Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S のクチコミ掲示板

2011年10月28日 発売

Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

9.4型WXGA液晶搭載Androidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9.4インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:Wi-Fi+セルラーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 2/1GHz Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの価格比較
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの中古価格比較
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのスペック・仕様
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのレビュー
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのクチコミ
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの画像・動画
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのピックアップリスト
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのオークション

Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/SSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月28日

  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの価格比較
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの中古価格比較
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのスペック・仕様
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのレビュー
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのクチコミ
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの画像・動画
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのピックアップリスト
  • Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S のクチコミ掲示板

(537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S」のクチコミ掲示板に
Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sを新規書き込みSony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Xi契約のSIMを挿したら接続できない

2012/09/17 18:06(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

クチコミ投稿数:195件 Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/SのオーナーSony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの満足度4

FOMA契約のSIMとXi契約のSIMを持っています。
どちらも定額データプラン契約です。

ちなみに固定回線がBIGLOBEなので、ビッグローブのXi/FOMAオプションを利用して接続しています(http://support.biglobe.ne.jp/settei/setuzoku/mobile/set_xifoma.html)。

Xi契約のSIMを初めてこのタブレットに挿入したのが1か月前ですが、その際はすんなり3G回線に繋がりました。
接続先APNはFOMAの設定(biglobe.dd.flat.foma.ne.jp)のままでしたが、ドコモ、ビッグローブからの請求は通常の定額の金額のままでした。

本日、久しぶりにXi契約SIMを挿してみたところ3G回線に繋がりません。
試しにAPNをXiの方に(pre4810.xi.dcm.ne.jp)変えてみても全然ダメ。
SIMカードは認識しているのですが、アンテナアイコンがグレーアウトのままです。

ちなみにFOMA契約のSIMに差し替えるとアンテナアイコンはブルーになり、「3G⇔」の表示も出て、問題なく3G を利用できるので本体の故障ということではなさそうです。

Xi契約のSIMを本体に挿して3G回線を利用したいのですが、何か解決策はないでしょうか。
お知恵をお借りできると助かります。

書込番号:15079686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件 Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/SのオーナーSony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの満足度4

2014/11/09 20:28(1年以上前)

すみません、いまさらですが、自己解決していたので報告します。
XiのSIMをFOMA端末で使うときは、moperaUに繋がないとダメだということを忘れてBIGLOBEに接続していたのが原因でした。

書込番号:18149641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオ等の再生するには?

2014/08/13 11:32(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

クチコミ投稿数:166件

Sony Tablet S を 関電系のeoから2年前に購入しました。余り使ってなかったのですが・・最近ビデオとかスライドショーを再生しようと思ったら再生できません。
ソニーのビデオで撮影した物は再生可能ですが。パソコンで、マイクロソフトの「Windows フォト ストーリー3」で作成した物は再生不可です。また友人から頂いたビデオの「AUDIO_TS,VIDEO_TS」も再生不可です。またユーチュブで保存した物の再生も不可です。これらを再生すべきソフトが必要ですか?、簡単にインストール出来れば幸いです。初心者ですので、宜しくご指導の程お願いします。

書込番号:17830247

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60665件Goodアンサー獲得:16185件

2014/08/13 11:48(1年以上前)

下記の動画再生アプリの一覧で選んで試して下さい。
http://kakaku.com/keitai/android-apps/ma_0/ta=30/

特に有名なのが、MX 動画プレーヤー。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja

書込番号:17830285

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2014/08/13 13:10(1年以上前)

前に使ってましたが、性能が低いので動画再生は快適ではありません。
ムービーアプリで再生できないのは、MX使ってもできないことが多いですよ。

1万位で売って新しいの買われたほがいいです。自分は売却してペリタブZにしました。

書込番号:17830489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

FOXFIアプリでのWIFIテザリングについて

2013/06/19 15:52(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

スレ主 poratasanさん
クチコミ投稿数:68件

もしどなかたかうまくいってる方がいらっしゃったら情報を望みます!
本機(SGPT113JP/)に、MVNOのSIMを入れて使っています。

事情があり、本機からWIFIでのテザリングを使えるようにしたく、
いろいろ調べた結果、FOXFIというアプリにたどりつきました。
結果、bluetoothでのテザリングは成功(一対一で本機→WIN7+PDANET)、
しかし肝心のWIFIが成功しません。

そもそも本機で設定したSSIDが他のPCやスマホで検知されておらず、
電波が出ていないのではと疑っています。→ひょっとして本機が非対応のせい?
FOXFIアプリ側ではエラーも出ず、WIFIを発している状態ですが、ネットで調べたとおりの
「I」の文字の上が黄色くならないのと、接続速度も出ない状態です。
何をしてもダメなのでアンイストール、インストールも繰り返しましたがダメでした。

念のため、他のアンドロイド携帯で同様の設定をしたところ、SSIDは検知できました。
が、別の問題ですがWIFIにはつながったものの、クライアントではネットアクセスなしになり、
ネットができません。

どなたか、本機または類似商品で、FOXFIからWIFIテザリングを成功された方が
いらっしゃいましたらぜひとも情報ください!!
または有用な情報などがありましたら、、、

書込番号:16271772

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2013/11/04 23:40(1年以上前)

Foxfi ではありませんが、
Tether Setting というアプリでWIFIテザリングできています
ちなみにAndroid 4.0にアップデートしたSGPT113JPに
iijmio SIMの環境です

参考になりますでしょうか?

書込番号:16796209

ナイスクチコミ!0


スレ主 poratasanさん
クチコミ投稿数:68件

2013/11/05 09:15(1年以上前)

あらじん65さん
こんにちは、情報とても参考になります!
ところで「Tether Setting」ですが、検索しても似たようなアプリが出てきて
完全一致のアプリがどうしても見つかりません。
URLなどもしおわかりでしたら教えていただければ助かります。

書込番号:16797251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/11/09 11:32(1年以上前)

お返事が遅くなって
すみません


アプリの情報ですが
TetherSetting - 無料のテザリングアプリ -
アプリの作成者が
NOBORU
というかたです
自分はplayストアで
foxfi のキーワードで検索して
15番目あたりにでてきました

https://play.google.com/store/apps/details?id=hm.orz.chaos114.android.tethersetting

ご確認ください

書込番号:16813415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 poratasanさん
クチコミ投稿数:68件

2013/11/10 14:14(1年以上前)

あらじん65さん
ありがとうございます!
インストールしてみました。
テザリングのアクセスポイントにはアクセスできますが、肝心のネットには接続できません、
これってドコモ仕様のテザリング時にAPNが元に戻されるってことではないでしょうか?
あらじん65さんのマシーンはひょっとしてROOT化などでそれを防ぐ設定をしてませんか?

書込番号:16818213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/11/10 21:22(1年以上前)

poratasanさん、
申し訳ありません
特にrootは取っていません
本日、あらためて試してみましたが、
Tablet Sのアクセスポイントへ接続あとに
接続できたWebアクセスができませんでした

何か勘違いをしていたかもしれません
申し訳ありません

引き続き確認をしてみます
うまくいくようでしたら情報アップします

書込番号:16819950

ナイスクチコミ!0


スレ主 poratasanさん
クチコミ投稿数:68件

2013/11/11 08:57(1年以上前)

試してくれてありがとうございます!
なんとかテザリングができるようになればいいんですけどね……

書込番号:16821466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27113件Goodアンサー獲得:3014件 Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの満足度4

2014/03/03 00:30(1年以上前)

最新アップデートでWIFIテザリングは塞がれました

pdanet+でBluetoothテザリングは可能です

これはTABLET Pでも同じです

回避しようと思えばroot化ですね

書込番号:17258359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27113件Goodアンサー獲得:3014件 Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sの満足度4

2014/03/04 11:43(1年以上前)

Easy Tether no rootでも可能の様です

書込番号:17263277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

クチコミ投稿数:154件

・ Android向けMS純正アプリ「RD Client-Ver.8.03」を使用しています。
・アプリの「Remote Desktop」を起動すると、
「Unable to connect to remote PC. Please verify Remote Desktop is enabled, the Remote PC is turned on and available on the network,and then try again.」
と表示されて、繋がりません。

・アプリの設定では、
「PC Name」に当該PC(Win7)のIPアドレスを、「User Name」には「コンピューター名\ユーザー名」を「Password」には当該PCのログインパスワードを入力しています。(注:\ではなく、逆/の意味ですが、このサイトでは表示できません。)

*もちろん当該PCの電源は入っていますし、当該PCともう1台のPCやプリンター、Nasneなどは繋がっているのですが……
・これまで「TeamViewer」を使ってリモートしているのでネットワークに接続していないかのメッセージの意味も分からないし……
( TeamViewr がバージョンアップで当該PC(主にオーディオ用に使用)のCPUへの負担が重くなり、音楽ソフト「Foobar2000」が満足に使えなくなってしまったため、こちらのアプリを使おうと思いました。

書込番号:16955747

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/12/14 18:17(1年以上前)

Windows7 Pro/Enterprise のリモートデスクトップ機能を使うということだと思いますが、

Windows7側はリモートデスクトップ接続を許可する設定にしていますか?

書込番号:16955949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2013/12/14 19:35(1年以上前)

papic0さん へ

*「Windows 7 Home Premium」では利用出来ないって事でしょうか?
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/products/features/remote-desktop-connection
では、Professional・Ultimate・Enterpriseが対象のような記述がありますが、Home Premiumにも、「コントロールパネル」→「システム」→「リモートの設定」→「リモート」→「リモートアシスタンス」に「このコンピューターへのリモートアシスタンス接続を許可する」というチェック項目があるのですが、これを利用できないのでしょうか?(既にチェックは入っていましたが…)
・また、上記サイトの記述はPC同士の場合のようなので、Androidとの接続の場合も同様なのでしょうか?

書込番号:16956200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/12/14 20:00(1年以上前)

リモートアシスタンスとリモートデスクトップは違います。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/what-is-the-difference-between-remote-desktop-connection-and-windows-remote-assistance

Windows 7 Home Premiumでは、リモートデスクトップのサーバーを立てることはできません。
すなわち、Windows 7 Home PremiumのPCにリモートデスクトップを利用して接続することはできません。

書込番号:16956291

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/12/14 20:00(1年以上前)

Microsoftのリモートデスクトップは、Windows7 Pro/Enterprise しか使えません。
ご使用のHome ではダメです。
以前お使いになっていたTeamViewerか他のリモートデスクトップアプリをつかう
もしくは、WindowsのPro/Enterpriseを購入するしかありません。

書込番号:16956292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/12/14 20:37(1年以上前)

Jazztakさん

Microsoft製アプリ「Microsoft Remote Desktop」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.rdc.android&hl=ja

には、
Windows Professional and Windows Server editions are supported.
とあります。

またさらに
Remote Desktop Client on Android: FAQ
http://technet.microsoft.com/en-us/library/dn473007.aspx
の中には以下のように書かれています。
You can only connect to PCs that are running these Windows operating systems:
• Windows 8 Enterprise
• Windows 8 Pro
• Windows 7 Professional
• Windows 7 Enterprise
• Windows 7 Ultimate
• Windows Vista Business
• Windows Vista Ultimate
• Windows Vista Enterprise
• Windows XP Professional
• Windows Server 2000
• Windows Server 2003
• Windows Server 2003 R2
• Windows Server 2008
• Windows Server 2008 R2
• Windows Server 2012
• Windows Server 2012 R2
• Windows Multipoint Server 2011
• Windows Multipoint Server 2012
• Windows Small Business Server 2003
• Windows Small Business Server 2008
• Windows Small Business Server 2011

わたしは、
>Windows7 Pro/Enterprise のリモートデスクトップ機能を使うということだと思いますが、
と書きましたが、Ultimateを忘れていました。

わたしはリモートデスクトップ接続を使う目的でWindows8 Proを買い、Windows8.1 ProにUpgradeして満足しています。

書込番号:16956417

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2013/12/14 21:16(1年以上前)

朱雀不知火さん へ

*ご教示頂いたサイトを拝見しましたが、その説明では私には何が違うのか分かりませんでした。


レモンハートのマスターさん へ

*皆さんのご意見を伺いますと、 Home Premium では利用できないということですね。

*もう少し、対策を検討してみます。


papic0さん へ

*私は、 Home Premium で使えないソフト・アプリに出会ったことがなかったので、当然使えるものと思っていました。

*ご指摘の通り、 You can only connect to PCs that are running these Windows operating systems:と書いてありました。今後は留意したいと思います。


** 皆様、色々と教えて頂き有り難うございました。 **

書込番号:16956563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

スレ主 hinoriさん
クチコミ投稿数:48件

中古品を入手したのですが、ビデオ撮影時においてオートフォーカスが旨く反応しません。一旦はピントは合うのですが、被写体が動いたり、又、タブレットを動かしたりするとピントがぼけます。数秒でまたピントが合いますが、ぼけた状態がちょくちょく発生するので動画としては使えません。自分を移す側のカメラでは症状が起きないので故障だと思いますが、メーカーサポートの回答では「故障の可能性はありますが、手元の同機種でも同様の症状が起きましたので正常動作している可能性もあります。」との事です。普通では考えにくい「正常動作」ですが、皆様のタブレットではいかがでしょうか?

書込番号:16481449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ANdroidアプリ 株touch 利用できますか?

2013/08/16 00:22(1年以上前)


タブレットPC > SONY > Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

スレ主 vba64さん
クチコミ投稿数:1件

Sony Tablet S の購入を検討しています。
主に松井証券の株touchを使う予定なのですが、松井証券のページではPはあってもSが
ないのです。
無いんだから諦めればいいというご意見があるでしょうが、
お使いの方いらっしゃればお教えください。
Sでも株touchは動作していますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:16473983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S」のクチコミ掲示板に
Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sを新規書き込みSony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S
SONY

Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月28日

Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sをお気に入り製品に追加する <232

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング