MyMio DCP-J525N のクチコミ掲示板

2011年 9月中旬 発売

MyMio DCP-J525N

無線LANを搭載したインクジェット複合機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-J525Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-J525Nの価格比較
  • MyMio DCP-J525Nのスペック・仕様
  • MyMio DCP-J525Nの純正オプション
  • MyMio DCP-J525Nのレビュー
  • MyMio DCP-J525Nのクチコミ
  • MyMio DCP-J525Nの画像・動画
  • MyMio DCP-J525Nのピックアップリスト
  • MyMio DCP-J525Nのオークション

MyMio DCP-J525Nブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月中旬

  • MyMio DCP-J525Nの価格比較
  • MyMio DCP-J525Nのスペック・仕様
  • MyMio DCP-J525Nの純正オプション
  • MyMio DCP-J525Nのレビュー
  • MyMio DCP-J525Nのクチコミ
  • MyMio DCP-J525Nの画像・動画
  • MyMio DCP-J525Nのピックアップリスト
  • MyMio DCP-J525Nのオークション

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio DCP-J525N」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-J525Nを新規書き込みMyMio DCP-J525Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ファームウェア更新ができません

2012/11/10 14:50(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:439件

ファームウェア更新、従来問題なくできていましたが、今回できませんでした。
エラー表示が何回やっても出てきます。
最近無線ルータをIODATA WN-G300Rに変えたのが影響しているのでしょうか?

ちなみに接続状態:アクティブ、電波状態:強い と表示されますので、
電波はちゃんと拾っているようですが…

気になるのはポートの接続を選択する画面です。
USB接続していませんので、そうでないほうにチェック入れたんですが、
これでいいんでしょうか?(他の選択肢はないと思えますが)

エラー画面などの画像も添えておきます。
すみませんが、原因と対策お教え下さい。

書込番号:15320720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/10 15:09(1年以上前)

http://solutions.brother.co.jp/public/dlf/dlf/000000/003300/dlf003307.html?prod=dcpj525n&os=98&type2=4&flang=1&dlid=dlf003307
ダウンロードの前に
電波強度が不安定な場合は、ファームウェア更新に失敗する可能性がありますので、無線LAN経由での更新は保証できません。 USB接続で更新することをおすすめします。

素直にUSBでファームアップすれば。

書込番号:15320779

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

windows8でのスキャナ機能について

2012/11/09 16:28(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

クチコミ投稿数:15件

お世話になります。

先日このプリンターが届きドライバをインストールしました。
プリンタのドライバは付属のCDからではOS違いでインストールできない為、ネットからオートマチックドライバインストーラーをDLしインストールしました。 
参考URL: http://solutions.brother.co.jp/public/dlf/dlf/000000/003400/dlf003442.html?prod=dcpj525n&os=119&type2=2&flang=1&dlid=dlf003442

しかしスキャナーのドライバ及び、その他ソフトウェア類がインストールできず、スキャナー機能を使う事ができません。
(上記オートマティックドライバインストーラーだと、プリンタドライバしかインストールされない様子)

ブラザーサイトでも該当するようなQ&Aも見当たらず、サポセンに電話しても全く繋がる様子が無いため質問させていただきました。

プリンターとしての機能は支障無いのですが、スキャナーが利用できないので、同様の症状で解決した方、また、解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら回答のほどよろしくお願いします。

書込番号:15316432

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/11/09 16:40(1年以上前)

困りますねインストールできないなんて
マイクロソフトが互換性を切り捨てるとは理解できません。
下記方法でインストールできるかもしれません。

☆Windows8で署名なしドライバをインストールする方法/テストモードにする方法
http://freesoft.tvbok.com/win8/testmode.html

成功したら、報告をお願いします。

書込番号:15316468

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2516件

2012/11/09 16:46(1年以上前)

腹ペコどんすけさん、こんにちは。

次のリンク先の情報によりますと、ドライバーは、今月下旬に公開予定みたいです。

http://solutions.brother.co.jp/support/os/windows8/mfc_index.html

書込番号:15316488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/11/09 16:46(1年以上前)

オートマチックドライバの説明には”プリンタドライバ”という言葉しか出てこないからスキャナは未完成かも。
ダメ元でWin7フルパッケージに入れ替えてみては。
http://solutions.brother.co.jp/public/dlf/dlf/000000/003100/dlf003178.html?prod=dcpj525n&os=98&type2=1&flang=1&dlid=dlf003178

書込番号:15316489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/11/09 22:09(1年以上前)

ガラスの目様、secondfloor様、Hippo-crates様、早速のレスありがとうございます。

それぞれ試行してみた結果、Hippo-crates様の提案いただいた「Win7フルパッケージ」のドライバをインストールすることで、プリンタ、スキャナ共に利用できるようになりました。

公式HP上では今後正式ドライバが提供されるとの事なので、その後は再インストールしてみるつもりですが、取り急ぎプリンタの機能的には活用できる状態になったのでよかったです。

ありがとうございました。また何かあればよろしくお願いします。

書込番号:15317855

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

互換インクの残量表示について

2012/10/27 16:41(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

クチコミ投稿数:113件

互換インクで残量表示OKとある商品ですが、これは純正品みたいに
無くなったら教えてくれるということなのか、残量表示を無効にして
薄くなったら交換ということなんでしょうか?
商品はこれです
http://store.shopping.yahoo.co.jp/saitenchi/brother-lc12-a.html
よろしくお願いします

書込番号:15258640

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 MyMio DCP-J525Nの満足度5

2012/10/27 21:20(1年以上前)

Brother の複合機は EPSON/Canon/HP とは違いインクカートリッジにインク残量を管理して要る
IC チップが有りません。
Brother は光学検知方式の光学検知用の窓がインクカートリッジに有れば、正確な容量を
複合機本体に設置されたレザーで検知して複合機本体と PC 側に表示されます。
何ら問題無く交換用インクの用意からインク残量切れ迄教えてくれます。

私も現在 DCP-J92%N で Plaisir PLE-ZBR12 を使用して居ますがインク残量と交換次期を
全く支障無く表示して居ます、又予断ですが私が使用して居る Plaisir PLE-ZBR12 カートリッジは、
残量が切れてもこのインクカートリッジ自体が詰替え専用カートリッジとして再利用出来てしまいます。

書込番号:15259755

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

福井県のヤマダで

2012/10/21 17:19(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

スレ主 R400Rさん
クチコミ投稿数:3件

在庫があるか聞きませんでしたが、展示してあるポップには、5280円になってました。もしかしたら、展示品の価格かもしれませんが…。

僕は、J925狙いで行ったので、買いませんでしたが…。ちなみにJ925は他店舗からの取り寄せで、9680円ポイント無しでした。店員いわく、「925は多分、全国に10台ほどしか残ってないだろう」と言ってました。

書込番号:15233918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エディオンネットショップにて

2012/10/18 22:09(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

クチコミ投稿数:213件 大阪オートメッセ2009 

現在、台数限定で5,980円で販売中です。
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/88298

エディオンカードをお持ちの場合は、5年長期無料保証がついてくるので、とってもお得です。
また、エディオンの店頭には展示品しか在庫がないので、新品を購入したい方、アフターサービスを重視される方にもお勧めです。

書込番号:15222389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/19 22:30(1年以上前)

魅力的ですね。しかし、これと同じヘッドを持つ925nを現在使っていますが結構、ノズルが詰まりやすいようなので、使い捨て覚悟で購入ならありだと思います。そういう意味では5年保証は意味がなくもないですが、純正インクを年間3回ぐらいのペースですから、純正を使って保証を有効にし続けるという考え方も・・・いや、この場合それしか考えられないと思います。互換インクでかなりリーズナブルに済ませておられる方も多いですが、当たり外れのある機種のようですし、ギャンブルだと思います。

書込番号:15226634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/21 09:24(1年以上前)

ところで、後で気づいたんですがメーカー保証後の店舗保証は本体額を超える保証は自腹ですから
5年保証はあまりメリットがないかもしれませんね。修理は通常1万を超えますし、負担分が大きければ別の安い本体を買った方がいいわけですから。しかし、不足分で別のを買うことができるわけですから全くメリットはないわけではありませんが、しかしそれもデオデオの製品に限るわけですしネ・・

書込番号:15232465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

互換インク、詰め替えインクについて

2012/10/20 23:40(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

スレ主 kkkcomさん
クチコミ投稿数:15件

MyMio DCP-J525Nの購入を考えています。出来るだけインクを安価にあげたいと思っています。互換インク、詰め替えインクで動作に支障をきたさない良いインクがあればお教えください。

書込番号:15231355

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2012/10/21 00:04(1年以上前)

kkkcomさん 初めまして。

互換インクの件を、ちょうど僕もここで質問させてもらったところでした。

いくつかアドバイスを貰いました。

価格によってある程度商品の質の良し悪しはあるようですが、結局は自己責任ですし、同じものを使っても(運が悪ければ)Aさんは1年間問題なし、Bさんは3ヵ月で故障した、なんて可能性も否定できず、短期間で故障しても修理に関して(他社製インクを使用したという理由で)無料修理のサポートは受けられなくなります。

その上での判断なので、一概にどれが良い(動作に支障をきたさない)かは「使ってみないと解らない」となります。

ここで聞いたアドバイスとネットで自身で調べたところ、

タダプリント(詰め替えタイプ)
ジット(カートリッジ交換タイプ)

・・等が評判良さそうです。

ジットは、互換インクにしては少々高いですが。

最終的に僕が購入したのは、ここ↓の商品です。
         http://webthestore.com/

決め手は、「購入後1年以内でなおかつ当社製互換インク使用が原因でプリンターが故障した場合、プリンターの修理代金も保証します」とサイトで謡っていたことです。

同様のサポート内容を謡っているメーカーが他にもありましたが( http://ink-revolution.com/index.php/warranty.html )、前者の方が少し安かったので、とりあえず挑戦してみます。

それと、“支障をきたす”という意味で可能性が高い(=評判が良くない)のは、価格が安すぎるものが多いようです。

価格と品質、評判、などを含めて、どこで“落としどころ”とするかはご自身で判断して下さい。

書込番号:15231466

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 MyMio DCP-J525Nの満足度5

2012/10/21 03:02(1年以上前)

極端に販売価格が低い社外互換インクは LC12BK Brother 純正品は、インクのニジミが、
染料系インクよりも少なく又水濡れにも比較的強い顔料系インクですが、社外互換インクでは、
LC12Y/M/C と同じ染料系が使用されて要る製品が多いので DCP-J525N の印刷特に黒文字が
綺麗と言う特徴を生かしたいならば要注意です。

因みに私は DCP-J525N では無く DCP-J925N で、開封直後の初期設定段階から。
Plaisir PLE-ZBR12 を使用して居ます、この社外互換インクは LC12 BK は当然純正と同じ、
顔料系インクを使用して居ます又、インクが空に成っても簡単に社外互換インクが充填出来る
カートリッジを採用して居ます。

書込番号:15231898

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MyMio DCP-J525N」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-J525Nを新規書き込みMyMio DCP-J525Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-J525N
ブラザー

MyMio DCP-J525N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月中旬

MyMio DCP-J525Nをお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング