REGZA PC D731 D731/T9DB PD731T9DBFB [プレシャスブラック]
超解像技術「レゾリューションプラス」を搭載した液晶一体型PC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
REGZA PC D731 D731/T9DB PD731T9DBFB [プレシャスブラック]東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月16日
REGZA PC D731 D731/T9DB PD731T9DBFB [プレシャスブラック] のクチコミ掲示板
(159件)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2012年1月8日 23:05 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年10月12日 07:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T9D 2011年秋冬モデル
購入しました。初期不良はありましたが、東芝さんに引き取ってもらって、先方に到着した日に連絡いただいて、「明日の着で新しい製品を送ります」って、どんだけ早いの???
思ったよりサブウーファーも効いていい音なります。一体型として見れば申し分無い音でしょう。
あと、皆さんが言う様に、マウスに違和感あります。東芝さんに聞いて見ましたが同じです。ウイルスソフトの影響??クイック起動も便利です。ジェスチャーコントロールは使いません。サクサク動きますので、数年たっても充分使えるでしょう。サブウーファー付きを購入してよかったと思います。
2点



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T9D 2011年秋冬モデル
ONKYOのバスウーファーが効いています
パソの音にはがっかりですが(ONKYOのパソでも)
これはスタンドの曲がりを利用した
3D的なサウンドで
奥行きがあり拡がりが楽しめます
高音には多少改善の余地がありますが
YOUTUBEで昔のアイドルを聞くにはいいかも
あとはグラボだけ
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





