MyMio DCP-J525N のクチコミ掲示板

2011年 9月中旬 発売

MyMio DCP-J525N

無線LANを搭載したインクジェット複合機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ MyMio DCP-J525Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MyMio DCP-J525Nの価格比較
  • MyMio DCP-J525Nのスペック・仕様
  • MyMio DCP-J525Nの純正オプション
  • MyMio DCP-J525Nのレビュー
  • MyMio DCP-J525Nのクチコミ
  • MyMio DCP-J525Nの画像・動画
  • MyMio DCP-J525Nのピックアップリスト
  • MyMio DCP-J525Nのオークション

MyMio DCP-J525Nブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月中旬

  • MyMio DCP-J525Nの価格比較
  • MyMio DCP-J525Nのスペック・仕様
  • MyMio DCP-J525Nの純正オプション
  • MyMio DCP-J525Nのレビュー
  • MyMio DCP-J525Nのクチコミ
  • MyMio DCP-J525Nの画像・動画
  • MyMio DCP-J525Nのピックアップリスト
  • MyMio DCP-J525Nのオークション

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MyMio DCP-J525N」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-J525Nを新規書き込みMyMio DCP-J525Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

展示品処分(大阪)

2012/10/17 16:52(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

クチコミ投稿数:213件 大阪オートメッセ2009 

あべのキューズモール内にあるエディオンで、展示品ですが5,500円で購入しました。

すでに展示台から撤去されていて、箱に戻されている状態でした。

私はエディオンカードを持っているので、5年長期無料保証もタダで付いてきます。

エディオンは他店でもまだ展示品はあるようですので、探しておられる方はぜひ電話してみてください。

上位機種のJ925Nは八尾西武内のエディオンにあるようですよ。

書込番号:15216332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2012/10/18 08:37(1年以上前)

展示品とは言え、5年保証がつくとなると安心ですね。

J525も925も、新機種が既に出ているけどまだ在庫の市場流通はしているようで、もしかしたら5000円を割り込む日も来るかも・・です。

更に安値になればJ525をもう1台買ってもいいかなぁと思いつつ、新機種J540の手差し給紙も捨て難い・・来年の今頃には同じく5〜6000円になってるだろうし、、、とか、考えあぐねてます。

書込番号:15219392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/19 20:04(1年以上前)

5年保証が付いても、互換インクを使うならあまり意味がないのでは?
まぁ、保証がないよりはあった方がいいですが・・。

書込番号:15225909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/19 20:47(1年以上前)

プリンターの使用頻度が低ければ純正インクを使って本体を安く入手すればいいと思います。
5000円チョイのプリンターですから割り切りが必要かと。

書込番号:15226126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

本体修理保障してくれる互換インク

2012/10/16 21:37(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

クチコミ投稿数:2479件

互換インクを使用した事が原因による故障の修理保証(修理代金又は本体の代替品)をサポートしてくれる互換インクメーカーを見つけました。 
最安値ではないものの、純正よりもランニングコストを抑えられそうです。

http://webthestore.com/omoi.html

http://ink-revolution.com/index.php/warranty.html

インク購入後1年以内、本体新品購入後1年以内等・・の前提条件がある程度つくものの、それだけ商品に自信があるということで信用できるのではないでしょうか。

先日ここで互換インクのオススメを聞きまして、その情報から色々と調べていくうちに上記の2社を見つけ、とりあえず4色セットを1パック注文してみました。

また改めて使用レポもしたいと思いますが、画質も良ければ引き続き購入しようかな、と。。。

書込番号:15213213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/10/16 21:55(1年以上前)

インク革命.COMはプリンターの保証期間が切れてから互換インクを使う人が多いので
保証期間内でも使ってもらうための対策でしょうね

WEB THE STOREはプリンター購入1年以内なのかインク購入1年以内なのか
たぶんインクだとは読み取れますが・・・

不良率1%以下、1%て低いのか高いのかどっちなんでしょうね。

書込番号:15213314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件

2012/10/16 22:03(1年以上前)

>>がんこなオークさん

WEBストアの方も、貼ったリンクページの下の方に、

「保証も1年以内であれば、不良交換、返品はもちろん、当店の互換インクの使用でプリンターが故障した際の修理代金もお支払いします。」

と明言されています。

この“1年”というのは、本体購入後なのかインク購入後なのかは未確認ですが、どちらにせよ修理保証もサポートしてくれるなんて目からウロコでした!

インクジェットプリンタで互換インクを長年使ってきましたが、品質も向上してきてると感じます。

書込番号:15213349

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/16 22:05(1年以上前)

ごめんなさい。 水をさすようですが。

両社のサイトを拝見しました。
『当店の互換インクの使用でプリンターが故障した際の修理代金もお支払いします。』
『当店のインクカートリッジが原因で故障したことが証明できる書類(メーカー修理証明書など)と、修理の請求書のご提供。』

と記載されていますが、プリンターメーカーが互換インクが原因で故障したと言っても、『当店(販売者)のインク』とは、特定出来ないのではないでしょうか。
いや、利用者が御社の互換インクしか使用していないと言って、納得して修理代を払ってくれれば良いですけど。

書込番号:15213362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2012/10/16 22:20(1年以上前)

「当店のインクカートリッジが原因で故障したことが証明できる」かどうかの詰めは未確認です。

確かに、交渉内の言葉のやり取りでどうとでも取れてしまうのかも、、、という懸念はありますが、少なくとも品質には自信あり、と判断しました。
A店で扱っているAいう互換インクを、A店が独自に判断できる材料・方法があるのでしょうかね・・。
注文した商品が届いたら、聞いてみます。

ま、そもそも互換インクを使う、という時点で、「何かあっても自分で解決又は諦める」の気持ちがないと使えませんし、本体価格が高いプリンターにはやっぱり純正を使用してます(;^_^A

書込番号:15213456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/17 02:09(1年以上前)

お祭りで、型抜きってあったの覚えてますか?
あれって、うまく型を取れればお金をもらえるんですが、あそこがかけてる、ここの型がまだ残ってると言ってなかなかお金をくれないんですが、それと同じような感じでないですよね。
どうもこの手のものは、胡散臭くて・・・。

書込番号:15214352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件

2012/10/17 08:19(1年以上前)

う〜ん、、、受け取り様、ですかねぇ(;^_^A

「こんなにサポートしてますよ!」って文言の一つ一つを精査してたらキリがないし、そこまで不安がって確認する手間と精神的負担を考慮したら、そもそも互換インクなんて使えない・・って結論になっちゃいますし(笑)


ま、情報は情報として。
それを判断するのは個人個人、として。  ってコトで。

書込番号:15214832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20382件Goodアンサー獲得:3405件

2012/10/17 09:47(1年以上前)

以前良く使ってた互換インクでジットも本体保障してますね。
メーカー修理前に連絡する事となってます。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/jitdirect/top/otoiawase.htm#n

書込番号:15215045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件

2012/10/17 10:04(1年以上前)

ジットも調べましたが、J525対応のLC12カートリッジの取り扱いはやってないみたいで(x_x;)

リコーも多少品揃えがあるようですが、やはりキャノンとエプソン2強メーカーを主にしてますね。

書込番号:15215097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:14件

2012/10/17 19:44(1年以上前)

この本体の値段からしたら、互換インクで壊れたらポイでいいんじゃないでしょうか?
究極は新品のインクを売り払えば2500円ぐらいで売れるし
リーズナブルで
あと、ヘッド回りが同じ構造なので上位機種をもっておられる方は予備でいいかも。
保証のついているところの互換インクはいいかもね。

書込番号:15217060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2012/10/17 22:51(1年以上前)

そうですね。

この価格で写真画質もそれこそバッチリなレベルなら僕も純正オンリーで使用するとは思いますが、本体5000〜6000円程で(互換インク使用で)1年もバリバリ使い倒せたら、新機種発表のタイミングで値下がりする旧機種を買い替え買い替えする方が、コストパフォーマンスが一番高くなるのではないかなぁ、と。

今回初めてブラザー製品を購入して色々解りましたが、ラインアップ機種のほとんどが同じインクタンクで同じ画質エンジンというのが、ある意味すごく選び易いとも思いました。

書込番号:15218175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

写真画質について

2012/10/15 23:08(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

クチコミ投稿数:2479件

先日購入しましたが、今日写真データのお試しプリントしてみました。

基本的に写真印刷はこれまでずっとキャノンMP610(純正インク使用)を使いつつ、文書等の印刷には激安機+互換インクを使っています。
以下、キャノンMP610、HP製品2機種等との“あくまで個人的”な比較です。
(インクカートリッジの数等、機種レベルが違うので、差が出るのは当然と言えば当然ですが)


新品で購入するとほとんどどの機種にも光沢紙がおまけで付属してくるので、いつもそれでお試ししてみるんです。

この1〜2年使っているHP社のPhotosmart 5510、B110aは、文書印刷には(互換インク使用)全く問題ありませんが、写真印刷の品質はダメダメでした。

今回初めてブラザー機種を買いまして、まぁ、価格もそれほど大きくは違わないので、印刷レベルもそれほど変わらないだろうとタカをくくっていました・・。
ところがどっこい!

はがきサイズまで、気軽なスナップ写真、という前提ならなかなかイケます。
意外でした。(設定はデフォルトの“きれい”、付属純正インク、光沢紙使用)
さすがにB5サイズ以上の作品づくりとしての印刷となるとアラが見えてきますが・・。

今後はこのJ525でも毎日の文書印刷&コピー機としてガンガン活躍して貰う為に互換インクを使うつもりですが、純正インクより多少なり劣ると考えても、充分なプリント画質レベルではないかと感じました。

ブラザーの「第3の選択肢」なんてキャッチコピーは、伊達じゃないですね(笑)
見直しました!

新機種のフラグシップモデルはきっとJ525よりはパワーアップしてるでしょうし、もしかしたら写真印刷でも使えるのでは??とも思えるくらいで。
長年使っているMP610もそろそろ寿命がきそうですし、次に購入する候補に“選択肢”として入れておこうかな。。。

書込番号:15209599

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 MyMio DCP-J525Nの満足度5

2012/10/16 03:57(1年以上前)

DCP-J925N から DCP-J940N に DCP-J525N から DCP-J540N ほぼ性能は変わらず。
付属ソフトに変更が加えられた程度です。

と言うよりも Brother に限らず他のメーカーもスキャナーもプリンターも此処7年前後。
目に見えた進化はして居ません、退化は見られますが。

書込番号:15210387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2012/10/16 08:41(1年以上前)

>sasuke0007さん

500番台と900番台では、旧機種・新機種問わずやはり画質は変わってくるんでしょうか。

ただ、ブラザーもHPもサイトやパンフを見ても、機能性充実!というウリを前面に出すコマーシャルで、「写真を印刷してもこんなにもキレイですよ」的なアピールが少ないですよね(;^_^A

書込番号:15210755

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 MyMio DCP-J525Nの満足度5

2012/10/16 22:42(1年以上前)

新旧で印刷の画質は殆ど変わって居ません。

書込番号:15213579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

今の価格はお買い得?

2012/10/15 22:58(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

クチコミ投稿数:1049件

価格が底値っぽいので、2台買うか迷っています。
例えば来年、J540Nがこの価格近くまで下がるようならあえて買わないのですが、1個前の515Nは、価格推移を見ると底値で7,500円位までしか下がらなかったような感じがします。
そう考えると、この機種の価格が異常に安いのかなと思うのですが、みなさんどう思いますか?みなさんなら2台とかは買ったりしないですか?

書込番号:15209532

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/10/15 23:08(1年以上前)

ちょっと値段が上がりましたけど、底値でしょうね。

>例えば来年、J540Nがこの価格近くまで下がるようならあえて買わないのですが
下がるかは誰にも分からないと思いますが、
出足の値段が同じぐらいなので、下がる可能性はあると思います。

一台ぐらいはMyMio DCP-J525Nを買っても良いのでは?

書込番号:15209598

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/15 23:10(1年以上前)

> 価格が底値っぽいので、2台買うか迷っています。

2台使用する予定でしたら買いだと思いますが、1台使用して壊れた時の予備として置いておくのでしたら、
どーかなぁーと思います。
同梱されているインクも使用出来なくなると思いますし。

書込番号:15209615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2012/10/15 23:13(1年以上前)

個人的には、5980円でも“買い”だと思いますよ!!

515Nも今年8月初旬に5980円の値をつけてるので、J525もそれに合わせた形の値下がり線かな、と推測します。


さっきJ525のレポを書き込みしましたが、2台買いもアリかも☆

再度街でJ525が5000円!ってのを見つけたら、もう1台買ってしまいそうです(笑)

書込番号:15209626

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件

2012/10/15 23:13(1年以上前)

一台は買いますよ。
もう一台買うかどうかを迷っているのですが、やはり勿体ないかもしれませんね。
互換インクを使っても1年以内に壊れる事は多分ないですし、プリンタの値段もどんどん下がると思うので、540も7000円位までは下がりそうですしね。
とりあえず、一台かな??

書込番号:15209627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2012/10/15 23:25(1年以上前)

2台買いは、用途によるでしょうね。

僕はプライベートにも仕事にも使ってるので、消耗が激しいと思います。
文書印刷&コピー機として、現在HPの5510とブラザーJ525との2台体制です。
先日110aが約1年半程で寿命になってしまいました。

さて、5510と525と、どっちがどうなるやら・・(;^_^A

それにしても、J525用の互換インクも安いですねぇ!
HP機用インクの激安度に驚いてましたが、ブラザー機用も同じく安い!

書込番号:15209695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件

2012/10/16 00:30(1年以上前)

みなさん、レス、ありがとうございます
用途としては、年賀状と、月に1度あるかないかのwebの印刷です。
なので、2台買っても、2台目を使用するのは、2〜3年後になるかもしれません。(笑)
今使っているキャノンのMP480が、たった2回純正インクを交換しただけで、線が入るようになってしまったので、ブラザーもあまり長持ちしないかなとも思ったのですが、哲!さんが言われるように、2台目を使う頃にはインクが使えなくなるかもしれませんね。
515Nも6,000円位まで落ちていたのなら、540もそれ位まで落ちそうですね。
とりあえず、まずは1台買って使ってみます。
途中で両面印刷やADFが欲しくなり、925へ浮気をするかもしれないので、まずは様子見ですね。
5,980円の店舗もたくさんあるし、1つの店舗で10台位抱えているところもあるようなので、1ヶ月位はこの価格で買えそうですね。

書込番号:15210014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

互換インクのオススメ商品を教えて下さい

2012/10/14 12:50(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

クチコミ投稿数:2479件

ジョーシンアウトレットにて、台数限定で5000円!
価格コムの最安よりも1000円近く安く買えました!
2週間程前に探した時は量販店等は軒並み売り切れだったのに、再販?!

ソフトも使い易いのが同梱されていて、テキストやWEB印刷の為のサブ機種としては今一番お買い得なモデルだと思います。

ところでこの機種のユーザーの皆さんにお聞きしたい事があります。
スレ題の互換インクについてですが、色々ありすぎてどこが良いのか迷っています。

「OO社の互換インクを使ってるけど、トラブル少ないですよ」というような、オススメの商品情報を教えて頂けますでしょうか。

宜しくお願い致します。

(もちろん自己責任前提で、の質問です)

書込番号:15202410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/14 12:54(1年以上前)

ジョーシンアウトレットを探してみたのですが、5000円のが見付かりません。
こちらは、店舗限定でしょうか?

書込番号:15202426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2012/10/14 13:09(1年以上前)

>ぴぴやんさん

別の方も書かれていますが、僕も大阪府内の店舗です。

ただ、http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000284591/SortID=15200511/ とは別の店だったので、複数の店舗で販売されているようです。

行ける範囲内の店舗へ、電話で確認されてはいかがでしょう?
店によっては、別アウトレット店からの取り寄せも可能かもしれません。

書込番号:15202484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2012/10/14 13:36(1年以上前)

ぴぴやん殿

ジョーシンアウトレットの広告掲載で、10月13日(土)限定でしたので
もしかすると、本日以降は無いのかもしれません。
土曜日の閉店間際でも、ジョーシンアウトレット池田店(大阪府)には、4台在庫ありましたよ。

書込番号:15202570

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2516件

2012/10/14 13:48(1年以上前)

コレイイ!さん、こんにちは。

互換インクは、初めてお使いですか?

もし始めてでしたら、プリンターを買われたのと同じ店で、店員さんのアドバイスをもらいながら選ばれるのがいいと思います。

そうではなく、互換インクを以前に使われたことがあるのでしたら、それと同じメーカーのものを使われてみてはいかがでしょうか。

書込番号:15202604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2012/10/14 14:09(1年以上前)

secondfloorさん こんにちは。

互換インクはこれまでにも色々と使ってきました(多社製プリンタで)が、最近続けて買っているところではブラザー系商品の取り扱いがなくて、それならとウェブでも調べましたら、同じものでも人によって良い悪いの意見も見られちょっと迷っているところです。

とりあえずは付属の純正使用から始めてみるつもりですが、ここでの意見も参考に出来たらと思い、質問させて頂きました。

ちなみにsecondfloorさんはこの機種をお使いなのでしょうか?
互換インクは使用されています?

書込番号:15202681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2012/10/14 15:26(1年以上前)

拝見しました

メーカー保証期間内ならできれば
純正品を使う方が良いです 

保証に関係なく安く済ませたいならインクメーカーの保証がしっかりしているとこで
購入されたほうが安心ですよ

詳しい詳細は他の方又はネットでお調べください
では

書込番号:15202966

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2516件

2012/10/14 15:35(1年以上前)

お返事、ありがとうございます。

私はLC12のインクを使うブラザーのプリンターは使ってないのですが、純正インクと比べて互換インクは、画質は別にしても、安定したインクの供給や、長期間の放置などに、やや難があるように感じます。
なので同じ互換インクでも評価に差があるのは、そのような状況に直面しやすい使い方をしてるか・してないか、その差によるものが大きいのかもしれませんね。

あとJ525Nの互換インクに関する情報ですが、同じLC12インクを使ってるJ925Nの方により多くの情報が集まってますので、そちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。
ここのクチコミ掲示板検索に「互換インク」などと入れて検索しますと、有用な情報を得ることができると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000284589/

書込番号:15202994

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/14 15:53(1年以上前)

コレイイ!さん
千年皇帝さん

情報ありがとうございます。
北国在住なので、ネット以外の購入は出来ないのです。
市内にはジョーシンの店舗はないので、店舗の場合は送料は別途かかると思うので、今回はダメっぽいですね。
そもそも、土曜日限定かもしれませんし・・・。
また、他を探してみます。

書込番号:15203046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/14 16:02(1年以上前)

>>メーカー保証期間内ならできれば
>>純正品を使う方が良いです

これはキャノンでの話ですが、
互換インクを使用した時点で、保証が効かないという事ではなく、
修理対応しませんという事でした。
有償修理であろうが、マニュアルとは違った使い方(互換インクの使用)をした機種の修理は、一切対応しませんとの事でした。
ブラザーがどうかは知りませんが、互換インクを使用する前に、一度確認しておいた方が良いかもしれません。
私は、修理の可能性を残して高い純正インクを使うより、壊れたら本体を買い換えるつもりで、互換インクを使おうと思っています。
と言うか、修理代より新たに購入した方が安いので、修理は最初から諦めても良いと思います。
私も近々本体を買う予定なので、互換インクについて、情報提供をお願いします。

書込番号:15203070

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 MyMio DCP-J525Nの満足度5

2012/10/14 19:42(1年以上前)

DCP-J525N では無く同一インク使用の DCP-J925N で、新品開封時の初期設定から。
私は Brother 純正インクでは無く Plaisir PLE-ZBR12 を使用して居ます。
純正品と比較してやや Y/M/C が薄く感じますが、既に使用開始から約 2ヶ月ノートラブルです。

書込番号:15203972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2012/10/15 02:09(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます!

>千年皇帝さん
大阪府内での購入ですが、僕が買った店舗は、夕方には全て売り切れたようです。
これより安いHP製プリンタは在庫豊富みたいですが。。。


>suicaペンギンさん
コメントありがとうございます。
非純正使用のリスクは承知の上です。

テキスト等の印刷が毎日大量に必要な状況で、純正インクを買っていると、とんでもないコストがかかってしまう為、本体が安い機種に限り互換インクを使っています。


>secondfloorさん
J925の方が情報が多いとは知りませんでした。
今日はもう遅いので、明日ゆっくり探してみます。

情報ありがとうございます。


>ぴぴやんさん

たかが1000円、されど1000円、・・ですが、そうこうしてるうちに市場から流通在庫がなくなってしまわないとも限りません。
約6000円ですが、価格コム最安値で買うのもアリかもしれませんよ?(;^_^A

互換インク利用への考え方、僕も同感です。
仮に1年以内に壊れたとしても、それはそれで諦めるつもりです。
そのリスクよりも、互換インクのみで1年使えた時のランニングコストを考えると、そっちの方がメリットが大きいかな、と。

写真データをきれいに印刷したい時は、キャノンのミドルクラス機種(もちろんインクは純正)でプリントしてますし。


>sasuke0007さん

使用コメント、ありがとうございます。
プレジールは、互換インクとは言え、この2〜3年で量販店内での取り扱いも多くなってきましたね。それだけ信頼性があるという事でしょうか。

ただ、欲を言うと(互換インクとしても)ちょっと高い・・(苦笑)
ちなみにHP社製用のインク:HP178だと、4色セットで送料込みの最安値が400円ほどです。
J525でも、せめて4色で1000円位を狙いたいところなんですが(;^_^A

書込番号:15205803

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 MyMio DCP-J525Nの満足度5

2012/10/15 03:32(1年以上前)

Plaisir PLE-ZBR12 このインクカートリッジは実は空に成ったら簡単に社外互換インクの充填が
出来てしまうのです。
新品購入時に空気取り入れ口に付いているゴム栓を保管して置き、空に成ったら之を取り付けて。
カートリッジに有る他のゴム栓二箇所から注入可能。

書込番号:15205884

ナイスクチコミ!0


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/15 07:20(1年以上前)

こんにちは。

私は、タダプリントのビックタンクを今年の8月から使っています。
まだ150枚ほどしかプリントしていませんが、問題なしです。

ただタンクがでかくて、でっぱりますね。

インク補充も簡単なようなので、気軽に使えます。

書込番号:15206111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 MyMio DCP-J525NのオーナーMyMio DCP-J525Nの満足度5

2012/10/15 16:43(1年以上前)

互換インクは2種類で、
詰替

文字通り互換カートリッジ

互換カートリッジの方が高いのは当たり前で、
安くあげたいなら、詰替がオススメ。

うちでは、LC11インク仕様のプリンタの頃から、エレコムの詰替インクを使い続けてます

で、このプリンタには、同じくエレコムのLC12互換インクを購入しました。

中身は、LC11互換詰替インクと、まーったく見分けがつきません。
(アホな私は、物は試し、と、LC11インクを詰めてみました。結果は、なーんにも変わらず・・・、LC12とLC11って、インク自体は同じなのかもしれんデス)


エレコムの4色セット。
LC12互換です

サンワサプライのよりも詰替が超、ラク。
空気抜き穴から注入するだけなので、慣れればあっという間に、手を汚さず完了しますよ。


エレコム4色セットなら、3000円以内で買えるでしょう、うん

そして、多分、4回分以上は詰め替えできる、と思うよ。


ネット販売で安いモノをお探し下さいませ〜

書込番号:15207677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2012/10/15 22:39(1年以上前)

>sasuke0007さん
今日、量販店で見て来ました。
互換メーカーは、プレジールとエコリカのみでした。

でもネット上だと数え切れない(良いのも悪いのもあるでしょうが)ほどのメーカー数なのに、量販店で扱うということは、やはりそれなりに信用を得てる証拠でしょう。


>SU2300さん
タダプリントのオトク感は知ってます!!
アマゾンで検索したら見つけました。
凄い量ですよね(笑)

候補として検討してます。
使用コメント、ありがとうございます。


>おかず9さん
使用コメント、ありがとうございます。

エレコムはPC用品で知ってましたが、インクも扱ってるんですね。
でも、、、4色セットで3000円弱ってちょっと高くないですか??(;^_^A

書込番号:15209408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2012/10/15 23:18(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございました。
再度お礼申し上げます。

ベストアンサーは、迷いましたが、J925の方が色々情報が多くアップされているとのコメント頂いたsecondfloorさんにさせて頂きました。

早速拝見しました。
すごく参考&勉強になりました。

書込番号:15209661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スキャナー

2012/10/15 17:40(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > MyMio DCP-J525N

クチコミ投稿数:60件

プリンター本体からスキャン機能を利用してPC本体に送った画像をPDFファイルにしたいのですが出来ますでしょうか?

宜しく御願い致します。

書込番号:15207839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/10/15 18:06(1年以上前)

コントロールセンター4からスキャンをした場合、保存の際にPDFを選べば出来ます。

既に保存してあるファイルを変換したいなら、付属CDにある「プレスト!ページマネージャー」で開いてPDFにすることが出来ます。


書込番号:15207922

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2516件

2012/10/15 18:08(1年以上前)

ごんた号さん、こんにちは。

次のリンク先の情報が参考になりそうですので、よろしかったらご覧になってください。

http://solutions.brother.co.jp/public/faq/faq/000000/002100/000006/faq002106_002.html

書込番号:15207930

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2012/10/15 18:17(1年以上前)

ツキサムanパンさん・secondfloorさん

こんばんは、早速のレスありがとうございます♪

ご指導頂いた方法で出来ました。

本当にありがとうございますm(__)m

書込番号:15207961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MyMio DCP-J525N」のクチコミ掲示板に
MyMio DCP-J525Nを新規書き込みMyMio DCP-J525Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MyMio DCP-J525N
ブラザー

MyMio DCP-J525N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月中旬

MyMio DCP-J525Nをお気に入り製品に追加する <285

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング