PX-7V のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

PX-7V

ブルーインクを搭載したA3対応の光沢顔料インクジェットプリンター

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 PX-7Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-7Vの価格比較
  • PX-7Vのスペック・仕様
  • PX-7Vの純正オプション
  • PX-7Vのレビュー
  • PX-7Vのクチコミ
  • PX-7Vの画像・動画
  • PX-7Vのピックアップリスト
  • PX-7Vのオークション

PX-7VEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 9月15日

  • PX-7Vの価格比較
  • PX-7Vのスペック・仕様
  • PX-7Vの純正オプション
  • PX-7Vのレビュー
  • PX-7Vのクチコミ
  • PX-7Vの画像・動画
  • PX-7Vのピックアップリスト
  • PX-7Vのオークション

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-7V」のクチコミ掲示板に
PX-7Vを新規書き込みPX-7Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ?納期が2ヶ月まち?

2013/09/07 14:21(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-7V

スレ主 Koh_Xavierさん
クチコミ投稿数:171件

新しくこれが欲しいな〜と思って価格COMの各店舗を覗くと
納期が9月下旬以降とか2ヶ月とかの表示になっていますが
なぜなんでしょう。

新しく後続機種の発売が近いからなのでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃれば教えて頂けませんか。

待ってでも購入した方がいいのでしょうか?

書込番号:16555057

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/07 14:45(1年以上前)

良く見ると他のPX系のハイエンドなプリンタも在庫が無くなってきてますね。
EPSONの製造現場で何かの事故や部品の発注ミス?のトラブルでもあったんでしょうか・・・

PX系のハイエンドなプリンタ
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=00601511115_K0000282906_K0000226301_K0000059328_00601511456

書込番号:16555117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/09/07 14:59(1年以上前)

次期モデルへの移行間近とか、在庫減らすために、減産や生産止まってるとか?

書込番号:16555148

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/07 15:17(1年以上前)

PX-7Vですら2年経つから・・・そろそろ新シリーズが出るんでしょうか。
いい加減にPX-G930の後継機出ないかなあ〜

書込番号:16555194

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/09/07 19:25(1年以上前)

 >いい加減にPX-G930の後継機・・・・

 5Vの板に書き込んだので、既にご存知かも知れませんが・・・

 エプソンは、インジェットプリンター「カラリオ」の2013年モデルとして、複合機モデル「EP-976A3」「EP-906F」
 「EP-806AW/AB/AR」「EP-776A」「EP-706A」「PX-436A」「PX-046A」と、単機能モデル「EP-306」の計8機種を発表。
  9月19日より発売する。

  →http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0060/id=33031

 複合機ばかりモデルチェンジです。

  5V、7Vの後継機種のアナウンスは、無いようですね。

書込番号:16556001

ナイスクチコミ!1


スレ主 Koh_Xavierさん
クチコミ投稿数:171件

2013/09/07 20:20(1年以上前)

皆様、早速のお返事有り難う御座います。

新製品の発売は知っていたのですが、ほんと複合機ばかりですね。
手頃な?価格帯のものばかりで、高級品は販売量も限られているのかもしれませんね。

しかし、どうにかしてもう購入をしなければならないのですが
届くまでゆっくりと待つことにします。  待てるかなぁ

納期に時間がかからないPX−5Vにするか。あ〜〜悩ましいです。

書込番号:16556180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件 marathonman 

2013/09/12 14:11(1年以上前)

Koh_Xavierさん こんにちは
わたしは、先日ケーズ電気でやっと購入しました。
6月末に注文して約2ヶ月半待たされました。
メーカーにも在庫がないということでした。
受注してはじめてせっせと作っているのでしょうか。
とにかく待ちました。

書込番号:16575589

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Koh_Xavierさん
クチコミ投稿数:171件

2013/09/12 15:43(1年以上前)

marathonman さん有り難う御座います。
2月半待ちですか(@_@)(*_*)


それに価格が上がったり下がったり・・・
いつ注文をしたらいいのか分からないし、そんなに待てるかなぁ。

皆さん情報を有り難う御座いました。
これで解決とさせて頂きます。

書込番号:16575857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/30 10:18(1年以上前)

カメラのキタムラ通販に10月6日に注文し、5日後の11日に発送連絡が来て、翌日到着しました。

在庫状況が変わってきたんでしょうか。当初の納期は約2ヶ月と言うことでした。

書込番号:16772886

ナイスクチコミ!0


スレ主 Koh_Xavierさん
クチコミ投稿数:171件

2013/10/30 19:46(1年以上前)

皆さん、いろいろ情報有り難う御座いました。
すでに解決済みにしていますが、PX−7Vでなく5Vを購入しました。
やっぱり2ヶ月待ちとアナウンスがありましたが、1週間で届きました。
最近は、どことも「在庫有り」になっています。

PX−5Vは写真はすごく綺麗に印刷出来るのですが、普通紙に通常のワープロのデータの
印字には全く不向きで、慌ててPX−1004を購入しました。

向き不向きがあり、今机の横にA3のプリンターが2台並んで・・・
えらいことになりました。(-_-;)

高いものにつきました。

けど、PX−5Vは写真は綺麗に印刷出来る、PX−1004はワープロなどの
白黒印刷の印字スピードの速いこと速いこと!

まあ、満足しています。  と言うことにしています。トホホ

書込番号:16774570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷設定を教えてください

2013/10/18 14:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-7V

5100がサービス打ち切りで、PX-7に変えました。
印刷の出来は満足していますが、困ったことがあって、
教えてください。
プロパティで用紙種類が「写真用紙」に設定されていて
印刷の時に、「普通紙」に変えて印刷しても、次回には
また、写真用紙に戻ってしまう。
 5100は普通紙が初期設定だったので、つい、すぐに
忘れてプリントすると、無駄なコストと時間を要して
しまいます。
 初期設定を「普通紙」にする方法を教えてください。
 「取扱説明書」にあるかもしれませんが、行方不明です。
よろしくお願いします。

書込番号:16721917

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2013/10/18 14:52(1年以上前)

一眼レフ万年素人さん、こんにちは。

次のリンク先の情報が参考になると思いますので、よろしかったら見てみてください。

http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=002359

書込番号:16721934

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/10/18 14:55(1年以上前)

Windows7だと
スタートボタン [スタート] ボタンの画像をクリックし、[スタート] メニューの [デバイスとプリンター] をクリックします。
EPSONPX-7Vを右クリックで印刷設定をクリックして、
用紙種類を普通紙に変えても駄目ですか?

書込番号:16721944

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2013/10/18 21:37(1年以上前)

ご指導・ご助言ありがとうございました。
ちゃんと「普通紙」になりました。
いつも変わらぬ価格。com愛好家の
先輩方のご好意に感謝申し上げます。
なお、OSはwindows8ですが、
ご指導のとおりで課題が解決しました。
これで安心してプリントができます。

書込番号:16723257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種選びで悩んでいます

2013/09/08 11:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-7V

スレ主 dobi-chanさん
クチコミ投稿数:3件

長年PX-G5000を使用して来ました。

仕事で写真印刷が必要なのですが、
主に「A4、スーパーファイン(マット紙)」に印刷します。

買い替えを考えていますが、PX-G5000の後継機はPX-7Vのようですね。

A4印刷が主なのでPX-7Vほどの大きさはいらないのです。
しかし、PX-G5000くらいの印刷品質は欲しいです。

このような場合、どの機種を買うのが妥当でしょうか?
お詳しい方、教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:16558661

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2013/09/08 12:20(1年以上前)

dobi-chanさん、こんにちは。

> A4印刷が主なのでPX-7Vほどの大きさはいらないのです。
> しかし、PX-G5000くらいの印刷品質は欲しいです。

PX-G5000くらいの印刷品質を、とのことですが、やはり顔料インクのプリンターがいいのでしょうか?
それでしたら少し古いプリンターですが、PX-G930くらいしか選択肢がないと思います。

http://kakaku.com/item/00601511115/

今のプリンターの流れとして、写真向き顔料インクのプリンターはA3サイズに、A4サイズの写真向きプリンターは染料インクのみに、このような感じになってしまってますので、A4サイズの写真向き顔料インクのプリンターは、選択肢が非常に狭くなってしまってます。

書込番号:16558840

ナイスクチコミ!1


スレ主 dobi-chanさん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/08 12:41(1年以上前)

secondfloor さん

こんにちは。
さっそくご親切に教えていただき、ありがとうございます。
PX-G930、検討してみます!

顔料インクのプリンターした使ったことがないのですが、
マット紙にきれいに印刷できるのでしたら、
染料インクのプリンターでもかまいません。

参考までに、染料インクで目的に合うプリンターをご存知でしたら、
教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:16558896

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2013/09/08 13:47(1年以上前)

染料インクのプリンターでしたら、EP-805AかEP-775A、または発売直後でまだ高価ですがEP-805AかEP-776A、
あとキヤノンでしたら、MG6330、または発売直後でまだ高価ですがMG7130かMG6530、
このあたりがオススメです。

ただ同じマット紙に印刷しても、顔料インクと染料インクでは、仕上がりに違いが出ることがありますので、、、もし染料インクのプリンターにされるのでしたら、販売店やショールームなどで、実際にマット紙に印刷させてもらうのがいいと思います。

書込番号:16559082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dobi-chanさん
クチコミ投稿数:3件

2013/09/08 14:33(1年以上前)

secondfloor さん

たびたび教えていただき、ありがとうございます。

新製品もいろいろ出ているのですね!
今日これから教えていただいた機種を検討しに、
お店に行こうと思います。

ずいぶん悩んでいて、
すぐにでも買い替えたかったので、大変助かりました。

本当にご親切にありがとうございました!

書込番号:16559196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PX-G5100からの買い換えを検討中です

2013/08/30 11:56(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-7V

クチコミ投稿数:10件

現在、PX-G5100を使用していますが、インクの目詰まりがかなり酷く買い換えを検討しています。
写真やレーベル印刷がメインですが、A3用紙への印刷が必要なときもあり、PX-5Vか7Vで検討中です。

5Vと7Vとでしたら、上記のような使用目的の場合どちらが適切でしょうか?
あと、在庫僅少とかお取り寄せになっているお店がありますが、新製品が発売されるのでしょうか?

色々とご教示いただけら幸いです。
よろしくお願いします

書込番号:16523972

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2013/08/30 12:56(1年以上前)

うさにゃん☆さん、こんにちは。

> 現在、PX-G5100を使用していますが、インクの目詰まりがかなり酷く買い換えを検討しています。

インクの目詰まりがかなり酷いというのは、どのくらい酷いのでしょうか?
毎日のように使ってるのに、毎回インクが目詰まりしてしまうくらいでしょうか?
それにもよりますが、新しいプリンターでもインクの目詰まりはしますし、それを回避するためのクリーニングでインクを消費することもありますので、必ずしも買い替えがベストの方法ではないかもしれません。

> 5Vと7Vとでしたら、上記のような使用目的の場合どちらが適切でしょうか?

PX-G5100でとくに問題がなかったのでしたら、PX-7Vを選ばれた方が、今までと同じような使い方ができるので、いいように思います。

書込番号:16524199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/08/30 13:43(1年以上前)

うさにゃん☆さん、
   こんにちは、・・・

 PX-G5100のメーカー修理対応は、
 2013/9/30までになっていますね。

 仮に、修理してもその後の修理は、見込めないと思います。
 私は、PM-4000PXが対応期限頃に不調になり、
 修理後の保証について、エプソンに尋ねたら、
 対応期限後は、修理できないという回答でした。

 今後のことを考慮すれば、買い替えが良いと思います。

 PX-5Vを購入しましたが、インク代は高価ですが、
 インク容量が多いので、ランニングコスト的には変わりません。
 インクは、アマゾン等のネットの最安値で購入してます。
 5Vの場合はかなり大きいので、設置場所を確認して購入したが良いです。
 7Vと5Vでは、添付ソフトも異なるので確認してみて下さい。

 週一ぐらいの割合で、稼働させないと
 インクづまりし易い様ですね。

 また、本体で電源をOFFにして切らないと、インクづまりが発生します。
 

書込番号:16524318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/08/30 19:56(1年以上前)

secondfloorさん、こんばんは

>インクの目詰まりがかなり酷いというのは、どのくらい酷いのでしょうか?
表現が悪くてすみません。
年々目詰まりするスパンが早くなってきている様に感じています。
今日もヘッドクリーニングを実行してみたら、8色パックのインクを全部使ってしまい・・・
それで、買い換えを検討しています。

>PX-G5100でとくに問題がなかったのでしたら、PX-7Vを選ばれた方が、今までと同じような使い方ができるので、いいように思います。
今のところ問題は無いので、7Vで検討しようと思います。

1641091さん、こんばんは

>仮に、修理してもその後の修理は、見込めないと思います。
>対応期限後は、修理できないという回答でした。
先の対応が見込めないのら、買い換えた方が良さそうですね。

>週一ぐらいの割合で、稼働させないとインクづまりし易い様ですね。
>また、本体で電源をOFFにして切らないと、インクづまりが発生します。
結構短いスパンで稼働させないといけないんですね。
買い換えたときは、その点も注意して使おうと思います。

secondfloorさん、1641091さん、ありがとうございました。
またわからないことがあれば、ご教示お願いします

書込番号:16525321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホンマ、もう限界なので・・・

2013/08/30 11:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-7V

PX5000を騙し騙し使ってきましたが、インク目詰まりももはや限界に達し買い替えを
余儀無く迎えようとしています

買い替えを現在検討中でありますが、どうなんでしょうやはりこの機種に関しても目詰まり対策は
少し改善されてるのでしょうか?

じゃあ、染料のインクにすれば?
って御意見されそうなので、一応キヤノンのなんちゃら100といゅうのと比較検討していますが
しかしながら、長年エプソンの顔料系のインクを使用してきましたので他メーカーに移るのも
若干の不安があります

目詰まりさえある程度、改善されているのであれば・・・

皆様の御意見を頂戴いただきたく、宜しくお願いします
m(_ _)m

書込番号:16523891

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2013/08/30 12:36(1年以上前)

失礼しまんにゃわさん、こんにちは。

> PX5000を騙し騙し使ってきましたが、インク目詰まりももはや限界に達し買い替えを
> 余儀無く迎えようとしています

インク目詰まりが限界に達するというのは、どういう状況なのでしょうか?
長年使用してきたため、ヘッドが劣化してしまい、ものすごくインクが目詰まりしやすくなってしまった、ということでしょうか?
もしそうでしたら、PX-7Vのような新しいプリンターでも、やはりヘッドの劣化は避けられませんので、いつかは同じような状態になってしまうかもしれません。
ただPX-G5000は、すでに修理もできなくなってしまってるようですので、PX-7Vなどの新しいプリンターに買い換えるしか、選択肢がないと思います。

書込番号:16524102

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40469件Goodアンサー獲得:5695件

2013/08/30 13:45(1年以上前)

プリンターヘッドの洗浄液なるものが売っています。大体500円〜1000円ほど。溶剤を注射器で直接注入して、インクを洗い流すというものです。
故障でインクが出ないのならともかく。諦める前に一度試してみてはどうでしょうか?

うちのプリンター(染料ですが)では、スカイホースジャパンというところの製品を使っています。
「EPSON 洗浄液 顔料 スカイホースジャパン」あたりで検索を。

ただ、この辺自己責任の作業になりますので、了解の上でということで。

書込番号:16524328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/08/30 15:42(1年以上前)

KAZU0002 さん

ありがとうございます
m(_ _)m

ちょっと、やってみます

書込番号:16524667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

富士フイルム 光沢プレミアムでの印刷

2013/06/15 11:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-7V

クチコミ投稿数:24件

PX-7Vで富士フイルム 光沢プレミアムで印刷されている方いらっしゃいますでしょうか?
大量印刷のため、上記用紙でプリントしていますが、モニターより微妙に赤味が弱い気がしています。(モニターはi1で数ヶ月に一度キャリブレーションしています)
Photoshopで色味を調節し、プリンタープロファイルはPX-7V photo crispia blue。用紙種類はEPSON 写真用紙クリスピアにしています。
これが一番近いように思ったのですが、この用紙で使われている方のアドバイスがあればうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16255038

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/06/15 13:09(1年以上前)

フジのページだと、クリスピアでなくてEPSON写真用紙にしろと書いてあるようですが。
http://fujifilm.jp/support/paper/printer/eachpaper/index.html

書込番号:16255441

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2013/06/15 14:32(1年以上前)

ゼロマルさん、こんにちは。

そこまで色の再現性にこだわられるのでしたら、専用のICCプロファイルが用意されている、純正の写真用紙を使われるか、
もしくは光沢プレミアム用に、ICCプロファイルを自作されるのがいいと思います。

写真用紙によって、写真の色合いは違ってきますし、だからこそ皆さん好みの写真用紙を探すのですが、、、やはり光沢プレミアムの印刷を、クリスピア用のICCプロファイルで代用することは、厳密には無理なのだと思います。

ちなみに私は、画彩シリーズが好きなので、光沢プレミアムもよく使っているのですが、それは厳密な色が再現できるからではなく、普段使いの写真用紙として使いやすいからです。

書込番号:16255737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2013/06/17 09:39(1年以上前)

この世の果てさん、secondfloorさん、ご返信ありがとうございました。
エプソン写真用紙で印刷するともっと色がかけ離れた感じだったので、クリスピア設定にしていました。
光沢プレミアムは量販店で山積みされているのでよく売れていると思うし、他の方はどう設定しているのか気になった次第です。
ありがとうございました。

書込番号:16263178

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PX-7V」のクチコミ掲示板に
PX-7Vを新規書き込みPX-7Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-7V
EPSON

PX-7V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 9月15日

PX-7Vをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング