AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ] のクチコミ掲示板

2011年 9月25日 発売

AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

4原色技術やメガブライトネス技術でテレビコントラスト1500万:1を実現した3D対応液晶テレビ(70V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:70V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:高画質Wクリア倍速 バックライトタイプ:直下型 AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のオークション

AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月25日

  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]の価格比較
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]の純正オプション
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のレビュー
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のクチコミ
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]の画像・動画
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ] のクチコミ掲示板

(450件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ファーストインプレッション

2011/12/08 21:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

65RX5からの買い換えですので、それとの比較です。

サイズはほんのちょっとアップなのであまり代わり映え無し。
しかし大きくなったのに明らかに綺麗です。

スピーカーの数が増えたようで、抜群に良くなってます。

240Hzの効果がわかるほど、動きにも強くなってます。
ただデフォルトで240Hzになってないのが気になりました。
FNS歌謡祭程度の動きでも240Hzの方が断然滑らかでした。

録画機はディーガですが、しっかりHDMIリンクが動きました。

本体は10kg位軽くなり設置や移動が楽。

悪い点は説明書が簡易すぎて、機能を把握しにくい。
ヘルプがありますがテレビが消えてしまうので家族からブーイング。(汗)

軽くなったけど取っ手が無くなってるので持ちにくい。

国内ではAQUOS60インチが20万円前後なので70インチは高く感じますが、個人的には満足してます。

これから外付けHDDを買います。
年末に3D映画を楽しみたいと思います。

この機種を購入された方、今後の情報交換よろしくお願いします。

書込番号:13867258

ナイスクチコミ!5


返信する
雛侍さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/01 16:14(1年以上前)

一応言っとくけどこれってパネルは2倍速だから
240Hz駆動ではないよね。
2倍速+バックライトスキャンの擬似240Hz。

書込番号:13966734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件 AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]のオーナーAQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]の満足度5

2012/01/01 21:10(1年以上前)

なるほど、デフォルトじゃないのはそういう意味でしたか。

高速テロップも残像引きずらないので効果は抜群な気がします。
デメリットは何だろう?

書込番号:13967668

ナイスクチコミ!0


◎_◎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:34件

2012/01/02 00:34(1年以上前)

解説見るかぎりとても理にかなったバックライトスキャニング
してるので効果高いし、変な多重像とかも見えにくいと思います。

書込番号:13968501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

ビックリとガッカリ

2011/10/16 19:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

スレ主 KE&Yさん
クチコミ投稿数:79件

本日、販売店でLC-70X5を確認してきました。持参の市販BD、録画済BD(BSHi)、DVDを見てきましたが、自分の52型と比べての大画面に圧倒されました反面、自分のテレビと比べると画質が悪く色も汚く見るに耐えない画質でガッカリしました。まるで数年前の液晶の画面です。シャープというメーカーは目の付け所が本当にシャープで、誰もが大画面を見たいという欲求を十分満たしてくれましたが、どこか、手を抜いています。今回は大画面に関わらず、映像エンジンが本当にチープです。まあ、20万円前半の価格であれば満足でしょうが・・・。
確認のため、当方のレコーダーを持ち込み映させていただく約束をしました。新製品が出たばかりで申し訳ありませんが、映像エンジンを一新した次期新製品に期待します。シャープさん頑張ってくださいね。

もしSONYや東芝製の70型?が同様であれば、60型以上は4K2K製品の登場を待たないとダメかなと思ったりします。

ちなみに当方はテレビはBRAVIA KDL-52W5できれいな音と画面を見たいときはこれにSONYのBDZ-AX1000をつなげて見ています。自分では限られた予算でそこそこ画面でやや満足しています。(笑)

書込番号:13636492

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/10/16 20:00(1年以上前)

2Dの場合絵を作りすぎるとカメラのレンズで映しだされていた雰囲気(適度なボケとか)が消えて全てのっぺりしますので
あまりやり過ぎのも困りものだと思いますけどね。

>60型以上は4K2K製品の登場を待たないとダメかなと思ったりします。

実質50型〜から観るに耐えない機種はシャープに限らずあるので各社ともに4K2Kパネル搭載しないとつらいところでしょうな。

書込番号:13636570

ナイスクチコミ!4


BHANGさん
クチコミ投稿数:74件

2011/10/17 06:21(1年以上前)

>>実質50型〜観るに耐えない機種はシャープに限らずあるので各社ともに4K2Kパネル搭載しないとつらいところでしょう。

確かにただ大画面なだけではフルハイビジョンではもう無理があります。
これ以上大きくしてもどんどん画質の荒さが目立ってきてしまう事に。

50型から上を買うとなると、4K対応テレビじゃないと実際厳しいでしょう。
(フルハイビジョンの4倍の解像度なので)

最新では12月中旬から東芝のREGZA55X3が一番早く発売します。
現にCEATEC 2011で見て来ましたが比べると歴然と高画質で綺麗でした。

来年は4K元年と言われていますので、各メーカーから一気に新製品が出ます。
70型や80型はその時まで待った方がいいかも知れませんね。

書込番号:13638476

ナイスクチコミ!0


map7さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/17 23:43(1年以上前)

そうですかねー。BRAVIA KDL-52W5、別にそんなに言うほど綺麗とは思わないけど...
少なくとも70インチの迫力に比べれば、別にいいとは思わないけど。
おそらく世間一般の人にどっちか好きな方をあげると言ったらほとんどの人がLC-70X5を選ぶと思うけど。
それにこのテレビはどちらかというと画質で勝負と言うより大画面で勝負、といったかんじだと思うからそんなに画質重視ならVIERA TH-P65VT3でいろいろ比較検討すればいいと思うけど?
最初の段階で不満を感じているにも関わらずなぜそんなにこのテレビにこだわるのかよくわかりませんよ。

これから4Kとか出るみたいですがそれに見合った放送やソフトがどれだけ出てくるのでしょうか?
未だにブルーレイよりDVDの方が幅をきかせている世の中だしね...

書込番号:13641969

ナイスクチコミ!11


real321さん
クチコミ投稿数:13件

2011/11/21 23:01(1年以上前)

教えてください。年内に購入を検討しています。70型でジェイコムのハイビジョン画像を見た場合、やはり画像は粗いと感じるものなのでしょうか。近くにあるケ―ズの店舗の同テレビは通常のテレビ放送を映しておらず、PR用の映像が流れており不安です。

書込番号:13796130

ナイスクチコミ!0


雛侍さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/01 16:28(1年以上前)

画面がでかくDPIが低くなるのだから
同じ解像度ならKDL-52W5のほうが綺麗に映りそうではあるけどな。

>>おそらく世間一般の人にどっちか好きな方をあげると言ったらほとんどの人がLC-
>>70X5を選ぶと思うけど。
部屋に置ける環境ある人ならな。
ただ好きな方っていう理由がキモだと思う。
画質っていうならやはりDPIが低いとさすがにこのサイズではアラが目立つ。
地上波なんて50前後でアラが目立ち始めてるのに。
X5の画質処理が極端にW5より優れてるならいい勝負できるかもしれないけど
過去にそうそうサイズの壁を打ち破れるほどの画質処理をできるTVはなかった。
後このサイズでパネルが2倍速ってのは厳しいかもしれないな。
W5は4倍速だしその点も考慮したほうがいい。

書込番号:13966770

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

使用して約1ヵ月

2011/11/30 09:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

スレ主 kannai7さん
クチコミ投稿数:1件

発売当初購入して約1ヵ月が経ちます。寝室に壁付けで使用してます。
当初大画面なのでベットのヘッドボードからの間隔(約2.6m)が気になりましたが全然問題ないです。
リビングの50インチのビエラがやけに小さく見えます(^^)
ただリモコンはアクオスよりビエラの方が使い易いです。
70インチは特にスポーツ観戦(バレーボール、サッカー等)がお勧めです。

書込番号:13830853

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

標準

購入して大満足です。

2011/10/22 00:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

スレ主 map7さん
クチコミ投稿数:3件

前からこのテレビが一番欲しいと思っていたので購入しました。
はっきり言って大満足です。もちろん最大の理由は70インチだからです。
画質もいいのですがやはりサイズの大きさが一番です。
このテレビを家で初めてつけたときの感動は今でも忘れません。

大きくて綺麗….素直な感想です。

やはり他の方も言っていますがお店で見るのとはわけが違います。店先でちょっといじって判断するような物ではないからです。

ただこのテレビは大きいが故にもちろん至近距離で見るには不向きです。
ある程度、視聴距離をおいて見るサイズです。裏を返せばそれなりに視聴距離がとれる部屋が無いと難しいかもしれません。

ある程度の距離から見れば逆に細かな画質など見えないし気にもなりません。むしろ少しでも大きく明るい画面の方が見やすいです。

話は変わりますが4Kが出たら今度は8K..きりもないでしょうし、70、80インチの4Kが購入できる金額になるのはどれだけ先のことか..
またもっと重要な事はそれに見合う放送やソフトがどれだけ先になったら一般的なレベルで出てくるのでしょうか?
正直、今現在でもDVDに比べ、ブルーレイの方がまだまだ少数派な世の中です。

4Kを待たずともこれはこれで買い時だと思い購入しました。3Dも迫力があり綺麗でした。3Dを見る時は70インチでちょうどいい?くらいに感じました。
ちなみにグラスレスの3Dが自然なかんじで見られるのもまだまだ先なかんじがしますし。

購入した結果大満足です。

書込番号:13659711

ナイスクチコミ!9


返信する
yokoemonさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/22 16:14(1年以上前)

羨ましい!
大画面最高ですよね!
私も冬のボーナスで買うことに決めました!

書込番号:13662503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2011/10/22 19:39(1年以上前)

おおー。私も購入予定ですが先を越されましたな!
何度もお店に行ってはこのテレビを眺めてニタニタしております。
やはりこの70という画面サイズはもはや画質うんぬんを通り越した感動すら感じますわ。
お店で3Dも見させていただきましたが動きも滑らかで明るく大きい。

yokoemonさん、お久しぶりです。
お互いに年内には購入しそうですな!

書込番号:13663342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/23 20:36(1年以上前)

現時点で最高の液晶TVを購入された、スレ主様が羨ましいです
大満足!なんて、良いお買い物をされましたね(笑)
あと、ひとつ伺いたいのですが、地デジの画質はどうですか?

よくこの価格コムでは、超解像技術とかでシャープがやり玉に上がるものでして、その辺を実際にお使いになられたスレ主様の感想をお聞きしたいです
あっ!僕個人はシャープユーザーですので、他意はありません

書込番号:13668903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 map7さん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/23 22:39(1年以上前)

yokoemonさん、Whitewolf55さん是非、家でこの大画面の感動を味わって下さい。
きっとお店で見るのとはまたひと味違う感動があると思いますよ。

hanekillerさん、地デジの画質の件ですがこのテレビに限らずある程度大きいサイズになってくると良くも悪くも画像の粗は見えてきます。それは仕方ないのかもしれません。
とはいえ普通に見る分には十分綺麗だと思います。もちろん至近距離で見るテレビではありませんので適度な距離から見ることは必要ですが。

あとは放送によって綺麗に見えるものもあれば多少汚く見えるものもあります。これはテレビうんぬんではなくコンテンツによるものと思われます。

画質のことは本当にこの板では再三よく議論されます。画質だけでいえば小さいテレビの方が有利ですし、このテレビが一番とは思いません。
とはいえこのテレビも十分綺麗です。

ここでは画質が良いテレビがまるで一番というコメントを残す人が何人もいましがそれが重要かどうかはひとそれぞれ。
画質優先の人もいればサイズ優先の人もいますね。
他の方も書いていましたが私もある程度、画質が良ければあとはサイズが大きいテレビが一番という考えです。
ですので画質がいいテレビがまるで上だ、というのは偏っていてサイズが大きい方がいいという人もたくさんいるわけですよね。

ただおもしろいことにサイズが大きいテレビを持っている人が他のテレビに対してこっちの方が大きいと自慢するようなコメントはほぼ見あたりません。これが全てを物語っているのかもしれませんね。

書込番号:13669630

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

現物見てきました。

2011/09/20 14:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

クチコミ投稿数:6件

日曜日にアクオス・クアトロン3D LC-70X5 ジョーシンで観てきました。70インチの横に60インチがありましたので比べると40インチ位にしか見えませんでした。サイズも迫力ありますし、音質音量は言うまでもありません。でも、やはり価格がなんとかならないかな?ですね。

書込番号:13524607

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/20 19:51(1年以上前)

マジで欲しいですね。直感的にいけそうですか(これは買いか?という意味)?

書込番号:13525687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/20 20:42(1年以上前)

直感では絶対!『買いです!』当日70インチを真ん中に向かって右がアクオス60インチで左にビエラ65インチがあり両サイドを比較しましたがやはり違います。後は値段ですね!

書込番号:13525937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/09/21 03:48(1年以上前)

ちょこっと早いですが、ネットで購入したのが今日届きました!
ホームシアター組んでるのですが、
DENONのAVR-3312とで、HDMIつなぐと、AQUOSオーディオ的に動かせて便利です。
テレビの電源切るとアンプも切れる的な。
テレビのリモコンの音量でアンプの音量が変わるみたいな。
画質は特に問題なさそうです。
今まで65インチでしたが、置き換えてもそこまでデカイって感じでもない気がします。

電化製品マニアで、いろんなテレビ使ってますが、
前のアクオス60型、LC-60LV3 だと、ゲームの反応速度が鈍い
例)wiiカラオケとかすると、音が遅れる。音ゲーやるとディレイを感じる
スト4だと昇竜拳が当てにくい、ってのがありました。AVポジションをゲームにしても0.05秒くらい遅れちゃうってのがありました。
これはどうなのかとかみたいなのは、後日またレポートします。

他にも何でも調べますので、何でもきいてください☆


書込番号:13527568

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/22 11:02(1年以上前)

おお凄い!届きましたか。

うちはアクオス60型LC-60LX1です、何の不自由なく使っているのですが、ばあ様から録画が面倒(同社アクオスBD録画機HDD録画も可を使用) と最近クレームが出ていて、外付けHDD録画ってどうなのだろう?と密かに買い替えの言い訳を探しています。

現物をまだ見に行けないので、ココが頼りです。

いろんな報告、お待ちしております。

書込番号:13532643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/23 22:37(1年以上前)

私も今日ビックカメラで見てきました。
横に60インチのL5がありましたが、確かに小さいですね。
重さが70kgあると言うだけあってL5とは中身が全く違うとメーカーの人が言ってました。
確かに今までの60インチだと動きが速いとノイズだらけでしたが、このTVはそんなことはありませんでした。
L5とは比べものにならないほど綺麗にアバターが映ってました。
ただ10分ほど見ていたら目が本当に疲れました。
明るすぎですねダイナミックモードは。。
ともあれびっくりするほど大きく綺麗でした。
安くなれば考えてみたいと思いました。

書込番号:13539219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/23 22:49(1年以上前)

重さは54kgでした。
首振りがないのが痛いですね。
電気代も高いですし。
しかし久しぶりにコストダウンを考えていない製品を見た気がします。

書込番号:13539282

ナイスクチコミ!1


slow2さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/24 09:09(1年以上前)

でっかいですね。
以前店頭でアメリカン・リーグが写っていたとき、観客の表情が見えて、感激して大型TVを買いましたが、これを店頭でみていたとき、選手の背番号の生地の厚みが見えてまた感激。
でも我が家の部屋では画面との距離が取れるのかなあ。
60型も20万円を切りそうだし・・

書込番号:13540663

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]を新規書き込みAQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]
シャープ

AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月25日

AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング