
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 3 | 2012年6月3日 22:41 | |
| 3 | 4 | 2012年6月3日 07:53 | |
| 11 | 10 | 2012年3月14日 16:48 | |
| 1 | 1 | 2012年3月7日 20:26 | |
| 2 | 2 | 2012年3月5日 12:47 | |
| 0 | 1 | 2012年3月3日 23:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N
12月〜1月に年賀状印刷した後、インク残量見てみました。
各色若干の減りにとどまり、「評判通りインクの持ちがいい」と満足していました。
ところが、それ以降モノクロ数枚印刷しただけなのに、
最近確認するとインクの残量表示が各色とも半分くらい。
イエローについては、「まもなくインク切れ」との表示が。
自動クリーニングの件は承知していますが、
みなさんの個体もこれぐらい減っていっているのでしょうか?
前使用機キヤノンMP500は使わない限りインク減らなかったので、
クリーニングにしても減りすぎではないか、と思ってしまうのです。
このままでは次の年賀状シーズンには各色インク切れになっているのでは?
と心配し始めました。
1点
他の方の質問へも書き込みましたが、電源のオンオフでヘッドが動き、インクを消耗するためではないかと思います。
私は、電源をつけっぱにしています。
詳しくは「何点か質問があります」のスレをご参照ください。
書込番号:14635640
![]()
1点
ブラザーの他の機種ですが、同様に減りますよ、
モノクロの印刷でも他の色も消費しますし、ヘッドクリーニングで減るのは速いですね。
全色交換後1〜2回印刷して、ほっといたら数ヶ月で残量が驚嘆に減っていることがありました。
書込番号:14635850
![]()
1点
レーザー使ってます。
やはり黄色は一番減ります。
黄色は色温度も低く、どんな色にも混ぜるため、一番消費します。
↑
これ、割かし常識だと思っていたら(まぁそのとおりですけど)
もっと常識的なことがあったみたいです。
昔、活字印刷だったり熱転写だったりしたころは
文字の癖から機種を割り出して犯罪などの解決に役立てていたようですけど
このようなプリンターの場合、黄色の点を、目立たないように打つことで
機種固有の情報を印刷紙面全体に出し
識別する仕組みにしているようです。
偽札とか、脅迫状とかいろいろありますからね。
ほぼすべてのメーカーが採用しているようです。
黄色が特に減るという本当の理由を私も最近知りました。
書込番号:14638618
![]()
2点
プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N
どうしても、光沢紙を印刷したいんです!!! はがきサイズ&A4サイズ。毎回つるつる滑って、毎回エラーになるんですが、それでも印刷したいんです。わがままだと思いますが、どなたか、この方法だと簡単に出来ますよ、というアドバイスはございませんか? ヨロシクお願いいたします!!
0点
説明書は読みましたか?
質問する前に、自分で調べる習慣をつけましょう。
下のリンクはブラザー公式サイトの「トラブル対処法」です。
今、問題になっている「光沢紙がうまく送り込まれない。」という問題も載っていますよ。 (ページ中ほどです)
http://solutions.brother.co.jp/support/html/dcpj525n_j725n_jp/doc/html/breakdown/index.html
これで無理なら、利用する光沢紙を変えてみるしか対処法が浮かびませんね…
一度お試しください。
書込番号:14612286
![]()
0点
ありがとうございます!!! はい!! こちらも何度も試したのですが、やっぱりツルツルでした(T_T) でも、アドバイス、ありがとうございますm(__)m
書込番号:14612319
1点
光沢紙は0.25mm以下でしょうか?
紙の厚さが0.25mm以上だと駄目みたいですね。
書込番号:14613140
![]()
1点
ありがとうございます。なるほど!!!
では、次回から、購入する時に、もっと厚みのあるもので対応いたします。
ありがとうございました!!!
書込番号:14635600
1点
プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N
AOSSで接続を行なっても接続失敗になりエラーコードを確認するとTS−04と出て内容は認証方式、暗号化方法を本製品はサポートしていませんと記載されています。
ルーターはBUFFALOのWZR-G144Nを使っています。
ルーターの通信方法を確認したら認証方式はオープンで暗号化方式はWEP方式です。
上記の通信方法や認証方式は対応しているはずなのに何故接続が出来ないのでしょうか?
1点
ごんた号さん こんばんは。
マニュアル35ページにAOSSで設定がうまくいかない場合は、30ページの手動設定を行って下さいと記入されていますが、手動設定はされましたか?
参考マニュアル http://solutions.brother.co.jp/public/files/dlf/doc002273/cv_dcp525n_jpn_qsg_lx8931047.pdf
書込番号:14251389
1点
>エラーコードを確認するとTS−04
>認証方式はオープンで暗号化方式はWEP方式です。
認証方式、暗号化方法のところでエラーになっているのですから、プリンタの無線lAN設定のところがうまくいっていないのでしょう。
ルーターで確認したWEPの暗号化キーを手動入力してみてはいかがでしょう。
書込番号:14251490
1点
哲!さん,ツキサムanパンさん
早速の返信ありがとうございます。
パソコンとプリンタ本体で手動設定(ネットワークキー)を手動入力しましが
接続が出来ませんでした。
パソコンで手動設定したらSSIDまたはネットワークキーが間違えていますと表示されました。
ネットワークキーが間違えている思い任天堂DSのWifi設定画面に入力したら
接続に成功したのでネットワークキーは間違えてないと思います。
上記とは別にアクセスポイントでMACアドレスフィルタリングが有効になっていませんか?と表示されました。
書込番号:14251659
1点
>上記とは別にアクセスポイントでMACアドレスフィルタリングが有効になっていませんか?と表示されました。
WZR-G144NにMACアドレスフィルタリングを設定はしていないのですか?
だけど、たぶん今までAOSSで接続していたら、MACアドレスフィルタリングの設定は出来ないですよね。
初心に帰って、マニュアル29ページの(A)をお勧めしますと書いてありますから、(A)の方法で接続設定を行ってみたら如何ですか?
書込番号:14251748
![]()
1点
もし哲!さんの方法でうまく行かないときは、暗号化無しで試してみてください。
ルーターの設定画面でWEPなどの暗号化を無しに設定して、SSIDを確認し、同じSSIDだけをプリンタの無線LAN設定に入力してやります。
これで繋がらなければプリンタの無線アダプタがおかしいです。
書込番号:14251809
![]()
1点
マニュアル29ページの(A)の接続方法で設定行ないましたが駄目でした。
またWEPなどの暗号化を無しに設定して試したら接続完了?とUSBの取外し画面が出て
USBを取外し製品のインストール画面に移行されましたが画面上にリストが無く
ファイヤーウォールを無効にしても駄目でした。
書込番号:14251955
1点
ツキサムanパンさんが書かれてる、
>これで繋がらなければプリンタの無線アダプタがおかしいです。
の可能性が非常に高いですね。
書込番号:14252660
1点
サポートセンターに電話で指示をしてもらい色々とやりましたが駄目でした。
ファームウェアを更新したら接続完了のメッセージが出たのですが
ネットワークのTCP/IPの確認したらIPアドレスの最初が169でアピパ?
で工場行きになりました。
ツキサムanパンさんが仰る通り本体の故障みたいです(><)
新品で買って全く使ってないのにトホホ…。
工場の結果が来たらお知らせします!!!
書込番号:14253625
1点
>ツキサムanパンさんが仰る通り本体の故障みたいです(><)
>新品で買って全く使ってないのにトホホ…。
やっぱり故障でしたか。
時間の浪費でしたね。
早く直って来ると良いですね。
書込番号:14253644
1点
レスを下さった哲!さん,ツキサムanパンさんありがとうございました!!
今日、修理品が戻って来ました。
結果は異常なしでパソコン本体や接続に問題がある可能性も考えられますとの事でした。
↑
同じ代替機は問題なく動作したので設定の問題じゃないんじゃないと思いましたが
無事に戻ってきて接続も問題なく出来ました。
どうもありがとうございました。
書込番号:14288053
1点
プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N
スリープモードを3分で設定していますが、
3分経っても液晶画面は点いたままでスリープモードに入る気配がありません。
もしかして液晶点いたままでスリープモードなの?
スリープモードに入っている時はどのような状態になるのか教えてください。
よろしくお願いします。
0点
解決しました。
ファームウェアをver.Fにファームアップしたらスリープするようになりました。
画面が消えるようになりました。
書込番号:14255236
1点
プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N
本機、ユーザーの方々に質問です
先日、C社のプリンターが沈黙し以後全く動作しません。
現在
新しいプリンターを選定中です
使用想定は
1.年賀状印刷…300枚まで
2.Web・Word文書の印刷
3.写真印刷…L版のみ
ライトな使用頻度なのですが925と購入を迷っています
上位機種との違いとメリット・デメリットの助言をお願いします。
書込番号:14234859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
比較
http://www.brother.co.jp/product/mymio/comparison/index.htm
便利機能が要らないなら、DCP-J525Nで良いかも。
オロ555さんが判断して下さい。
書込番号:14234905
![]()
1点
オジーン様
こんにちは、おろ555です
丁寧な助言に感謝します
昨日925Nをケーズデンキで購入させてもらいました
価格は12000円(税+延長保証)です。
ありがとうございました
書込番号:14243722
0点
プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N
CDでプリンターのドライバーをインストールしたいのですが引数が無効ですとでてインストールできません
どうしたらよいでしょうか⁇
書込番号:14236584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
書込番号:14236633
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






