REAL LCD-40MDR2 [40インチ] のクチコミ掲示板

2011年10月21日 発売

REAL LCD-40MDR2 [40インチ]

BDレコーダーと1TB HDD、3波デジタルチューナーを3チューナー塔載した3D対応液晶テレビ(40V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 REAL LCD-40MDR2 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REAL LCD-40MDR2 [40インチ] の後に発売された製品REAL LCD-40MDR2 [40インチ]とREAL LCD-40MDR3 [40インチ]を比較する

REAL LCD-40MDR3 [40インチ]

REAL LCD-40MDR3 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月下旬

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速ピクチャー

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]の価格比較
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]の純正オプション
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]のレビュー
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]のオークション

REAL LCD-40MDR2 [40インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月21日

  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]の価格比較
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]の純正オプション
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]のレビュー
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-40MDR2 [40インチ]のオークション

REAL LCD-40MDR2 [40インチ] のクチコミ掲示板

(483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REAL LCD-40MDR2 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-40MDR2 [40インチ]を新規書き込みREAL LCD-40MDR2 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

リアルな画質

2012/12/14 18:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-55MDR2 [55インチ]

スレ主 KOOOL55さん
クチコミ投稿数:1件

電気量販店で数社比較し一番見やすいなと思ったのが三菱さんのものでした。
凄く画像が綺麗なのですが強い印象もなく安心しましたね。
ただ起動がおそかったり反応が遅いのが気になります。

書込番号:15478070

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2012/12/15 17:35(1年以上前)

起動は高速起動に設定すれば改善されます。
反応は仕方ないですね

書込番号:15482459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件 REAL LCD-55MDR2 [55インチ]のオーナーREAL LCD-55MDR2 [55インチ]の満足度5

2012/12/27 12:55(1年以上前)

反応というのはリモコン操作のモッサリ感ですか?

書込番号:15535682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽DVD(CPRM録画)の連続再生

2012/12/03 21:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MDR2 [46インチ]

クチコミ投稿数:17件 REAL LCD-46MDR2 [46インチ]の満足度2

音楽番組を自分の気に入った順番でをデジタル録画したDVDで連続で再生したいのですが、メニューの中でプログラムの連続再生が有りません。どうしたらよいか教えてください。

書込番号:15428568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDコピー

2012/11/05 16:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MDR2 [40インチ]

スレ主 PUMP!さん
クチコミ投稿数:16件


すみません、こちらの機種ではDVDやBlu-rayをまるごとコピーしたりすることは可能でしょうか?

ご存知のかた宜しくお願いいたしますm(__)m

書込番号:15298760

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/11/05 16:38(1年以上前)

>こちらの機種ではDVDやBlu-rayをまるごとコピーしたりすることは可能でしょうか?
通常「メディア(DVD-R/-RWやBD-R/-RE)に焼いたものは「コピーワンス」になるため、
「書き戻し」で、「メディア」−(移動)→「製品のHDD」は出来ますが、
「コピー」となると、「HDDに録画されたダビング10の番組」しかコピーを作れません。
 <「メディアに10枚」か「HDDとメディアに9枚」まで


ましてや「市販のDVDソフト」や「BDソフト」をコピーすることは違法です。
 <http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120620_541251.html

書込番号:15298814

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/11/05 16:43(1年以上前)

追記です。

たとえ「コピーフリー」のメディアでも、
この製品に「書き戻し」の機能が無いので、
メディアから取り込むことは出来ませんので、「コピー」も作れません。


この製品の場合、「メディア」はあくまでも「ダビング先」でしか有りませんm(_ _)m
 <「ダビング元」には出来ない。

書込番号:15298826

ナイスクチコミ!0


スレ主 PUMP!さん
クチコミ投稿数:16件

2012/11/05 17:03(1年以上前)


早速のご回答ありがとうございましたm(__)m

別製品になりますが、ソニーのBlu-rayレコーダーなどに有る コピー機能(?)が「書き戻し」にあたるのでしょうか

書込番号:15298894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/11/05 18:09(1年以上前)

スレ主さんは具体的にどのような機能を求めているんですかね?

レコーダーが可能なのは録画したものをBD/DVDにダビングするか、デジタル放送を記録したBDやコピーフリー素材を記録したディスクをレコーダーに書き戻すかです。

書込番号:15299100

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/11/05 23:31(1年以上前)

>別製品になりますが、ソニーのBlu-rayレコーダーなどに有る コピー機能(?)が「書き戻し」にあたるのでしょうか
非常に曖昧な情報なので、全く判断できません_| ̄|○

出来れば、その製品の「型番」とか、
ココでのURLなどを貼って貰えると、どのことか判断できると思います。
 <ネットの記事や書き込みを見たなら、そのURL
  ケータイからだとその辺の情報提示が非常に面倒だとは思いますが、
  こちらとしては、PUMP!さんからの情報が頼りなので...m(_ _)m


しっかりと定義された用語として「コピー」と言われると、
市販されている「レコーダー」でそのような機能を持った製品は無いと思いますm(_ _)m
 <製品の説明に使われている用語を、自分で適当に解釈して別の用語に置き換えると、
  伝言ゲームになってしまい、本当の真意が読めなくなりますm(_ _)m


「ダビング」と「コピー」は似ている様で、実際には違う部分が多々有ります。
 <厳密には「ダビング」も「ダビング(コピー)」と「ダビング(ムーブ)」の2種類が有ります。
そのために用語としても、区別して使われていますm(_ _)m
 <特に、番組が「デジタル」になったために、「コピー」の意味が非常に重くなります。

書込番号:15300797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:95件

2012/11/06 13:18(1年以上前)

コピーフリーが前提ですがVRで保存されたDVDなら「書き戻し」できます。
Blu-rayもムーブバックは出来ませんがコピーフリーなら「書き戻し」出来ます

書込番号:15302703

ナイスクチコミ!0


スレ主 PUMP!さん
クチコミ投稿数:16件

2012/11/06 13:53(1年以上前)


名無しの甚兵衛さん、モザンビークさん失礼しましたm(__)m

私の伺いたかったのは、ムーブバックではなく コピー(複製)でした(^_^;)

SONY BDZ-AT770Tや AT970Tの製品ページに「まるごとDVDコピー」の記載が在りましたので…。

S端子、D端子などを装備した旧機種が欲しいのですが、DVDコピー機能に関して このテレビではどうなのかなと思い質問させていただきましたm(__)m

書込番号:15302815

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/11/06 15:39(1年以上前)

>SONY BDZ-AT770Tや AT970Tの製品ページに「まるごとDVDコピー」の記載が在りましたので…。
なるほど、この機能を期待したんですねm(_ _)m

さすがに、ソニーの他のモデルでも出来る機能と言うわけでもないので、
「BD/DVDドライブが有れば」というのは、ちょっと楽観視し過ぎたと思いますm(_ _)m

メーカーとしては、
「出来る事」をアピールしますから、
「出来ないこと」まで全て説明はしませんm(_ _)m
 <ソニーの「レコーダー」でも「非対応」の製品には「出来ません」という説明は無いですよね?
  「モデルごとの機能一覧」みたいな説明が有れば、
  他のモデルなどとの比較上「出来る/出来ない」が判るのですが...
  もちろん、「どの製品にも出来ない事」は書かれません(^_^;

つまり、「製品説明に書いていない事は出来ない」と判断するしか無いのですm(_ _)m
 <もし出来たのなら「裏技」とかの情報としてネットで出てくる場合も有りますが、
  大抵の場合「バグ」を逆手にとった機能だったりすることも有るので...(^_^;

書込番号:15303109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/02/16 18:23(1年以上前)

今更と言うか、もう必要とされていないかもしれませんが一応(笑)。DVDの丸ごとコピーが出来るのはSONYとPioneerのレコーダーだけです。それもVIDEOモードで録画されたものに限ります。ですので地デジなどを録画したDVDはコピー不可です。SONYのレコーダーには昔から登載されている機能で現行機種にもこのまるごとコピーは登載されています。2時間程度のDVDで読み込みに12分くらい、書き込みにも同程度の時間がかかります。PCを使うより簡単なんでコピーガードがないDVDのコピーに私は今でも使っています。

書込番号:19596473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

他社との比較&互換性を教えてください

2012/10/27 14:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-55MDR2 [55インチ]

クチコミ投稿数:81件

現在、日立WOOのプラズマ42型(W42P-HR9000)を使っていますが、5年保証が終わった頃、突然HDDが壊れてしまいました。
録画は基本的にはディーガを使用していましたが、壊れてしますと、テレビを見ていてすぐに録画できなくなり家族内で不便の声が上がっています。

今がプラズマで夏場非常に暑く、液晶の画質もかなり良くなったため買い替えを検討しています。画質と皆さんの評価からBRAVIA KDL-55HX850を候補にしていますが、リアルも画質が良い?との声やWOOについているオートターン機能が非常に便利かつHDD&ブルーレイ内臓のためこの商品もいいのかなと思い始めました。

そこで質問ですが、ブラビアのHX850とでは画質、音響はどちらがいいのでしょうか?
またディーガで録画したDVD,BD(DRモード以外)はこのテレビで見ることが可能なのでしょうか?
またその逆もどうでしょうか?
(ディーガと三菱は互換性があると依然聞いたような気がしたので・・・)

どなたか教えてください。

書込番号:15258260

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/10/27 15:58(1年以上前)

>ブラビアのHX850とでは画質、音響はどちらがいいのでしょうか?
「画質」:「KDL-55HX850」>「LCD-55MDR2」
「音質」:「KDL-55HX850」<「LCD-55MDR2」
かと...


>ディーガで録画したDVD,BD(DRモード以外)はこのテレビで見ることが可能なのでしょうか?
「メディア」に互換性が無ければ意味が有りませんm(_ _)m

ただ、「DVD」にダビングした場合は、少し相性みたいな部分が有るかも知れませんm(_ _)m


「DIGA」の型番が判らないので、何とも言えませんが、
http://panasonic.jp/support/bd/connect/network/dlna_dubb_bzt920.html
からは「Wooo」−(LAN)→「DIGA」と直接ダビングできる事も有りますm(_ _)m
 <「REAL」なら、「自己完結」で良いですが、
  「BRAVIA」には、「ダビング」の機能が有りません。

また、「内蔵HDD」は、故障すると「交換」する経費がバカになりません。
その点、最近のトレンドである「USB-HDD」で録画するタイプなら、
「交換」なども含め「費用」は大分抑えられます。


http://kakaku.com/specsearch/2056/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Type=3&

http://kakaku.com/specsearch/0538/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Capacity=2000&Capacity=&USB20=on&
を比較すると...「コスパ」が全く違います(^_^;

書込番号:15258491

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2012/10/27 18:26(1年以上前)

三菱のリアルはTV付属のスピーカーに
関しては定評がありますが、画質に関しては
評価は無かったと思うのでご自身で
ブラビアHX850とを見較べる事を奨めて
おきます
HX850に関してはかなりの数のクチコミ評価
がされているので信憑性は高いでしょう。

但しブラビアはメーカーの画質設定値が
曖昧な為ユーザー自身で好みの設定値を
決めて追い込んでいくと、見違える程
画質が良くなるそうなので、購入後でも
試されてはいかがでしょうか。

ディーガで録画された番組はディーガ内HDD
に録り込んである物ならリアル、ブラビア
両方ともHDMIケーブルで接続すれば
観る事はできるでしょう。
ディーガでメディアにムーブした番組は
リアルのBDドライブで再生できるかと
いうと、「スレ主さんの設定しだい」で
できたりできなかったりします。
(ブラビアはドライブ自体内蔵していない
ので出来る訳ありませんね。)

あの…個人的な意見ですが。
今プラズマWoooをお使いとの事なら
プラズマTVを再考されてはいかがでしょう?
いくら動画描写能力が高まったとはいえ
スポーツ番組等の放送はまだ液晶TVの
苦手なシーンです。
リアル、ブラビアをご自身で見較べて
物足りないならプラズマビエラを考えて
見てください。

書込番号:15259037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2012/10/27 22:13(1年以上前)


10P名無しの甚兵衛さん、六畳一人間@スマフォさん、早速の回答ありがとうございました。

HX850の画質評価はかなり高く、また調整でさらによくなるようですね。
リアルは画質評価はよくないのですか・・・音響はよさそうですが

リアルのでの撮りためたブルーレイも見れそうですが、実際店頭で確かめた方がよさそうですね

ただ今日、ヤマダ電機LABIに行ったところ、HX850が19万強+P10%であったのに、このリアルは37万強+P10%でした(折衝後も30万円強)…これではHX850になりますね

ただプラズマと液晶での動きの差はまだ埋まっていないのですね・・・

再検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:15260072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2012/10/27 22:44(1年以上前)

