Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
9.4型WXGA液晶搭載Androidタブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/SSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月28日
このページのスレッド一覧(全103スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2013年1月6日 13:45 | |
| 0 | 1 | 2012年12月26日 13:21 | |
| 1 | 3 | 2012年12月24日 09:55 | |
| 0 | 0 | 2012年12月18日 07:38 | |
| 2 | 5 | 2012年12月6日 21:42 | |
| 0 | 2 | 2012年12月1日 18:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
大丈夫ですよ。
最近はGoogle Playでも再度ダウンロード出来るようになってますしね。
書込番号:15471904 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
この機種のAndoridのバージョンは3.2。
標準ブラウザで対応している。
出典
http://iconiatab.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
書込番号:15472484
![]()
1点
解決したのなら、お礼のレスをしましょう。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13
下記のスレッドにもね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000292368/SortID=15567432/#15568649
書込番号:15579934
2点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
お出かけ転送が出来るようになり、重宝してます。
以下の本機の状態についてご教授ください。
1.今まで、使用半年で一度もフリーズの経験が無かったのですが、ここ数日で3回ほど何を操作しても画面が動かなくなりました。外出先でも一度フリーズし、リセット用の細いピンを手に入れるのに一苦労しました。
2.ホーム画面上のアイコンが、スリープ復帰又は電源OFからの立ち上げで数個、何回設定しても消えます。今までは大丈夫でした。
3.お気にいりをホーム画面上に置いていますが、以前は本機のデフォルトブラウザが立ち上がりましたが、全てグーグルクロームで立ち上がるようになりました。クロームだと、何故かホテル等の予約時アドレスの再確認で失敗が多発します。
1.2.については皆さん使用感どうでしょうか。
3.については、デフォルトブラウザでお気に入りが立ち上がる設定方法がありましたらお願いします。
0点
SDカード移動したアプリは再起動するとホームからアイコンいなくなりますね。
書込番号:15531819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
表題にもあるのですが、このタブレットで撮影した写真を見たり、その写真をyahooメールに添付したりしたいのですが、どこに写真のデータがは行っているのかが分かりません。
私の友人が所有しており、アンドロイド系OSの物を持っていないうえ、私が現在海外出張で、来年まで帰国しないので、直接見ることもできません。是非教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします
0点
Androidでは当たり前に入っているギャラリーアプリを使えば見れますし、ギャラリーアプリで送信したいアプリを選択して画面をタッチすると画面上部にアイコンが出たり消えたりするので、そのアイコンの右から4つ目のアイコンをタッチして、すべてみるを選択して、使いたいメールアプリを選択ですよ。
あと、携帯に送りたいならば要領オーバーになりやすいので(受信者側)「共有くん」等のアプリを入れて、先ほどの「すべてをみる」の後に共有くんを選択して小さくする必要がありますよ。
書込番号:15495235 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
すいません。送信したいアプリ×
送信したい写真○
でした。
書込番号:15495240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Moot様
返信が遅れ申し訳ありませんでした。
やはりiOSとは色々違うのですね〜
今度現地用の携帯としてHTCを買うつもりなので、それと比較しながら説明してみます
ありがとうございました
書込番号:15522337
0点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
使ってるアプリは主に標準のブラウザ、youtube、atokなどですがタップのつもりで入力すると
タタタッという感じで入力されてしまいます。たとえばブラウザやyoutubeで1画面戻りたいとき、
画面左下のバックボタンを使うのですが、ダブルやトリプルと認識されアプリが閉じてしまい
非常にストレスが溜まります。他にもスクロールさせようと画面をなぞるとダブルタップと
誤認識され文字が拡大されたり、文字入力でチャタリング様の症状がでたりします。
出現頻度は30分程度操作していると数回出現します。出現条件はよくわかりませんがCPU負荷が
高くなった時に症状が現れるように思われます。購入時からの症状ですが故障とも言い切れない
ため仕様なのかなと我慢して放置してましたが、あと数ヶ月で保証が切れるので改善できるのなら
サポートに出したい気持ちです。タブレットはいくつか所有していますが、このような症状が出現
するのはこのソニータブレットだけです。この機種はこうゆうものなのか、それとも修理可能なのか
同じ症状の方がいらっしゃったら意見を聞きたいです。
0点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
Sony Tablet Sを購入したいと考えていますが、現在、使っている携帯電話(スマートフォン)回線がauであるため、Sony Tablet Sについては所有しているDTI社のSIMカードを挿入して使いたいと考えております。
この場合アップデート(Android3.2→Android4.0.3)は可能なんでしょうか。あるいはドコモショップに持ち込めば有料によりアップデートしてもらえるでしょうか。
その他、方法があればご教示ください。
0点
自宅のインターネット環境で無線LANを利用するのが一番簡単だと思います。(^^ゞ
書込番号:15441877
1点
ありがとうございます。
NTTドコモと契約してなくてもWifi経由でアップデート可能ということでしょうか。
書込番号:15442423
0点
メーカー公式の「システムソフトウェア(release1a)アップデートのお知らせ」をチェックしてみた。
http://www.sony.jp/support/tablet/info2/20120524.html
「Wi-Fi接続でアップデートすることをおすすめします。」と記載している。
書込番号:15442452
1点
うちのSony TabletはWifi経由で、アップデートしました。
とういか、うちのSはWifiモデルなもんで。
3G,Wifiモデルは両方対応だけど、Wifiのみでの運用可能ですよ。
(^^ゞ
書込番号:15442533
0点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
蓋を開ければ、その中にUSBとSDカード・スロットがあります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474242.html
書込番号:15417932
![]()
0点
SONYの製品ページの画像では外部出力端子が一纏めの表示で全くわかりませんでしたが、
ヘッドフォン出力の右横がそうだったのですね。
大変わかり易い画像のリンクをありがとうございました。
書込番号:15418063
0点






