
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全84スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2012年7月1日 17:26 | |
| 0 | 1 | 2012年6月30日 21:12 | |
| 0 | 3 | 2012年6月28日 12:43 | |
| 5 | 3 | 2012年6月3日 22:41 | |
| 3 | 4 | 2012年6月3日 07:53 | |
| 18 | 3 | 2012年5月26日 05:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N
本日07/01。
秋葉原のヨドバシカ○ラにて7k円になっていました。
ポイント10%付与。
送料500円。
ブラザーの店員とお話していると、印刷用紙50枚と写真用アルバムをプレゼント。
0点
で、結局いくらだったんです?
書込番号:14749514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N
OSをwin7〜8に変更したらusb接続では印刷できるのですが、
最近WiFI接続の変更し、無線設定もうまくいったのですがCDROMからセットアップしようとしたらOSが対応していませんのメッセイジがながれました。やはりwin8に対応したもでないと他の周辺機器も購入はできないのでしょうか。
0点
一般論としては無理なのでしょうね。
実際には、誤作動防止の見地から、インストールやプログラムの動作を抑制しているだけかも知れないのですが。
「> Windows 8 Release Preview をインストールした場合にリスクはありますか。」
「・ プリンターやビデオ カードなどのハードウェアが動作しない」
Windows 8 Release Preview: よく寄せられる質問
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/faq
手元にWindows 8 が無いので様子が判らないのですが、最新のプログラムをメーカからダウンロードして、そのプログラムのファイルを右クリックして互換性タブで「互換モード」を選べるのなら試してみたらどうでしょうか。
書込番号:14731466
0点
Windows 8 Release Preview 之は未だ開発途中のベータ版では無いかな。
周辺機器提供各社も未だこの新規 OS 向けの正規ドライバは開発途中ではないでしょうか。
書込番号:14732624
0点
早速のご回答ありがとうございます。やはり無理のようですね。これもリスクの注意事項をよく読まなかったじごう自得とあきらめてwin8のドライバーとソフトがアップデートされるまで待ちます。
書込番号:14735662
0点
プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N
12月〜1月に年賀状印刷した後、インク残量見てみました。
各色若干の減りにとどまり、「評判通りインクの持ちがいい」と満足していました。
ところが、それ以降モノクロ数枚印刷しただけなのに、
最近確認するとインクの残量表示が各色とも半分くらい。
イエローについては、「まもなくインク切れ」との表示が。
自動クリーニングの件は承知していますが、
みなさんの個体もこれぐらい減っていっているのでしょうか?
前使用機キヤノンMP500は使わない限りインク減らなかったので、
クリーニングにしても減りすぎではないか、と思ってしまうのです。
このままでは次の年賀状シーズンには各色インク切れになっているのでは?
と心配し始めました。
1点
他の方の質問へも書き込みましたが、電源のオンオフでヘッドが動き、インクを消耗するためではないかと思います。
私は、電源をつけっぱにしています。
詳しくは「何点か質問があります」のスレをご参照ください。
書込番号:14635640
![]()
1点
ブラザーの他の機種ですが、同様に減りますよ、
モノクロの印刷でも他の色も消費しますし、ヘッドクリーニングで減るのは速いですね。
全色交換後1〜2回印刷して、ほっといたら数ヶ月で残量が驚嘆に減っていることがありました。
書込番号:14635850
![]()
1点
レーザー使ってます。
やはり黄色は一番減ります。
黄色は色温度も低く、どんな色にも混ぜるため、一番消費します。
↑
これ、割かし常識だと思っていたら(まぁそのとおりですけど)
もっと常識的なことがあったみたいです。
昔、活字印刷だったり熱転写だったりしたころは
文字の癖から機種を割り出して犯罪などの解決に役立てていたようですけど
このようなプリンターの場合、黄色の点を、目立たないように打つことで
機種固有の情報を印刷紙面全体に出し
識別する仕組みにしているようです。
偽札とか、脅迫状とかいろいろありますからね。
ほぼすべてのメーカーが採用しているようです。
黄色が特に減るという本当の理由を私も最近知りました。
書込番号:14638618
![]()
2点
プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N
どうしても、光沢紙を印刷したいんです!!! はがきサイズ&A4サイズ。毎回つるつる滑って、毎回エラーになるんですが、それでも印刷したいんです。わがままだと思いますが、どなたか、この方法だと簡単に出来ますよ、というアドバイスはございませんか? ヨロシクお願いいたします!!
0点
説明書は読みましたか?
質問する前に、自分で調べる習慣をつけましょう。
下のリンクはブラザー公式サイトの「トラブル対処法」です。
今、問題になっている「光沢紙がうまく送り込まれない。」という問題も載っていますよ。 (ページ中ほどです)
http://solutions.brother.co.jp/support/html/dcpj525n_j725n_jp/doc/html/breakdown/index.html
これで無理なら、利用する光沢紙を変えてみるしか対処法が浮かびませんね…
一度お試しください。
書込番号:14612286
![]()
0点
ありがとうございます!!! はい!! こちらも何度も試したのですが、やっぱりツルツルでした(T_T) でも、アドバイス、ありがとうございますm(__)m
書込番号:14612319
1点
光沢紙は0.25mm以下でしょうか?
紙の厚さが0.25mm以上だと駄目みたいですね。
書込番号:14613140
![]()
1点
ありがとうございます。なるほど!!!
では、次回から、購入する時に、もっと厚みのあるもので対応いたします。
ありがとうございました!!!
書込番号:14635600
1点
プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N
滅多に使わないのですが子供にコピーを頼まれて使ってみると全くインクが出ず、何度やっても真っ白の紙が出るばかり。結局、2.3回しか使っていないのに頭に来てそのままゴミ箱行き。二度とミシン屋さんのプリンターは使いませんぞ。
1点
>滅多に使わないのですが
それがダメなんですが、、、インクジェットは数月に一度は使ってやらないと目詰まりを起こします。
まぁこの価格なんで、使うたびに新品買っても安いですけどね。
書込番号:14592411
4点
使用してないとき、電源プラグも抜いてませんか?
以下、取説よりコピペ。
--------------------------------
本製品をご使用にならないときは
電源をオフにすると、スリープモードより節電効果があります。 本製品をご使用にならないときは、電源をオフにすることをおすすめします。
電源をオフにする場合は、印刷品質を保つため、電源を切る時は電源プラグを抜かないで、電源ボタンを使用してください。
•電源をオフにすると、本製品の機能はすべて使用できなくなります。
•電源をオフにした場合でも、印刷品質を維持するために、本製品のヘッドクリーニングを定期的に行ないます。
--------------------
↑ の理由で、インクは勝手に減っていきますけど。
書込番号:14592457
6点
めったにプリントしない人はコンビニが便利です
書込番号:14605709
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





