PIXUS iP4930 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4930のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4930の価格比較
  • PIXUS iP4930のスペック・仕様
  • PIXUS iP4930の純正オプション
  • PIXUS iP4930のレビュー
  • PIXUS iP4930のクチコミ
  • PIXUS iP4930の画像・動画
  • PIXUS iP4930のピックアップリスト
  • PIXUS iP4930のオークション

PIXUS iP4930CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 8日

  • PIXUS iP4930の価格比較
  • PIXUS iP4930のスペック・仕様
  • PIXUS iP4930の純正オプション
  • PIXUS iP4930のレビュー
  • PIXUS iP4930のクチコミ
  • PIXUS iP4930の画像・動画
  • PIXUS iP4930のピックアップリスト
  • PIXUS iP4930のオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS iP4930」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4930を新規書き込みPIXUS iP4930をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 つながらないです。。。

2012/09/10 15:38(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4930

クチコミ投稿数:7件

会社で、こちらを購入し、CD-Rにて、インストールして、プリンターの追加も終わっていて
USBケーブルで接続し、「印刷できる準備が整いました」と言われたのに、
いざ、印刷しようとすると、

「プリンターと通信できません」とエラーになってしまいます。。。

SONYのVAIOのパソコンを使っているのですが、私だけ印刷できません。。。
他の人のパソコンだと、あっという間に、印刷できました。。。

意味がわかりません。。。
困ったもんだ、、、

どうしたらいいのでしょうか?? と、聞かれても困ると思いますが、
少しでも解決の糸口になれば、と思い、質問させていただきました。

書込番号:15046670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2012/09/10 15:45(1年以上前)

「通常使うプリンタ」はこのプリンタになってますか?
あとSONYのVAIOのパソコンと言っても何か分かりません。
せめて機種とかOSのバージョンを上げて下さい。

書込番号:15046693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/09/10 16:15(1年以上前)

セキュリティを止めてみるとか。

書込番号:15046790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2512件

2012/09/10 18:07(1年以上前)

モコモコ蔵さん、こんにちは。

コントロールパネルの中に、プリンターの項目があると思いますが、その中にiP4930はありますか?
そこでプリンターの状態を見たり、プロパティーを設定したりできますが、このあたりに異常はないでしょうか?
プリンターが停止状態になってたり、プリンターのポートが違ってたり、ということもあったりします。

それでも改善しないようでしたら、いったんプリンターを削除してしまって、改めてインストールされるのも良いかもしれません。

書込番号:15047173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/09/11 20:21(1年以上前)

>いざ、印刷しようとすると、
何のソフトを使っているときに「印刷」をしようとしているか判りませんが、
「印刷」の画面(ウィンドウ)の上の方に「プリンタ」の名前が出ているはずです。
コレが、「印刷したいプリンタ」で有る事を確認して下さい。
 <以前にプリンタを使っていてそれで印刷していると、
  まだそのプリンタが「印刷先」になっているはず...


「これ以降、iP4930でしか印刷しない」
なら、他の事も仰るように「通常印刷するプリンタ」の設定をすると良いと思いますm(_ _)m
 <「コンパネ」などからの設定で、「ソフトの印刷画面」からは出来ませんm(_ _)m

書込番号:15051856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/09/21 10:35(1年以上前)

色々調べてもらった結果、
パソコン内に、セキュリティソフトが2つ存在し、
それらが双方で、ケンカして、おかしくなっていたそうです。

セキュリティを1つ削除したら、ようやくつながりました。

セキュリティソフトを消すのも、一苦労でした。

皆様ありがとうございました。

書込番号:15098250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 詰め替えインクはつかえるの?

2012/04/05 09:07(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4930

クチコミ投稿数:24件

購入前は、PIXUS550iを使用していました。
FINEカートリッジはいやので、i4930にしました。
サンワサプライで購入済みの詰め替え用インク(BCI−3eC,M,Y,)がたくさんあります。
i4930に流用できるのでしょうか?
顔料、とか染料とかの違いでXなのでしょうか?
無論故障は自己責任で承知です。
故障したら純正のカートリッジと交換するつもりです。
知見をお持ちの方ご指導ください。
よろしくお願いします。

書込番号:14394630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/05 09:42(1年以上前)

インクの型番が合えば使えると思いますよ。

書込番号:14394733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:124件

2012/04/05 10:07(1年以上前)

おはようございます。
 詰め替えインクでも使えますが、故障の際に純正に戻しても代理店などではすぐわかるらしいです。
 むしろネットで純正品の安売りを探したほうが良い気がします。(まだ保証期間であれば)
自分も半年ほど詰め替えを使った時期がありますが、全く問題はありませんでした。
スレ主さんは、保証期間は純正を、保証の切れた1年後からは詰め替えを使ってはいかがでしょうか?
 家でもプリンターを1台使用していまおり、もうすぐ3年目に入りますが故障する事はありませんでした。

書込番号:14394802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:111件

2012/04/05 10:46(1年以上前)

キヤノンのインクは、BCI-3e→BCI-7(e)→BCI-321→BCI-326と世代交代して来ました。

今の機種(326)は1pl(インクの滴の大きさ)対応です。
3e当時の機種は、1plに対応していなかったと思います。
ですので、3eを326世代に使うと、ヘッドが詰まりを起こしそうです。

CMYについては、顔料/染料の違いはありませんが、
インクの粒子の粗さとでもいうのでしょうか、それは異なりそうですので、
やめておいたほうがいいと思います。

書込番号:14394915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/04/05 14:20(1年以上前)

ヘッドクリーニングはこまめにやるつもりです。
ヘッドが詰まった場合の対処方法はありますか?
例、パーツクリーナーなどの急速蒸発洗浄スプレイ等を使うとか。
なおされた経験のある方おしえてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14395580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS iP4930の満足度3

2012/04/07 00:40(1年以上前)

社外互換インクを使用すると、プリントヘッドクリーニングを行っても無駄です。
キヤノンインクジェットプリンタ 再生インクカートリッジ印刷比較試験
下記サイトに結果が公表されて下り、之で社外互換インク使用未使用が判断出来ます。
http://www.allion.co.jp/test-report/2011_Japan_Compatible_ink_cartridge_Benchmark_Test_Report.pdf
社外互換インク使用でトラブル発生の場合プリントヘッドクリーニングでは回復不可能と言う訳は
下記のサイトに検証結果が有ります、ある意味之が原因で Canon はヘッドの個別販売を止めたのかも。
http://www.allion.co.jp/test-report/Compatible_Ink_Cartridge_Print_Benchmark_Test_Report.pdf

私も現在 MG6230&MG8230 を所有使用して居ます、ですが結果的に目先の価格に囚われて。
社外互換インクをメーカー保証を捨てて使用するよりも、純正品の方が安く安心と確信した為。
純正インクオンリーで使用して居ます。

書込番号:14402319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/05/16 18:36(1年以上前)

使えるかどうか、であれば使えます。
使ってもいいか、であれば使わないほうがいいです。
よく言うでしょ「安物買いの銭失い」って。
安いインクを使って本体にトラブルが起きた…あとは自己責任です。
あ、純正外インクで故障して、保証期間内で慌てて純正に戻して修理依頼しても、早い話バレるそうです。

書込番号:14568695

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

店頭に並ぶのはいつ

2012/01/15 20:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4930

クチコミ投稿数:274件

ip4600が壊れたので、新しく購入しようとしたところ近所のお店はすべて「完売」。
いつになったらお店に並ぶのか、情報をお持ちの方いらっしゃいますか。
よろしくお教えください。

書込番号:14026905

ナイスクチコミ!0


返信する
yaskomさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件 PIXUS iP4930の満足度4

2012/01/15 20:39(1年以上前)

直接の回答でなくて申しわけないのですが、4〜5日前iP4500が故障し、修理に出しましら、タイの水害の為に部品(「ロジックボード」)の在庫がなく、すぐに修理ができない。一括修理代金(\7,350+送料)でiP4930の新品を代替するという申し出があり、この金額で新品とは悪くないと思い了承しました。

タイの工場の状況が不明ですが、生産はまだ先になるのではないでしょうか(推測)

書込番号:14026957

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Mr.774さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:18件

2012/01/15 22:28(1年以上前)

私も去年の暮れに長年使ってきたiP4100が故障し既に修理対象外という事でiP4930が大本命としてあがったのですが、入手困難のため仕方なく他メーカーのプリンタを購入しました。
通常であればiP4930は1万円そこそこの値段で売られるモデルのハズですので今無理に高額で購入するのも馬鹿馬鹿しいですし。

他メーカーのプリンタを使ってみて年賀状や封筒の印刷が多いとオートシートフィーダは絶対必需と痛感しています。
それにちょっとメモがわりに不要な用紙の裏や空いている部分に印刷とかもオートシートフィーダは便利ですね。
いつかiP4930もしくは同等機種が1万円ぐらいになったら絶対に買い足すつもりです。

書込番号:14027542

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS iP4930の満足度3

2012/01/15 22:39(1年以上前)

既に本体交換了承済みで、残念かも知れませんが。
実は iP4930 は iP4500 機能的に落した機種です。

iP4500 は前面カセットからの給紙は普通紙だけでは無く、写真紙等も L版迄可能でした。
之が iP4600 からは前面カセットからの印刷は普通紙のみ限定に格下げされて、
iP4500 には有ったプリンタ本体ボタン操作での前背面給紙切り替えが iP4600 以降の機種は
無く成りました。

インクカートリッジの 1本辺りの容量も約 40%減と減らされて居ます。

実は Canon 側の言って居るタイの洪水の影響はこじつけで、此処 4年位前から Canon に
9e/7e インクカートリッジ仕様のプリンタを修理に出すと、修理用部品入手困難で
他機種えの修理代金での代替え交換案内が、かなりの頻度で修理依頼したメーザーに届いて居ます。

実際私も MP610 を去年 12月23日に電源入らずで修理依頼し、年明け 04日頃に MG6230 との
修理代金 10,089円で代替え交換の案内が来ました。
この時点で一旦代替え交換拒否すると直ぐに、修理用部品有りで一週間で修理可能と
直接電話で連絡が有りました。

書込番号:14027598

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:274件

2012/01/16 18:04(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

メーカーに古い機種は、はやく一掃したいという思いもあるのでしょうか。
メーカーに電話したら、故障を見てみなければ分からないが部品がなくて時間がかかる可能性が高いとのことでした。

近所のお店に、スキャナー付きのプリンターはあるのでそちらにしようかと迷っています。
ただスキャナーはいらないので、大きいし1万ほど高いので躊躇しています。

ほしいのに品物がない。
そういう気分を味わえってことかなとも思うのですが…。

ありがとうございました。

書込番号:14030234

ナイスクチコミ!0


茶団子さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/21 23:53(1年以上前)

今日、近所のミドリ電化へ行ったら有りましたよ。先週は無かったので、入荷したようです。
16,800円の値札が付いてました。

書込番号:14051880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件

2012/01/22 21:40(1年以上前)

ありがごうとざいます。
また店頭に並びだしたのでしょうか。
もう少し待てば良かったのでしょうが、必要に迫られ、スキャナ付きの方を購入してしまいました。
重いし、大きいのですが。

書込番号:14055863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ip4600から買い直す?

2011/11/08 13:29(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4930

クチコミ投稿数:2件

ip4600が故障しました。
電源ランプとトナー給紙ランプ(?)が交互に点滅します。
メーカーの修理代金は、16,000円以上するとのこと(@_@;)
ip4930買った方が、安いじゃん!!!って思ってます。

安く修理できるところを教えていただけましたら助かります。
自分で修理できないものかと考えてもいます。
どうぞお力を貸してください<(_ _)>

書込番号:13738634

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2011/11/08 14:56(1年以上前)

ごまだしさん、こんにちは。
いまキヤノンはプリンタの修理は一律料金制です。
モデルによって何を直しても、修理費用部品代を含めて同じです。
iP4600だと7,350円ですね。
宅配料金1,575円プラスして8,925円だと思います。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/flatfare.html

書込番号:13738870

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/11/08 15:35(1年以上前)

>電源ランプとトナー給紙ランプ(?)が交互に点滅します。
>メーカーの修理代金は、16,000円以上するとのこと(@_@;)
「らくらく操作ガイド」の76ページは読んだんですよね?

書込番号:13738966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/08 17:36(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございます<(_ _)>

ミスターマックス(ディスカウントストアー)に持ち込んで、
Canonからの返答が、何故か16,000円ということでした。

今度は、自分で直接電話で確認したいと思います。
解りやすい回答で、助かりました。

書込番号:13739284

ナイスクチコミ!0


yaskomさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件 PIXUS iP4930の満足度4

2012/01/15 20:50(1年以上前)

お店を通すとお店のマージンを載せられます。WEB内で一括修理代金のサービスをやっています。診断もせず(或いは診断込み)一括料金で対応してくれます。このアイデアには目からウロコでした。

ヤマト運輸にはだかで持ち込めば、梱包もしてくれます。

ただ、タイの洪水で必要な部品がない場合は・・・、修理料金でiP4930の新品を代替してくれることもあります。(内緒)

書込番号:14027022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PIXUS iP4930の実勢価格を教えてください

2011/10/19 00:15(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4930

クチコミ投稿数:10件

PIXUS iP4930の購入を検討しています。首都圏の大型量販店での販売価格情報を教えてください。特売情報等ありましたらご教授宜しくお願いします。

書込番号:13646588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/02 21:15(1年以上前)

昨日ヤマダ電機LAVI新宿店で15,200円で売ってました。

書込番号:13713008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/12 00:15(1年以上前)

今日、相模原のノジマで14600円でした。

書込番号:13754113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/11/12 07:57(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。楽天市場で送料込みで、14,200円で購入を致しました。

書込番号:13754821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

MP600がエラー5010で動かなくなりました

2011/10/09 14:28(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4930

スレ主 tamattamaさん
クチコミ投稿数:7件

こちらの機種か、MG6230を購入しようと思っています。

それか、インクもかなり残っていますし、
かなり使えたので、MP600を修理してもいいかなとも思っています。

どなたかアドバイスお願い致します。

書込番号:13602380

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/10/09 21:52(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000282927.K0000282923.00601011218
こうやって比較すると、大分毛色が違う製品を比較していることになりますが、
どこが気になっているのでしょうか?
 <「コピー/スキャナ機能」はもう不要?

書込番号:13604106

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamattamaさん
クチコミ投稿数:7件

2011/10/10 10:52(1年以上前)

すごくわかりやすいです!!
コピーがないと非常に困ります。
(ただ1万位高くなってしまうのですね・・・)

間違えて買うところでした。
ありがとうございますm(__)m

書込番号:13606133

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamattamaさん
クチコミ投稿数:7件

2011/10/10 11:00(1年以上前)

補足です

気になっているのは、
インクをしょっちゅう注入しなくてはいけないことと、
印刷の速さ、
以前より壊れやすく作られていたらやだなという点位です。

MP600に丈夫で、トラブルもなく、非常に満足していたので・・・

書込番号:13606154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/10/10 15:07(1年以上前)

>コピーがないと非常に困ります。
となると、「MG6230」になりますね。

でも、
http://kakaku.com/specsearch/0060/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Type=1&Resolution_W=9600&Copy=on&
こうすると、他にも候補になるのでは?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000147997.K0000147993.K0000282926.K0000230644.K0000282923


>気になっているのは、
>インクをしょっちゅう注入しなくてはいけないことと、
>印刷の速さ、
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=mg5130&p2=mg6130&p3=mg5330
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=mg6230&p3=mg5330&p2=mp600
 <「MG5130」は「メディアプリント」に非対応ですね..._| ̄|○


>以前より壊れやすく作られていたらやだなという点位です。
それは...
だれも、「壊れ易い製品」を作ってはいないと思いますが...
 <もしそうなら、ユーザーは買わなくなってしまいます...

書込番号:13607029

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tamattamaさん
クチコミ投稿数:7件

2011/10/10 17:11(1年以上前)

キャノンは昔のタイプは認識してくれたのに、
注入タイプのインクを入れ続けるとタンクを認識できないようにしたり、
インクタンクが小さくなったり、
どんどん姑息になって行っている気がしているので・・・

ある程度壊れやすく作ったりしたりして・・・
なんて思っただけです。

いろいろアドバイスありがとうございます。
MG6230にしようかと思います。

書込番号:13607553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/10/10 17:54(1年以上前)

>キャノンは昔のタイプは認識してくれたのに、
>注入タイプのインクを入れ続けるとタンクを認識できないようにしたり、
これは、「注入インク」を出しているのが「CANON」ではなく、
別のメーカーになり、もしそれが原因で「ヘッド詰まり」などが起きた場合、
CANONが修理する羽目になります_| ̄|○
 <ユーザーは、どちらが原因かは特定し難い

なので、「純正」以外を使えないようにするのは、
「自社防衛」としては至極当然とも言えますm(_ _)m

ちなみに、「インクカートリッジの回収箱」を置いているのは、
「プリンタメーカー」ではなく、
「インク注入器」などを製造販売している会社だったりします(^_^;
 <格安の「インクカートリッジ」を売っていたりするのは、
  こういう「回収品」を「再生利用」しています。


>インクタンクが小さくなったり、
>どんどん姑息になって行っている気がしているので・・・
「使わずにそのまま放置」などをすると、「ヘッド詰まり」を起こし易いため、
出来る限り「使い切る」事が出来るように設計しているのではないでしょうか?
 <「年賀状」だけで使うと、「年1回」なんてことも..._| ̄|○

まぁ、確かにこういう「消耗品」で利益を上げているのも事実とは思います(^_^;
 <だから「インク注入」のような手段が普及するとも...m(_ _)m

書込番号:13607746

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS iP4930」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4930を新規書き込みPIXUS iP4930をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4930
CANON

PIXUS iP4930

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 8日

PIXUS iP4930をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング