AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ] のクチコミ掲示板

2011年 9月25日 発売

AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

4原色技術やメガブライトネス技術でテレビコントラスト1500万:1を実現した3D対応液晶テレビ(70V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:70V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 バックライトタイプ:直下型 AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のオークション

AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月25日

  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ] のクチコミ掲示板

(450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的な筆問ですが教えてください

2011/10/28 22:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

クチコミ投稿数:2件

シャープLC-60LV3がいいなぁと思い価格.comをみていたら、どんどん価格が下がっていていつ買い時か思案しています。
LC-60L5とLC-70X5が出てまた興味が出てきています。
そこで質問ですが
@録画機能はUSB外付ハードデスク対応とありますが、今使っているDVD(日立DV-DH1000W)でも録画できるでしょうか?ブルーデーでないとできないでしょうか
ALC-60L5は60LV3の改良版といえるものでしょうか
Bメガネなしで3Dが見られるTVが出るとグーンと価格さがるでしょうね。12月頃と思っていましたがメガネなしでみられるTVはまだまだ出ない様でしょうか?

しばらく出ないならLC-70X5もいいなぁと今は考えています。

書込番号:13691456

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/10/28 23:40(1年以上前)

>録画機能はUSB外付ハードデスク対応とありますが、今使っているDVD(日立DV-DH1000W)でも録画できるでしょうか?ブルーデーでないとできないでしょうか

あくまでも本機に接続されたUSB-HDDへの録画機能”のみ”対応です。

DV-DH1000Wにも出来ないし、ブルーデー→BD(Blu-ray Disk)レコーダーだと思いますが、それにも出来ません。


>メガネなしで3Dが見られるTVが出るとグーンと価格さがるでしょうね。12月頃と思っていましたがメガネなしでみられるTVはまだまだ出ない様でしょうか?

価格の推移を知っているというか、正確に答えられる人は居ないと思いますが、個人的には裸眼3Dの発売の有無で価格変動が出るとは思いませんがね。

言われるのが同じSHARPの裸眼3D対応機の発売を指すなら、大型サイズの裸眼3D対応機は直近では東芝くらいしか発売予定が無かったと思ったのですが・・・


裸眼3D抜きとしても、本機は2011年9月に発売開始という点(&開始後順調に値段が下がっている)、70インチという他社に無い一般市販機の中での最大サイズという点から、いきなり値が下がるとは思えないのですが。


書込番号:13691691

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/10/29 02:44(1年以上前)

>@
「レコーダー」と「テレビ」は、全く無関係です。
今までのテレビと同様の接続方法で、「DV-DH1000W」でも録画は可能です。

この製品は「テレビでPC用の周辺機器であるUSB-HDDに録画ができる」というだけです。

最近出ている「レコーダー」は「ブルーレイ(Blu-ray) レコーダー」です。
 <「青色レーザー」を使うのでそう呼ばれています(^_^;
  正確には「青」は「Blue」ですが、
  「商標」などの都合でこういう綴りの様です(^_^;


>A
「3D対応」など大きな違いが有るので「改良版」とは言えないと思いますm(_ _)m
 <全く別のモデルと考えた方が良いかと...


>B
「メガネ無し」のテレビは元々が高価なので、
ある程度安価にできるこれら「メガネ有り」の製品とは区別されると思いますm(_ _)m

シャープは「4原色」の液晶を開発したため、お金が無いかも!?...
そうなると「メガネ無し3D対応テレビ」を造る場合は、
他社の液晶を入手するしかありません。
 <これも開発していたらすごいですが...

書込番号:13692276

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/10/29 11:51(1年以上前)

m-kamiyaさん、名無しの甚平衛さんありがとうございます。

現在使用のTVはシャープLC37-AD2で、2003年購入(当時100万)なので、まだ見られるけれどそろそろ新しいものにと考えている所です。
DV-DH1000Wもそうなので、LC-70X5でも使えると分かりましたありがとうございます。

たぶんLC-70X5購入の時はBD-HDW700も一緒にとも考えて・・・検討中です。

今年2月頃から考えて12月頃には裸眼で3D見られるTVが出そうならと、買いを控えていました。
12月か来年3月までには購入しようと思っています。それまで購入した人のクチコミを見たりして検討します。ありがとうございました。

書込番号:13693407

ナイスクチコミ!0


Baroneさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/31 15:47(1年以上前)

裸眼3Dを店頭でみましたがやはり無理がある気がしますねー
あれは携帯やゲームボーイみたいな近い画面じゃないと
光の角度が甘く効果ないです

それにしても・・もう50万切ってるのですね
たった2ヶ月で4割引
今が52インチなので70インチいつでもスタンバイなのですが
ガンガン価格下がるため踏み切れない
ほんとデフレですね・・・こんなんでいいのか日本は

書込番号:13703229

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ベスト設定

2011/10/12 18:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

クチコミ投稿数:11件

地元のK's電気(SHARP社員対応)で、全て込\580,000-(もう少しいけそうかな?)で購入したのですが...
色合い等ベストの設定があれば教えて下さいませ。
視聴は、LEDのシーリングライト下、明るめの室内です。

よろしくお願い致します。

書込番号:13616731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

スレ主 k-m@macsさん
クチコミ投稿数:4件

家電の事はあまり詳しくないので教えてほしいんですが、3D映像って目が疲れそうで迷ってます。アクオスの70インチが欲しいんですが、3D映像って普通に2Dでも見れるんでしょうか?又、3D映像ってホントの所、目に負担が大きいんでしょうか?どなたか教えてください、お願いします。

書込番号:13612396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/10/11 19:42(1年以上前)

>3D映像って普通に2Dでも見れるんでしょうか?

普通に見れます

逆にいえば
見れなければ困ります

>又、3D映像ってホントの所、目に負担が大きいんでしょうか?

例えば年齢制限があったり
あるいはぼくのように癲癇(てんかん)の疑いがある人は避けてと警告があります

そういった意味では
負担は決して小さくないと思います

書込番号:13612482

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:48件

2011/10/11 20:39(1年以上前)

3Dテレビの取り説の注意事項に、"健康を害しても補償しかねるので、自己責任で見過ぎに注意してください"といった主旨のことが書かれています。

医学的に安全が実証されていない現状は、3Dテレビ視聴者が被験者の臨床試験中のようにみえます。

決して、3Dテレビを否定するつもりはありませんが、子供には観させたくないですね。

来年以降、本格的に出てくるであろうグラスレス3Dの4K2Kテレビの方が安全性は高そうに思います。

書込番号:13612755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 k-m@macsさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/12 08:43(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、コロチュウさんご解答ありがとうございました。最近老眼が少し出始めて来たみたいだから、グラスレスの3Dテレビが発売されるまで購入を控えようかなぁ・・・って思います。

書込番号:13614964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

この大画面は凄すぎる、欲しいぜ

2011/10/04 18:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

クチコミ投稿数:5件

購入を検討しているものです。
私は恥ずかしながら素人なのですがいろいろプラズマや液晶など見比べました。
ブルーレイも比較しながら見てみましたがどちらも綺麗で正直どっちがいいのかわかりませんでした。
高い買い物なので友人やら親戚などと一緒に見ましたが、みんなTVは別に普通に見れればいいじゃん、とのことで...
正直あまりどのTVも違いがわかりませんでした。どれも私には綺麗に見えて...
みんな一同、画質の違いはあまり気にならなかったようです。

ただ一つ私の子供でも違いがはっきりわかったのは...当たり前ですが画面サイズです。
このサイズはさすがに迫力ありすぎで、はっきり言って欲しいです。

素人と言われればそれまでですが画質の差があまり感じられないなら単純に画面が大きいほど私も家族も友人も全員一致でいいね、ということになりました。
それでこの商品を購入しようと考えています。

購入された方がいれば何かアドバイスなどをいただけると嬉しいです。
また壁掛けは難しいのでしょうか?

書込番号:13582638

ナイスクチコミ!7


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/10/04 21:28(1年以上前)

>壁掛けは難しいのでしょうか?

現時点でオプションの壁掛け金具の表記(http://www.sharp.co.jp/aquos/option/w_bracket/adapt.html)は有りませんでしたが、仕様的(背面の構造)には、壁掛けには対応しています。

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/size_lc70x5.pdf

AN-52AG6が使えるみたいです。

あとは、取付ける壁の構造と強度。

普通?の壁では、強度が無いから、補強工事が必要です。


書込番号:13583382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/10/04 23:51(1年以上前)

おー、m-kamiyaさん早速のお返事ありがとうございます。
壁の構造と強度の問題もあるとなると...とりあえず壁掛けはまた再考しよう。

最初はテレビ台にでも載せておくかな。

でもこの大画面テレビ、マジでいかしてるぜ。妻もどうせ買うなら一番大きいの買っちゃいなさいと後押ししてくれてるし。

大画面、命。

ちょっと古かったかな...

書込番号:13584172

ナイスクチコミ!2


yokoemonさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/05 23:27(1年以上前)

大画面最高ですよね!
ハッキリ言って、テレビを購入して一番不満がでるのは、サイズだと思いますよ!
機能や拡張性はどんなものも大差無いし、画質は一定の基準に達していれば、プラズマも液晶も大差無いですよ。
大画面生活、羨ましいです!

書込番号:13588115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/10/06 00:30(1年以上前)

yokoemonさんお返事ありがとうございます。

お互いにこの商品を購入していろいろ情報交換できらた嬉しいですよ。

職場でテレビの話をしていても正直サイズの話くらい、つっこんでもせいぜいどこのメーカーを買ったかくらいしか話さないんですよ。正直画質の違いまで話す奴はいないですは。
中にはプラズマか液晶かわからないで買っている輩までいて...

お互いに大画面、命ですな!

書込番号:13588415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/06 11:36(1年以上前)

ジョーシンで現物を見に行ってきました。そして画質調整とかちょこっといじくって視聴。

BSデジタルを見てたんですが、ファーストインプとしては「あれ?粗い?」
って感じでしたが画面に近づきすぎてたのが原因。考えるとハイビジョンは1920×1080でしょ、このテレビの面積は1539mm×866mmで、割り算すると一個のドットが約0.8mm角で表示される。(液晶自体のドットピッチはもっと小さいと思います)そりゃ近づくと粗が見える訳で圧縮ノイズとかハッキリと見えちゃいます。ここまで拡大されるとハイビジョンの規格の限界が見えて来る。なので離れて見ないと駄目みたいです。汚い、粗いって見えるのは錯覚で映像ソースの限界なんですよね。

ブルーレイはまだ見てないのですがもしかしたら粗が見えちゃうかもしれないですね。

40万円を切るのはいつになるかわかりませんが、この70型欲しい。

ちなみにジョーシンでは76万円半ばの表示価格でした。

書込番号:13589709

ナイスクチコミ!1


Baroneさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/06 16:41(1年以上前)

欲しいですが・・・あまりに値下げが激しすぎる
別の意味で手が出ません

書込番号:13590539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/10/06 21:05(1年以上前)

うーん、確かにこのテレビは高価な物なので買い時は難しいですな。
確かに待っていればそれだけ安くはなっていくのでしょうけどさすがにクリスマスまでには購入したいです。
クリスマスには家族みんなで楽しみたいので。
つんぶつくさんの言う40万を切るのは理想ですがさすがに相当先でしょうね...

ただお金では買えないものがありますよね。時間です。今という時間はもう二度と戻ってこないのでやはり待っても
クリスマスまででしょうね。

早く購入してこの大画面で家族一緒にゲームや映画や3Dも楽しみたいです。

とはいえジョーシンで76万円半ばの表示価格って、その金額で買う人もいるのでしょうね...
すごすぎるは。

書込番号:13591490

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうして80インチ出さないの?

2011/09/15 19:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

クチコミ投稿数:9件

シャープが中国に輸出するのだったら、国内でも発売してよ!
三菱のリアプロも85インチをアメリカで発売して、国内は75インチしか出さなかったしね。
確かに日本の家屋のドアからは入らないかもしれないが、入らなかったら買わなければ好いだけで、ある程度のマニアしか買わないと思うけど、欲しい人はいるのだから発売しようよ!
フロント・プロジェクターは部屋を暗くしないと見れないし、プラズマは熱くなるし電力食うし!
LED液晶だと、リアプロのプラスαの電力で見れるし
私は、仕方なしにビクターのリアプロ70インチを見ています。
ビクターがリアプロの次機種を出さないとの報道で、買う決心をしました。それを見越して2年以上前から売り場担当者に展示品購入を交渉していて定価の4分の1で購入しました。
少し汚れていましたが、新球交換してもらいました。
次を考えて交換球がソニーよりも1万円安いのも魅力でした。
液晶80インチも50万位が妥当だと思いますが、あるいは「筋」が見えますが、40インチ(DXアンテナは5万だから)を4枚合わせたらチューナーも少なくて済むし20万くらいで出来ないのかなあ?

書込番号:13503635

ナイスクチコミ!1


返信する
甜麺醤さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/15 23:02(1年以上前)

世の中には出てないときには「買うよ。絶対に買うよ」と言っておきながら
実際に発売されると色々と難癖付けて買わない、俗称「へたれ」が山ほど居ますからね。
そんなに海外で売っているモノが欲しいのであれば並行輸入するなり手はあるでしょ。
そういう動きがシャープにも見えてくれば国内発売もあるでしょう。
そういう熱意を今までシャープに感じさせなかった消費者の問題ですよ。

書込番号:13504672

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/09/16 23:47(1年以上前)

この質問を見たとき、ぱっと頭に浮かんだことなんですけど

1、80インチは、技術的に、安定生産が出来なくて(100枚パネルを作ったら、80枚が不良など)、だしたら2,3百万してしまうとか
2、だせるけど、敢えて70インチで、小出しにだそうとしているのか
3、あるいは、80インチという中途半端な大きさで、100インチ、200インチなら需要があるのでださない(100インチとかの大画面は、公立病院など、ちょっと大きめの病院で、置かれてます。私営の病院では、そんなムダなものは、買いません)とか

そんな理由かな、あくまで思いつきです。

書込番号:13508801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/18 12:50(1年以上前)

そこまで大画面が欲しいのであればプロジェクターがいいのではないでしょうか。

書込番号:13515132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/09/18 13:20(1年以上前)

>そこまで大画面が欲しいのであればプロジェクターがいいのではないでしょうか。

スレ主さんは最初の書き込みでフロントプロジェクターは部屋を暗くしないといけないので
あくまで海外で発売している80インチサイズのTVをなぜ国内でも発売しないのかという
質問スレを立てている訳ですから。

超大型サイズは数が出ないから必然的に高額になるので、メーカーが日本で売る気が無い
というのが理由だと思います。

>40インチ(DXアンテナは5万だから)を4枚合わせたらチューナーも少なくて済むし20万くらいで出来ないのかなあ?

4枚パネルの製品劣化の具合に差が出て、使っているうちに各パネルの明るさや色調が変化して
見るに堪えなくなってくるので無理だと思います。

書込番号:13515235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/09/24 09:44(1年以上前)

プロジェクターなら100インチだろうが200インチだろうが大きな壁さえあれば見れますがプロジェクターは画像のキメ細かさや画質の高度差にムラがありますね。60インチと70インチの画面の大きさで対角線差22センチは大きいのではないでしょうか?

書込番号:13540768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ115

返信40

お気に入りに追加

標準

欧米では26万円なのに・・・

2011/09/01 20:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

スレ主 baragudenさん
クチコミ投稿数:4件

ぼったくりも酷いところです。

SHARPは欧米向けに莫大な輸入税も送料も払って
欧米では3500$『日本円で約26万9000円』ほどで売られているのに
なぜ、日本国内では定価80万円とか、ありえない価格で販売するのですか?

http://www.ebay.com/itm/Sharp-70-LED-LC-70LE735U-LC70LE735U-New-2011-Model-/120755723078
http://www.amazon.com/Sharp-AQUOS-Quattron-LE830-1080P/dp/B004OCXGAG/

2chでは集団訴訟するべきだと言われてます。

書込番号:13446359

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:1件

2011/09/05 23:58(1年以上前)

仕様的には
Elite PRO70X5FD $7,999.98
が該当するのでは?
因みにEliteは元々パイオニアブランドですが、
シャープがこのブランド名を使用して製品を
発売しています。

書込番号:13464426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/06 19:20(1年以上前)


私は、コスコ(日本ではコストコ)で、7月に見てきましたが、2999ドルでした。NVの、税金セールスTAX、8,1%を、加えて計算すると、約250000円です。

以前の貿易摩擦のときは、日本国内よりも著しくアメリカ価格が安いと、問題になっていましたが、現在は、アメリカ国内の家電製造会社が なくなってしまったので、問題にならないのかな?この製品は、日本製です。

ベンツ、BMW,アウディ、VWは、日本価格の半分の価格で 販売しています。トヨタも3分の2の価格で販売しています。

バドワイザーは、350CCで、55円、コカコーラは、20円ですか!

アメリカとの現在の為替レートは、購買力平価で 考えると、異常ですね。


このTV、さすがに価格が、3倍はないよね!

書込番号:13466970

ナイスクチコミ!3


bigbeagleさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/07 07:27(1年以上前)

この機種に関しては、おさはるさんが書いている様にアメリカでのモデルは約8,000ドルの機種が一番近いと思います。アメリカではLCーLE735Uという70インチ、3Dモデルも発売しています。これは定価約4,300ドルです。COSTCOで売っているモデルは70インチですが3Dではありません。これと同等のモデルは定価も3,300ドルです。

僕は3Dモデルを1ヶ月ほど前にBest Buyの地元の店で4,000ドル+税金で買いました。(定価は4,300ドル)その2週間後店頭値段が3,800ドルになり3Dグラスも2個無料で付くことになり価格を調整してもらいました。ところが今週は3,500ドルになったので2,3日中にお店に行きまた価格調整してもらう予定です。(BBは60日間最安価格保証をしているので) 多分これ以上はしばらくの間下がらないように思いますが。またアメリカで販売している機種はメキシコ製と表示されています。パネルは日本製だと思いますが。

欠点と言えば画面が白くなると四隅が3センチ四方ほど薄暗いのが気になります。僕のTVだけでは無いようでこちらではネット上に同じ様な書き込みをしている人を何人か見かけました。ですが3,4年前から使っていたシャープの65インチに比べると画像も良く満足しています。

書込番号:13468980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/09/07 13:27(1年以上前)

皆さん批判的な「理屈」が多いですね。

でも私はトピ主さんの「気持ち」はわかります。

円高とかありますが、いろいろ言っても、値段が3倍もするというのでは、日本の消費者はなめられているのだと感じます。

訴訟を起こしても無駄だろうとは思いますが、「海外ではこんなに安い」という話は広げるといいと思います。

書込番号:13469931

ナイスクチコミ!4


bigbeagleさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/07 15:48(1年以上前)

トピ主さんの意見に反対するわけではないですが、比較の対象機種が違っているのでタイトルの「欧米では26万円なのに・・・」は違っていると思います。似かよった機種のUSAでの定価は約8,000ドルなので日本での価格が3倍と言う人もいますがそれは大げさすぎると思います。

僕が買った3D70インチ(定価4,300ドル)はTHXモデルではありません。トピ主さんの比較機種(3Dでない)もTHXではありません。Elite PRO70X5FD (定価8,000ドル)はTHXモデルです。アメリカでの似たモデルが日本よりかなり安いのは確かですが、もうちょっと詳しくスペック等を調べてから書き込みしてほしかったです。

書込番号:13470286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/07 22:18(1年以上前)

欧米の競合他社がダンピングで訴えたらどうなるんだろう?

書込番号:13471792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/08 22:19(1年以上前)

安く売っている店は、安く売るための努力をしているのだと思います。
オープン価格ですから、メーカーに非はないと思います。

書込番号:13475858

ナイスクチコミ!1


虎I型さん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/09 10:37(1年以上前)

オープンプライスといってもこれだけ販売価格に差が出るということは、シャープの卸しの価格が日本とアメリカで大幅に違うということが考えられます。その場合はやはりダンピングになるのではないでしょうか?

書込番号:13477517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2011/09/09 19:10(1年以上前)

LC-60L5が現在1インチあたり4,667円。

単純に計算すると70インチで326,667円。

35万はすぐに切るのでは?

35万切ったら買ってもいいかなぁ。




書込番号:13479047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/09 20:30(1年以上前)


ダンピングなんですけど、もうアメリカに TVメーカーがないので、提訴されないんじゃあないのかな?


 販売努力で、あんなに安くなるわけないよ!

間違いなく、卸値が安いんだよ。

フィリップスも、撤退したし、TVのブランドだけを、売ったらしいですね。

ビジオは、55インチで、999ドルの売っていますし、アメリカは びっくりするくらい安いですね。 ただ、安い店では 自分でTVを、持って帰らないといけないのですけどね。

だから、アメリカでは 個人でトラックに乗ってる人が 多いのです。

書込番号:13479317

ナイスクチコミ!1


BHANGさん
クチコミ投稿数:74件

2011/09/10 15:44(1年以上前)

スレ立てした一週間前の80万円からもうすでに60万円代に入ってます。

さすがにアメリカのように2999ドル×76円までにはならないでしょうが、
いずれ市場の実売価格は30万円代前半ぐらいで落ち着くでしょうね。

そうじゃないと消費者も買わず競合他社との競争に勝てないですから。

書込番号:13482601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/10 21:37(1年以上前)


私は 3Dでなくて 良いので、2999ドルに ならないかな?

25万円なら、すぐに買うのにな!

シャープさん 安く売ってくださいよ!

書込番号:13483885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2011/09/12 00:56(1年以上前)

僕も3Dいらないから安くほしいなぁ
LC-60LV3持ってますが3D見たのは1回だけ。僕には3D必要なし。

35万以下になったら買っても良いと嫁の許可もらいました。
さすがに70万といったら無言でした。
買えるのは半年先かそれとも1年先か(笑)
でもそのころには80インチとかが出たりして。

書込番号:13489302

ナイスクチコミ!3


BHANGさん
クチコミ投稿数:74件

2011/09/12 02:53(1年以上前)

>>わんこがのってますさん

だいたい一般の購買層はそのぐらいの価格帯から検討しはじめるでしょうね。

同じシャープAQUOSの60インチでの価格変移を見てみると、
半年で値下がり率が50%を越えて半額以下になってます。
http://kakaku.com/item/K0000221824/pricehistory/

ですので来年の春先ぐらいにはお嫁さんの許可が下りるかもしれませんね(笑)
その時にはサムスンから発表されてる75インチの「DT9500シリーズ」がすでに出てるかも知れませんけどw

書込番号:13489485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2011/09/13 12:01(1年以上前)

どなたかがおっしゃっているように、膨大な需要があれば価格も下がるのでしょう。

どの家庭もこぞって、70インチの大型テレビを買うならば、20万で設定しても十分儲けが出るのでは?

100万台売れるのか?1000台しか売れないのか?それを踏まえて、採算の取れる価格にしているのでしょう。

わざわざぼったくり価格を設定して、信頼を落とす様な大手メーカーはないですよ。

書込番号:13494432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


SUS430さん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/19 01:57(1年以上前)

友人に安くなったら買うかって聞いてみましたがほとんどの人が設置場所の都合上無理と言ってました。
雑誌に載ってましたが海外は家が広いため大型テレビが良く売れると書いてありました。
日本ではやはり海外のように売れないため高額なのだと思います。
日本と海外では仕様が違うので日本向けに部品を作り直すとなるとやはり高くなるのは仕方がないことなのではないでしょうか。
部品を1000個作るのと100万個作るのでは相当金額が変わると思います。
日本向けの部品の製造装置を作ったとする。価格は1億円。部品を1000個作ると1個当たりに乗ってくる金型代は10万円、100万個作ると1個当たりに乗ってくる金型代は100円。この差は大きい。このテレビ日本で何台売れるでしょうね。

書込番号:13518278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/19 16:11(1年以上前)

アメリカの実売が20万円切ちゃいましたね。
Sharp AQUOS Quattron LE730 SERIES/70IN 1080P LCD TV
http://www.amazon.com/Sharp-AQUOS-Quattron-LE830-1080P/dp/B004OCXGAG/
$2,529.05 ≒ 192780 (1$=76)

それにしても日本国内の価格は高すぎますね。
1.高価格を許す消費者
2.B-CASという強力な非関税障壁
3.市場ニーズ
4、日本の消費者の権利はOECD加盟国中最も低い
が原因としてもこの値段は高すぎます。
この種の機器(デジタル)は日本仕様に変更しても数千円のコストアップで済みます。

殆どの液晶テレビが類似スペックでアメリカと比較すると2倍を超える値段です。
なお、アメリカの価格も決して安い訳ではありません。
中国やインドと比較するとさらに価格差は開いて3倍を超えます、
特に32インチクラスだと5倍位かな。
中国、インド、ベトナムの低価格機種は日本円で1万円を切ってますから。

日本は消費者が価格に鈍感なのです。
エコポイント終了時後に実質価格が変わらなかったでしょ?
つまりエコポイント分ぼられていたんです。
それでも怒る人が少ない、エコポイントは税金の無駄遣いでした。

なお
アメリカ国内仕様の場合、日本製ではなくメキシコかブラジル(だったと思う)製で原価が安い可能性もあります。

書込番号:13520481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/09/19 16:26(1年以上前)

>中国やインドと比較するとさらに価格差は開いて3倍を超えます、
>特に32インチクラスだと5倍位かな。
>中国、インド、ベトナムの低価格機種は日本円で1万円を切ってますから。

その3カ国の平均世帯年収も同時比較しないとミスリードになると思う。

富裕層を除けば、上記3カ国の10000円は日本の50000円よりよっぽど高価格です。

世帯年収500万円で50000円のTVを購入するのと、世帯年収50万円で10000円の
TVを購入するのでは、どちらが経済的に負担が大きいか比較しないと。

書込番号:13520543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2011/09/21 01:23(1年以上前)

アメリカの日本製テレビは安いですね。amazonでさえ日本の最安値を大幅に割っています
これは単純に韓国メーカーの躍進によるものだと思います
あと収入ベースの比較は流石に無意味なんじゃ・・・ 新興国向けの廉価モデルは価格相応ですよ

書込番号:13527399

ナイスクチコミ!2


SUS430さん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/21 22:40(1年以上前)

ふと思ったのですがシャープの大型パネルでドット欠けとかの書き込みをあまり見かけないような気がします。
もしかして日本では結構細かいことを気にする人(僕を含めてσ(^_^;))がいるので徹底的にチェックしてドット欠け等がないものだけを国内で売り、ドット欠け等があるものを輸出している。だから日本での販売価格が高いということはないでしょうか?
まあチェックしているにせよ海外と比べたら高すぎると思いますが。
ちなみにシャープの52型、60型と使ってきましたがドット欠けはまったくありませんでした。

書込番号:13530935

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]
シャープ

AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月25日

AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング