Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB] のクチコミ掲示板

2011年 8月31日 登録

Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]

USB 3.0に対応したUSBメモリー

最安価格(税込):

¥1,111

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥1,111¥1,376 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:32GB USB3.1 Gen1(USB3.0):○ セキュリティロック対応:○ Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]の価格比較
  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]のスペック・仕様
  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]のレビュー
  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]のクチコミ
  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]の画像・動画
  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]のピックアップリスト
  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]のオークション

Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]Silicon Power

最安価格(税込):¥1,111 (前週比:±0 ) 登録日:2011年 8月31日

  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]の価格比較
  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]のスペック・仕様
  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]のレビュー
  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]のクチコミ
  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]の画像・動画
  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]のピックアップリスト
  • Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > USBメモリー > Silicon Power > Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]

Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB] のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]」のクチコミ掲示板に
Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]を新規書き込みMarvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリー > Silicon Power > Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]

スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

このUSBメモリがあまり使っていなかったのにいきなり中身を見れなくなりました。
改善の方法があれば教えてください。

写真のように、USBドライブとして表示はされますが、中身が見れません。
そしてフォーマットしようとすると写真のようなエラーができます。
バッファローのフォーマットツールは試してみましたがNGでした。

何かツールでリセットしてフォーマットできるようにならないでしょうか?
昔、このような症状があるUSBで何かをやって復活できた記憶があります。
そもそもほとんど使っていないUSBメモリが永年劣化で使えなくなるものでしょうか?
半導体の性能からしてそれはちょっと考えづらいです。在庫ストックもどんどん壊れていくことになりますよね。
だと、するることこのメーカーのメモリは絶対に買わないようにしたいものです。
なんとか復帰させる方法はないでしょうか?

あきらめて捨てるのがよいのか判断の仕方を教えてください。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:24995656

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/11/05 15:36(1年以上前)

基本的に そのUSBメモリは壊れたので使わない方が賢明です!
又壊れそうです!

"2022最新:USBメモリのフォーマットがエラーになる時の対処法"
https://jp.easeus.com/amp/partition-manager/deal-with-usb-format-error.html

参考に・・・
それで使えるならば良いが・・・
大事なデータは保存しないように・・・また壊れる感じ!(苦笑)

品質高いメーカーへ移行!

書込番号:24995679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2022/11/05 15:41(1年以上前)

おそらく静電気か、パソコンから抜くときに「安全に取り外す」をしないで壊れたのだと思います

数万円かけてデータ復旧サービスに申し込むか、あきらめて捨てるしかないでしょう

書込番号:24995687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41117件Goodアンサー獲得:7678件

2022/11/05 15:48(1年以上前)

USBメモリーは当たり外れが割と大きいので、突然使えなくなることもあります。

個人的にはUSBメモリーは移動の手段として割り切ってるので大切なデータとかは保管はしないようにしています。

そのUSBメモリーは一年くらい前に2個セットで買ったけど、まだ、どちらも壊れてないです。
その前のTrancendはすぐに壊れたし、出来不出来は安物USBにはつきものでどこのブランドでも大差ない気はします。

SanDiskの高いのとかな大丈夫なのかは、個人的にUSBメモリーは壊れるものと思ってるので買ったこともないです。
※ 高いの買ってすぐに壊れたらちょっと悲しいので安物を乗り継いでる。この辺りは考え方の相違ともいえる。(個人的にはすぐ壊れても修理に出したりとかはまずしないので、気持ち切り替えてという感じです)

書込番号:24995695

ナイスクチコミ!1


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2022/11/05 16:32(1年以上前)

>nogakenさん
ありがとうございます。
お勧めのソフトにも認識されませんでした。
これは、Windowsでも認識されないドライブでも認識できるソフトなのでしょうか?
やはり壊れていますよね。
どのUSBメモリーがお勧めですか?

>ぬへさん
ありがとうございます。
「安全に取り外す」をしないことは一度もありませんでした。
静電気なら他のUSBも同じように壊れてるような。これだけです。壊れたのは。
大事なデータは入れてなかったのでよかったです。

>揚げないかつパンさん
32GBものなので、もったいないな〜と思っていましたが
諦めるしかないです。


以前、何かソフトでリセットできた記憶がありますが、そのソフト名が思いだせません。

書込番号:24995740

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2022/11/05 16:38(1年以上前)

>mokobu114さん

大事なデータが無いようで良かったです

さきほどAmazonの商品ページを見たら永久保証だったので、メーカーに問い合わせれば交換してくれるかもしれません

書込番号:24995750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2022/11/05 16:50(1年以上前)

>ぬへさん
ありがとうございます。
Amazonで買ったものです。
永久保証ということでやはりよほどのことがないと壊れるものではないのですね。
たぶん、それでこの製品を買ったことを思い出しました。

大変感謝します。早速電話してます。

書込番号:24995768

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2022/11/05 17:03(1年以上前)

「SD Card Formatter」をダウンロードして、フォーマットしてみて下さい。
SD Card 用としてだけでなく、USBメモリーのフォーマットにも使えます。
https://www.sdcard.org/ja/downloads-2/formatter-2/

書込番号:24995782

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/11/05 17:08(1年以上前)

>mokobu114さん
矢張り 物理的に壊れてそうですね!
物理的に壊れて無ければ・・・読み込み管理で
読めないだけならパソコンで動作します!

Silicon Powerは使った事は殆ど無いですね(苦笑)
電子機器は壊れやすい?と感じてまので・・・
壊れる前提で考えてますから
永久保証もしてるのでは・・・

壊れる品 基本的にデータを保存するのが怖くなる!
もう ほぼ信頼関係が崩れるメーカーへ
なので もう買わない!

少し高くても売れるメーカーは沢山売れてます!
安くなると信頼性も低くくなる!

個人的にはメーカーSanDisk製で
microSDXCはタブレット、ウォークマン
SDカードはデジカメ 
USBメモリ SSD はパソコンで使ってます。

書込番号:24995791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2022/11/05 17:38(1年以上前)

>Chubouさん
ありがとうございます。
今回はAmazonで永久保証だったので
今対応してもらっています。
知らないシステムに関するソフトのインストールちょっと怖いですね。
先程のインストールしたのですが、削除するのに大変でした。


>nogakenさん
ありがとうございます。
やはりサンディスクですか。
USBメモリは壊れているのですね。
今、Amazonで対応してもらっています。

書込番号:24995841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2022/11/05 18:13(1年以上前)

>永久保証ということでやはりよほどのことがないと壊れるものではないのですね。
商品に自信があるから永久保証というわけでなく、逆に品質はぼちぼちでコスト抑えているから売り文句の1つに使える程度ということもあります。
また、3年5年保証でも、ある程度の期間が経過してると、もう少し大きな容量が速い速度が欲しくなるなどあり、買い替えを検討してしまいます。

>そもそもほとんど使っていないUSBメモリが永年劣化で使えなくなるものでしょうか?
USBメモリは消耗品です。
有名メーカーのモノでも、壊れるときは壊れます。

私もおススメは、サンディスクです。公表値通りの速度が出ますし、耐久性も大変優秀です。

書込番号:24995884

ナイスクチコミ!1


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:712件

2022/11/05 19:43(1年以上前)

>永久保証ということでやはりよほどのことがないと壊れるものではないのですね。

メーカーが永久保証を付けるのは商品が壊れない自信があるからじゃなくて、商品が壊れた場合も無料で対応しますってこと。
しかも、どんなに壊れやすい製品だったとしても、保証が適用されるのは最初の1回目だけで2回目以降は保証してくれません。

あと、この手の永久保証にありがちなのは、壊れた製品を送料自己負担でメーカーに送らないといけないということ。
しかも過去に永久保証を受けた人のブログとかを見ると、メーカーに送ってから交換品が届くまでに2週間くらいはかかるようです。


今回の場合、同じ製品を買いなおすと840円、同じ容量の最安値製品でも400円くらいはします。
永久保証を受ける場合、メーカーに送るのは定形外郵便とかクリックポストでも良いようなので、送料は200円程度です。
交換品が届くのが2週間程度先でも問題ないのなら、メーカーに連絡して永久保証を受けた方が良いと思いますよ。

https://www.silicon-power.com/web/jp/warranty

永久保証を受ける場合は、上記ページのメールアドレスに連絡してから指定された場所に壊れたUSBメモリを送ってください。

書込番号:24996013

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2022/11/06 00:10(1年以上前)

「設定」-「アプリと機能」からアンインストールする。

「コントロールパネル」-「プログラムと機能」からアンインストールする。

>mokobu114さん

> 知らないシステムに関するソフトのインストールちょっと怖いですね。

SDアソシエーションというのは、SDメモリーカードの規格を作ったとても由緒正しい組織です。東芝(今はKIOXIAに移管)やパナソニック、SanDisk、Micron等メモリー企業の中でも超一流の会社が作った組織です。
SDアソシエーションが信じられないとしたら、他に信じられる組織などどこにも無いでしょう。
https://www.sdcard.org/ja/about-sda-2/

「SD Card Formatter」は、色々有るフォーマットソフトの中でも、最も信頼できるし、私自身の経験でも、他のフォーマットソフトではフォーマット出来なかったSDカードやUSBメモリーが「SD Card Formatter」ではフォーマット出来たというケースがありました。

逆に、「SD Card Formatter」でフォーマットできなければ、恐らく他のフォーマッターでもフォーマットできないと思いますので、諦めてください。

> 先程のインストールしたのですが、削除するのに大変でした。

インストールしたプログラムをアンインストールするには、
「設定」-「アプリと機能」で、アプリ(この場合、SD Card Formatter)をクリックして表示される「アンインストール」ボタンをクリックすれば簡単にアンインストールできます。

あるいは、
「コントロールパネル」-「プログラム」-「プログラムと機能」から、SD Card Formatterを右クリックしてアンインストールすることができます。

-------------------------------
ともあれ、Amazonで対応して貰えて新品に交換してくれるのであれば、そうするのがベストですね。
「SD Card Formatter」でフォーマットして、万一修復できたりすれば、交換して貰えなくなりますから、むしろ今は何もしない方が良いかも、ですね。 (^_^;)

書込番号:24996417

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2022/11/06 23:38(1年以上前)

>パーシモン1wさん
ありがとうございます。
わかりました。Amazonで対応してもらったので、
サンディスクのものを検討します。

>ktrc-1さん
ありがとうございます。
そうなんですね。
私はジッポ・ライターみたいに絶対に壊れない自信があるからだと思っていました。
どんな扱いでも 平気 という ことを、ウリ にしています
私が間違っていました。
今回はAmazonさんが対応してくれましたから面倒でなくてよかったです。

>Chubouさん
ありがとうございます。
信頼できるベンダーさんだったのですね。
インストールしてみました。写真のようにUSBメモリがそもそも認識されません。
これで壊れてるのは確実ですね。これは捨てます。
SD Card Formatterは、アンイストールはエラーなしで問題なくできました。
上の他のソフトとは違いますね。本当に信頼できますね。




ところでみなさん、USBメモリを買うときは何GBを買いますか?
私の用途はWindows10インストーラーなどをインストールするときに
少し大きめのUSBメモリが必要かと思っています。
Windows10インストーラー程度なら32GBでなくても8GB程度でよいでしょうか?
今後も考えて16GBでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:24998090

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2022/11/06 23:50(1年以上前)

>mokobu114さん
>ところでみなさん、USBメモリを買うときは何GBを買いますか?

全国展開してないので微妙ですが、ディスカウントショップのダイレックスで64GBを600円ほどで購入できます

書込番号:24998111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2022/11/06 23:55(1年以上前)

>ぬへさん
ありがとうございます。

そうですか。大事なものは保存しないほうがよいUSBメモリですが、
64GBを買ったほうが良いですか!
600円ほどなので大は小を兼ねるで、64GBですね。

ただいまよく考えるとAmazonで買える永久保証のシリコンパワーの商品も悪くはなかったですね。

書込番号:24998115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2022/11/07 19:23(1年以上前)

>Windows10インストーラー程度なら32GBでなくても8GB程度でよいでしょうか?
あまり値段差が無いので、OSインストールなら32GBですね。読み込みがそこそこ速い程度のモノで。

普段使いなら、32〜64GBが今なら多いです。
1本は、速いモノ持ってると良いですy

おススメは、SanDisk Extreme GO SDCZ810-064G-J35
書き込み速度で、圧倒的に安物と差がでます。

書込番号:24999168

ナイスクチコミ!1


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2022/11/07 20:11(1年以上前)

>パーシモン1wさん さま

ありがとうございます。
大変参考になります。

値段が変わらないので64GBですね。
サンディスクがやっぱりいいのですね。

どうもありがとうございます。

書込番号:24999259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリー > Silicon Power > Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]

スレ主 直 価さん
クチコミ投稿数:598件

秋葉原のあきばおーで購入、32GBで550円。
ランダムということころが画像では0と0.01になったり。
これは大丈夫でしょうか?

PCはUSB3.0対応のはず。
FAT32

------------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 7.0.0 x64 (C) 2007-2019 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 116.582 MB/s [ 111.2 IOPS] < 71421.25 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 113.050 MB/s [ 107.8 IOPS] < 9263.36 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 15.988 MB/s [ 3903.3 IOPS] <100129.39 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 12.133 MB/s [ 2962.2 IOPS] < 336.01 us>

[Write]
Sequential 1MiB (Q= 8, T= 1): 19.291 MB/s [ 18.4 IOPS] <310618.94 us>
Sequential 1MiB (Q= 1, T= 1): 21.812 MB/s [ 20.8 IOPS] < 38998.29 us>
Random 4KiB (Q= 32, T=16): 0.004 MB/s [ 1.0 IOPS] <2152474.14 us>
Random 4KiB (Q= 1, T= 1): 0.007 MB/s [ 1.7 IOPS] <425908.71 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [Interval: 5 sec] <DefaultAffinity=DISABLED>
Date: 2020/06/29 10:22:56
OS: Windows 8.1 Pro [6.3 Build 9600] (x64)




NEC Mate タイプMB MK34L/B-H(PC-MK34LBZDH)
Windows8.1Pro
CPU:Intel Core i3 4130
メモリ:DDR3 4GB

書込番号:23500794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2020/06/29 12:38(1年以上前)

>直 価さん
安価なUSB3.0メモリーでよく見るようなスコアです。
細かいファイルを書き込むとじれったいと思いますが、
実際安いモデルですし、
シリコンパワーのおみくじUSBメモリーですし、
特に問題は無いとおもいます。

自分の保有のも同じような数値だったと記憶してます。
参考程度に

書込番号:23500848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/06/29 12:49(1年以上前)

安価なUSBメモリーは期待してはいけません。不良ってことでもありません。
用途を限って使えば、特に問題も無いと思います。
OSインストールメディア用、メモリーテスト用、少量ファイルコピーなど。

書込番号:23500875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/06/29 12:51(1年以上前)

左: 500円
右: 2000円

書込番号:23500878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2020/06/29 13:04(1年以上前)

Marvel M01初期型

安価なUSBメモリだとRandom Writeが0になることはよくある。
Marvel M01は発売当初こそ高速転送を売り文句にしていたが(その分筐体が熱くなる)、途中からメモリチップやコントローラーを変更したようで値段が半値以下になった分性能も普通になった。
※手持ちに初期型が残っていたので同じ条件でテスト(結構酷使したから現在は予備役)。

書込番号:23500906

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 直 価さん
クチコミ投稿数:598件

2020/06/29 13:49(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
>あずたろうさん
>Hippo-cratesさん

誠にありがとうございました。安心しました。

補足というか、H2testwでもエラーはありませんでした。


>あずたろうさん
>OSインストールメディア用、メモリーテスト用、少量ファイルコピーなど。

Memtest用、Windows10用に買いました。


>Hippo-cratesさん
>途中からメモリチップやコントローラーを変更したようで値段が半値以下になった分性能も普通になった。

これは、意外でした。消費者としては、USBメモリといってもいろいろあり速度はよく分からず、クチコミ・レビューを読んでどうにかこうにか選んで買うのに、性能は別、ということになります。
今回については、永久保証で今安くなっているのかと、だけではありましたが。

書込番号:23500985

ナイスクチコミ!0


スレ主 直 価さん
クチコミ投稿数:598件

2020/07/02 00:03(1年以上前)

容量が245MBしか認識されなくなりました。
フォーマットとMemtest86を二度ぐらいしかしていないのに壊れた・・・・・?
近日中に販売店に持っていきます。

書込番号:23506350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2020/07/02 07:01(1年以上前)

>直 価さん
Memtest86はメインメモリーにするものですよ。

もしUSBメモリーにMemtest86をインストールして容量が小さくなったというなら、
パーテーションが切られてしまったのだと思います。

ぐぐれば情報はいっぱい出てきますが、
USBメモリーの対応フォーマットソフトでフォーマットしなおせば直りますよ。

違いましたらスルーで。

書込番号:23506620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 直 価さん
クチコミ投稿数:598件

2020/07/02 09:37(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
わざわざ本当にありがとうございます。大恥でした。
コンピューターの管理画面では未割当領域が表示されています。

今、出かけるとこなので、帰ってから検証してみます。

書込番号:23506794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

データ転送速度について

2020/02/15 12:02(1年以上前)


USBメモリー > Silicon Power > Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]


 同じUSB3.0でも3.0の速度が出ていないメモリーもあると聞きました
転送速度の優秀なメモリを教えてください。
 さまざまなメモリーの転送速度テストした方いらっしゃいませんか?

書込番号:23232050

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/02/15 13:20(1年以上前)

usb メモリ 速度 比較
でググればいろいろと。

http://monomania.sblo.jp/article/185883171.html

書込番号:23232194

ナイスクチコミ!2


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:712件

2020/02/15 13:31(1年以上前)

>同じUSB3.0でも3.0の速度が出ていないメモリーもあると聞きました

USB3.0というのは通信規格であり、データ転送速度の速さを保証するものではありません。
ですので、USB3.0の速度が出ていないUSBメモリという表現は間違いで、正しくはUSB3.0対応にする意味の無いUSBメモリかと。

ちなみに、コレに該当する製品は容量の割に安価な製品と国内の大手周辺機器メーカーの製品に多いですね。
IOデータのUSBメモリなんか、値段が高いくせに速いのは読み込みだけで書き込み速度は鈍亀ですから。


>転送速度の優秀なメモリを教えてください。

価格.comの検索条件に「最大転送速度(読み込み)」と「最大転送速度(書き込み)」がありますので自分で調べてください。


>さまざまなメモリーの転送速度テストした方いらっしゃいませんか?

基本的に、メーカーが公表しているスペックとしてのデータ転送速度を見て判断すればいいため、誰かのテスト結果は特に必要ないです。

そもそも、テストしないと分からないような、データ転送速度がスペックとして表記されていない製品に、速い製品なんてほとんどありませんよ。
だって、「速度」という売りになる情報を記載しない=自信が無いってことですからね。

書込番号:23232208

Goodアンサーナイスクチコミ!2


uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件Goodアンサー獲得:148件

2020/02/15 14:33(1年以上前)

 どれが速いかはわかりませんが、外れを引くとこうなります。
     https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000833836/SortID=21323603/#tab

書込番号:23232331

Goodアンサーナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/02/15 15:39(1年以上前)

>PCはやっぱ自作でしょさん

こんにちは。

コストパフォーマンス的にバランスが取れているのは以下のような製品だと思います。

アクスSPEEDY USBメモリ 64GB USB 3.1対応 超高速 - AX3S64

(URLのリンクを貼ろうとしたのですが、URLを文字コードと勘違いして NG ワードになります。このバグ、いい加減改修して欲しいです(笑)。アマゾンで検索してみてください。)


ひたすら速度を追求するなら、以下のような製品もあります。

【 サンディスク 正規品 】無期限保証 USBメモリ 256GB USB 3.1 超高速 読取り最大420MB/s SanDisk Extreme Pro SDCZ880-256G-J57
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-USB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-%E8%AA%AD%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%9C%80%E5%A4%A7420MB-SanDisk-SDCZ880-256G-J57/dp/B06XMXBTB3/ref=cm_wl_huc_item

CORSAIR USB 3.1 Flash Voyager GTX シリーズ 256GB [GB×枚] CMFVYGTX3C-256GB
https://www.amazon.co.jp/CMFVYGTX3C-256GB/dp/B079NWJTGG/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1581744329&sr=8-3


ですが、上記の価格帯になると、もはやポータブルSSDとほぼ同じですから、以下のような製品も視野に入ってきます。

BUFFALO USB3.1(Gen2)対応 ポータブルSSD 250GB ブラック SSD-PH250U3-BA
https://www.amazon.co.jp/BUFFALO-USB3-1-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%ABSSD-250GB-SSD-PH250U3-BA/dp/B07QR3FGJ2/ref=cm_wl_huc_item

SanDisk ポータブルSSD 500GB 【PS4 メーカー動作確認済】 USB3.1 Gen2 防滴 耐振 耐衝撃 SDSSDE60-500G-J25 Extreme Portable 3年保証
https://www.amazon.co.jp/SanDisk-%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0-%E6%9C%80%E5%A4%A7550MB-%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%BE%A9%E6%97%A7%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E4%BB%98-SDSSDE60-500G-J25/dp/B07B6HNFB2/ref=sr_1_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=35PR364I9TBLI&qid=1581744745&sprefix=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%2Caps%2C287&sr=8-6&th=1

WD SSD 外付 ポータブル 500GB My Passport Go ブルー WDBMCG5000ABT-WESN USB3.0 / 3年保証
https://www.amazon.co.jp/Passport-WDBMCG5000ABT-WESN-USB3-0-%E3%80%90PlayStation4-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%B8%88%E3%80%91/dp/B07MVWJZVS/ref=sr_1_4_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=35PR364I9TBLI&qid=1581744745&sprefix=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%2Caps%2C287&sr=8-4-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUExWElNTVI1NEY0UVNSJmVuY3J5cHRlZElkPUEwNzk2OTkzMUpFOERYRVdIOTM3SiZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUEyVE83Q1BMTllSRUdOJndpZGdldE5hbWU9c3BfYXRmJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==


SanDisk Extreme Pro SDCZ880-256G-J57 は無期限保証ですから、長く使われることを考えれば元は取れるかもしれません。


元々USBメモリは、規格上は USB 3.0 だったとしても、中のコントロールチップなどの制限によって速度が出ませんので USB 2.0 の製品に比べれば快適という感じだと思います(上記の超高速タイプのものは中身が SSD と同じような構造になっているようです)。

また、接続する側のPCによっても速度は変わってくるようですし(例えば、PCの前面ポートよりも背面ポートのほうが高速の場合もあったり)、フォーマットを FAT32 から exFAT にしたら速度が上がったという情報もありますので、ご自分で色々試してみられるのもいいと思います。

なお、どんなに高速であっても大容量のファイルになればなるほど読み書きの時間はかかるようになりますので、遅くなったと錯覚するかもしれませんが、それは勘違いです(笑)。

(⌒▽⌒)

書込番号:23232463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2020/02/15 18:42(1年以上前)

>CwGさん
>uechan1さん
>ktrc-1さん

 ありがとうございます。 USB3.0というのは通信規格だと知りました、大変参考になりました。

書込番号:23232791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:51件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2020/02/15 19:51(1年以上前)

SiliconMotion製3282チップ

私のPC環境ではこんな感じです

約10GB動画ファイルコピーで最高249MB/sです。

NTFSフォーマットだとTRIMデブラグが出来ます

>PCはやっぱ自作でしょさん

私の持ってるのはこんなんです。

https://kakaku.com/item/K0001217624/

https://jp.transcend-info.com/Products/No-1109

USBメモリーでスピードが速い物は、
私のPC環境で何処位出るのか試したくて、
買って見ました。

USBメモリーでは価格が高い部類に入りますが、
このサイズでこれだけスピードが出ると、
読み書きが早いので便利で使い易いです。
そしてボディがアルミ製なので、
とても高級感があり熱発散性が良いです。
その他、ストラップホールにブルーLEDがあり、
さり気なくアクセス点滅し派手な点滅はしません。

添付写真を見ると分かると思いますが、
この「Transcend JetFlash 910 TS128GJF910 128GB」は、
USB-SSDの種類なんです。
SiliconMotion製3282チップが搭載されています。

USBメモリーは使用する目的で選択が分かれると思うので、
良いのを選んだら良いかと思いますね。
私は安いUSBメモリーも持ってますが、
それは書き込みがめちゃ遅いです( ^ ^ ;)
 

書込番号:23232966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2020/02/15 21:10(1年以上前)

>イグ( ^ ^ )さん

 返信ありがとうございます。 ここまで高性能なメモリがあることをしりました。
今の私の環境では5000円出すのであれば、256GBのSSDを買います。

 

書込番号:23233156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SP Service

2015/06/01 14:50(1年以上前)


USBメモリー > Silicon Power > Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]

クチコミ投稿数:657件

SP Serviceっていうフォルダがありますけど、これはどんなソフトなんでしょうか?
また、このソフト、使っていますか?

書込番号:18829583

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件

2015/06/01 14:55(1年以上前)

下記ページに説明があります。
http://www.silicon-power.com/product/product_detail.php?main=10&sub=48&pro=115&currlang=sjis

ダウンロードも出来るので、必要無いと思ったら削除しても良いかと。

書込番号:18829592

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/04 01:26(1年以上前)

マッハ555さんへ

あっ、またまたこんにちは(笑)。
これはオマケのソフトですね。別にたいしたソフトじゃないので
わたしは全部削除(フォーマット)して使っています。
ひまJINさんがおっしゃってるように後からいつでもダウンロードできます。

書込番号:18837495

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:657件

2015/06/08 20:08(1年以上前)

ひまJINさん

ありがとうございます。
再ダウンロード出来るとは知りませんでした。



sister_sisterさん

ありがとうございます。

>これはオマケのソフトですね。別にたいしたソフトじゃないので
>わたしは全部削除(フォーマット)して使っています。

たいしたソフトじゃないのなら、私も削除します。
削除した後に、「シマッタ」と言う事多いので、ちょっと気になっていました(笑)



書込番号:18852299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

保証書は?

2015/06/01 14:57(1年以上前)


USBメモリー > Silicon Power > Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]

クチコミ投稿数:657件

一応永久保証のようですけど、保証書自体は、USBメモリは入っていたパッケージを保存しておけばいいのでしょうか?
一応、パッケージをよく見ましたが、「保証書」というような文字は見つかりませんでした。

書込番号:18829597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2015/06/01 15:17(1年以上前)

「Warranty」とかの文字は無いですか?
海外もののパッケージなら英語で書かれているとは思いますが。
後は購入店のレシートなども保管しておけばよろしいかと。

ただ、そんなに高くないので保証を気にしても仕方ないかと思いますよ。

書込番号:18829644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/03 23:44(1年以上前)

マッハ555さんへ

この製品には保証書はついていないので、購入を証明できる
領収証・レシート等を保管しておいて下さい。

わたしはちょうど1年前(去年の6月)に買ったものが、
今年に入って認識しなくなり、3月に保証(交換)を申し込みました。

東京のシリコンパワージャパンへ送る送料のみ自己負担になります。
わたしはメール便で送りましたが、向こうからは佐川急便の宅急便で
送られて来ました(笑)

この製品(というか容量の大きいUSBメモリは他の製品も同じだとは思いますが)は
結構当たり外れがあるみたいなので領収証はぜひぜひ大切にしまっておいて下さい(笑)

書込番号:18837325

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件

2015/06/08 20:03(1年以上前)

EPO_SPRIGGANさん

ありがとうございます。
画像のように、それらしい文字は見当たりません。

>ただ、そんなに高くないので保証を気にしても仕方ないかと思いますよ。

まあ、そうですけど、100円ショップの商品のクオリティなら諦めがつきますが・・・


sister_sisterさん

ありがとうございます。
購入者&交換経験者の話が聞けて、とてもラッキーです!m(__)m

領収書、ちゃんと保存しておきます!!

書込番号:18852281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ロックのフリーソフト

2014/09/24 07:21(1年以上前)


USBメモリー > Silicon Power > Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]

スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

USBメモリに入れる
セキュリティロックのフリーソフトを
紹介してください

書込番号:17974944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2014/09/24 07:30(1年以上前)

セキュリティロックのフリーソフト 等で検索すれば・・・
例「http://freesoft-100.com/usb/lock.html

書込番号:17974956

ナイスクチコミ!1


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

2014/09/24 07:53(1年以上前)

すいません…
パソコンのセキュリティロックでなく
USBメモリそのもののセキュリティロックのフリーソフトを
紹介してください

書込番号:17975014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tpkdmさん
クチコミ投稿数:282件

2014/09/24 07:55(1年以上前)

あと
SDカードに入れる
セキュリティロックのフリーソフトって
ありますか?

書込番号:17975016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2014/09/24 08:01(1年以上前)

http://freesoft-100.com/usb/security.html

こういうことかいな?

書込番号:17975040

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2014/09/24 08:13(1年以上前)

疑問に思った言葉で検索,
例えば「USBメモリそのもののセキュリティロックのフリーソフト」

人に聞くより早く,しかも的確に判明する場合があります・・・

書込番号:17975066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2014/09/24 09:02(1年以上前)

>疑問に思った言葉で検索,

やりたいことはセキュリティロックじゃなくて暗号化じゃないの?

ちなみに、Win Pro使ってるならファイル単位の暗号化は何かをインストールしなくても可能。
ただし、ながーいキーを使うのであっちこっちのPCに頻繁に差し替えるような用途には向きません。(あらかじめキーのインストールが必要)

Winのファイルシステムそのものだから接続してるときの使い勝手はいいけどね。

こっちに興味があるならキーワードはEFS
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/what-is-encrypting-file-system#1TC=windows-7

他人にファイルを渡すために暗号化したいなら普通はZIP等のアーカイバで暗号化すると思いますが。

まぁ、用途も書かないでソフト紹介してくれじゃ「俺たちはGoogleじゃない」といいたくもなりますが。

書込番号:17975183

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件 Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]のオーナーMarvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]の満足度5

2014/09/24 13:48(1年以上前)

SPのメーカーサイトから「 SP Widget 」が無料で提供されてますけど。

何でも良いなら、これでも良いかと。

書込番号:17975993

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]」のクチコミ掲示板に
Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]を新規書き込みMarvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]
Silicon Power

Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]

最安価格(税込):¥1,111登録日:2011年 8月31日 価格.comの安さの理由は?

Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]をお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング