イエラ YPB706si



カーナビ > ユピテル > イエラ YPB706si
この機種並びにイエラユーザーの方教えて下さい。
地図表示時の一方通行表示は縮尺何メートルからでしょうか?また、全国対応でしょうか?
もう一つ ディマー機能をユピテルのHPで調べたのですが、地域叉は季節考慮とあります。
具体的にどの様な仕様でしょうか?
ご教授お願いします。
書込番号:13594994
0点

>地図表示時の一方通行表示は縮尺何メートルからでしょうか?また、全国対応でしょうか?
一方通行表示は50mからでした。全国を走り回った訳ではないので言い切れませんが、大阪府下・地方都市で出ましたので全国対応しているのではないでしょうか。(間違っていたらゴメンナサイ)
ディマーに関して、今日早朝の明るくなり始めた時間に中国自動車道を走っていたら昼間バージョンに切り替わりました。すいません今のところそのくらいしかわからないです。
書込番号:13612957
1点

horiyan1001さん
>地図表示時の一方通行表示は縮尺何メートルからでしょうか?また、全国対応でしょうか?
一方通行表示は従来のイエラ機種ならスケール50mまでかとおもいます。
それは全国同じかと思いますよ。
>もう一つ ディマー機能をユピテルのHPで調べたのですが、地域叉は季節考慮とあります。
ディマー機能って日の出(より白(昼)画面)、日の入り(黒(夜)画面)で色が変わることでしょうか?お住まいの地域日の入り日の出は違うと思うのでそれにあわせて1ヶ月ごとかわるはずです。今時期なら18時ごろ画面に変わります。
設定方法は
設定メニュー→地図設定→地図色(昼)また(夜)
画面の明るさ(輝度)なら昼画面と夜画面別にかえられるはずですよ。
設定メニュー→システム→輝度(昼・夜時)
0〜5までの6段階あります。
やってみてください、。
書込番号:13613097
1点

トンネル工事屋さん、光虹さん、丁寧で分かり易いレスポンスありがとう御座います。
大まかにパッとナビ画面で一方通行表示を認識するので縮尺が知りたかったのです。
ディマー機能の件ですが各地域の日の出、日の入りがベースなんですね!
またそれを考慮してひと月単位で更新されるんですか…
知らなかった…勉強になります。
光虹さん、詳細な設定方法までご教授頂き感激しております。
お二人共 ありがとう御座いました。
書込番号:13614559
0点

想像です。
県庁所在地点での時刻情報でしょう、ただし全ての県境をサポートしているかは疑問です。
それに”季節”表現であれば季節毎ではないでしょうか?”月”ではなくて。
メーカーが異なるGPSレ探も載せてますが県境をアナウンスします。
安い機種なのですが高速走路ではします、国道もすると思うがあまり記憶に無い。
(県境近郊が捕捉できない箇所も?)
勿論ロジック等は異なるかも知れません。
朝夕に「日差し注意」も有りますが流石にアナウンス時刻の変化は?
もし月ごとなら変わるなら、”毎月・地域考慮”の方が細かさをアピールできます。
書込番号:13614597
1点

batabatayanaさん、こんにちは
そうですね。いや、そうだと思われます…予測ですが(汗)
メーカーHPには季節考慮と有りましたから。
それなら季節の考慮基準は例えば二十四季の中の大まかな立春、立夏、立秋、立冬で区別するのでしょうか?
しかしほとんどの方はディマー機能でそこまでは気にしていないでしょうから(笑)
私的にちょっと気になりまして。
あと、越境のお知らせはあると嬉しいです。個人的に
色々な方々の意見を拝見していますがナビやレー探が喋り過ぎてウザイって言う方もいますよね。私的にはナビやレー探のアナウンスは(全部のせ)状態です。喋れるものは全部喋って貰います(笑)
話が脱線しましたが一つの便利機能として恩恵に預かろうかなと…
色々なご意見ありがとう御座いました。
書込番号:13615519
0点

horiyan1001さん
>地図表示時の一方通行表示は縮尺何メートルからでしょうか?また、全国対応でしょうか?
一方通行表示は従来のイエラはスケール50mまででしたが、YPB706siは10mになりました♪
書込番号:13642250
0点

キンケドゥ・ナウさん、こんにちは
一方通行表示の縮尺は10Mまで可能になったんですか!
ますます購入意欲が湧いてきました。
あとはキンケドゥ・ナウさんの仰る通りジャイロ搭載と地図の更新対応でしょう。
幾つもの量販店を巡りましたが、なかなか実機を見かけないもので…
ご意見ありがとう御座いました。
書込番号:13642866
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
