UX-LP55-P [ピンク] のクチコミ掲示板

2011年 9月上旬 発売

UX-LP55-P [ピンク]

ワンプッシュドックを備えたiPod/iPhone対応のコンポ(ピンク)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:60W UX-LP55-P [ピンク]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UX-LP55-P [ピンク]の価格比較
  • UX-LP55-P [ピンク]のスペック・仕様
  • UX-LP55-P [ピンク]のレビュー
  • UX-LP55-P [ピンク]のクチコミ
  • UX-LP55-P [ピンク]の画像・動画
  • UX-LP55-P [ピンク]のピックアップリスト
  • UX-LP55-P [ピンク]のオークション

UX-LP55-P [ピンク]JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月上旬

  • UX-LP55-P [ピンク]の価格比較
  • UX-LP55-P [ピンク]のスペック・仕様
  • UX-LP55-P [ピンク]のレビュー
  • UX-LP55-P [ピンク]のクチコミ
  • UX-LP55-P [ピンク]の画像・動画
  • UX-LP55-P [ピンク]のピックアップリスト
  • UX-LP55-P [ピンク]のオークション

UX-LP55-P [ピンク] のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「UX-LP55-P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
UX-LP55-P [ピンク]を新規書き込みUX-LP55-P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 I potが聞けない

2016/12/09 11:31(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-LP55-B [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

久々にipodを接続したら、ipodは充電されるのですが [NO CONNECT ]と表示されて音楽が流れません。i podtouch も全く同様で充電は出来ますが曲は流れません。CD は問題なく聞けます。どうしたらipodの曲を聞けるようになるでしょうか?アドバイスをいただけたら幸いです。

書込番号:20467709

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2016/12/09 17:36(1年以上前)

iPodやiPod touch側に問題があれば、上記の口耳の学さんの方法で直るかもしれません。
ただ、iPodもiPod touchもどちらもダメなので、コンポ側に原因があるかもしれません。
次の方法も試してみてください(ドックからiPodを外し、一晩くらいコンポをコンセントから抜いて放置すれば確実でしょう)。
http://faq3.jvckenwood.com/jvc/web2/faq/Detail.aspx?id=e6552484e702f4247366e4d6e457644444c4d446e2b544550566a5173644561596670747071325144316b6f3d&kindId=-7&category=1301&categoryNot=0&word=&listNo=4&cntPerPage=30&page=1&totalCount=18&type=1&search=7&sort=0&order=2&attributeSearch=%26aid%5B106%5D%3DUX-LP55&dispNodeId=1301

それでもダメなら、iPodやiPod touchを別の充電器で十分充電してからコンポのドックに差してみてください。
また、ドックの端子をよく見て、接点が曲がったり欠けたりしていないか、ゴミが詰まっていないかなども確認してください。

書込番号:20468490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-LP55-B [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

一年前程に本製品を購入し、最初はiPod touchを接続すれば音楽が聞けていたのですが、最近、久しぶりに音楽を聞こうとしたところ、iPodを差し込んでも「CONNECT」という文字が表示されたまま、本機が動かなくなります。
iPodも再生しても全くスピーカーからは音楽が流れません。(普通にiPodから音楽が流れるだけです)

説明書通り、充電も確認し、本機の電源も何回かコンセント事毎切りましたが、一向に音楽は聞けません。

まだほとんど使用していないだけに、色々調べてみましたが改善策は見つかりませんでした。

故障だったとしたら非常に残念なのですが、もし何か解決策がございましたら、教えていただければ幸いです。

書込番号:17179776

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/02/12 07:57(1年以上前)

ipodをリセットして下さい。軽い不具合なら直ることもあります。
http://www.ipodwave.com/ipod/reset.htm

書込番号:17181229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-LP55-B [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

victorのロゴの下にあるメインディスプレイが何かの拍子に暗くなってしまいました
イルミネーション?の設定を一番明るくして手をかざせばやっと書いてある内容が読める状態です
同じ状態になられた方はいらっしゃいますか?
また治し方を教えて欲しいです

書込番号:17010158

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/12/29 02:34(1年以上前)

液晶ユニットの、不良だと思います。
部品代と工賃で、そこそこ行くでしょう。
買い換えるのと、同じくらいになると、思います。

書込番号:17010175

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2013/12/30 17:50(1年以上前)

メインディスプレイは蛍光表示管だと思います。
何年も使っていると次第に暗くなってきますが、突然暗くなったのなら、故障の可能性が高いです。
一度電源プラグをコンセントから抜き、しばらく(10分とか)待ってから接続し直してみてください。
それでも直らなければ、メーカーに相談してみてください。

書込番号:17016154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンからの音を出したいです

2013/03/03 10:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-LP55-B [ブラック]

スレ主 羊.さん
クチコミ投稿数:9件

店員に聞いたところ可能だということで
CN-2033Aを購入しビデオアウトに接続し
パソコンのスピーカーの所に接続したのですが音がでません。
他にどうしたらいいでしょうか?

書込番号:15842411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2013/03/03 11:18(1年以上前)

コンポの音をパソコンのスピーカーから音が出したいのですか?
それとも、パソコンの音をコンポから出したいのですか?

前者ならコンポのイヤホンジャックとパソコンのマイク端子(もしくはスピーカー)
後者ならパソコンのイヤホンジャックからコンポのAUDIO IN(ステレオミニ)端子で出来ると思います。

参考までに。

書込番号:15842505

ナイスクチコミ!1


スレ主 羊.さん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/03 11:20(1年以上前)

ありがとうございますっ
後者なのですが音が出なくて‥
前まで使ってたイヤホンと同じことろに
さしてみたりしたのですがならないんです

書込番号:15842511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2013/03/03 11:27(1年以上前)

タイトルからするとパソコンの音をコンポからということですね。
失礼しました。

パソコンのスピーカー出力端子から音が出てるかの確認と、
コンポの設定で「AUDIO IN」が選ばれてることを確認してください。

パソコンの出力が下がってることもあるのでそちらも確認してください。

詳しくは、説明書6ページに載ってます。

参考までに。

書込番号:15842538

ナイスクチコミ!0


スレ主 羊.さん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/03 11:36(1年以上前)

ありがとうございますっ

AUDIOINにはなってるのですが
ごめんなさい、6ページみてもわからないです‥
もう少し詳しく教えてくださいっ

書込番号:15842561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2013/03/03 11:36(1年以上前)

打ってる最中に返事があったみたいで・・・
AUDIO入力レベルの設定も出来るみたいです。

とりあえず、説明書のを書きますと・・・

1、コンポの音量を下げる。
2、FM/AM(AUDIO IN)を繰り返し押し「AUDIO IN」を選ぶ。
3、接続した機器(今回はパソコン)を再生します。
4、音量を調整する

音声入力レベルを設定する
ソース(電源)で「AUDIO IN」を選んでる時入力レベルが表示されるまで押し続ける。
LEVEL1〜LEVEL3まであり、3が一番音が大きくなるようです。


後はパソコンで音が出てるのを確認するしかないのですが、ヘッドフォン等で音が出てるのを確認するしかありません。

参考までに。

書込番号:15842563

ナイスクチコミ!0


スレ主 羊.さん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/03 11:43(1年以上前)

ありがとうございますっ

ヘッドホンを繋ぐと音楽が流れるので
パソコンからは音が出てます
ただヘッドホンを外すとスピーカーから音出ないのです。
この画像のステレオの隣の三角を押してもならないのです。
どうしたらいいでしょうか

書込番号:15842592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 羊.さん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/03 11:45(1年以上前)

ごめんなさいっ
画像ですっ

書込番号:15842596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2013/03/03 11:49(1年以上前)

なるほど。
パソコンのイヤホンジャックからは音が出るけど、スピーカーの端子は別なのですね?

PCイヤホンジャックとコンポ接続が一番簡単そうですね。
パソコンが何かわからないのでパソコン側がどうなってるかが気になるところです

参考までに。

書込番号:15842613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2013/03/03 11:51(1年以上前)

この状態ならPCの緑色の端子ですね。

書込番号:15842619

ナイスクチコミ!0


スレ主 羊.さん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/03 11:53(1年以上前)

ありがとうございますっ

えーっと背面にさしたらいいですか?
なにを写真に撮ればいいのか‥
パソコン側がどうなってるかというのは‥?

わからない事だらけでごめんなさい

書込番号:15842626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2013/03/03 12:01(1年以上前)

パソコンのヘッドフォンを挿す所に挿してください。

パソコンの緑の端子なら音の出力だと思いますのでどこでも可能です。
設定しだいではどこででも音が出ますが、それはまたの機会に。

あと、初歩的なことですが・・・・
コンポのボリュームは調整してますよね?
結構上げないと音が出ないかもしれません。
それだと、CDとかに切り替えた場合、大音量で流れてしまうので、音量を合わすために、「音声入力レベル」の調整があります。

参考までに。

書込番号:15842667

ナイスクチコミ!0


スレ主 羊.さん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/03 12:12(1年以上前)

ありがとうございますっ

んー出ないですね‥
ヘッドホンと同じ所にさしてみてもダメみたいです
6ページのやつしてみたのですがまずその表示が出ない‥
長押しなんですよね?

書込番号:15842712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2013/03/03 12:24(1年以上前)

長押になってますね。表示出るまで押し続けます。

コンポのAUDIO IN端子の接触不良とかも考えられるので抜き差ししてみてください。
抜き差しした場合、コンポのスピーカーから雑音が出ると思いますがその音が出た時点で音入力されてます。

もし、コンポの雑音も出て、パソコン側の端子もヘッドフォン等で確認できる場合、線が悪いということになると思います。

参考までに。

書込番号:15842754

ナイスクチコミ!0


スレ主 羊.さん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/03 22:49(1年以上前)

ありがとうございますっ

雑音が聞こえなかったのですが
それは音がでてないということでしょうか?

書込番号:15845419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2013/03/06 23:07(1年以上前)

もう解決したでしょうか?

1. ケーブルの一方をコンポ前面のAUDIO IN端子に、他方をパソコンのイヤホンを挿していた端子に接続します。
2. コンポの電源を入れ、コンポ本体のTUNERボタン(またはリモコンのFM/AMボタン)を何回か押して「AUDIO IN」に切り替えます。
3. パソコンで音楽を再生(パソコンの音量は適切に)し、コンポの音量を調整します。

もしこれで音が出ないのなら、コンポの電源プラグをコンセントから抜き10秒以上待ってから挿し直し、もう一度上記の操作をしてみてください。

書込番号:15858585

ナイスクチコミ!0


スレ主 羊.さん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/08 07:48(1年以上前)

ありがとうございますっ

音楽ながせました!
ありがとうございます(._.)!

書込番号:15863674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

音質

2012/10/20 21:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-LP55-W [ホワイト]

スレ主 iPod!さん
クチコミ投稿数:2件

AUDIO IN からWALKMAN等で再生するのとiPodのDockから再生するのは音質違いますか?

書込番号:15230696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/10/20 22:03(1年以上前)

元の音(WALKMANとiPodから出る音)が違いますし、AUDIO INからの音は繋ぐケーブルの質によっても違いが出るでしょう。

ただし、理論上はそうですが、このクラスの機器では、聞きわけられるほどの違いとなって現れるかというと疑問です。
気にしないで聴くのがベターかと。

書込番号:15230849

ナイスクチコミ!1


スレ主 iPod!さん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/22 17:44(1年以上前)

ありがとうございます

引き続き回答待ってます よろしくおねがいします

書込番号:15238007

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2012/10/24 00:11(1年以上前)

このコンポのiPod Dockはアナログ接続です。
ですから、AUDIO INとDockで接続するのとではコンポ内での音質差はほとんどありません。
音質差はコンポに入る音で決まると考えてよいと思います。
つまり、WALKMANのイヤホン端子の音とiPodのDock端子の音の違いです。
イヤホン端子どうしの比較は、内容が少し古いですが
http://youtu.be/yX02FVShPUE
などを参考にしてください。
一般的にWALKMANの方が良いと言われていますが、人それぞれの好みもありますし、モデルによっても違います。
また、ここではiPodはイヤホン端子ではなくDock端子での接続になるので、さらに音質が良くなります。

書込番号:15243911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 気になる「サー」という音

2012/06/10 13:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-LP55-B [ブラック]

スレ主 hiromo-123さん
クチコミ投稿数:3件

先週の日曜日にビックカメラ高崎店でこの商品を購入しました。
自宅でセットしていざiPod touch(第4世代)
を接続するとスピーカーから「サー」という音が鳴ります。1mくらい離れても聴こえます。
iPod touchを接続してないときでも、さきほどよりは小さい音であるものの、やっぱり「サー」という音がします。イヤホンしてもちゃんとサーという音はイヤホンから聴こえてしまいます。そのときスピーカーからもサーという音は鳴っています。

みなさんも同様の症状は起きているのでしょうか?
それか私の物が不良品なのでしょうか?
教えてください。お願いします。

書込番号:14664119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/06/10 14:14(1年以上前)

どんなコンポでも、スピーカーから「サー」という残留ノイズが生じます。

ただ、スレ主さんのケースにおいて、どの程度の大きさのノイズが生じているかが問題です。
無音状態で少し耳を澄ませば聴こえる程度なら、正常の範疇と思われます。
しかし、音楽が始まってもノイズが混ざって聴こえてくる程のレベルなら、何等かの異常が疑われますね。

書込番号:14664177

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiromo-123さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/10 14:28(1年以上前)

ありがとうございます。なるほど、どのスピーカーもサーという音は鳴るんですね。
私の場合、iPod touchを接続すると例のノイズ音がかなり大きくなるのですが、音楽に混じるほどではギリギリないです。
でもなんでiPod touchを接続するとノイズ音が大きくなるのかは疑問のままです・・・

書込番号:14664209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2012/06/12 21:38(1年以上前)

コンポによっても「サー」の程度は違います。
良い製品だと静かな環境でスピーカーに耳をくっつけて初めて分かるくらい小さいです。
静かな部屋でスピーカーを近くに置いて小音量で聞くような場合(寝室など)は、「サー」の小さな製品を選んだ方がよいです。
なお、iPodを接続してノイズが大きくなるのは、iPodを抜くとほぼメインアンプ部だけのノイズで、iPodを挿すとそれにプリアンプ部のノイズとiPodからのノイズも加わるからです。

書込番号:14673626

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiromo-123さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/12 22:50(1年以上前)

やっぱりこのくらいの値段だとしょうがないのですね・・・。ありがとうございました。
iPodの件に関してもとても勉強になりました!

おふたりとも本当にありがとうございました^^

書込番号:14674023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/08/20 15:30(1年以上前)

先ほどヤマダ電機で実機確認してきました。
広い店内なので「サー」の音はわかりませんでした^^;

書込番号:14959654

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「UX-LP55-P [ピンク]」のクチコミ掲示板に
UX-LP55-P [ピンク]を新規書き込みUX-LP55-P [ピンク]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

UX-LP55-P [ピンク]
JVC

UX-LP55-P [ピンク]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月上旬

UX-LP55-P [ピンク]をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング