえて、どちらがオススメかのアドバイスをお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
0点

書類のスキャンが必要であればIP2700ではなくMP493ですね。
404と493を比較して使用頻度が必ず月に数枚って事であれば両機種ともインク詰まりはないと思います。
もし、数ヶ月放置状態があるなら両機種固まってしまうがMP493はインクとヘッドが一体型の為、目詰まりしてもインク交換でヘッドも新品になりますのでお勧めです。
定期的に(用途がなくてもメンテナンスの為に月に数枚印刷)使われるのであれば404は独立インクなのでインクコストは493よりも経済的でお勧めです。
書込番号:13772915
1点

sukesuke27さん
IP2700はスキャナーがついていないのですね。ご指摘ありがとうございました。
MP493も捨てがたいですが、コストを考えて404にしようと思います。
最低でも月に2回は白黒印刷するし、その際インクづまりを防ぐためにテスト印刷するようにします。
年賀状の宛名印刷があるので早急に購入したかったので助かりました。ありがとうございました。
書込番号:13773397
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ PX-404A
カラリオ PX-404AにするかPhotosmart Plus B210aを購入するかで迷っています。
当初はPhotosmartで検討していたのですが,実機を見て結構大きかったので躊躇していた所、
最近になってカラリオの発売を知ったので早速実機を見てきました。
コンパクトサイズでなかなか気に入ったのですが、性能やコストの面でどうなのかがいまいち判らなかったので投稿させていただきました。
普段はネットでの情報を印刷したりコピーする程度で写真のプリントは考えておりません。
なんせデジタル機器には素人ですので、注意する点などありましたらお聞かせください。
0点

スマートフォンや無線LANを使っているのであれば、
やっぱり無線LANがあったほうが便利ですよね。
それと年賀状を印刷するのであれば、国産メーカーのほうがハガキに強いです。
無線LANが必要であればPX-434、不要であればPX-403でしょうか。
一通りの機能が欲しいということであればEP-804もいいと思います。
書込番号:13699116
0点

11月発売と思っていたのですが、いつの間にか店頭に並んでましたね。
PX-404A見ましたがとてもコンパクトな複合機に仕上がってました。
プリンタ部分は403から替わってなさそうなので写真のプリント(光沢紙)を気にしないなら全色顔料インクなので普通紙への印刷には最適だと思います。
欠点は印刷スピードが遅いってとこなので数十枚って印刷するときにどうか・・・
書込番号:13700457
0点

わかりやすい情報をありがとうございました。
無線ランは使っていないし、印刷速度もあまりこだわっていないので購入する事に決めようと思っています。
書込番号:13745506
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





