HMZ-T1 のクチコミ掲示板

2011年11月11日 発売

HMZ-T1

新開発の「HD有機ELパネル」を搭載した3D対応ヘッドマウントディスプレイ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドマウントディスプレイ 画面種類:有機EL 解像度:1280x720 幅x高さx奥行:210x126x257mm HMZ-T1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HMZ-T1の価格比較
  • HMZ-T1のスペック・仕様
  • HMZ-T1のレビュー
  • HMZ-T1のクチコミ
  • HMZ-T1の画像・動画
  • HMZ-T1のピックアップリスト
  • HMZ-T1のオークション

HMZ-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年11月11日

  • HMZ-T1の価格比較
  • HMZ-T1のスペック・仕様
  • HMZ-T1のレビュー
  • HMZ-T1のクチコミ
  • HMZ-T1の画像・動画
  • HMZ-T1のピックアップリスト
  • HMZ-T1のオークション

HMZ-T1 のクチコミ掲示板

(2630件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HMZ-T1」のクチコミ掲示板に
HMZ-T1を新規書き込みHMZ-T1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ONKYOのTX-NA579を通すとセンターの音声が出

2013/07/02 08:24(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1

スレ主 fukuipapaさん
クチコミ投稿数:21件

PS3→ONKYOのTX-NA579→HMZ-T1→HDMIセレクタ→TVまたはプロジェクターと繋いでいます。

PS3→ONKYOのTX-NA579ではしっかり音声が出ますが
HDMIスルーでHMZ-T1から視聴するとセンターの音
台詞がまったく出ません。
またはかなり小さな音でやっと聞き取れる程度の音量です。

ONKYOのTX-NA579とPS3の設定も色々変えてみましたが
さっぱり分かりません。

PS3→HMZ-T1の直接接続ではHDMI自動設定でしっかりサラウンドして
センターも聞こえます。

どなたかONKYOのTX-NA579とHMZ-T1をお使いの方で
お分かりになられる方おいでませんか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:16319138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

YSP-2200と一緒に接続してる人居ますか?

2013/03/07 05:55(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1

クチコミ投稿数:92件

従来は、BD→(HDMI)→HMZ-T1→(HDMI)→TV で接続してました。
最近、YSP-2200を購入して、
BD→(HDMI)→HMZ-T1→(HDMI)→YSP-2200→(HDMI)→TV
で、接続したのですが、、
映像は常に表示されていますが、YSP-2200での音声は、TV入力(ARC)だけが鳴って
BD接続のHDMI1にすると鳴りませんでした。
BD・YSP-2200・TVともそのままの設定で、BD→(HDMI)→YSP-2200→(HDMI)→TVで
HMZ-T1をHDMIリンクから外したら、HDオーディオまで鳴って正常に動作しました。

HMZ-T1とは相性が悪いのでしょうか?
それとも、最初の接続が悪かったのでしょうか?

YSP-2200と一緒に接続してる人居ませんか?

書込番号:15859355

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:92件

2013/03/09 22:27(1年以上前)

今日、接続を試してみました。
 BD→(HDMI)→YSP-2200→(HDMI)→HMZ-T1→(HDMI)→TV
では、問題ないようです。

HMZ-T1はTVもスピーカーも必要ないので、最初の接続にしたのですが、、
HDMIは難しいですねorz

書込番号:15871198

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HMZ-T1とBSAK302

2013/03/06 01:04(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1

クチコミ投稿数:2件

HMZ-T1とBSAK302(HDMIセレクター)を下記のようにPCとPS3で使っているのですが、

[PC] - [HMZ-T1] - [BSAK302] - [液晶モニタ]
[PS3] -

これだとPS3からHMZ-T1に出力できないため下記のようにしたいのですが

[PC] - [BSAK302] - [HMZ-T1] - [液晶モニタ]
[PS3] -

このつなぎ方にすると無信号になり、HMZ-T1に出力されません。
パススルーで液晶モニタにはPC、PS3共に表示できます。
PC、PS3に直接つないだ場合も問題なくHMZ-T1に出力されます。
HDMIセレクターを間に噛ますとHMZ-T1には出力できないのでしょうか。
それとも使っているHDMIセレクターに問題があるのでしょうか。
知っている方がいましたら、ぜひ教えていただけますか。

書込番号:15854791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/03/06 01:09(1年以上前)

すいません、ずれてました。
上が
[PC] - [HMZ-T1] - [BSAK302] - [液晶モニタ]
        [PS3] -

下が
[PC] - [BSAK302] - [HMZ-T1] - [液晶モニタ]
[PS3] -
です

書込番号:15854806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1

スレ主 月野和さん
クチコミ投稿数:1件

検索の仕方が悪いのかもしれませんが、
これといった情報を見つけられなかった為質問させてください。
現在PS3で3DゲームやBDの3D映像を楽しんでいます。
PS3からHMZ-T1をパススルーしCECH-ZED1Jにつなげています。
普段は一人での使用なので問題無いのですが、知人等が遊びに来て
HMZ-T1を体験させる時等にHMZ-T1に出力されている内容が外から解らない、
一緒にゲームをする(CECH-ZED1Jで二人ですれば良いのですが、
せっかくHMZ-T1があるので使いたい)事ができないといった状態をなんとかしたいです。
PS3からHMZ-T1とCECH-ZED1Jに3Dで同時出力できる分配器をご存知ありませんか?
分配器は相性などもあるという事なので、
実際にこの構成で問題なく3D同時出力で楽しめている方がいらっしゃったら
教えて頂けると助かります。

書込番号:15841935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームシアター用スピーカー

2012/10/28 21:44(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1

スレ主 森カメさん
クチコミ投稿数:18件

本機は、イヤホンで音を聞くみたいですが、ホームシアター用のスピーカーから音を出す事は可能でしょうか?
ブルーレイプレーヤーとホームシアター用のスピーカーと、本機をつなぐ事によって。

書込番号:15264901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/10/28 22:45(1年以上前)

接続方法 http://qa.support.sony.jp/solution/S1111089002127/

書込番号:15265212

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 AVアンプとの接続

2012/09/29 13:36(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1

スレ主 BA619さん
クチコミ投稿数:7件

現在

PS3とブルーレイをHDMIでアンプ(YAMAHA RX-V1067)と繋ぎ、アンプとテレビをHDMIで繋いでおります。



ここにHMZを組み込むにはどのように接続したらいいですかね?



また、アンプが3Dに対応してなくても3Dで見れますか?

書込番号:15137024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/09/29 15:13(1年以上前)

現状の接続に割り込ませる用に接続します、HDMIケーブルで数珠繋ぎのような感じです。

書込番号:15137342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2012/09/29 15:14(1年以上前)

アンプとTVの間に接続し、音声を「テレビ」に設定すれば視聴できます。パススルーしたい場合は本機の
パススルー設定をオンにして電源繋いでおけばTVで視聴できます。
しかしアンプが3Dに対応してなないので3Dの信号スルーはダメの可能性が高いです。
PS3かプレイヤーとアンプの間に接続すれば3Dは可能ですが、どちらかの機器のみの再生視聴となります。

書込番号:15137345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/09/29 20:30(1年以上前)

RX-V1067は3D映像に対応していますね、実際私は3Dプロジェクターに繋げて表示できています。

書込番号:15138560

ナイスクチコミ!0


スレ主 BA619さん
クチコミ投稿数:7件

2012/10/30 00:45(1年以上前)

遅くなりましたが御二方回答ありがとうございます。

音声をテレビに設定すると視聴出来るとのことですが、音はホームシアターのスピーカーから出せるんですかね?

書込番号:15270100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2012/10/31 17:58(1年以上前)

アンプの音声を「テレビ」にするという事は音声をアンプから出さない代わりに音声信号を「HDMI」出力の映像信号と
一緒に出してやるという事ですからアンプからは音声はでなくなります。
お持ちのアンプは使用していないので一般論ですが。

書込番号:15276798

ナイスクチコミ!0


スレ主 BA619さん
クチコミ投稿数:7件

2012/10/31 20:35(1年以上前)

デジタルおたくさんありがとうございます。

そうなんですか、残念です。

書込番号:15277386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HMZ-T1」のクチコミ掲示板に
HMZ-T1を新規書き込みHMZ-T1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HMZ-T1
SONY

HMZ-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月11日

HMZ-T1をお気に入り製品に追加する <944

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ヘッドマウントディスプレイ
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る