AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]
4原色技術やメガブライトネス技術でテレビコントラスト1500万:1を実現した3D対応液晶テレビ(70V型)
このページのスレッド一覧(全52スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2012年1月28日 13:17 | |
| 5 | 3 | 2012年1月2日 00:34 | |
| 5 | 0 | 2011年11月30日 09:20 | |
| 79 | 33 | 2011年12月22日 16:52 | |
| 6 | 4 | 2011年12月2日 09:37 | |
| 16 | 6 | 2011年11月22日 00:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]
ここの価格情報なく待っていましたが、まちくたびれ本日購入しました。
528100円、point19%実質43万以下でした。購入時自身の過去point20000使用してます。
pointでアンプRXV-771(58000で/64300)、メガネ3個(@5800で/6540x3)、USBHDD1TB(6800で/14800)でpoint10000残。
予想外に頑張っていただきました。担当の方ありがとうございます。配送は1w後。
未だケーブルTVで三菱横長ブラン管36インチで見ております。
大変配送楽しみです。年末映画サラウンド7.1視聴に間に合いました。
後日にできれば視聴感想報告します。
2点
ご購入おめでとうございます!
当方も札幌近郊に住む道産子ですが、この機種の大きさや画質に一目惚れしてしまい
年内購入を検討している所でした。
本日もヨドバシカメラマルチメディア札幌にて同機の展示品を見て、改めて購入意欲が高まった
所で、帰宅後に家族会議の最中に皆様の購入価格(相場)を知りたく当ページを拝見しておりました所
ダックスあるるさんの報告を拝見し大変参考になりました。
ただ、私が店頭でプライスタグを見た際には556,000円の10%ポイントでした。(涙)
もしよろしければ購入店舗をお教え頂く事は出来ませんでしょうか・・・?
年内納品が可能ならばそちらでの購入を、また難しければ在庫を所有する他店舗で交渉を
する際の参考?にしたいと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:13909939
1点
当日のヨドバシカメラ札幌ではプライスタグは649800円の10%pointで、
53万と14%pointを希望しメガネ3個,HDD1TB無料でダメなら来年の予定でした。
結果は528100で10%pointで無料品なしと。そこで歩いて15分ほどの店で同じ内容で交渉。
最終的に無料になるようにpointで調整とのことでまとまりました。
担当の方に店名の公表の許可を得なかったのでご推察ください。
例年12月3,4週は値段が上昇していたので頑張ってください。
配送当日直後はおおきすぎ動画に吐き気がしましたが、2時間で慣れてしまいました。
Deep Sea 3D&2Dブルーレイは大画面と目を見張る色調で驚嘆です。
地デジのミッションインポッシブルは元の画像が悪くそれなりですが、
大画面は映画に入り込んでしまいます。
サンヨーのプロジェクターで100インチで時に映画観ていましたが、
70インチはそれに比べ迫力はやはり低下します。しかし昼でも画質よく大画面が見れるので、
今後こちらしか使用しない予定です。
シャープでは春に80インチでますが今回の視聴から3m以上離れて見る必要があると思います。
(まさか80インチが出るとは。。。。)
まとめるとTVの70インチは大変迫力あります、ぜひねばって交渉してください価値があります。
書込番号:13916012
0点
ダックスあるるさん
大変参考になる情報を丁寧にお教え頂き有難う御座いました。
先刻の報道では80インチや90インチ?の販売計画を報じておりましたが、追っても
キリがないこの世界・・・ましてや80インチまで行くと我が家の場合は西側の窓を
完全に封鎖(ブラインドによる遮光か改修による壁面化)が必要となる為、当機が
サイズ的にもベストと改めて判断し、さらなる購入意欲を深めたところです・・・
我が家では直接車両を上階の駐車場に乗入れ出来る便利さから、ヨドバシカメラに出向く
事が大半なのですが、駅を挟んで東側に構えるもう1つの大型店舗や某テレビ局の隣にある
量販店にも足を運び、お教え頂いた内容を十分踏まえて今週末にも購入を目指して改めて
出向こうと思います。
本当に丁重にご説明頂き有難う御座いました。
書込番号:13924575
0点
情報が御参考になれば幸いです。
70インチの液晶大画面を日々堪能しております。
今は購入して大満足です。
是非液晶70インチユーザーになられてください。
御健闘をお祈りしています。
書込番号:13927005
1点
シャープ製で70インチで20万切っているんですか!!
チューナー使えなくても、USB録画できなくても、3Dなくても、送料かかっても十分
モニターとして十分安くてシャープ製すてきです!
個人輸入での購入方法をどなたかご教授いただけませんでしょうか
書込番号:14078012
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]
65RX5からの買い換えですので、それとの比較です。
サイズはほんのちょっとアップなのであまり代わり映え無し。
しかし大きくなったのに明らかに綺麗です。
スピーカーの数が増えたようで、抜群に良くなってます。
240Hzの効果がわかるほど、動きにも強くなってます。
ただデフォルトで240Hzになってないのが気になりました。
FNS歌謡祭程度の動きでも240Hzの方が断然滑らかでした。
録画機はディーガですが、しっかりHDMIリンクが動きました。
本体は10kg位軽くなり設置や移動が楽。
悪い点は説明書が簡易すぎて、機能を把握しにくい。
ヘルプがありますがテレビが消えてしまうので家族からブーイング。(汗)
軽くなったけど取っ手が無くなってるので持ちにくい。
国内ではAQUOS60インチが20万円前後なので70インチは高く感じますが、個人的には満足してます。
これから外付けHDDを買います。
年末に3D映画を楽しみたいと思います。
この機種を購入された方、今後の情報交換よろしくお願いします。
5点
一応言っとくけどこれってパネルは2倍速だから
240Hz駆動ではないよね。
2倍速+バックライトスキャンの擬似240Hz。
書込番号:13966734
0点
なるほど、デフォルトじゃないのはそういう意味でしたか。
高速テロップも残像引きずらないので効果は抜群な気がします。
デメリットは何だろう?
書込番号:13967668
0点
解説見るかぎりとても理にかなったバックライトスキャニング
してるので効果高いし、変な多重像とかも見えにくいと思います。
書込番号:13968501
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]
発売当初購入して約1ヵ月が経ちます。寝室に壁付けで使用してます。
当初大画面なのでベットのヘッドボードからの間隔(約2.6m)が気になりましたが全然問題ないです。
リビングの50インチのビエラがやけに小さく見えます(^^)
ただリモコンはアクオスよりビエラの方が使い易いです。
70インチは特にスポーツ観戦(バレーボール、サッカー等)がお勧めです。
5点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]
アメリカのコストコで、2Dの70インチが、1899、99ドルに 値下げになっていました。
シャープさん、お願いです、日本でも 安く売ってください。
2Dの80インチは、LC80LE632Uを、4799ドルで、フライズで、販売していました。
80インチは 迫力有りますね。是非、日本でもこの位の 価格で販売してほしいものです。
2点
海外仕様のテレビは、日本では視聴できないので「特」とは言えない様な..._| ̄|○
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000283362/SortID=13788248/
も同様かと...m(_ _)m
<こっちに同じことが書かれているので、この書き込みは不要な気もしますが...
こちらを読むと、キングゴールドさんは、日本にお住まいでは無いのでしょうか?
海外出張を良くしているだけ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000234163/SortID=13695463/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000091668/SortID=13695511/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000169842/SortID=13695452/
書込番号:13796459
4点
日本に 持ってくれば、使用できますよ!
実際に 飛行機に乗るような サイズの液晶TVは、使用しています。
それよりも、どうして、税込み 156000円程度で アメリカで販売して 日本で50万円以上で、販売しているのか、理解できません!
日本でも、16万円まで安くなれば もっと売れるでしょう。
液晶TVで、利益が出ないと言っているなら、売らなきゃあ、良いだろうに!
日本のメーカーなのに、日本人に不利益を 与える事が、理解できない!
輸送費もかからないんだから、日本の方が安く販売されるのが、当たり前だろう?
私は、海外出張で、アメリカに行っているわけでは ありません。
ここへの書き込みは、日本人に不利益が 及ばないように 書いているだけです。
アメリカ人に 安く売って、どうして、自国民である日本人に 高く売るのですか?
あなたたちは、物を高く買いたいのですか? よりよいものを 安く買うことで お金を有意義に 使う事が出来るのでは 無いでしょうか?
書込番号:13803287
5点
品質が違うものを画面サイズだけで同列に扱うのは愚劣。
日本人は価格より価値に重点を置くので、半島製の安かろう悪かろうの粗悪品が進出できないのがその証拠。
書込番号:13803541
5点
>日本に 持ってくれば、使用できますよ!
これって、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13788248/#13796491
に書かれた
>チューナーを付ければ、日本でも 問題なく見れますよ。
って事でしょうか?
ということは「テレビ」としてでは無く
「モニター(液晶パネル)」としての購入になりますよね?
<「地デジ前」の「チューナー付きモニター」で考えれば、
「地アナ対応(TVチューナー付き)PCモニター」などと同様で、
安い製品も結構有ったと思います。
http://kakaku.com/search_results/LCD-TV+IO-DATA/?l=l&lid=ksearch%5Fsearchbutton&sort=popular&act=Input
※これは「IO-DATA」の製品のみで、
既に終了しているので当時の価格も判りませんが、
結構安かったと思ったので...
「ドル安」「ウォン高」の現状では
「他国の(同一製品でもない)商品価格」を比較するのはどうかと思いますが、
結局「部品(液晶パネル)代」はそれほどのコストでは無く、
「それ以外の部品」の価格が反映されているためでは無いでしょうか?
>輸送費もかからないんだから、日本の方が安く販売されるのが、当たり前だろう?
これについては良く判りませんでしたm(_ _)m
「全てのモデルの製造工場」が全て国内に有る「液晶テレビメーカー」は無いと思いますが...
<結局、部品をそれぞれの国から
「製造工場の国」に輸送(輸入)し組立てた後に日本に輸出(日本が輸入)かと...
昔の日本も(今も一部は!?)そういうこと(製造工場の国)をしていたと思いますし...(^_^;
この辺はたまに「Made in Japan」を信仰する方の確認の質問がたまにありますし...
書込番号:13804443
1点
DECS さん、
おはようございます。
画質は、日本出荷の物と 変わりませんよ!
きちんと確認してきています。
サムスンは 日本製品を、超えているかもしれません!
3年前は 表現力で、ソニーに 負けていましたが、現在は 良い製品になりました。
LGは、まだまだ、日本製に追いついていませんね!
他国を 小馬鹿にしたような、書き込みは 感心しませんね。
確かに、悔しい気もしますが、最新型を見て、判断することを、望みます。
ちなみに、コストコ アメリカでは 70インチの液晶TVは、シャープしか販売していません。
書込番号:13805566
4点
名無しの甚兵衛 さん、
おはようございます。
モニターでも、構わないですよ。
シャープが、2Dで、156000えんで、販売してくれるなら、買います。
あなたの書き込みは、屁理屈にしか聞こえません。
今は、日本製の2Dの、チューナーなんか、2万円もしないでしょう。
アメリカでは 80インチのシャープ製液晶TVも、30万円台で販売していますよ!
55インチは 8万円代のものも あります。
どうして、アメリカ人だけが、安くて良いものを 買えて、日本人は 国産なのに 高い価格で 買わなくてはいけないのですか?
あなたは 同じような製品を 海外よりも 圧倒的に高い価格で 買いたいのですか?
私は 同等の価格で 買いたいだけです。それだけなんですが、おかしいですか?
書込番号:13805579
7点
>画質は、日本出荷の物と 変わりませんよ!
きちんと確認してきています。
日本でシャープは2dの70インチなんて出してないので、きちんと確認なんか出来ませんね。
はいダウト。
>他国を 小馬鹿にしたような、書き込みは 感心しませんね。
やぁ、それって
>>それじゃあ、韓国企業と同じじゃん!
のことですね。
サムソンも含め、いくつか半島製品を買いましたが、同世代の日本製品に比べて、カタログスペックは同等以上であっても、品質面で到底日本製品に及ばないというのを体験しています。
書込番号:13805764
4点
DECS さんは、すばらしい考えの人だな!
工業製品は まったく新しい 回路の設計をするより、少々の改良で、けんか版を作った方が、安くなるので、わざわざ、販売数量が見込めない製品で、回路や液晶を別あつらえで 設計、製作しないのが 一般的です。
まあ、くだらない事を 言っているうちに、ダンピングで、手ひどい目にあうのが、今までのパターンだな!
アメリカでは 一種類だけでなく、3種類の70インチTVを、販売しているぞ!まあ、知らないだろうけどな?
3Dや,2Dの上級モデルも、確認視聴済みだよ。 あなたは どうせ、アメリカまで 行く金も、時間も無く、ここで、憂さでも晴らしていればいいだろう。
ごくろうさま。
書込番号:13808551
3点
アメリカまで行く金も時間も有るのなら、TVを安くしろなどと言わずに赤字で困っている
シャープを助けてやって下さいよ。
安くしないとアメリカでは売れない、アメリカから撤退すると大型TV用のパネルの
生産台数が激減してしまうので生産コストが上がってしまうと言う袋小路にシャープは
はまり込んでいるのですから。
書込番号:13808691
7点
廉価(れんか:[名・形動]値段が安いこと。安い値段。また、安いさま。安価。「―な商品」「―版」)をけんかと読むような人が実在するんだ。
販売数量が見込めない製品をあえて生産するのは、日本ではプレミアを求めるからだよ。
躯体を共有して、中身を別あつらえで 設計、製作なんて世の中の工業製品ではごろごろありますが、何か?
>アメリカでは 一種類だけでなく、3種類の70インチTVを、販売しているぞ!まあ、知らないだろうけどな?
で、国産品との比較はどうなったの?
>>画質は、日本出荷の物と 変わりませんよ!
は口からでまかせで、現地で比較したってことでFA?
>あなたは どうせ、アメリカまで 行く金も、時間も無く、ここで、憂さでも晴らしていればいいだろう。
妄想って楽しいらしいですね。
書込番号:13808844
5点
油 ギル夫 さん、
おはようございます。
安くしないとアメリカでは売れない、アメリカから撤退すると大型TV用のパネルの
生産台数が激減してしまうので生産コストが上がってしまうと言う袋小路にシャープは
はまり込んでいるのですから。
まさに、おっしゃるとおりでしょうね。
解っています。ですが、自国の国民を 犠牲にしてアメリカ人に、安く販売するのは、反則でしょう?
2Dで、日本円で、156000円ですよ。
シャープの45インチ液晶テレビを、所有しています。998000円の頃買いました。初期型です。
3Dモデルでも、30万円しない価格で、販売しています。薄型TVは、赤字だということは 知っています。国内で儲けて、海外で安売り?
私が 求めているのは、アメリカ価格と同じ内容の 製品を同じ価格で、買いたいだけなんです。
そんな、不公平な会社の製品は 1ドル240円にならないと買えませんね。
先ほどの45インチ以外にも、52インチのシャープの液晶テレビも、所有してますよ!
アメリカは クリスマスシーズンになって、特別な安売りシーズンだということは、知っています。この時期にアメリカで売れる物の量が年間販売の3割だってことも、だから、目玉商品は、利益が無くても、下手をすると、赤字でも販売することも知っています!
それにしても、アメリカ価格は安すぎです! 40万円で仕入れたものを、いくらなんでも、税込156000円では 販売しないでしょう。ちなみに サムズクラブでは、もう少し高かったと、記憶しています。
書込番号:13809790
4点
こんなところでお願いしていないで、直接メーカーにお願いすれば?
その前に、句読点、大文字小文字の使い方を勉強し直しなさい。
書込番号:13810345 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
80インチ、欲しいですねぇ〜。
安く、並行輸入する方法はないですかね。
キングゴールドさんが言うとおり、日本というおいしい市場での価格維持を図っていると思いますね。
他の人がなぜ、シャープの肩を持つのかわかりませんが。
(たぶん柔軟性の欠如か、高いものを買ってしまった自分への言い訳あたりが理由でしょうか。)
アメリカで売っているものとは品質が違うとか何とか言う人もいますが、たとえ低品質でも安いものが欲しい人もいるのですから、高いものだけではなく、アメリカで販売している安い種類のものも売って欲しいですね。
キングゴールドさんが腹を立てるのももっともだと思いますし、私も同じように感じます。しかし、価格維持をしたいメーカーとしては合理的な行動でしょう。
消費者より自己の利益を優先していると言うことです。
こういうことはテレビだけじゃなく、多くのほかの製品市場でも見られることです。
我々としては、こういう内外価格差に商機を見つけて、並行輸入業者や、アメリカから日本向けに発送してくれる業者が出てくることを期待するしかないですかね。今のところは。
と、この製品の口コミとはあまり関係ないコメントになってしまってますが、口コミ的コメントとしては、
もっと安くしてくれ。
海外製品は購入が難しいけど、同じシャープ製で相当安い物が出てるぜ。
だから原価はもっと安い可能性もあるね。
近い将来、もっと安い商品が出るかもしれんね。
そのうち80もあるんじゃね?
ということで、コスパから考えると70は今一、日本じゃ今は60あたりまでだね。
という感じですかね。
書込番号:13837302
5点
アメリカで売ってるシャープの大型テレビは、パネルは日本製としても、製造は亀山製なのでしょうか?
亀山ブランドが確立してる日本ならともかくアメリカで売るのは、中国かメキシコ製の方が
安くできると思うけど。
でも日本でコストがかかるのは、流通の問題ではないですか?
ただダンボールにテレビを入れたまま、ぶっつむだけのアメリカと違い、日本では、商品の装飾
から店内展示の装飾までメーカーがお金を出し豪華な演出を競ってる。販売員の派遣もメーカーから出してる。
その上、販売店はかなりのマージンをメーカーに要求し、テレビメーカーはどこも赤字にあえいでる。
でも販売店は、利益を上げている。
LGもアメリカでは、安く売ってるのに、日本ではそれほど安くもない。ただ単純に価格比較
できる問題とは思えません。
書込番号:13838123
1点
通販最安値でただ送るだけのところでさえアメリカに比べれば安くないのでそれはないですね。
単純に日本市場ではぼったくられているだけです。
TVとはこのくらいの価格だろうというイメージから。
シャープだけでなく、パナソニックのプラズマTVなどでも海外のほうが自動キャリブレーションに対応していたり、IRE10ごとにCMS調整が可能であったりと、日本よりよい製品になっています。同じ製品なのに中身が違います。
日本ではキャリブレーションして画質にこだわる人が少なく、画質に関してはAV誌の評論家や、調整の出来ない店頭での比較視聴などという、ほとんど参考に出来ないもので画質を比較しているレベルの低さにもあるのかもしれません。
又、日本は海外のようにサムスンやLGが売れないってのもあるでしょうね。
スレ主は日本語が変で2chのスーパーハイビジョンスレをのっとっている人みたいな病的なものも感じますが、日本が高すぎると言うのは同意します。
書込番号:13838526
1点
AV機器の内外価格差は以前からほぼ全てのメーカーにおけることなので、いまさら改めて騒ぎたてるほどのことでもないし、特にこのケースではハイエンド機種と廉価グレードの機種を比較しているのですからまったくナンセンスです。
書込番号:13838766
0点
一つ大きな勘違いがありますね。
この価格にしなければならない原因は韓国勢です。
北米でのシェアは韓国勢が1-2位ですから、価格対抗せざるを得ないのでしょう。
その原因を突き詰めると、やはり為替なのですが、対ドルで、円高ウォン安になっていることです。
販売台数の大きい北米市場から追い出されないためにメーカーも必死なのですよ。
書込番号:13841098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]
昨日、新宿のヤマダで584100円の18%ポイントで購入しました。
送料無料+搬入設置費用無料+5年保証が付与でポイント差し引きで
価格com最安値の48万円以下になったのでまぁまぁですかね?
もっと粘れば多少は下がったのかもしれませんが
後の予定が有った為あまり長時間の交渉が出来なかったのと
すぐ決めれば11月23日に届くってのが決めてでした。
アメリカの価格や画質についてのネガティブな書き込みはありますが
私は「今現在日本で購入できる最大サイズのテレビ」という事に
ある程度のプレミア価値を認めています。
すぐに他社からも70インチクラスが発売されたら購入を早まったと後悔するかもしれませんが
日本では暫く無さそうなので良しとします。
ちなみに60インチからの買い換えです・・・(たかが10インチされどですよね!?)
今はとにかく届くのが楽しみです!
購入済みのオーナーの皆様宜しくお願いし致します。
3点
その10インチがで、かなり迫力に差がでますよ。
たかが10インチ⇒さすが10インチup に訂正してもいいですか?
すごい大迫力でうらやましい限りです。レビューを楽しみにしてます。
書込番号:13798518
1点
私も購入致しましで先週我が家に届いたのですが。。
プラズマ(パイオニア)からの買い替えの為でまだ馴れないのかも
しれませんが、人物が妙に白っぽく見えるのがきになります。
モードはおまかせセレクトです。
何か画質調整をいじっておられますか??
よい設定があればご教授の程、宜しくお願い致します。
書込番号:13810746
0点
sore_2001さん
> すぐに他社からも70インチクラスが発売されたら購入を早まったと後悔するかもしれませんが日本では暫く無さそうなので良しとします。
確かにシャープでもしばらくの間65インチがなくなり60インチが最大でしたからね。
> ちなみに60インチからの買い換えです・・・(たかが10インチされどですよね!?)
車の5cmが大きいようにテレビの10インチは大きいですよ。
私は65インチから70インチの買い替え検討中です。(汗)
遅れましたが、購入おめでとうございます。
書込番号:13810971
1点
ご返信遅れて申し訳ありません。
仕事の関係であまり時間が取れず11/23に到着後セッティングしながらまだ少ししか弄れていませんがやはり70インチの迫力は良いですね〜
映画ソースなどレターボックスで表示される際も70インチあれば
ある程度の表示面積があるので迫力が失われないです。
画質と設定に関してですが最近の最新機種全般(特に大型モデル)に言える事かもしれませんが
「綺麗なソースはより綺麗に映りイマイチなソースは粗も目立たせてしまう。」感じがしました。
ブルーレイなどで画質重視のマスタリングをしているソースを部屋の照明を落とし「THX」設定で視聴したときに「こりゃスゴイな」と感動しました。
逆にバラエティ番組でスタジオ収録の照明ギラギラ、ノイズも多いようなソースだと正直言って「汚く」感じるかもしれません。
細かいカスタム設定はまだまだこれから弄ります。
他機能に関してはトリプルチューナーを搭載して外付けHDD録画対応という豪華?な仕様な割には使い勝手がイマイチと言うかシンプルすぎで番組表ももう少し表示設定がカスタム出来れば・・・この辺りの機能は東芝さんや松下さんを見習って欲しいかな?
あとは全般的に操作性もまずまずで高額な買い物でしたが十分満足です。
個人的な意見ですが48万でも納得の出来る買い物でしたからこれからより「お買い得」な価格でお買いになられる方はもっと満足できると思います。
PS・・・個人的に液晶での限界は80インチと考えております。(それ以上はプロジェクターで)来年は80インチのフラッグシップモデルを国内にも導入して欲しいですね。
書込番号:13839036
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-70X5 [70インチ]
この機種ではないですが、シャープの70インチで、2Dの液晶TVは、2299ドルで 販売されています。
はっきり言って、ダンピング?
どうして、日本価格は こんなに高いんだ?
シャープさん、お願いです。20万円をきる価格で、70インチを販売してください!
お願いします。
3点
日本以外の殆どの地域は「デジタル著作権保護」がありません。
<「B-CASカード」
この辺が価格に反映されているのでは?
書込番号:13788478
0点
この手の発言は定期的に出てきますが、どうしょうもありませんよ。
そもそも映ればいいだけのアメリカと、画質や機能に異常にこだわる日本とではサイズは同じでも中味はまったく違います。
ばかでかいアメリカの家と、ちっぽけな日本の家では販売量がまったく違います。
ブランドイメージがなく安売りするしかないアメリカと、液晶=シャープのイメージが強い日本では販売事情がまったく違います。
ウォン安のLG/サムスンに対抗するために赤字覚悟で出荷するしかないアメリカと、利益を確保したい国内ハイエンド市場では工場出荷価格がまったく違います。
ま、そんなところでしょう。
アメリカの値段で日本でも売れば、シャープは半年で倒産です。それでもいいのですか?。
書込番号:13789207
8点
単純に物価の違いと為替だと思います。
勿論仕様なども、市場も海外の方が厳しいので仕方ないかも?
書込番号:13789630
1点
こんにちは
アメリカは何故安いか、日本より数倍テレビが売れることと、ライバル企業(サムソン、LG)の存在が大きいと思います。
あと、上のスレで書かれてるように、日本では、70インチを買う人がすくないからというのも原因ですね。薄利多売ができないので、量産効果で、さげられない。
日本で1番売れる大きさは、ちなみに32インチテレビです。32インチはかなり下がっていますよね。
P577Ph2mさん、どんなにセンスのない経営者しかいないシャープであっても、潰れる前に、パネル事業から、撤退しますよ。
シャープは時期に、スマホや、タブレット用の金になるパネルしか作らなくなると、私は思います。企業はプライドより金儲けでしょ^^。
日本企業は、かなりの内部留保(蓄財)があるので、半年でつぶれないと思います。
書込番号:13789833
1点
皆さん、コメントありがとうございます。
アメリカは、クリスマス商戦が始まり、このTV、今日コストコに、いったら1899ドルに なってました。
書込番号:13796353
1点
シャープは つぶれるような値づけを してまで、アメリカで、安く売って、日本で、高い価格で儲けるのは、良くないよね!
それじゃあ、韓国企業と同じじゃん!
ちなみに、名無しの甚兵衛 さん、チューナーを付ければ、日本でも 問題なく見れますよ。
アメリカで 液晶TVを、5台ぐらい買ってきたけど、全部普通に使用できます。19〜23インチですけどね。アメリカ115V,日本100Vですけどね。
画質も日本の物と 遜色有りませんよ! あったら、サムスンに負けちゃうでしょう。LGには 画質で勝ってるよ。
書込番号:13796491
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