ちなみにこのリアル(55MDR2)の後継機種が
出てます。
LCD-55LSR3 で検索を。

あとリアルの方が価格が高いのは
BDレコーダー機能がTVに内蔵されている
オールインワンタイプのモデルの為です。
レコーダー機能が要らないのであれば
液晶TVでは先日発売されたレグザ55Z7も
興味が有ればどうぞ。

書込番号:15260248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2012/10/28 18:12(1年以上前)

本件とはあまり関係ありませんが、過去にW42P-HR9000のHDD交換についてクチコミがありました。
全てが自己責任の領域なのでお奨めではありませんが、一応情報として。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7212653/

書込番号:15263862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

いつの間にか…

2012/10/25 19:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-55MDR2 [55インチ]

クチコミ投稿数:15件 REAL LCD-55MDR2 [55インチ]のオーナーREAL LCD-55MDR2 [55インチ]の満足度5

昨日、気付いたんですが、いつの間にかハードディスクがコピー10に対応できるようになってて驚いたんですが、他のユーザーの方もそうですか?

書込番号:15250895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/10/26 01:50(1年以上前)

このテレビのユーザーでは有りませんが...m(_ _)m


「いつの間にか」って事は、購入当時に録画した番組は、
「ダビング10(コピー9+ムーブ1)」ではなかったということでしょうか?
 <「BSデジタル」「スカパー!」の番組は「ダビング10」で無い場合が多いようです。

取扱説明書にも「ダビング10」についての説明が有りますが...
 <取扱説明書101ページ

書込番号:15252430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/10/26 19:02(1年以上前)

>昨日、気付いたんですが、いつの間にかハードディスクがコピー10に対応できるように
なってて驚いたんですが、

気づくの遅すぎ、地デジ/BSデジ(無料)は初めから対応してるはずだけど、
有料BSデジ/スカパー(ノーマル除く)はコピワンオンリーだけどどれの事?。

書込番号:15254828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/10/27 01:31(1年以上前)

こんばんは

ダビング10がスタートしたのは、2008年7月1日からです。
それ以前に買われたTV、BDなどのレコーダーもアップデートによりダビング10対応となりました。
ダビング10は、全てのデジタル放送対応ではなく、有料放送などのデジタル映像や、放送局がダビング10非対応にしたい一部番組では適応されません。
CATVの伝達方法により一部、ダビング10非対応です。

ダビング10対応4年経過してきづかれましたが、ダビングしない人にとって、なんてことないことなので、気にすることないですよ^^。(ドンマイ)

書込番号:15256490

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MDR2 [46インチ]

クチコミ投稿数:12件 REAL LCD-46MDR2 [46インチ]の満足度4

本体を使用して、4ヶ月になります。
録画した番組が溜まってきたのでブルーレイディスクにダビングしたいのですが・・・
CMカット作業が大変なのです
部分削除という機能がありますが、短いCMはカット出来ないし、また大変な時間がかかります

どなたか、もっと簡単にCMカットを出来る方法をご存知ないでしょうか?

ちなみに見どころ再生のレベル0にすれば、CMカット機能が使えるらしいですが、MDR2は見どころ再生は「音楽」と「スポーツ」しか対応出来ません・・・ドラマとかバラエティには使えないようなのです

書込番号:15211643

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/10/16 16:32(1年以上前)

「自動チャプターマーク」の「おすすめ自動1/2」ではダメなのですか?
 <取扱説明書186ページ


そもそも、
「編集してCMをカットし、ディスクにダビング」
の理由は、
「少しでも番組を詰め込んでダビングしたい」
からでしょうか?
 <「番組のみを楽しむための状態を作りたい」
  って事だと、「自動」に依存すると失敗するかも...

自分は、「30秒スキップ」「ちょっと戻し」の機能を利用して、
再生時の操作で十分と考えているので、CMはそのまま残しています。
 <編集のの手間を考えるより、早くHDDの容量を空けたい!
自分のが「REGZA」なので、「30秒スキップ」や「ちょっと戻し」の時間も変えられるため、
非常に便利に使っています(^_^;
 <「30秒スキップ」はそのまま「ちょっと戻し」は「5秒」にしています。
   ※REGZAでは「ワンタッチスキップ」「ワンタッチリプレイ」

CMカット編集は、DVDレコーダー(RD-X1、RD-XS57)の頃に散々やって、もう面倒になりました_| ̄|○
 <本当にきちんと見たいなら、「DVD-BOX」や「BD-BOX」を買う様にしています(^_^;

個人的には、「メディア」に落とした時点で、
「再生される機会」は非常に少なくなると考えていますm(_ _)m
 <ちなみに、今までのライブラリって、見直(再生)したモノってどれくらい有りますか?(^_^;

書込番号:15212036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 REAL LCD-46MDR2 [46インチ]の満足度4

2012/10/16 16:45(1年以上前)

「自動チャプターマーク」の「おすすめ自動1/2」ではダメなのですか?
 <取扱説明書186ページ

⇒はい おっしゃる通り「おすすめ自動1/2」で設定していますのでチャプタは打ち込まれてます


そもそも、
「編集してCMをカットし、ディスクにダビング」
の理由は、
「少しでも番組を詰め込んでダビングしたい」
からでしょうか?

 
⇒ダビングしたものを見る時に、スキップや早送り無しで見たい為です

個人的には、「メディア」に落とした時点で、
「再生される機会」は非常に少なくなると考えていますm(_ _)m
 <ちなみに、今までのライブラリって、見直(再生)したモノってどれくらい有りますか?(^_^;

⇒これまたおっしゃる通り「メディア」に落とした時点でせいぜい1回ですね 再生するのは・・・

とても参考になります 返信並びにアドバイス ありがとうございます

書込番号:15212068

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/10/16 23:52(1年以上前)

>⇒はい おっしゃる通り「おすすめ自動1/2」で設定していますのでチャプタは打ち込まれてます
???
それなら、「部分削除」で、「始点」を決めたら「スキップ」で「終点」は直ぐに設定できるのでは?


「編集」のメニューから、
「自動でCMカットして欲しい」って事でしょうか?


http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110210_426235.html
こんな記事が..._| ̄|○
 <コレは「編集」にも影響すると思いますが...

書込番号:15213944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 REAL LCD-46MDR2 [46インチ]の満足度4

2012/10/18 15:36(1年以上前)

記事のリンクありがとうございます

私がやりたい事は、チャプタごとに削除をぽんぽんとやりたかったのです

部分削除でやっているとものすごく時間がかかるのです

ソニーのブルーレイレコーダではそれが出来るのでCMカット作業が楽なのです

しかし、おっしゃるようにメディアにダビングしたら殆ど再生しない事を鑑みると

CMまるごとダビングしても良いのかな・・・と思いはじめてきました・・・

書込番号:15220720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/16 02:19(1年以上前)

【回答ではありません】
うわさには聞いていましたが、現行モデルはめんどくさそうですね。
前モデルのオートターンとオートカットの使い勝手が良いためもう一台検討しておりましたが・・・
参考になりました(笑)


名無しの甚兵衛さん
最初からCMカットしたいと質問しているにもかかわらず
ご自分が所有しているREGZAのことばかりで回答になっておらず、CMの残し方なんて聞いてないです。
見当違いの回答で、見ていてとても不愉快です。
回答は丸山博志さんだけでなく、該件を疑問に思うすべての方が読まれることも考え回答いただきたい。

書込番号:15484964

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/16 08:42(1年以上前)

チョンブリさんへ、

「出来ないことは、それ以上どうしようも無い」と思ったので、
「別の方法」や「別の考え方」を提案したまでですm(_ _)m


その中で、自分の経験などを書いているので有って、確かにスレ主さんの
>どなたか、もっと簡単にCMカットを出来る方法をご存知ないでしょうか?
の回答としてなら、
「出来ません」とか「有りません」
だけで済むとは思います。

しかし、それではあまりにも味気ないというか、冷たいとも思いますが如何でしょうか?


もし、ご自身なら、
>前モデルのオートターンとオートカットの使い勝手が良いためもう一台検討しておりましたが・・・
と有るので「オートカット」の恩恵を良く判っている訳ですから、
もしこれが使えない状況ならどうしますか?
 <それが的確な回答になると思いますので、是非良いアドバイスを丸山博志さんにしてあげて下さいm(_ _)m


自分で読み返して、少し回りくどく、判り難いレスの様にも思ったので、
その点については、丸山博志さんにもお詫び致しますm(_ _)m

書込番号:15485519

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REAL LCD-40MDR2 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-40MDR2 [40インチ]を新規書き込みREAL LCD-40MDR2 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-40MDR2 [40インチ]
三菱電機

REAL LCD-40MDR2 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月21日

REAL LCD-40MDR2 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング