


ヘッドマウントディスプレイ > SONY > HMZ-T1
やはりHMZ-T1は、暗室で視聴するのが一番です。
しかし、昼間は明るく、夜でも家族が居るリビング等では電気を消すことが出来ません。
ライトシールドを付けても、上と横から光が入り込んでしまいます。
家にあったパーカのフードをかぶってみると簡単に暗室状態になり快適に視聴できました。
夏場は無理かもしれませんが..... 皆様も一度、試されてはいかがでしょうか
しかも、部屋着用パーカは衣料品店でけっこう安く販売されています。
参考 http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/480106-05?gareco=r_l4
書込番号:13899429
5点

音の方でも外音の軽減に一役買いそうですが.....更に怪しさ満点ですね。
でも届いたら試してみようと思います。
書込番号:13899527
4点

私も100円ショップで黒のタオルを2枚購入して、顔に巻いて真っ暗にしてみています。
少しでも明かりが漏れると没頭感が違いますね。
真っ暗にすると映画館の雰囲気で熱中して見れます。皆様も試して見てください。
書込番号:13899780
1点

いぬマンさん、kumasanyoさん書き込み有り難うございます。
やはりHMZ-T1は、暗室で見ないと本当の良さが分かりませんね。
まだ買われていない方は、電機店等で怪しさ倍増の覚悟でフード付きの服を着て行き視聴するのがいいと思います。
フード付きの服が無い方は、黒のタオルを2枚持参する。(これは更に覚悟と勇気が必要ですね。)
まあ電機店の視聴では、短時間とレンズが汚れていたり、ヘッドパッドの選択や上下の着ける位置が選べないので
ベストポジションにするには、無理がありすのでHMZ-T1の本当の良さが分からないと思いますが…..
書込番号:13900168
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HMZ-T1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/09/04 17:32:10 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/18 20:56:09 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/02 8:24:46 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/09 22:27:50 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/06 1:09:11 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/03 8:22:20 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/04 2:36:48 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/28 22:45:27 |
![]() ![]() |
6 | 2012/10/31 20:35:11 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/27 23:05:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
