Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
9.4型WXGA液晶搭載Androidタブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/SSONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月28日
このページのスレッド一覧(全123スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2012年9月17日 23:47 | |
| 2 | 3 | 2012年9月17日 15:29 | |
| 3 | 5 | 2012年9月11日 01:09 | |
| 3 | 2 | 2012年9月10日 23:02 | |
| 2 | 8 | 2012年9月10日 21:48 | |
| 0 | 3 | 2012年9月9日 11:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
なるべく実際に使われた方にお聞きしたいことがあります。
この製品でスカイプの通話を行う上で、対応するヘッドセットを探しております。
ソニー社の純製品は、僕には少し高価ですので、なるべく5000円以内で程よい品質の物を見つけられた方、どうかご紹介ください。
よろしくお願いします。
0点
Plantronics M55 Bluetooth ヘッドセット
http://kakaku.com/item/K0000393171/
Jabra EASYVOICE A2DP対応版
http://kakaku.com/item/K0000387922/
オーディオテクニカ ATH-BT03 BRD [ブラックレッド]
http://kakaku.com/item/K0000126570/
マイクのミュート機能有りが欲しいなら
Plantronics Marque M155-B [Black]
http://kakaku.com/item/K0000321198/
書込番号:15081860
1点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
Q.SGPT113JP/Sタブレットデバイスにテザリング機能はあるか
http://qa.support.sony.jp/solution/S1109251095344/?p=&q=%u30A4%u30F3%u30BF%u30FC%u30CD%u30C3%u30C8&rt=qasearch&srcpg=tablet
A.ない。
書込番号:15065058
![]()
1点
「デザリング」ではなく「テザリング」ですね。
検索しても出てこないわけです。
Hippo-cratesさん
ありがとうございます、
解決しました。
きらきらアフロさん
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:15078938
0点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
近所のヤマダ電機で、すでに本体は売れてしまってクレードルだけが展示してあったので、現品を売ってもらえないか交渉したところ、在庫があり、しかも470円でいいとの返事で即決しました。
まぁ、九州の話ですけど、ダメもとで近所の電機店を当たってみる価値はありそうですよ。
報告まで。
2点
まめまどさんには申し訳ないですが、私はクレードルを150円で新品2個手に入れました。
実は八月下旬から電機量販店のノジマ電機で、ソニータブレットSの純正品を一律150円で販売していました。
すでに下記クチコミで情報提供致しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000283058/SortID=14993786/
因みに私が購入したのは4種類です。
液晶フィルム4枚。クレードル2個。AC ケーブル1本。USBケーブル1本。
品薄ですので、実は六店舗を駆けずり回って何とか手に入れました。
九州にはコジマは無いようですが、コジマ電機ではメール照会も可能です。
書込番号:15044317
1点
お二人とも安く買えているので羨ましいです。
私もクレードルを欲しいのですがネットでは3000円以上するので買うことができません。
どこかいいショップご存知ありませんか?
書込番号:15047638
0点
> 九州にはコジマは無いようですが、
> コジマ電機ではメール照会も可能です。
ヤマダではなく「ノジマ」ですよね?
本店の近くに住んでいるので在庫確認してきます。
http://www.nojima.co.jp/shop/index.html
書込番号:15048217
0点
たあみさん、失礼しました。
ノジマとコジマ混同してしまいました。ノジマです。
残っているとしても、液晶フィルム・クレードルぐらいだと思います。
2週間前に小平店では液晶フィルムが数点、ひばりが丘店にクレードルが4個残っていました。
ACケーブルは、亀有店の店員が他店在庫(新品)を熱心に調べてくれて買えました。
今日宅急便で届いていました。
USBケーブルは在庫のある店をメールで教えてもらいました。
書込番号:15048819
0点
shibgakiさん
すいません、私も間違えてしまいました(笑)
ノジマもコジマもヤマダも生活圏内にあるので
まとめて確認してきます。
ノジマで150円で購入出来たらラッキーですね。
書込番号:15049261
0点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
この機種で、DTIの月額490円モバイル通信「ServersMan SIM 3G 100」を使用することはできるでしょうか。また、その際にSIMロック解除は必要でしょうか。自分で色々調べましたが、多分可能ではないかと思いますが、どなたか詳しい人や、実際に使っている人のお話が伺えたら、と思いまして質問させていただきました。
よろしくお願いします。
2点
可能ですよ。
b-mobileのイオンSIMも使用できますよ。
書込番号:15035000
![]()
1点
ひろ♪♪さん、ありがとうございました。早速、申し込みました。後日、使用感をアップさせて頂きます。
書込番号:15048681
0点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
Wi-Fiを使用後、Wi-Fiエリアから出た時に3Gに切り替わらない事があります。
Sonyサポセンに問い合わせた所、Wi-Fiとの混線の可能性があると言われたので、
Wi-Fiを一切使わず3Gしか使わない設定で使用してましたが、それでも突然3Gでネットが出来ない状態になります。
この時に、「設定」「モバイルネットワーク」「アクセスポイント名」を見ると、
左上にAPNと書かれている以外一切表示がありません。
3Gが普通に使える場合は、こちらにSPモードとか3つほど書かれています。
一度修理に出したのですが、症状発生せずとソフトウェアのアップデートのみで戻ってきました。
長々と書きましたが、同じような症状の方はいらっしゃいますか?
本来ならWi-Fi→3G→Wi-Fiは自動で切り替わるのが普通ですよね?
1点
自己レスになります。
今、Pシリーズの11月初め頃の口コミを拝見していたら同じ症状の方が居る事が判りました。
サポセンではこのような同じ症状を聞いた事ないと言われてたのですが、
Pでは普通にあったみたいなのでDocomoショップからもう一度Sonyに修理をお願いしてきたいと思います。
初期不良は10日以内と言われて、交換して貰えないのが悲しいです。
書込番号:13850497
1点
同じ症状が出ています。
3Gで接続できなくなった後は、
・[設定]で[アクセスポイント名]を見ると何も出ない
・同じく[通信事業者]を見ようとしても「検索中」となって戻ってこない
・一旦シャットダウンすると接続できるようになる
...という感じで、同じ症状だと思います。
Wi-Fiメインなので放置してましたが、やっぱり気になりますよね。
改善したら教えてください。
書込番号:13884624
0点
おはようございます。
まったく同じ症状みたいですね。
Sonyサポセンにアクセスポイント名が何も表示されてない写真を送って、おかしいと確認して貰っています。
昨日Docomo経由でまた修理に出しました。
初期不良で交換されるか修理されるのかわかりませんが、戻ってきたらまたこちらに書き込みしたいと思いますのでお待ちください。
書込番号:13886010
0点
Android 3.2.1(release2)にアップデートしてから、
3Gに接続できなくなる症状が出なくなりました。
リリース情報には特にそういう内容は書いてなかったですが、
ドライバでも更新されたのでしょうか?
とりあえず快適になりました。
書込番号:13931793
![]()
0点
hardmetalさん、おめでとうございます。
Pの方で書かれてたのですが、アップデートで直った方は他にも居たようです。
残念ながらわたしは駄目でした。
前回修理で出した時、ソニーですべてアップデートして貰っても駄目でした。
さらに…先日修理に出してからまだ戻って来ません。
初期不良交換は10日以内と言う事ですし、ソニーでもどうやって直したらいいか困ってるのでしょうか(苦笑)
年越しそうですが、戻ってきたら結果報告だけはしたいと思います。
書込番号:13941875
0点
昨日、Docomoショップよりソニーから戻ってきたと連絡がありました。
修理内容を聞いてみた所
・症状が再現せず何もせずに返却
との事でした。
まだ機器が手元に無いのでなんともいえませんが、本当に見たの?!って言いたくなります。
直せないし交換できないので、とりあえず返却しとけってしたのでは…と考えてしまいました。
ソニーのサポセンが、メールでの対応部署とDocomoからの対応部署で連携出来てないみたいです。
DocomoショップもSonyのメールでのサポセンも故障を認識してるのに、
Docomoから送るソニーのサポセンではメールでのやりとりの情報を共有できないので、
Docomoでもう一度詳しい症状を言ってから送って下さいと書かれてましたので。
ただDocomoショップのご好意で、
・GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D
・ARROWS Tab LTE F-01D
・SonyのPシリーズ
ならば新品交換してくださるそうです。
故障を承知でSを使い続けるか、他の製品にするか悩みます。
正直Sが好きなので、Pに変更してSはWi-Fiモデルを中古で買おうかとも思ってます。
持ち運び時はPで、家の中ではSという使い方ですね。
GALAXYは内蔵メモリスロットがないのが痛いです。
ARROWSは発熱が大きく、ずっと動画を見てると熱で止まる事があると聞いています。
それと、ここでの口コミがSonyよりひどい事になってるので…(苦笑)
私個人の使用方法としては、家では動画を見る。外では軽くネットする。なのですが、
ぜひ、皆様ならこうするとかありましたらご意見下さい。
書込番号:13963030
0点
以下
現在も問い合わせしてますが
ドコモとソニーの連携はできてないようです。
ドコモの営業もソニータブレットSはソニーに3Gについては申し出しているが
返事がない状況らしいです。
ちなみに問い合わせセンター様はドコモからは聞いていないとのことでした。
ソニーは今回のトラブルはSIMの接触が悪いのではなど
自分の機器の理由にはしたくないようです。
ですので私は仕事で40台ほど販売しているので対策の方法は紙に記載して提出してください。
とお願いしています。今待ちの状態です。
書込番号:14114780
![]()
0点
大変遅い返信申し訳ありませんでした。
あれからだましだまし使っていましたが、やはり不具合は直らず…
だったのですが、年明けにSIM自体の不具合ではないかと言う事でSIMを交換して頂きました。
最初のうちは不安定だったのですが、何時の頃か症状が治まりました。
もっと早く気づけばよかったですとDocomoショップに謝られました。
そして、修理に出してもSonyで分かるはずがなかったはずです。
疑ってスミマセン、Sonyさん…
今後、同じような事がある方は参考程度に覚えておいて下さい。
書込番号:15048220
0点
タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
レビューのコメントにて、『DLNAが可能なのはSONY製だけ・・・』と
ありました。
所有しているSONY TabletSにて、ブルーレイで録ったTV番組を
見たいと思っており、ブルーレイ機器の新規購入を考えております。
その弟1候補はPana機器。
僅差で弟2候補Sony・・・。
もしレビュー通り“Sony製だけ”なら
弟1候補のPana機器の購入は避けないといけません。
Pana機ブルーレイを使用されている方からのコメント
お待ちしております。
0点
一応DIGAでも再生は可能なようですが面倒そうです。
詳しくはこっちのスレを見てください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339911/SortID=14734960/
書込番号:15040328
![]()
0点
>脱落王様 早速の回答ありがとうございます。
DIGAスレを探せば良かったんですね!ありがとうございます。
できるはできるが、脱落王様の言われている通り
なんか面倒ですね・・・
うーむ やはりSONY製にすべきなのかなぁ・・・
書込番号:15040515
0点
DIGA使ってます。DLNAは、持出し変換しないと見れないですね。しかもTownkyとか使わないと駄目だし。
買うならXperia tabletとソニレコになるかな(持出しを考えると)。あとnasne買うか。
家で見るくらいなら、各部屋にDLNA機器があるのでわざわざタブレットなんかで見ませんけど。
書込番号:15041348
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)





