『スタイラスペンについて』のクチコミ掲示板

2011年 9月17日 発売

Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/S

9.4型WXGA液晶搭載Androidタブレット

Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/S 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9.4インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.1 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 2/1GHz Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sの価格比較
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sの中古価格比較
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sの店頭購入
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sのスペック・仕様
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sのレビュー
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sのクチコミ
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sの画像・動画
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sのピックアップリスト
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sのオークション

Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/SSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月17日

  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sの価格比較
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sの中古価格比較
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sの店頭購入
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sのスペック・仕様
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sのレビュー
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sのクチコミ
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sの画像・動画
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sのピックアップリスト
  • Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/S

『スタイラスペンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/S」のクチコミ掲示板に
Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sを新規書き込みSony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタイラスペンについて

2011/10/27 17:01(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/S

簡単な手書きメモを取るのにおすすめのスタイラスペンはありますか?

エレコムのスタイラスペンを買ってみましたが、線が点線になってしまって、だめでした。

使ってみて良かったのがあれば、教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:13685518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/11/05 22:19(1年以上前)

私も探しています。
複数種類試しましたが、全部だめ。
Bambooもだめ。
同様に線が点になります。

キャリングカバーの件もあるし、かなりいらいらしていますよ>>>Sonyさん!

書込番号:13726777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/20 22:36(1年以上前)

Bamboo などのシリコンタイプや、Su-Pen などの導電性繊維タイプでは、ペン先の投影面積(画面接地面積)に限界があり、Sony Tablet の画面センサーが感知出来ないか、指先での操作感を高めるためソフトチューニングでわざと感度を落としているかで、タッチペンによる入力反応が良くありません。

入力反応を高める為には、ペン先の投影面積を大きくするしかないのですが、大きくすると書いている部分が見えず、どこに接点があるのか解らず、文字を書くのが困難になります。

そこで、TUNEPENCIL DrawPro(TUNEWEAR)や JOT PRO(プリンストンテクノロジー)の様な、導電性チップを透明にして接点が解りやすくなっている製品を使うしかありません。
ちょっと書き味に癖はありますが、入力反応は素晴らしいです。

ちょっと面白いのは、エネループなどの充電池のマイナス電極で書いても綺麗に書けますよ。

書込番号:13792123

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/11/21 00:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
さっそく、買って試してみたいと思います

書込番号:13792685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/23 22:15(1年以上前)

ありがとうございます!!!
私もトライしてみます。
これで指先の痛みからもおさらばか!

書込番号:13804364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/26 11:27(1年以上前)

早速、JOT PRO(プリンストンテクノロジー)を購入してみました。
しかし。。。
他のものよりはましですが、まだまだ線が点になります。
教えて頂いた、充電池のマイナス電極の方がよっぽどきれいに書けます。

もう打つ手は無いのでしょうか。

指先が痛くて、使う気にならなくなってきました。
とっても残念です。

書込番号:13814561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/26 12:40(1年以上前)

こちらでは、TUNEPENCIL DrawPro(TUNEWEAR)で、会議中に議事録をとれるぐらいの入力反応はあり、普通に使っているのですが。。。(書き味はイマイチです)
反応の良さに、同僚の数人が TUNEPENCIL DrawPro(TUNEWEAR)を購入した位なので、タブレットの個体差と言うより、Jot の作りの問題かも知れません。 TUNEPENCIL DrawPro(TUNEWEAR)と、同一構造品なので、同一性能があると思っていたのですが。。。

Jot は、発売前で予約注文品が届いて無いので、まだ試せてませんが、そんなに反応が悪いですか?
こちらでも試したら、使用感を返信します。

ただ、初めのコメントにも書きましたが、SONYタブレット自体の、タッチペンによる入力反応が非常に悪いので、iPad の様な反応を期待すると悲しくなります(タッチペンによる入力に関してiPad は別格品)。

私は、タッチペンを10本以上購入しましたが、入力反応で TUNEPENCIL DrawPro(TUNEWEAR)を超える製品はなかったですね。
iPad や Galaxy Tab 10.1 などの、他のタブレットも使っていますが、どのタブレットでも、入力反応はダントツです(書き味は別)。

後は、Jot や TUNEPENCIL DrawPro(TUNEWEAR)と同一構造のペンを、お菓子の袋を使って、自作する方法もあります。
これの方が、もしかしたら反応が良いかもしれません。
こちらは、お金をかけずに、ボールペンと、セロハンテープ、アルミホイル、お菓子の袋があれば作れますので、試してみてください。

また、Android 4.0 から、タッチペンがAPI標準サポートになります。もしかしたら、アプリレベルでタッチペンの入力反応を変更できる様に成るかも知れません。

書込番号:13814816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/26 15:30(1年以上前)

今、Jot を試しました。
確かに、Sonyタブレットでの入力反応はいまいちで、TUNEPENCIL DrawPro と比較すると使いづらい感じです。
iPadでは、TUNEPENCIL DrawPro より、文字切れが良いので、書きやすいという人もいるかも知れませんが。。。

見た感じでは、導電チップとペン軸とのジョイント部分の構造が悪い様な気がします(実際には、コイル構造の方が良いのか、チップやペン軸の導電率の違いかは、定かではありませんが)。

Jot Pro と TUNEPENCIL DrawPro を比べると、

1.導電チップがTUNEPENCIL DrawPro の方が柔らかいため、画面接触時の音が小さく、感触も柔らか。
2.Jot Pro の方が、入力反応に切れがある(画面から少しでも離れると、反応しなくなる)。TUNEPENCIL DrawPro は、少し離しても反応するので、意図せず一筆書きの様になってしまう。
3.ペン先の構造上 Jot Pro の方が壊れにくそう。

と、言う感じです。

2の事から考えても、TUNEPENCIL DrawPro の方が反応は良いですね。

書込番号:13815330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/26 23:15(1年以上前)

丁寧なご連絡、大変ありがとうございます。
そうですか、TUNEPENCIL DrawPro(TUNEWEAR)を購入していれば。。。
Webの写真を見ると、同じようでしたが、キャップがついていないように見えたので、
購入をやめてしまったのです。調査ミス&判断ミスですね。

TUNEPENCIL DrawPro(TUNEWEAR)の購入については、もう一度考えてみます。

手作りですか。トライしてみたいと思います。
今度もし可能であれば、手作り方法をご教授ください。

よろしくお願いします。

書込番号:13817210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/28 02:12(1年以上前)

自作ペンについて

下記のHPに掲載している方の説明が詳しいので、一度ご覧下さい。

http://web.me.com/kobausk/iPadE/iPadGallery.html
http://web.me.com/kobausk/iPadE/037.html
http://www.youtube.com/watch?v=bXyYLjsaCT8&noredirect=1

書込番号:13822211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/12/03 10:40(1年以上前)

ありがとうございます。
不器用な私でできるか、トライしてみます!

書込番号:13843140

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/S
SONY

Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月17日

Sony Tablet Sシリーズ Wi-Fiモデル 32GB SGPT112JP/Sをお気に入り製品に追加する <359

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング