Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S のクチコミ掲示板

2011年10月28日 発売

Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

9.4型WXGA液晶搭載Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9.4インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:Wi-Fi+セルラーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 2/1GHz Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの価格比較
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの中古価格比較
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのスペック・仕様
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのレビュー
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのクチコミ
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの画像・動画
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのピックアップリスト
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのオークション

Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/SSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月28日

  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの価格比較
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの中古価格比較
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのスペック・仕様
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのレビュー
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのクチコミ
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの画像・動画
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのピックアップリスト
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S のクチコミ掲示板

(338件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S」のクチコミ掲示板に
Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sを新規書き込みSony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

やっぱりGPSの精度が低いです

2012/08/12 09:41(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

クチコミ投稿数:17件

レビューで書かれていましたが、GPSが役に立っていません
WI-FI接続でやっと現在地が測定されます。
なのでWIーFIのないところだと、まるで役に立ちません
ソニーのカーナビを使ってますが、こちらは問題なくGPSで位置情報が出るのに
なんでこのタブレットだと出来ないのだろう?
みなさんはGPSだけで位置情報測定できますか?

書込番号:14924784

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2012/08/12 10:39(1年以上前)

gps測定値をアプリ(gps test)で見たけど持っているゴリラナビと変わらなかった。コールドスタートがやや時間がかかる感じでした。

書込番号:14924976

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/12 11:24(1年以上前)

スマホとかだと、まず始めに基地局からの推定の位置座標を出してからGPSを使って本格的な位置情報の検出を行うので、ネット回線がない場合にGPSの速度が遅いのはある程度しかたないかも知れません。
カーナビとかだとGPSアンテナがついている場合が多いですので、すぐに衛星情報を捉えられますが、タブレットとかだと分解してみるとわかりますがGPSユニットはとても小さな部品です。
そういうものと割り切って使った方がいいと思われます。

書込番号:14925140

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2012/08/12 17:26(1年以上前)

カーナビのGPSとタブレットのものは違うんですね
GPS機能に期待して、ナビとして活用したいと思っていたのですが、ちょっと残念です


gps testというアプリがあるのですね。知りませんでした。見つけて測って見たいと思います

お二人ともどうもありがとうございました。

書込番号:14926298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

クチコミ投稿数:17件

アプリはSDカードに保存できるのでしょうか?
音楽はSDカードに入れています。
内部ストレージから、SDカードに移動させたほうが、いいものってなんでしょうか?
readerの本は内部にしか保存できないんですよね?
インストール系を自動的にSDカードに保存するにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:14917275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/08/10 17:44(1年以上前)

> アプリはSDカードに保存できるのでしょうか?

一部を除いてできるようですね。


【Androidの使い方FAQ】端末のアプリをSDカードに移すにはどうすればいいですか? | andronavi スマホアプリが見つかる!
http://andronavi.com/2011/09/116105


これは、SD カードの中のアプリをアンインスト−ル・インストールするアプリのようですね。


『Apk Manager』〜手軽にアプリをアンインストール!SDカードに保存したapkファイルの管理アプリ〜 | andronavi スマホアプリが見つかる!
http://andronavi.com/2012/06/190619


> インストール系を自動的にSDカードに保存するにはどうすればいいのでしょうか?


こんな解説がありました。お使いの機器で確かめて下さい。


アプリ優先インストール先の設定は?【Xperia acro】 - スマートフォンはgooスマホ部に訊け! 教えて!goo
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/e1179981722da24828ccd9257efcc604/

書込番号:14918388

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2012/08/10 23:03(1年以上前)

早速、教えて頂いてありがとうございました
何しろ初めてのタブレットなので、使い方に慣れておらず、用語にもなれていないので
自分で調べてみても、解決しないことが多いです。
SDに保存できるのと出来ないのがあるんですね。
設定画面のアプリのタブから、内部から、SDに保存が選べました
でもいちいち面倒です。自動的にできるものからSDに保存できればいいのですが。

書込番号:14919502

ナイスクチコミ!1


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/SのオーナーSony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの満足度4

2012/08/14 11:06(1年以上前)

すみません これ 本当にSDに出来てるのでしょうか?

SD 2 APPでテストもしてみましたが 移動できるのは SDではなく USBストレージ(内臓ROM)にしかできませんでした。

一応SONYへ問い合わせしたんですが SDカードへのアプリのインストールはできませんと言われました。

ただ、ファイル転送やエクスプローラー系のアプリでSDカードを直接見ることは可能になってるのでなんか 指定方法等あるんでしょうか?

設定 アプリ でダウンロード済みとすべての↓に表示されてるゲージは 内臓ストレージになっていて数値も同じのようです。

ArrowsTABも使用してますが MicroSDへの移動等は可能なんですが なんか SONYらしいというか独特感が....


書込番号:14933167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/08/14 13:57(1年以上前)

わあ、ほんとうだ。自分の勘違いでした
内部ストレージの容量は変化していませんでした
初めてのタブレットでわからない用語とかもあって
USBストレージがSDの事だと思ってました。恥ずかしい・・
SDの方へ保存できたら良かったのに残念です

書込番号:14933770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/08/14 14:02(1年以上前)

【ご参考】


「Sony Tablet SシリーズとSony Tablet PシリーズのOSが、
Android 4.0.3へバージョンアップして、」

「ちなみに、設定から「ストレージ」を確認すると、
内蔵しているフラッシュメモリーを、「内部ストレージ」と「USBストレージ」
として認識していて、
SDカードを差し込んでも、ファイル転送でデータを取り込んで下さい
としか言われなかったけれど、
アップデート後は、きちんと「SDカード」として容量表示もされるようになっている。」

ソニーが基本的に好き。: ながら使いができる「スモールアプリ」、Android4.0への進化が楽しいSony Tablet: So-netブログ
http://kunkoku.blog.so-net.ne.jp/2012-05-26


「2011年9月17日」
「●SDカード
今回の内容からは少しそれるが、、、お客様からの問い合わせも多くなると思われるので。。。

↑でも触れたが、SDカードのデータを使用するのは、ファイル転送という付属アプリを使い、いったん、内蔵ストレージへコピーして使用するのが原則。
が、、、マーケットから、アストロファイルマネージャーなどのアプリを使えば、無問題。」
「はい、、、Sony Tabletで、フツーに開けた。
くどいが、、、このペンギン写真は、SDカード内のデータを直接表示したもの。」

Sony Tablet  microUSB-USBメスのケーブルがあると便利。(SDカードの話もあり) - 店長のつぶやき日記。。。
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/012731.html

----------------------------------------------------------

APKファイルのインストール方法について - Android - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6725387.html


XPERIAへ、PCから「.apk」ファイルを送ってインストールするには? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1244491857


アストロファイルマネージャ (Android) - ダウンロード
http://astro-file-manager.softonic.jp/android

書込番号:14933783

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/SのオーナーSony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの満足度4

2012/08/14 16:18(1年以上前)

型落ちフリークさん
いつも有益なアドバイスありがとうございます。

本機が他のタブレットと違いSDやUSB接続がSONYオリジナルっぽいんです。
PCと本体をUSB接続するとダレットでUSBストレージをONしなくてもOKだったリです。
SDカードについては、アストロFMを使用していて直接SDへアクセスは可能なのも理解はしています。
ミュージックプレイヤーでSDに入ってる音楽を再生も出来ています。
ただ SD2APPや設定ーアプリで移動先に出来るのがUSBストレージ(内部ストレージ)のみみたいなんです。
何かで指定できる所が有ればできるのかもですが、方法が不明です。
ArrowsTABやELUGA VはSDへ移動はふつうに出来てるんですがこのタブレットだけ何とも困ってます

書込番号:14934170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/08/14 16:43(1年以上前)

> ただ SD2APPや設定ーアプリで移動先に出来るのがUSBストレージ(内部ストレージ)のみみたいなんです。

sdcard に SD カードがマウントされていると決め打ちしているプログラムは、そこにパッケージを移動してしまうでしょう。
下のページの説明にあるように、sdcard2 に SD カードをマウントするようにソニーがしてしまっています。
二度手間でも、パッケージを、sdcard2 にもう一度移動するしかないでしょう。


Sony Tablet  microUSB-USBメスのケーブルがあると便利。(SDカードの話もあり) - 店長のつぶやき日記。。。
http://www.call-t.co.jp/blog/mt/archives/entry/012731.html


「アプリを起動するための実行ファイルだけは端末内部に残ってしまうため、正確には移動したアプリの容量すべてがそのまま端末の空き容量とはなりません。」

【Androidの使い方FAQ】端末のアプリをSDカードに移すにはどうすればいいですか? | andronavi スマホアプリが見つかる!
http://andronavi.com/2011/09/116105

書込番号:14934235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2012/08/16 00:57(1年以上前)

最近のアンドロイドOSのスマホやタブレットにおいて、パス名/mnt/sdcardは
マイクロSDカードではなく、内部ストレージ、つまり本体のメモリー(フラッシュROM)です。
アストロファイルマネージャーで表示されるSDカードというのも内部ストレージです。

昔のことはよく知りませんが、本体のメモリー容量が少なかった時代に外部SDカードを
内部ストレージ替わりに使っていた名残ではないかと推測します。
アプリをSDカードに移すという考え方も同じ理由からでしょう。
内部ストレージが大容量化した今では、アプリはSDカードへ移せないのが主流のようです。

ちなみに私のタブレットではマイクロSDは/mnt/ex_sdcardとなっています。
mnt/sdcard/external_sdとなっている機種もあるようです。

書込番号:14940546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

gmail ごみ箱について

2012/07/28 23:12(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

スレ主 sansankeiさん
クチコミ投稿数:64件

はじめまして、よろしくお願い致します。
みなさま、よろしくお願い致します。

先日、購入しました。
スマフォを扱っている人なら操作簡単なんだろうと思っていましたが、
使い勝手が違うところが多々あります。

最初から導入されております、Gmailアプリについて教えて下さい。
受信トレイのメールの削除はできます。「選択して右上のゴミ箱マーク」。

しかし、ゴミ箱の入っているメールは削除できないのでしょうか?
ごみ箱の中のメールは選択できるのですが、「削除」がみつかりません。
どなたか、わかりやすく教えて頂けないでしょうか?

ご迷惑おかけ致しますが、よろしくお願い致します。

書込番号:14869191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/29 01:47(1年以上前)

ゴミ箱に入っているメッセージは、30日経つと自動削除されますので放っておいても大丈夫ですよ。容量がよほど圧迫している場合以外は気にする必要がありません。

すぐにゴミ箱を掃除したいならPCのブラウザから「ゴミ箱を空にする」操作をするしかないですね。

書込番号:14869701

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sansankeiさん
クチコミ投稿数:64件

2012/07/29 14:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。
30日経つと自動で消えるのですね。知りませんでした。
PCでの消去も可能なのですね。

すごく勉強になりました。
誠にありがとうございました。
また、よろしくお願い致します。

書込番号:14871399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

再セットアップ

2012/07/18 16:17(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

スレ主 yasu5555さん
クチコミ投稿数:23件

最近ついにSGPT113JP/Sを購入しました。
喜んでセットアップしていましたが,日本語を選択する箇所で外国を選択していたみたいで,非常に操作がやりにくいです。
どなたか再セットアップの方法を教えて下さい。

書込番号:14823913

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2012/07/18 20:27(1年以上前)

ボリュームの横にあるリセットボタンを押してみてください。
または、時計をタッチしてsettings からlanguage & inputs で日本語を選べばいいです。

書込番号:14824746

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasu5555さん
クチコミ投稿数:23件

2012/07/19 09:46(1年以上前)

Cafe_59さん,回答ありがとうございました。
投稿通りにやってみると,簡単に日本語になりました。
今は快適に使ってます。
ありがとうございました。

書込番号:14827086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

11nでのDLNA倍速再生

2012/06/15 22:26(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

クチコミ投稿数:26件

現在、AT970T<-有線->無線LAN親機<-11g->本機 という構成でAT970Tにとった番組をDLNA再生しています。
通常再生は特に気にならない程度なのですが、倍速再生にするととぎれとぎれにひっかかった感じで、スムーズには再生できない状況です。
無線の電波状況は悪くはありません。

ここで質問ですが、無線LAN親機を11n対応のものへ買い換えたとしたら、倍速再生の問題は改善されるでしょうか?

11nにて使用されている方がいらしたら状況をご教示ください。

書込番号:14685195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2012/06/17 23:57(1年以上前)

65Mbps以上は出ないのでどうなんでしょうね…

書込番号:14694083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/06/28 23:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
親の家に設置してある無線LAN親機 MZK-WNHを拝借して試してみましたが、結局うまく倍速再生できませんでした。
本機の性能の問題なのか、レコーダーの問題なのか、将又ネットワークの問題なのかよくわからないですが、アップデートで可能であれば改善してもらいたいものです。

書込番号:14737835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

中古を買うべきかどうか?

2012/06/14 15:29(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

クチコミ投稿数:850件

友人から、状態の良い中古を2〜2.5万位で買わないかと相談されています。
(友人は3G契約をせずにWiFiのみで使用していたとのこと)

当方としては、エリアの広い3Gの契約をして山中などの旅行先で使えるように
したいと考えています。

一番安価にエリアが広い3G環境をGet出来る方法があれば、是非ともご指南頂きたいのですが??
また「それだったら、店舗で新品の方がいいよ」というコメントでも構いません。

書込番号:14679904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/06/14 15:55(1年以上前)

今の価格を見ると、保証期間の短さ、譲渡して保証が続くのかの心配、3Gで使うのなら携帯電話を扱う店で買うほうが良さそう。
「友人」関係への配慮を別とすればですが。

書込番号:14679975

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/06/14 16:33(1年以上前)

MNPであれば月々サポートが付く上に、一括0円やキャッシュバック付きでばらまいている店もあります。
他社のプリペイドや音声付きSIMなどで契約してからMNPすれば、違約金を払っても、ふつうに新規契約で買うよりはるかに安くなります。いわゆるMNP乞食です。
なお、中古の買取価格は最高で1万6000円程度、販売価格は2万6000円程度ですから、譲ってもらうのであれば、そのへんが一つの目安でしょうかね。その場合、モバイルルーターやテザリングのできるスマートフォンと組み合わせれば、ランニングコストは下がるでしょう。この辺は使用頻度や使用状況次第です。

書込番号:14680082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件

2012/06/15 02:36(1年以上前)

コメントありがとうございます。

元々、ドコモ携帯のアクセスポイント機能を使おうと思っていたのですが、料金が上がるということを知り、何とかならないかと考えている所です。

近所の新品の相場も調べたいと思います。

書込番号:14682334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2012/06/15 21:05(1年以上前)

近くにイオンでもあれば、ニューコムはMNP一括0円やってるのにね。

書込番号:14684846

Goodアンサーナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/06/16 00:58(1年以上前)

マーボー団さんと同意見です。
近くにスーパーのイオンがあれば
MNP一括0円で購入できますよ。

書込番号:14685871

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件

2012/06/16 01:00(1年以上前)

情報ありがとうございます。
イオンに行くといいことがありそうですね!!

書込番号:14685877

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S」のクチコミ掲示板に
Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sを新規書き込みSony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
SONY

Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月28日

Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sをお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング