REAL LCD-40MDR2 [40インチ]
BDレコーダーと1TB HDD、3波デジタルチューナーを3チューナー塔載した3D対応液晶テレビ(40V型)

このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年2月24日 12:15 |
![]() |
8 | 8 | 2012年2月10日 18:37 |
![]() |
17 | 9 | 2012年2月6日 21:51 |
![]() |
5 | 2 | 2012年2月5日 10:15 |
![]() |
12 | 3 | 2012年1月22日 14:35 |
![]() |
4 | 3 | 2012年1月21日 01:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MDR2 [40インチ]
インパルス型発光制御の体感はどんな感じなのでしょう?
通常使用は倍速表示を推奨しているようなので
あくまでゲーム等の遅延対策なのでしょうか(@_@)
倍速より効果的に残像低減できるなら倍速補完を搭載する必要もないでしょうし
詳しい方情報お願いします!
1点

この機種の一つ前の機種を持っています。
自分は、あまり詳しくないのですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2041/ItemCD=204120/MakerCD=55/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#14139331
こちらで、当たり前田のおせんべいさんが詳しいレポートされています。
参考になるかもしれませんよ
書込番号:14196200
0点

確かにインパルス駆動は残像感は減りますね。でもチラツキが多いですから目に負担がかかる場合は、普通の倍速補完モードって感じでやってます。でも多彩な倍速モードがあるのは魅力ですよ。
書込番号:14196733
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-55MDR2 [55インチ]
このテレビを検討しています
HDD一体型という事で録画に関する機能に不満のある書込みがあるようですが、
本当に2番組録画中に録画中以外の番組を見ることができないのでしょうか?
だとすれば3チューナーの3っ目のチューナーはどんな場合に使用するのでしょうか?
ご存知の方おられましてら教えて下さい
宜しくお願いします
0点

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/feature/bdhdd.htmlを見て下さい。
デジタル放送とデジタル放送の2番組同時録画が可能です。2番組同時録画中は、録画中のどちらかの放送のみ視聴できます。MDR2シリーズは2番組同時録画中も、他の放送波を視聴できます。MDR1シリーズは、2番組同時録画の際は、片方のデジタル放送の録画はDRモードにしてください。また、2番組同時録画中は、2番組ともデジタル放送でDRモードの場合のみ、ブルーレイディスク™の再生ができます。
と書いてあります。
書込番号:14133296
1点

hipppoさん
こんにちは
2番組録画中に録画中以外の番組を見ることができないのは一つ前の機種、LCD-55MDR1と言う型番です。
今回のLCD-55MDR2は2番組録画中でも別のチャンネルを視聴する事は可能です。
ご安心下さい。
書込番号:14133330
2点

ありがとうございます
ついでにもう一つ教えて下さい。
録画はDIGAを使用しており、録画の再生の際CMスキップ機能が付いていますが本機では対応してますでしょうか?また、再生中タイムワープ機能はありますか?
書込番号:14133342
1点

>HDD一体型という事で録画に関する機能に不満のある書込みがあるようですが
過去スレを見直しましたが、そんな書き込みありますか?
質問内容からすると[13869016]「BD、HDD一体型のデメリット」のことかなと思いますが、これは別に不満の書き込みではないでしょう。
>本当に2番組録画中に録画中以外の番組を見ることができないのでしょうか?
上記のスレの中にこのことについての書き込みがありましたが、モザンビークさんの指摘ですぐに訂正されてますよ。
書込番号:14133366
0点

CMスキップはジャンプボタンがありますのでディーガと同じように機能します。あとシーン検索と言う機能もついてます。
こちらがタイムワープにあたる機能だと思います。
書込番号:14133402
1点

リモコンのジャンプボタンは録画で次のチャプターにジャンプする際に使用すると共に、別にCMもカットして録画できるんですね。
書込番号:14134662
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MDR2 [46インチ]

おめでとうございます。
ステキなテレビライフを願っています。
また、充実なレビューをお待ちしています。
書込番号:13886341
4点

私は本機の音響性能が良さそうだ(スピーカーを含めて)と判断して、購入を検討している者です。そこでご使用になりましたら是非音響性能についてご報告頂きたいと思います。お願い致します。
書込番号:13899391
2点

こんばんわ あんまり音響のことは詳しくありませんが音がいいか悪いかしかかけないかもしれませんが書かせてもらいます
書込番号:13902122
2点

TOK4111さんへ
僕は音の良さに惹かれて買いました。
昔BOZEのスピーカーとか使ってたんですが、配線がごちゃごちゃしてしまっていたので、それと比べて見た目スッキリで音の良さはほぼ変わらず!といった感じです(^-^)/
ちょっと褒めすぎたかな?
書込番号:13967373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kzukiさん、うーたさんさん
ありがとうございました。
”BOZEのスピーカーとか使ってたんですが、---見た目スッキリで音の良さはほぼ変わらず!といった感じです(^-^)/
ちょっと褒めすぎたかな?”
→TVのスピーカーがBOZE並みなら最高ですが、褒め過ぎでないことを祈ります。
書込番号:13968250
1点

はい5年保証ついた値段です 私は何にも言っていないで店員さんが付けてくれました 今ならもう少し安くなるかもしれません ガンバって下さい
書込番号:14113759
0点

御返事頂いて有難うございます。
昨日ミドリ電気で聞きましたが、だめでした。来週は、大阪難波のYAMADAに行こうと思います。
書込番号:14117153
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MDR2 [40インチ]
今まで他社も含めてオールインワンモデルを買ったことがないので
質問いたします。
このモデルのBDプレーヤーとしての機能についてですが、コマ送
り再生(1/2、1/4、1/8コマなど)や録画したコンテンツの編集機能
など、BDレコーダー専用機の一般的な機能はあるのでしょか?
メーカーサイトやパンフレットには記載がなかったので、すでに購入
して使用されている方、実機を操作されたことがある方がいらっしゃ
れば、是非コメントをお願いいたします。
1点

>BDプレーヤーとしての機能についてですが、コマ送り再生(1/2、1/4、1/8コマなど)や録画したコンテンツの編集機能など、BDレコーダー専用機の一般的な機能はあるのでしょか?
一応、三菱のレコーダーの機能が一通り入っている(どちらかというと、レコーダーにテレビを付けた様な形)ので、「BDレコーダー専用機の一般的な機能」は載っていますけどね。
ただ、レコーダーでも言えますが、メーカー,機種によって、載っている機能は異なるので、「一般的」という括りで判断はしない方が良いと思います。
録画映像の編集機能なんか、メーカーごとにかなり違いますから。
>メーカーサイトやパンフレットには記載がなかったので、
本題の機能関連ですが、取説がメーカーサイトの商品紹介ページからDownload出来ます。
再生機能辺りは、P129。
録画映像の編集は、P140辺り。
書込番号:14109988
3点

m-kamiyaさん
早速のご返答ありがとうございます。
ダウンロードして確認しましたが、BDレコーダー
の基本的な操作はできますね。
以前に量販店でレグザ42ZG3と並んで置いてあっ
たので画像を比較しましたが、本機のほうが断然
きれいと感じましたので値下がりを待ってました。
約3年あれこれ悩みましたが、ようやく決まりそ
うです。
アクオスのL5も気になりますが、オールインワ
ンのコスパに屈しそうです。(本機スペックなら
かなりお買得と思うのですが…)
最終的には量販店の展示品をいろいろ操作して
みて決めようと思います。
書込番号:14110267
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-55MDR2 [55インチ]
自宅リビングに導入して1週間あまり。価格もだいぶ下がってきましたネ。
画質音質とも、予想以上の高品質でとても満足しています。
以前は同じMITSUBISHIの32インチブラウン管テレビでしたが、
それに接続していたデジタルチューナーD-TR1が壊れたので、
なかば衝動買いで入替えました。
32インチから55インチへ移行した直後は画面のどでかさに驚き、
家族は笑うしかありませんでした。でも思い切って購入してよかったです。
購入店は近所のYダ電機、ポイントついて実質およそ19.6千円でした。
この機種はあまり人気がないけれど、私はおススメのテレビだと思います。
ちなみにテレビ台はTV-46LBS(通販価格12千円)を買いまして、
これがベストマッチではないかと。
2点

申しわけないです。価格表記を間違えました。
誤:19.6千円 ⇒ 正:196千円
\19,600で買えるわけないですね〜。\196,000です、お恥ずかしい。
書込番号:14053316
2点

ご購入おめでとうございます。 画面の大きさには慣れましたでしょうか? 私もこのテレビを購入して2週間程になりますが、画面の大きさにはすっかり目が馴染んでおります。高画質に高音質のMDR2を選んで本当に良かったと実感しています。大切に使っていきたいですね。
書込番号:14053554
4点

トベゴンズさん
早速コメントをいただき、どうもありがとうございます。うれしく思います。
家族ともども画面の大きさには、少しずつですが慣れてきました。
搬入した業者も言ってましたが、最近は50インチ超の設置が多いとのことです。
そうなんです。高画質もさることながら、以前から所有のサラウンドアンプを
わざわざ稼動することもないくらいに、DIATONEの音のよさも気に入っています。
(かなり古いですが…DIATONEスピーカーDS-xxも別に持っています。)
三菱電機は昔から製品作りには定評があるものの、営業力や販売力が他社に比べて
弱いのか足りないのか、あまり売れてないですよね。もっとがんばってほしいです。
トベゴンズさんと同じく、長く大切に使って行きたいです。
書込番号:14054073
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MDR2 [46インチ]
三菱の純正 3Dメガネ:EY-3DGLLC2 は12,800円位とかなり高価ですが、もっと安い他社製の3Dメガネで、本TVでも使用可能なものはないのでしょうか?
情報をお持ちの方は教えて下さい。2本〜3本購入したいと思っています。
0点

3Dメガネの規格統一ははじまったばかりで、まだ対応TVもメガネもでていないでしょう。三菱はたしか規格団体に参加もしていないじゃないですかね。
したがってそのテレビ専用のものでないと、ちゃんと見えないでしょう。また、統一規格のメガネがでたとしても、古いテレビで使えるかどうかは不明です。
書込番号:13860384
1点

サンワサプライ、各社3Dテレビ対応の3Dメガネ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110902_474773.html
MDR2は動作するのかは不明です。興味があるのであれば問い合わせるのも良いかもしれません。
書込番号:13860555
2点

スレ主さん、こん**は。
実際にサンワサプライの3Dメガネを購入して、お店で試してみました。
私自身はMDR1を所有しているので問題はありませんでした。
ただ、MDR2では使用出来ず、また、シャープの一部の機種についてはちらつきがありました。
現在市場に出回っている製品としては日立、東芝、ソニー、パナソニックは問題なく視聴出来ました。
MDR2では、残念ながら・・・という結果でした。
製品使用レポートとして書かせて頂きました。
書込番号:14047653
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





