FlashAir SD-WL008G [8GB]
IEEE802.11b/g/n対応の無線通信機能を内蔵したSDHCカード(8GB)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir SD-WL008G [8GB]
3月10日に延期になりましたね
発売したら早速やってみたい事が。。
二枚購入して一枚をカメラに入れて
もう一枚を3DSに...
飛ばせるかな??
書込番号:14223796
0点
>二枚購入して一枚をカメラに入れて
>もう一枚を3DSに...
>飛ばせるかな??
まだ対応機種が出てないから、2枚あっても転送はできないんじゃないでしょうか?
しばらくは、普通に保存するだけか、スマホ等でアクセスして画像を見たりダウンロードするくらいしか使えなかったと思うんですが…
書込番号:14247174
0点
>ヤッピ〜55さん
普通に使うならアイファイのプロ、
スマホだけならモバイルで十分だと思います。
この商品の魅力はアイファイプロのAP機能にプラスしてカード対カードの通信もサポートしています。
それにファイル形式に制限がありません。生ファイルとjpg等 画像だけの縛りが無いのも魅力です。
はっきりと利用不可ならやりませんが可能だったら色々と応用ができそうです。
例えばパソコンのMP3ミュージックを再生端末のプレイフォルダに無線で送信とか
まー発売前なのでよくわかりませが、、、
書込番号:14247256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ペ40さん
Eye-Fiと違って、カード単独では送信できない仕様になってたと思いますが…
秋に出る対応機種がないと、できることはスマホ等でのアクセスのみじゃないでしょうか?
ちなみに個人的にはこの機能が嬉しいので、注目しています。撮影した写真をダウンロードせずiPadで直接みたり、モデルさんに見てもらって、気に入った写真があれば各自ダウンロードしてそのままお持ち帰りしてもらうとか。
Eye-Fiにはこの機能はありません。
書込番号:14249044
0点
>ヤッピ〜55さん
ありがとうございます。
勘違いしていました。
ご指摘ありがとうございます。
無駄な出費をするところでした。
>Eye-Fiと違って、カード単独では送信できない仕様になってたと思いますが…
確かに電力も必要ですし端末に挿さないと駄目だと思います。
変な言い方してすいませんでした。
>ちなみに個人的にはこの機能が嬉しいので、注目しています。撮影した写真をダウンロードせずiPadで直接みたり、
Eye-Fiで出来ますよ。(ちなみにプロもモバイルX2のスマほホアプリを対応しています。)
http://www.eyefi.co.jp/products/prox2
"アドホック接続"という機能です。
じじかめさんがURLを貼り付けたので勘違いされているのでは?と思ったので
追記しますね
http://www.toshiba.co.jp/p-media/flashair/index_j.htm
書込番号:14249106
0点
>ヤッピ〜55さん
ごめんなさい
分かりにくいですね
"アドホック接続"はプロのみの機能です。
スマホアプリはプロとモバイルX2の両方で使えます。
の意味です。
書込番号:14249131
1点
>ペ40さん
リンクありがとうございます。
それによると、ぺ40さんの希望される使い方(p2p接続)は秋に出てくる対応機種にカードを差し込んだ時だけ可能、で宜しいでしょうか?
Eye-Fiのアドホックは、設定で決めた機器(スマホ等)に自動転送じゃないでしょうか?
つまりWi-Fiなしでも直接機器に保存できる?
これが余り速くなさそうなんです。
それに対して、Flashairはダウンロードじゃなく、スマホ等からカードにアクセスできて、好きなものだけ選んで保存できるところが大きな違いだと思います。しかも、何人もの人が各自のスマホからアクセスできるので、パーティーなんかでも便利でしょう。
書込番号:14249205
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





