Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
9.4型WXGA液晶搭載Androidタブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/SSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月28日
このページのスレッド一覧(全103スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2012年11月8日 16:25 | |
| 0 | 2 | 2012年11月8日 07:31 | |
| 0 | 4 | 2012年10月20日 22:00 | |
| 1 | 2 | 2012年10月18日 07:38 | |
| 0 | 3 | 2012年9月22日 00:17 | |
| 1 | 2 | 2012年9月17日 23:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
9/21に購入し、アップデートしたものです。
ソニーさんのサポートセンタで「全台に出る症状なの故障、不具合ではない」といわれたのですが納得できないので皆さんの状況をおしえてください。全台という割にはネット検索でもヒットしませんもので・・
・youtube視聴で、読み込みができていない場面まで早送りを(先の場面への飛ばし)を行うと、フリーズし視聴できない。読み込みができている範囲内では早送りはできますが。
・(これはソニーさんのサポート外であるのは理解していますが)
huluの視聴でも早送りすると画面はフリーズ、音だけ数秒聞こえて強制終了
もう一台arrows tabも持っていますが同じ通信環境(家庭内wi-fi)で同じ操作をしてもまったく問題ありません。
ほんとにソニーさんが言うように、みなさんに起こっている事象なのでしょうか?
ぜひ皆さんの状況を教えてください。
(ひっかかるようなアプリはいれていません。なんどか初期化しましたが同じ事象が起きます)
0点
kantakuchuuさん、こんにちわ。
私も同じ状態でフリーズします!
一年前の型落ちで仕方ないと、あきらめています。
私が残念なのは、SONY一眼カメラ(Nex-5nd)で撮影したハイビジョン動画が、tablet本体へコピーは出来ても再生が出来ないことです。勿論写真は問題なく再生出来ます。
書込番号:15118605 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
shibgakiさん
情報提供ありがとうございます。。やはり私だけの事象ではないのですね。
我慢して使える程度も超えてしまっていて、youtubeが見られないのと同じことなので、がっくりといいますか、なんといいますか・・
改善のアップデートが行われることを期待します。ありがとうございました。
書込番号:15118884
0点
アンドロイドは4.0を使用してます。
このような症状は出たことがないです。
2.3のころもなかったと思います。
Yutubeアンインストールして再度インストールしてみては?
あとは他のソフトウェアが原因を起こしているってことも考えられます。
書込番号:15311365
0点
返信ありがとうございます。
データ削除や再インストール、端末の初期化なども行ってはみたのですが症状変わらずで・・
ただおかげさまで、すべてのPで起こることではないということがわかりましたので改善に向けてがんばってみます!
書込番号:15312168
0点
間違えました。PではなくSです。両方もってますもので・・(^_^.)
書込番号:15312171
0点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
docomoスマホのデザリング機能でタブレットを使う検討をしています。
docomoとデザリングの契約をおこなう。料金は月525円。
現在、自宅では無線wi-fi でネット接続、外出時には公共無線Lan(wi2 300 →月380円)。
今後デザリングを導入し、低コストで常時ネット接続を可能にしたいと目論んでいます。
そこでsony tablet およびdocomoのfomaスマホのユーザーの方で、デザリング契約をされている方に状況(長所,欠点)を教えて欲しいのです。宜しくお願いします。
※因みに私は SO-03D (sony xperia HD)を所有しています。
0点
以前の口コミで、この機種はテザリングの機能はない!とありました。
また、FOMAでは月手数料が2000円以上アップするようです。
トンチンカンな独り相撲でした。ごめんなさい。
書込番号:15137531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
正確に言うとテザリング機能はOSのバージョンから言えばあります。
キャリアの設定上、設定画面から表示不可にされていいるだけです。
元々あるテザリング設定画面を表示させることも出来ます。
ドコモ契約のSIMの場合、高額請求される事もあるのであくまでも自己責任です。
私は、b-mobileですけど。
今のスマホはテザリング出来るのでタブレットをわざわざテザリングホストとして
使う意味はあまりないとも思います。
書込番号:15310605
0点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
1ヶ月前に購入。
使いはじめてすぐにディスプレイに故障が....。
通信をしていると画面にノイズ?例えると雷のような?フラッシュのような
感じで突然入ります。
それは毎回ではないのですが困ってます。
ソニーにも電話をしましたが、そのような例はないそうです。
このような、症状って稀でしょうか?
0点
たぶん、接触不良やケーブルの傷などハードウェアの不具合が考えられますね。
>このような、症状って稀でしょうか?
稀と言えば稀ですが、初期不良であった可能性もあります
書込番号:15220806
0点
こんな感じでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=H4cNDjYyTis
もし上記の問題であれば、Sony Tablet S の ICS4.03(release1a)すべてに発生します。
私の経験では、入力パッドが表示された時や、画面の書き換えが発生するときにまれに起こります。
米国版Sony Tablet では release5 にアップデートされて、この問題はほぼ解決されています。(私は米版release5を利用してます)
この問題でなければ初期不良の可能性が高そうですね。
書込番号:15222462
0点
> tmoつもさん
私もこの動画と同じような症状が出ることがあります。
ここまで頻繁ではないので、あまり気にしてませんでしたが、皆さん起こっているのであれば、余計、気にならなくなりました。
ま、良いことではないのは確かですが( ̄▽ ̄;)
書込番号:15230654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
zxackさん
ICSのバグだそうです。ソニー以外の機種も発生しますので、各社それぞれ症状を低減させるためのファームアップデートを出してます。ソニーは遅めですねー。。。
でもアメリカでは release5 が既にでているので、日本も間もなくと思います。パフォーマンスも全体的に良くなってますよ。
書込番号:15230830
0点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
この機種で楽天LTEが使用可能かどうか分かる人おられますか?
楽天LTEも dokomoサービス ですし、xperia 携帯などは使用可能なようなので,
できそうなのですが確信がないので知っている人がいましたら教えてください。
0点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
初めてのタブレットに値下がりしてきたこの機種を検討しています。
(ちなみにスマホも持っていないのでアンドロイドに触れるのも初めてになります)
エイサーICONIA A500も候補なのですが、こちらには外側に画面ロックスイッチがあるのに対しSGPT111JP/Sにはそういうスイッチは無いようです。
ロック機能は付いていないのでしょうか?
タブレットに触ったこともないので便、不便も分かりませんが画面ロックはあったほうが便利なのかなと思った次第です。
もうひとつお聞きしたいのが、ローソンとかの無料wi-fiはこのタブレットでも使えますか?
ドライブにお供して情報収集等に使えれば便利そうかなと。
(自宅使用(無線LAN)がメインなんで3G契約等は予定してません)
初心者丸出しですみませんがご回答お願いします。
0点
画面ロックは可能です。
http://www.sony.jp/support/tablet/guide/lock/index.html
私はもっぱら自宅のWi-Fi を使用していますが、ビックカメラのWi2 300 にも2ヶ月間無料が魅力で加入しました。月380円でお得です。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/wi2/index.jsp
羽田空港、マクドナルド等でサクサク動きました。昨日は飯田橋のローソンで使えました。
たまにはドコモのsim カードも使うこともあります。
書込番号:15101284
![]()
0点
shibgakiさん
ちゃんと公式ペルプにあったんですね。調べが足りなくてお恥ずかしいかぎりです。
ロック方法が選べるのがいいですね。ちょっと感心してしまいました。
無料wi-fiの件も参考になりました。タブレットを購入したら試してみたいです。
ビックカメラのWi2 300も初めて知りましたがこれいいですね!
機会があればこのサービスも使ってみたいと思います。
分かりやすい回答で疑問が解決しました。
この機種に気持ちが傾きそうです。
どうもありがとうございました。
書込番号:15101603
0点
>ロック方法が選べるのがいいですね。ちょっと感心してしまいました。
この機種に限らず、Androidの標準機能です。
書込番号:15101769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
なるべく実際に使われた方にお聞きしたいことがあります。
この製品でスカイプの通話を行う上で、対応するヘッドセットを探しております。
ソニー社の純製品は、僕には少し高価ですので、なるべく5000円以内で程よい品質の物を見つけられた方、どうかご紹介ください。
よろしくお願いします。
0点
Plantronics M55 Bluetooth ヘッドセット
http://kakaku.com/item/K0000393171/
Jabra EASYVOICE A2DP対応版
http://kakaku.com/item/K0000387922/
オーディオテクニカ ATH-BT03 BRD [ブラックレッド]
http://kakaku.com/item/K0000126570/
マイクのミュート機能有りが欲しいなら
Plantronics Marque M155-B [Black]
http://kakaku.com/item/K0000321198/
書込番号:15081860
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)






