MyMio DCP-J525N のクチコミ掲示板

2011年 9月中旬 発売

MyMio DCP-J525N

無線LANを搭載したインクジェット複合機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-J525Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-J525Nの価格比較
  • MyMio DCP-J525Nのスペック・仕様
  • MyMio DCP-J525Nの純正オプション
  • MyMio DCP-J525Nのレビュー
  • MyMio DCP-J525Nのクチコミ
  • MyMio DCP-J525Nの画像・動画
  • MyMio DCP-J525Nのピックアップリスト
  • MyMio DCP-J525Nのオークション

MyMio DCP-J525Nブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月中旬

  • MyMio DCP-J525Nの価格比較
  • MyMio DCP-J525Nのスペック・仕様
  • MyMio DCP-J525Nの純正オプション
  • MyMio DCP-J525Nのレビュー
  • MyMio DCP-J525Nのクチコミ
  • MyMio DCP-J525Nの画像・動画
  • MyMio DCP-J525Nのピックアップリスト
  • MyMio DCP-J525Nのオークション

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio DCP-J525N」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-J525Nを新規書き込みMyMio DCP-J525Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スキャン時の解像度

2012/02/05 09:37(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

クチコミ投稿数:4件

スキャンするときの倍率って変えられないのでしょうか?
小さいものをスキャンすると物凄い小さい画像になってしまうので…。
説明書を読んでも分からず質問させて頂きました。

書込番号:14110144

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/02/05 10:19(1年以上前)

取扱説明書 パソコン活用編
http://solutions.brother.co.jp/public/files/dlf/doc002279/cv_dcp525n_jpn_soft_a.pdf
37ページを参照して下さい。
解像度を変更して下さい。

書込番号:14110281

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

クチコミ投稿数:2件

昨日、購入してセットアップが終わり、いよいよ印刷しようと思ったら、「記録紙サイズが違います」と出ました。何度も入れなおしたりしているのですが、一向に印刷できません。年賀状の宛名を印刷したいのですが・・・。もう30日なのであせっています。
なにかいい方法はないでしょうか?
みなさんのプリンターには同じようなメッセージは出ませんか??
解決方法をご存じの方、教えてください。

書込番号:13958930

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/12/30 14:22(1年以上前)

記録紙トレイ(下段):A4、レター、エグゼクティブ、B5(JIS)、A5、A6、リーガル、
2L判、封筒*7、
ポストカード、インデックスカード、
カスタムサイズ(最大:215.9×355.6mm、最小:100×127mm)
スライドトレイ(上段):L判、はがき*8、カスタムサイズ(最大:101.6×152.4mm、最小:89×127mm)
http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcpj525n/spec/index.htm
上段にセットしていますか?セットしているならスルーして下さい。

書込番号:13958976

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/12/30 14:28(1年以上前)

http://solutions.brother.co.jp/public/files/dlf/doc002277/cv_dcp525n_jpn_busr_lx8930047_b.pdf
33ページから参照して下さい。上段でのセット

書込番号:13958990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/12/30 14:35(1年以上前)

こちらにも良い情報があります。

http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq_top.html?prod=dcpj525n

ご参考になさってください。



書込番号:13959008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/30 22:28(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。

何度か試してみましたが、治らず、電源を一度切って、しばらくしてから起動したら、印刷できました。なにが原因だったのか、不明のままですが・・・。

とりあえず、一安心です。
ありがとうございました。

書込番号:13960768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANの影響でしょうか・・・

2011/12/26 02:26(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

クチコミ投稿数:4件

先日購入し、無線LANのセットアップを行いましたが、
その後、PCが重くなってしまいました(特にネット閲覧時)。
プリンターはオフラインであっても、重くなることがあり、
ワードの使用においても同じ現象が出ることがあります。

原因は無線LANによるものでしょうか。
もしそうであれば、無線を断念し、USB接続で対処しようかと思っています。

個人的な感想として、無線LANはやはり便利ですし、
印刷も鮮明で満足しておりましたので、
USBにせざるを得ないのであれば、いささか残念ではあります・・・。

もし同じような悩みの方や対処法をご存知の方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。

書込番号:13942270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/12/26 09:14(1年以上前)

関係ないかもしれませんが…

925Nを使用中で、これをUSB接続してから925Nの電源をオンにしてPCを立ち上げると
ネットがつながらなくなる症状がありました。

ちなみにプリンターのLAN設定は何もしていません。
本当に無線LANが問題なのか、一度USBで接続して原因を特定されてはどうでしょうか?

書込番号:13942705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20381件Goodアンサー獲得:3402件

2011/12/26 09:18(1年以上前)

まずお使いのPCのメーカー、型式をあげて下さい。
PCのスペックに余裕があれば、無線LAN機能自体は大した事ないので問題ないはずです。
例えば古いPCで搭載メモリが少ないとか。

書込番号:13942715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:25件

2011/12/26 11:59(1年以上前)

PCのCPUとメモリ量とosはどの様な物でしょうか?
今時のPCなら無線LAN接続程度で重くなったりしませんよー。

書込番号:13943111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 DCP-515Nと迷っています

2011/12/13 16:45(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

スレ主 kao1747さん
クチコミ投稿数:1件

初めてプリンターの購入を検討しています。
値段的な所と無線で使えるという所、あとインクの減りが遅いという口コミを見てこちらの機種の515Nと525Nのどちらかにしようと決めました。

使用目的は年賀状の宛名やホームページなどの印刷が主ですが、できれば写真付き年賀状印刷やデジカメ印刷もしたいですが4色インクだし、値段的に見ても写真の印刷に関してはあまり期待していません。

この2機種を比べるとダイレクトプリントと言うのが525Nだと出来ないですよね。子供も居て写真をよく撮るので写真印刷も全くしない訳では無いと思うんです。なので写真印刷の際にはSDカードから直接プリントできたら便利だと思うんです・・・。と言うか、そもそもダイレクトプリントってこう言う意味で合ってますよね??

でも525Nのが発売時期で言ったら新しいですよね。新しいのになぜダイレクトプリント付いてないのでしょうか?

どちらがお勧めですか?


書込番号:13887358

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2011/12/13 17:04(1年以上前)

>SDカードから直接プリントできたら便利だと思うんです・・・。と言うか、
そもそもダイレクトプリントってこう言う意味で合ってますよね??
正解

>新しいのになぜダイレクトプリント付いてないのでしょうか?
コストを下げるためでは・・・?
比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000284591.K0000148250
ダイレクトプリントを求めるなら515N
印刷速度を求めるなら(無線LANIEEE802.11b/g/n対応)525N
お勧めは525Nかな

書込番号:13887434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/13 17:53(1年以上前)

外観はそんなに変わらないけど機能の方向性が違うよ。
515Nは今までからあるオーソドックスな機能を持った複合機、525NはAirPrintやGoogle Cloud Print、モバイルプリント&スキャンといったソフトを使って、iPodやAndroid端末からでも印刷できる機能を目玉にした今風の複合機。
このあたりの機能は新しいデバイスは必要なく、ファームや内部ソフトを書き換えるだけで済むから、コストには大きく影響しないというメリットがあり、この分野で出遅れているEやCを出し抜こうというトンガった機種。

でも、あまりに急ぎすぎて社内でも混乱してるもよう。
「ダイレクトプリント」
515Nでは”メモリカードから印刷する機能”(一般的にはデジカメプリントと呼ばれる)のことだけど、
525Nでは”無線LANを通じてスマホの写真やPDFを印刷する機能”ということになってる。

書込番号:13887611

ナイスクチコミ!1


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2011/12/13 18:09(1年以上前)

PCを介すれば写真プリントは出来る訳ですから、そんなに頻繁でなければ、525Nでもいいと思いますよ。
それと、2月ぐらいに725Nが発売される予定です。
925Nからレーベルプリントを省いたような仕様のようで、ダイレクトプリントにも対応していますね。
こちらを待ってみてもいいかもしれませんね。

書込番号:13887665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

スレ主 o-san2991さん
クチコミ投稿数:18件

自宅用にこの機種の購入を考えています。
仕事で5〜6年前のMimioを使っています。
ほとんどが文書印刷なので写真印刷は重視していませんが、今まで使ってきたキャノンのmp500と比べて、いろが変です。
写真はショップにプリントを頼むので重視しませんが、それでも今ひとつ購入に踏み切れません。
とはいっても、CANONやepsonはインクのコスト、ヘッドの目詰まり等の点で、購入は考えていません。
5〜6年前のモデルよりも画質はよくなっていますか?
もし、良くなっているようなら、この機種を購入します。
L版くらいなら十分との書き込みもありますが、気になります。

よろしくお願いします。

書込番号:13826562

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 MyMio DCP-J525Nの満足度5

2011/11/29 09:42(1年以上前)

プリントヘッドのノズル詰まりは、ブラザーでも日ごろのメンテナンスを怠ると Canon/EPSON 同様に
不良は発生します。

画質に関してはプリンタメーカー各社ここ数年頭打ちで差ほどの進化は見られません。

実際に店舗に出向いて自分で操作プリントアウトして見ると良く解ります。
ただインクカートリッジの形が変わるたびに各社インクカートリッジの容量は確実に減って居ます。

DCP-J525N には MP500 で可能で有った CD/DVD/BDメディアレーベルダイレクト印刷機能と
普通紙等の自動両面印刷機能は有りません。
之が標準で装備され又有線/無線LAN 接続機能標準装備の DCP-J925N の方が売れて居る要です。
http://kakaku.com/item/K0000284589/

書込番号:13826649

ナイスクチコミ!0


スレ主 o-san2991さん
クチコミ投稿数:18件

2011/11/29 13:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。

目詰まりに関しては、純正インクを使っていない自己責任なのですが、キャノンプリンターではインク粒子が1ピコgになったころから、目詰まりの頻度が多くなったと思います。
私の使用頻度で、(時々大量に普通紙orインクジェット紙にカラー印刷します。)1年に一度はヘッド交換が必要です。

ブラザーのほうはまったくインク詰まりやカスレなどもおこったことも無く、5年使っています。

エプソンはずいぶん使っていませんが、あまり良い印象が無いので。

写真画質に関してがどうであれ、多分この機種を購入することになると思いますが、

新しいこの機種の世代もしくはもうひとつ前の機種位で、写真画質の色合いなどはどうでしょうか?

粒状感はあまり問題にはしません。

書込番号:13827393

ナイスクチコミ!1


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2011/11/30 05:12(1年以上前)

何か矛盾を感じます。
色がヘンという事ですが、純正インクを使わない前提で、発色について
お尋ねになっても参考にならないのではないでしょうか?

DCP350Cを使っていますが、純正でもサンワでも普通紙では色乗りは悪く感じますね。
エプソンの古い染料4色機にも劣ります。
確かに、キヤノンの普通紙での発色は、比較的に良い方だとは思いますが、しかし純正インクを
使うという前提になるような気がします。
キレイにプリントしたい時だけはコート紙を使うようにすれば良いと思いますね。

同一インク、同一ヘッドの925Nの普通紙での結果がありましたので、参考にされるといいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000284589/SortID=13817676/

クオリティを求めないプリントならこの程度で良いと思いますよ。

書込番号:13830487

ナイスクチコミ!0


スレ主 o-san2991さん
クチコミ投稿数:18件

2011/11/30 13:40(1年以上前)

参考のページ見せていただきました、ありがとうございます。

古いブラザーのプリンターは純正のインクではないからということではなく、もともとが色合いなどが不自然だと思います。

この機種の世代から新エンジンということで、以前のものとの差を知りたかったのです。

参考のページを見ると、かなりよさそうなので、さっそく購入しようと思います、ありがとうございます。
(ただ、今度は925と迷いだしました・・・。)

他のレビューでもやはりこの世代から自然な色合いになったとの報告がありました。

アマゾンのレビュー↓
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B005LDY106/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1

以前のものでも設定をいじればもう少しきれいに印刷できる様ですね、知りませんでした。

書込番号:13831562

ナイスクチコミ!0


chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

2012/01/06 23:15(1年以上前)

年末にEPSONのPM~820の交換機として買いました。比べると発色が悪いですね 濃度が乗らない感じです
それからハイライトの階調が全然出ませんね せっていはお任せの綺麗でインクジェット紙です。
結構落胆は大きいです。画質強調とか触りまくればマシになるのかな

書込番号:13989030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 年賀状のフチなし印刷

2011/11/25 18:19(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

クチコミ投稿数:7件

この機種をお使いの方に教えていただきたいのですが。
上位機種ではフチなし印刷ができるとのカキコミがありますが、この機種で、ハガキのフチなし印刷はできますか?
画質はブラザーではどれも同じのようですが。

ホントに同じと思っていいのでしょうか?
速度が遅くなるのは了解しております。
よろしくお願いします。

書込番号:13811630

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/11/25 18:54(1年以上前)

フチなしはL版のみ。

書込番号:13811734

ナイスクチコミ!0


Rin2006さん
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:89件

2011/11/25 19:18(1年以上前)

マニュアルを見る限り、L版以外でも縁なしの選択は出来そうですよ。
以前は縁なしをチェックするなどという項目は無かったですけれども。
進化しているっぽいです。

ユーザーズガイド 〜パソコン活用編〜 
30ページ参照

書込番号:13811809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/26 19:13(1年以上前)

Hippo-cratesさん
ありがとうございます。
基本はL版なんですね。

書込番号:13816072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/26 19:21(1年以上前)

Rin2006さん、ありがとうございます。
ユーザーガイド確認します。パンフレットしか見てませんでした。
ハガキフチなし…できるかもしれないってことですね。

書込番号:13816096

ナイスクチコミ!0


ivory55さん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/29 22:26(1年以上前)

つい最近このプリンタを買いました。
取扱説明書に記載やプリンタの印刷設定には設定項目があるので、フチなし印刷はできるようです。
ただ、実際に使用したところ思ったように縁なしにならないです。
使用したソフトは「筆まめ22」です。
具体的には上下、左右のどちらかにほんの僅か(〜1mm以下)の印刷出来ない部分が残ります。
筆まめの印刷の設定で印刷位置をずらしたり、絵を印刷枠より大きくしても同様でした。
推測するところはがきサイズちょうどが印刷するように作られているのか用紙が少しでも大きかったりずれたりすると印刷されない部分が発生してしまうのでは?そんな感じがしています。
以前使用していたキャノンのプリンタのフチなし印刷ではがきサイズよりも広い範囲を印刷している感じで、印刷設定で簡単にフチなしにできていたのに....

いろいろ試行錯誤をして、筆まめの用紙の大きさをユーザー設定(はがきより数ミリ大きめの設定102mm x 150mm)、プリンタ側の用紙設定をはがきより大きい用紙(ポストカード)とふちなし設定選択し、はみ出し印刷のような感じで来年の年賀状の印刷をやりきりました。

※ プリンタ側で実際の用紙サイズを検出しているようで、あまり大きい用紙設定をすると印刷時に用紙が送られると用紙サイズエラーになります。

※ はみ出し印刷のため多少紙送りローラーが汚れるのでしょう。裏面の印刷が終わって表面を印刷したときに最初の2・3枚、ほんの僅か黒い線がつきましたが、目立つ汚れではありませんでした。

無事印刷出来たので上記の設定がいいと思います。

何度か印刷を繰り返し位置合わせなど多少調整がいります。
現在、まだこのプリンタの詰め替えインクが販売されていないようで純正インクを使わざるを得ず、何度の試し印刷をしたのはコスト高です。
早く詰め替えインクが発売されることを希望しますね。

印刷速度については、ふちなし印刷でも特に遅くなたようには感じません。

参考にして下さい

書込番号:13829382

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MyMio DCP-J525N」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-J525Nを新規書き込みMyMio DCP-J525Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-J525N
ブラザー

MyMio DCP-J525N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月中旬

MyMio DCP-J525Nをお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング