-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4930
解像度9600dpiのインクジェットプリンター(5色)
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2012年1月15日 20:50 |
![]() |
1 | 3 | 2011年11月12日 07:57 |
![]() |
1 | 6 | 2011年10月10日 17:54 |
![]() |
1 | 0 | 2011年9月16日 16:10 |
![]() |
1 | 2 | 2011年10月1日 19:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS iP4930
ip4600が故障しました。
電源ランプとトナー給紙ランプ(?)が交互に点滅します。
メーカーの修理代金は、16,000円以上するとのこと(@_@;)
ip4930買った方が、安いじゃん!!!って思ってます。
安く修理できるところを教えていただけましたら助かります。
自分で修理できないものかと考えてもいます。
どうぞお力を貸してください<(_ _)>
1点

ごまだしさん、こんにちは。
いまキヤノンはプリンタの修理は一律料金制です。
モデルによって何を直しても、修理費用部品代を含めて同じです。
iP4600だと7,350円ですね。
宅配料金1,575円プラスして8,925円だと思います。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/flatfare.html
書込番号:13738870
1点

>電源ランプとトナー給紙ランプ(?)が交互に点滅します。
>メーカーの修理代金は、16,000円以上するとのこと(@_@;)
「らくらく操作ガイド」の76ページは読んだんですよね?
書込番号:13738966
0点

ひまJINさん、ありがとうございます<(_ _)>
ミスターマックス(ディスカウントストアー)に持ち込んで、
Canonからの返答が、何故か16,000円ということでした。
今度は、自分で直接電話で確認したいと思います。
解りやすい回答で、助かりました。
書込番号:13739284
0点

お店を通すとお店のマージンを載せられます。WEB内で一括修理代金のサービスをやっています。診断もせず(或いは診断込み)一括料金で対応してくれます。このアイデアには目からウロコでした。
ヤマト運輸にはだかで持ち込めば、梱包もしてくれます。
ただ、タイの洪水で必要な部品がない場合は・・・、修理料金でiP4930の新品を代替してくれることもあります。(内緒)
書込番号:14027022
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4930

昨日ヤマダ電機LAVI新宿店で15,200円で売ってました。
書込番号:13713008
1点

みなさん ありがとうございました。楽天市場で送料込みで、14,200円で購入を致しました。
書込番号:13754821
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4930
こちらの機種か、MG6230を購入しようと思っています。
それか、インクもかなり残っていますし、
かなり使えたので、MP600を修理してもいいかなとも思っています。
どなたかアドバイスお願い致します。
1点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000282927.K0000282923.00601011218
こうやって比較すると、大分毛色が違う製品を比較していることになりますが、
どこが気になっているのでしょうか?
<「コピー/スキャナ機能」はもう不要?
書込番号:13604106
0点

すごくわかりやすいです!!
コピーがないと非常に困ります。
(ただ1万位高くなってしまうのですね・・・)
間違えて買うところでした。
ありがとうございますm(__)m
書込番号:13606133
0点

補足です
気になっているのは、
インクをしょっちゅう注入しなくてはいけないことと、
印刷の速さ、
以前より壊れやすく作られていたらやだなという点位です。
MP600に丈夫で、トラブルもなく、非常に満足していたので・・・
書込番号:13606154
0点

>コピーがないと非常に困ります。
となると、「MG6230」になりますね。
でも、
http://kakaku.com/specsearch/0060/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Type=1&Resolution_W=9600&Copy=on&
こうすると、他にも候補になるのでは?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000147997.K0000147993.K0000282926.K0000230644.K0000282923
>気になっているのは、
>インクをしょっちゅう注入しなくてはいけないことと、
>印刷の速さ、
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=mg5130&p2=mg6130&p3=mg5330
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/comparison/spec.cgi?p1=mg6230&p3=mg5330&p2=mp600
<「MG5130」は「メディアプリント」に非対応ですね..._| ̄|○
>以前より壊れやすく作られていたらやだなという点位です。
それは...
だれも、「壊れ易い製品」を作ってはいないと思いますが...
<もしそうなら、ユーザーは買わなくなってしまいます...
書込番号:13607029
0点

キャノンは昔のタイプは認識してくれたのに、
注入タイプのインクを入れ続けるとタンクを認識できないようにしたり、
インクタンクが小さくなったり、
どんどん姑息になって行っている気がしているので・・・
ある程度壊れやすく作ったりしたりして・・・
なんて思っただけです。
いろいろアドバイスありがとうございます。
MG6230にしようかと思います。
書込番号:13607553
0点

>キャノンは昔のタイプは認識してくれたのに、
>注入タイプのインクを入れ続けるとタンクを認識できないようにしたり、
これは、「注入インク」を出しているのが「CANON」ではなく、
別のメーカーになり、もしそれが原因で「ヘッド詰まり」などが起きた場合、
CANONが修理する羽目になります_| ̄|○
<ユーザーは、どちらが原因かは特定し難い
なので、「純正」以外を使えないようにするのは、
「自社防衛」としては至極当然とも言えますm(_ _)m
ちなみに、「インクカートリッジの回収箱」を置いているのは、
「プリンタメーカー」ではなく、
「インク注入器」などを製造販売している会社だったりします(^_^;
<格安の「インクカートリッジ」を売っていたりするのは、
こういう「回収品」を「再生利用」しています。
>インクタンクが小さくなったり、
>どんどん姑息になって行っている気がしているので・・・
「使わずにそのまま放置」などをすると、「ヘッド詰まり」を起こし易いため、
出来る限り「使い切る」事が出来るように設計しているのではないでしょうか?
<「年賀状」だけで使うと、「年1回」なんてことも..._| ̄|○
まぁ、確かにこういう「消耗品」で利益を上げているのも事実とは思います(^_^;
<だから「インク注入」のような手段が普及するとも...m(_ _)m
書込番号:13607746
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4930
印字結果は同じ。速度も同じ。インクの減り具合もたぶん同じ。
名刺印刷で、印刷のそりがなくなった。送り機構に変更があった?
印刷途中のインク目詰まり動作は少なくなった。
箱が縦長になった。ヘッドが最初から搭載されている。
マニュアルの冊子がなくなった。
ドライバで電源タイマーがついた。
4830が安くなっていますが、4930の方がバグフィックス版
ということでお勧めです。
ちなみに前回ip4600は名刺3000枚(裏表),B6サイズカレンダー1500枚(裏表)で
壊れました。
1点



プリンタ > CANON > PIXUS iP4930
Y 博多店にて ¥15,200 で購入
IP-4600 との個人比較
1. イニシャライズの時間がやたら長い
2. インクの減りが早い
3. 印刷・印字での質感の向上なし
4. 写真印刷はシアン色が強すぎ( C 社特性 )ソフトでの補正が必要?
5. レーベル 印刷時のトレイ呼込みエラーは相変わらず
3 年間での買い替え等、価格帯を考慮すると(インク・コストを考慮せず)庶民的な機種 ?
1点

このプリンタ以外にはがきに両面印刷できるプリンタはないのでしょうか。
iP4600を使っていたのですが壊れてしまい後継機を探しています。
iP4600はインク代が高くて参っています。
(互換インクを使ったらすぐに目詰まりしました)
できれば他メーカーに乗り換えたいのですが、ほかの選択肢が見つかりません。
書込番号:13570807
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





