REGZA PC D731 D731/T9DB PD731T9DBFB [プレシャスブラック]
超解像技術「レゾリューションプラス」を搭載した液晶一体型PC
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
REGZA PC D731 D731/T9DB PD731T9DBFB [プレシャスブラック]東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月16日
REGZA PC D731 D731/T9DB PD731T9DBFB [プレシャスブラック] のクチコミ掲示板
(159件)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年1月27日 18:31 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月23日 20:51 |
![]() |
17 | 9 | 2012年1月22日 11:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T9D 2011年秋冬モデル
REGZA PC D731 T9DR購入
池袋にて ¥109,800にて購入 auひかりにはいると¥-31,500
さらにプロバイダーがビッグローブだと¥-10,000キャッシュバックなので実質¥68,300ですね。色々店を廻ったわけではないですが少しだけ覗いた店の中では一番安かったです。
0点



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T9D 2011年秋冬モデル
私は一体型は良くないと思います。ノートと変わらないのでね。自分で修理もできません。
書込番号:14056644
0点

新製品出ましたね
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0010/id=19968/
ご検討を
書込番号:14058651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gyushi-KUN さんありがとうございます。
当方既に東芝リフリットを、7年になりますがノートラブルで使っています。
先日バッテリ交換の問い合わせしたとこ部品が無いとのことです。
バッテリの再生品を問い合わせ中です。
書込番号:14059489
0点



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T9D 2011年秋冬モデル
Qosmioユーザーです。
プロセッサー:Core i7 2670QM 搭載モデルが欲しく、今さらですが量販店へ
当モデルの現物を見に行ったのですが・・・
黒のフレーム中央に凛然と輝く「TOSHIBA」のメッキエンブレム、「ナニこれ!?
なんでこんなにキラキラと目立たせたい?」
プラスチックパーツを嵌め込んで浮彫風の何十年も前に流行ったようなエンブレム。
ここだけ、変に安っぽい!? なぜ左上 REGZA PC のようなプリントにしなかったの?
フルフラットパネル採用の他社モデルと比較すると、見劣り感があるのも否めません。
最安値を更新しつつも購入する気にはなれず、次期モデル (もう間もなくでしょう) を
見てから再検討することにしました。
1点

エンブレムひとつで購入を考え直す人も居るんですね。
参考になりました。
書込番号:14052698
4点

東芝って会社はむか〜しからそうなんです。
外見も売り方もセンスないし、本気で売る気あるのかって・・・
でも、中身(基本機能や先進性)は他のメーカに勝るとも劣らずだと思っています。
私の個人的意見ですが、ブランド性の高い(かつおしゃれな)メーカの中身がイマイチの製品よりは良いと思います。
書込番号:14052741
3点

そうなんですよね〜。。。
今使っている Qosmio で 東芝PCファンになり、このモデルが13万円台なんて
「そんなに安く買えちゃうの〜? ♪」って思っていたのですが・・・
あのエンブレムが、いつも目の前でキラキラ☆ してるのはいただけません。
2012春モデルは、フルフラットパネル になるのかなぁ・・・ トレンドだから。
書込番号:14052980
1点

>ブランド性の高い(かつおしゃれな)メーカの中身がイマイチの製品よりは良いと思います
はっきり書いてしまいましょう(笑)
それはSONYです。
書込番号:14053011
3点

VAIOは、今まで1台当たりで、買い換えた1台は、大ハズレでした。
そして Qosmio で、まあまあ当たり。
次も東芝PCを・・・と思ってはいました。
こういう、プリントの方がずっといいです。
書込番号:14053128
1点

「TOSHIBA」がNGってことなんですかね?
「SONY」「NEC」「Lenovo」etcも同様の様ですが・・・
書込番号:14053205
1点

クルマも昔はエンブレムでした〜。
それがポロリ!と外れて穴が見えて(笑)
それがステッカーに変化していって最初は安っぽく見えましけど、今では逆にエンブレムが安っぽいですね。
ま、慣れの問題だとは思いますが。
書込番号:14053217
1点

ニィニィさん、 いえ、「TOSHIBA」 は、おおいに結構ですが、
あの メッキ浮彫風 が好きになれない ということです。
次期モデルはフラッグシッグモデルでも「プリント」か「パネル埋め込み」
で、シックなシルバー色あたりで、デザインしてもらいたいです。
書込番号:14053305
1点

てるみ2011さん
私も「T350/56AB」を使用していますが、これは写真の「Qosmio」と同じタイプなのですかね?あまり気にならないですが・・・
まぁ、ピンクモンキーさんも仰っている通り「慣れ」の問題だとは思いますが、毎日毎日「キラキラ」されると、余計に気になっちゃいますよね。
精神衛生的によろしくないので別のメーカor機種にされた方がいいですね。
書込番号:14053400
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





