Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
9.4型WXGA液晶搭載Androidタブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/SSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月28日

このページのスレッド一覧(全103スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  アプリの使用履歴の一括消去方法は無いのでしょうか? | 0 | 4 | 2013年1月22日 21:21 | 
|  フラッシュプレーヤー  | 4 | 3 | 2013年1月6日 13:45 | 
|  Sony Tablet Sのアップデートについて | 2 | 5 | 2012年12月6日 21:42 | 
|  SDカードのスロットについて | 0 | 2 | 2012年12月1日 18:20 | 
|  おすすめの液晶保護フィルムを探しています | 0 | 1 | 2012年11月24日 11:47 | 
|  誤って削除したファイルを復元したい | 2 | 3 | 2012年11月15日 20:52 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
タスクバーの左から3番目でアプリの使用履歴が表示されますが、消すにはひとつひとつ「リストから削除」を選ばないと消去されません。スマートホンのように「すべて消去」ボタンがないのが理解できません。何か良い方法があったら教えてください。
 0点
0点

再起動。
(^^ゞ
書込番号:15476720 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

JUNKBOYさん、早速の回答ありがとうございます。
やはり再起動しかありませんか...
面倒ですよね、履歴は気にしないようにします。
それにしても、スマホの「すべて消去」がなぜにタブレットには無いのだろう?
同じAndroidなのに納得できないですね。
書込番号:15476787
 0点
0点

一つ一つですが、右にスライドさせて消すのが一番簡単だと思います。
(^^ゞ
書込番号:15478836
 0点
0点

JUNKBOYさん
1ヶ月以上たってからの返信で恐縮です。
右スライドで消える技知りませんでした。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:15656585
 0点
0点



タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
大丈夫ですよ。
最近はGoogle Playでも再度ダウンロード出来るようになってますしね。
書込番号:15471904 スマートフォンサイトからの書き込み

 1点
1点

この機種のAndoridのバージョンは3.2。
標準ブラウザで対応している。
出典
http://iconiatab.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
書込番号:15472484

 1点
1点

解決したのなら、お礼のレスをしましょう。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13
下記のスレッドにもね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000292368/SortID=15567432/#15568649
書込番号:15579934
 2点
2点



タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
Sony Tablet Sを購入したいと考えていますが、現在、使っている携帯電話(スマートフォン)回線がauであるため、Sony Tablet Sについては所有しているDTI社のSIMカードを挿入して使いたいと考えております。
この場合アップデート(Android3.2→Android4.0.3)は可能なんでしょうか。あるいはドコモショップに持ち込めば有料によりアップデートしてもらえるでしょうか。
その他、方法があればご教示ください。
 0点
0点

自宅のインターネット環境で無線LANを利用するのが一番簡単だと思います。(^^ゞ
書込番号:15441877
 1点
1点

ありがとうございます。
NTTドコモと契約してなくてもWifi経由でアップデート可能ということでしょうか。
書込番号:15442423
 0点
0点

メーカー公式の「システムソフトウェア(release1a)アップデートのお知らせ」をチェックしてみた。
http://www.sony.jp/support/tablet/info2/20120524.html
「Wi-Fi接続でアップデートすることをおすすめします。」と記載している。
書込番号:15442452
 1点
1点

うちのSony TabletはWifi経由で、アップデートしました。
とういか、うちのSはWifiモデルなもんで。
3G,Wifiモデルは両方対応だけど、Wifiのみでの運用可能ですよ。
(^^ゞ
書込番号:15442533
 0点
0点



タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

蓋を開ければ、その中にUSBとSDカード・スロットがあります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474242.html
書込番号:15417932

 0点
0点

SONYの製品ページの画像では外部出力端子が一纏めの表示で全くわかりませんでしたが、
ヘッドフォン出力の右横がそうだったのですね。
大変わかり易い画像のリンクをありがとうございました。
書込番号:15418063
 0点
0点



タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
はじめまして、保護フィルムについて質問をさせてもらいます。
先日ソニータブレットを購入しました。
はじめてのタブレット・アンドロイドで色々弄くっているのですが、
どうしても指紋や指の滑りが気になるので、
アンチグレアの保護フィルムを買おうと思ってます。
 
ちょっと探してみて、純正品かエレコムのやつがいいかなと思っているんですけど、 
エレコムのでも、マットタイプとエアーレスマットタイプがあって、 
使用上、どれぐらい差があるのかさっぱりわかりません。 
https://www.sony.jp/tablet/products/SGPFLS1/index.html 
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/protection-seal/tb-sos1fl/index.asp 
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/protection-seal/tb-sos1flfa/index.asp 
貼りやすさとかはあんまり拘っていません。
当然、綺麗に見える方のフィルムが欲しいのですが、
純正品は防眩について書いてなかったりしますし、
これらに差はあるんでしょうか?
もしおすすめの保護フィルムがあれば教えてもらえませんか?
 0点
0点

カシオグさん
私は純正品を使っています。画面の綺麗さは確かに落ちますが、気泡などが残らずスムーズに貼れました。
実はELECOM製品の光沢タイプ TB-SOS1FLGに一度変えてみましたが、無惨にも気泡の嵐に遭遇し純正品に貼り直しました。
貼り替えてみようと思ったきっかけは、スマホで光沢タイプにキレイに張り替えできたので、スマホでもトライしてみましたが、面積が広くなると難しいようです。
純正品は9月頃、ビックカメラやコジマで200円以下で在庫処分していましたので
3〜4枚持っていたのです。
書込番号:15384133
 0点
0点



タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
タブレットに保存されていた写真を家族が誤って削除してしまったので、
パソコンに繋いで復元ソフトで復元しようとしたのですが、
ソフトからタブレットが見えなくて、できないです。
どうすれば良いか教えてもらえないでしょうか?
 2点
2点

書込番号:15341817
 0点
0点

どうやってカードリーダーモードにするのかがわからないです。
パソコンにちゃんとタブレットが表示されてアクセスできますが、
復元ソフトからだとアクセスできないです。
書込番号:15344926
 0点
0点


 
 


 


 


















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 


 
 







 
 
 
 

 
 


 
 
 
 





