FlashAir SD-WL008G [8GB] のクチコミ掲示板

2012年 3月10日 発売

FlashAir SD-WL008G [8GB]

IEEE802.11b/g/n対応の無線通信機能を内蔵したSDHCカード(8GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

メモリー種類:SDHCメモリーカード メモリー容量:8GB スピードクラス:CLASS6 FlashAir SD-WL008G [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlashAir SD-WL008G [8GB]の価格比較
  • FlashAir SD-WL008G [8GB]のスペック・仕様
  • FlashAir SD-WL008G [8GB]のレビュー
  • FlashAir SD-WL008G [8GB]のクチコミ
  • FlashAir SD-WL008G [8GB]の画像・動画
  • FlashAir SD-WL008G [8GB]のピックアップリスト
  • FlashAir SD-WL008G [8GB]のオークション

FlashAir SD-WL008G [8GB]キオクシア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月10日

  • FlashAir SD-WL008G [8GB]の価格比較
  • FlashAir SD-WL008G [8GB]のスペック・仕様
  • FlashAir SD-WL008G [8GB]のレビュー
  • FlashAir SD-WL008G [8GB]のクチコミ
  • FlashAir SD-WL008G [8GB]の画像・動画
  • FlashAir SD-WL008G [8GB]のピックアップリスト
  • FlashAir SD-WL008G [8GB]のオークション

FlashAir SD-WL008G [8GB] のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FlashAir SD-WL008G [8GB]」のクチコミ掲示板に
FlashAir SD-WL008G [8GB]を新規書き込みFlashAir SD-WL008G [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN非搭載のパソコンへの転送

2012/11/21 16:07(1年以上前)


SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir SD-WL008G [8GB]

クチコミ投稿数:7件

無知な質問で恐縮ですが教えて頂けると幸いです。
カメラ(ペンタックスQ)にこのFlashAirを利用してPCに画像転送したいと考えておりますが無線LAN非搭載のパソコンへはこのメモリカードから画像転送は出来ないという認識であってますか?
またその場合PCに無線LANカードなどを使えば、問題なく転送できるようになるのでしょうか?
あともう一点知りたいのですが、アイフォンなどには転送できるようですがBluetoothに対応した携帯(iida G11)にも同様に転送できるのでしょうか?

書込番号:15370618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/11/21 17:57(1年以上前)

カメラ(ペンタックスQ)って、無線LANインタフェース有るの?

普通にUSB接続でいいんじゃない

書込番号:15370983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/11/21 20:33(1年以上前)

回答ありがとうございます
一応対応機器一覧にペンタックスQとあったので使えるようなんですがPCへの接続は諦めてケーブルにしたほうが良さそうですね。

書込番号:15371585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/11/21 21:08(1年以上前)

Eye-Fiとか使っているていどですが。。。

ホームページ上の説明では、パソコンに無線LANを追加すれば接続はできそうですネ。ただ、FashAirとPCとの直接接続のみで、PC←(無線/有線)→WiFiルーター←(無線)→Flash Air(PENTAX Q)という接続方法は出来なそうです。

そもそも無線LANを使った転送は、無線LANでしか接続できない機器(スマホ/タブレット等)のほうが良いと思います。Eye-FiやAir Card等FlashAirと同じような無線LAN機能付きSDカードを使っている人は、安定性や転送速度にあまり満足していないように感じます。(つながらないとか、転送されないとか、転送するのに時間がかかるとか。。。割り切って使えばそれなりには使えます。)


他の方も書いていますが、PCであれば(USBでもSDカードリーダーでも)直接接続するほうが確実で速いのでオススメです。

書込番号:15371774

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/11/21 21:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
やはりアイフォンやタブレットPC向けってかんじなんですね。
仰るとおりPCへの転送はケーブルを利用しようと思います

書込番号:15371941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/11/22 00:41(1年以上前)

既に「解決済」ですが...m(_ _)m
 <ちょっと補足という事で...


>無線LAN非搭載のパソコンへはこのメモリカードから画像転送は出来ないという認識であってますか?
はい、合っています。


>またその場合PCに無線LANカードなどを使えば、問題なく転送できるようになるのでしょうか?
そうですね、お使いのPCの情報が無いので、どういう機器が合っているかは判りませんが、
http://kakaku.com/pc/wireless-adapter/
この辺の製品で大丈夫でしょう。
 <http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000089641_K0000235835_K0000121513_K0000291689_K0000257031
  こんな製品を使うことも出来ますが...(^_^;


>あともう一点知りたいのですが、アイフォンなどには転送できるようですが
>Bluetoothに対応した携帯(iida G11)にも同様に転送できるのでしょうか?
「Bluetooth」と「無線LAN」は「電波」を使う事は共通ですが、規格が全く違います。
 <「FMラジオ」と「AMラジオ」の様なモノ


「FlashAir」は、「WEBサーバー」の様なモノです。
こちらからアクセスして、そこに「カメラで撮影した画像」が並んでいるので、
必要な画像を、自分の方(PCやスマホ)に「ダウンロード」することで取り込みます。

「Eye-Fi」は、「データ転送装置」の様なモノです。
撮影した画像ファイルを「無線LAN」で接続した先に「対応ソフト(Eye-Fi Center)」が有れば、
そこへ画像ファイルを転送します。


人が選んで取って来るか、機器が自動で送ってくるか、
利用方法などで使い分ければ良いと思いますm(_ _)m


http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1204/24/news064.html
こんな記事も参考になるかも知れませんm(_ _)m

書込番号:15373010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/11/22 11:37(1年以上前)

こんな稚拙な質問に詳しいご回答を下さりありがとうございます。
「Bluetooth」と「無線LAN」の違いやFlashAirとEye-Fiの違いなど
調べてもよく理解できなかった部分がおかげでよく分かりました。
もう少し検討して自分にあうものを購入しようと思います

ご回答下さった皆様に感謝申し上げますm(._.)m

書込番号:15374269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

FlashAir SD-WL008G [8GB]の使い方の質問

2012/09/13 19:54(1年以上前)


SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir SD-WL008G [8GB]

クチコミ投稿数:52件

FlashAir SD-WL008G の商品 Sony Tablet Sシリーズ 3G+Wi-Fiモデル 16GB SGPT113JP/Sとアイホン4 等にWiFiにてデジタルカメラで撮った写真を野外等その場で見られでしょうか?。撮ったその場で大画面でチェックしたい為。

書込番号:15060570

ナイスクチコミ!0


返信する
KOMKOMEさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:26件 ふわふわ子育て2 

2012/09/19 05:50(1年以上前)

ミスターXXXさん、おはようございます。

なかなかレスが付かないですね。私はSony TabletやiPhone4を持ってないので、間違っているかも知れませんが、
お尋ねのような使い方をするのにはミスターXXXさんがお持ちのデジカメが問題になります。
こちらのメーカーHPで動作確認機器一覧が見れますので、一度ご確認してみてはどうでしょう。

http://www.toshiba.co.jp/p-media/flashair/index_j.htm

とりあえず動作確認が出来たうえでの話しですが、私が使用しているAndroidのスマホや、AcerのICONIA TAB A500では
お望みのように利用出来ています(デジカメはNIKON D7000)。

ただ、Rawで撮影したものや動画は確認出来ないですし、最高画質で記録した状態(私の場合、約1600万画素)では
Wi-Fi通信に時間がかかりすぎ、なかなかスマホやタブレットに取り込めませんので、
もし等倍での画像チェックなどを考えているならば、現実的ではないかもしれません。
もっと記録画像サイズを小さくするとか、カメラ内でリサイズしたりしたほうが良いでしょう。

実際に私はRaw+JPEGで撮影し、JPEGはSサイズ記録。ダブルスロットの片方にFlashAirを挿して、
JPEGの方がFlashAirに記録されるようにしています。
さらにFacebookなどで撮った写真を利用する場合には、カメラ内でリサイズするようにしています。

書込番号:15087689

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Flu cardとの差異

2012/05/29 06:24(1年以上前)


SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir SD-WL008G [8GB]

クチコミ投稿数:217件

フジのx10での使用を考えています
価格コムx10のページでは使用できるとの
情報があり購入を考えております
似たような製品としてFlu cardがありますが
差異はどのあたりでしょうか?

11nが使えることくらいかなと思っているのですが
他にありましたら教えていただけないでしょうか?


当方の使い方としてはx10で撮影した中から
気に入った一枚をiPhone4に取り込み、
iPhoneからFBにアップ、を考えています

あと特にLinuxでソフトをいじる事も考えていません

何か差異等がありましたら教えて下さい

書込番号:14617536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/05/30 00:42(1年以上前)

>11nが使えることくらいかなと思っているのですが
>他にありましたら教えていただけないでしょうか?
どちらも対応しています。

他にも「Eye-Fi」が有りますが...


http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000283329.K0000250718.K0000304352.K0000111391


http://japanese.engadget.com/2011/09/02/lan-sd-flashair-eye-fi-ceo/

書込番号:14620817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2012/05/30 07:31(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

返信、ありがとうございます。


eye-fiも考えたのですがeye-fiの基本コンセプトは
全転送がメインだと言うことです。

当方はカメラ内の気に入ったものをFB等で一枚だけを使う、
と言うのをメインに使いたいと考えています。

そういう点でeye-fiはのぞいたのですが・・・。

間違えてたらご指摘ください。

書込番号:14621321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/05/31 01:48(1年以上前)

「指定したファイルだけ転送したい」
なら、「保護設定」にすることで、「転送対象外」になります。
 <「逆」かも知れませんm(_ _)m
  「保護設定」したファイルだけ転送...

http://eyefi.co.jp/products/connectx2?postTabs=2
 <3番目


当時からどうしても、「カメラ側での対応が必要」の部分が有ったため、
「既存の機能でどうすればいいか」を考えた結果だと思いますm(_ _)m
 <有る意味、「良く出来ている」とも思います(^_^;

書込番号:14624703

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2012/07/14 19:34(1年以上前)

使ってみるとシンプルで本当に選んでFacebook等にアップするにはもってこいです。
保護用のファイルを消してしまうのがちょっと難点ですが・・・。
それ以外満足しています。

書込番号:14806929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさん使用感はいかがですか?

2012/04/06 12:33(1年以上前)


SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir SD-WL008G [8GB]

クチコミ投稿数:119件

昨日、D800で使用するために購入しました。

設定という設定はありませんが、意外にてこずりました。

というより今でも手に負えません。

理由が、2つあります。

1つはスマホの性能をもろに影響してしまいます。

友人の4Sだと比較的スムーズにつながりダウンロードも可能でしたが、

自分の3Gだと遅い遅い、画像も表示されないしダウンロードもできない。

ためにギャラクシーの普通のとLTEので試しましたがやはり前者は無理、後者は可能でした。

2つ目は、これは自分の問題なのですがD800が最低サイズでも大きい為に

スマホのスペックを選んでしまうようです、なのでミラーレスやコンデジのように

比較的要領の小さい画像でないと人を選んでしまうと思います。

また設定は完了しても、フラッシュエアーのサイトに入るもの不安定で、

入ったと思ったら接続が切れてるとかで結構微妙です。

こんなにも不安定な感じなんでしょうか?なんかこれだと考えてた使用法が無理っぽいんですよね。

書込番号:14399517

ナイスクチコミ!0


返信する
優斗さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件 FlashAir SD-WL008G [8GB]のオーナーFlashAir SD-WL008G [8GB]の満足度5

2012/04/06 23:38(1年以上前)

HEDI_SLIMANEさん

当方5D3とiPad2で使用しております。
検証のために昔使ってたiPhone3Gと現在使用の4Gで表示テストをしてみました。

(表記は3G 4Gの順)
0720*0480 0.2MB 1.8秒 0.05秒
1920*1280 1.0MB 3.0秒 1.9秒
2880*1920 0.9MB 2.8秒 1.8秒
2880*1920 1.9MB 6.6秒 2.7秒
3840*2560 3.0MB 5.7秒 4.1秒
5760*3840 6.0MB 11.3秒 7.3秒

手動計測なので、大まかなイメージという事でお願いします
感覚的にも4Gの方が3Gより早いのは確認出来ましたが、
3Gで表示できないって程ではありませんでした。

D800のFXフォーマット Sサイズ3680*2456がどの程度の容量か分かりませんが、
5D3のMサイズ(3840*2560)と同程度だとしたら、3Gで6秒ほどでしょうか?
撮影対象によって容量変わるので、大まかな基準ですが・・・
なお、今回表記した時間は表示されるまでの時間で、ダウンロードはしておりません。

ちなみに、フラッシュエアーのサイトには、当方3Gから安定して入れます。
カメラ側のセーフモード時間の延長及びファームウェアの更新はされましたでしょうか?

書込番号:14401984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2012/04/07 09:13(1年以上前)

優斗さん
コメントありがとうございます!

ファームアップ及び液晶表示を制限なしに切り替えしたら問題なく出来ました!
勘違いで申し訳ありませんでした(汗

こうやって使えるようになると便利ですね!笑
何度か東芝のメーカーサポートに電話で聞いたのであちらでもお世話になりました(汗
その際、ファームアップで一括ダウンロードや選択複数ダウンロードなどの仕様も出来るようにしますとのことでしたので楽しみに待ってみようと思います。

丁寧な回答ありがとうございました♪

書込番号:14403267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir SD-WL008G [8GB]

クチコミ投稿数:18件

現在 Eye Fiを使用してますが、CFアダプタ使用では全く動作しません。
本製品はどうなんでしょう?
試した方いらっしゃいますか?

書込番号:14396296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/06 01:18(1年以上前)

私のは動作してますよ。
相性なんんですかね・・・?

書込番号:14398308

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/04/06 20:25(1年以上前)

ひろ吉70 さん本当ですか。。。
ソニーα300でCFアダプタ介してEye fiは使用不可でしたが、
このFashAirなら使えるかもですか???

書込番号:14401011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir SD-WL008G [8GB]

スレ主 優斗さん
クチコミ投稿数:400件 FlashAir SD-WL008G [8GB]のオーナーFlashAir SD-WL008G [8GB]の満足度5

初歩的な質問だと思いますが、ご了承下さい。

3G版iPad2を所持していますが、3G回線はオフ状態で使っております。
SDカード対応のCanon5D3にこの商品を使い、外出先(wi-fiの無い環境)でネットワークに繋がない状態でもiPadからデジ一の画像閲覧は出来るのでしょうか?

本製品は、wi-fi機能はあっても、ネットワーク機能自体は無いので、wi-fi同士のやり取りをブラウザ使って見るって解釈で間違ってないでしょうか?

Eye-fiも考えましたが、iPadでは画像チェックはしたいのですが、取り込みはしないでも良いのと、今ひとつ安定性に欠けそうな気がしてました。

あと、画像サイズが8MBなど大きいサイズの読み込みもストレスは感じないでしょうか?

書込番号:14363689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 優斗さん
クチコミ投稿数:400件 FlashAir SD-WL008G [8GB]のオーナーFlashAir SD-WL008G [8GB]の満足度5

2012/03/29 17:24(1年以上前)

自己レスです

マニュアルなど見ても自信が持てなかったので、メーカーに直接電話して
ネットワークに繋がってなくても閲覧出来る事を確認出来ました。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。

先ほどオンラインショップで購入してみましたので、
後日レビューしたいと思います。

書込番号:14364024

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FlashAir SD-WL008G [8GB]」のクチコミ掲示板に
FlashAir SD-WL008G [8GB]を新規書き込みFlashAir SD-WL008G [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FlashAir SD-WL008G [8GB]
キオクシア

FlashAir SD-WL008G [8GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月10日

FlashAir SD-WL008G [8GB]をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング