-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > ブラザー > MyMio MFC-J825N
本機のクラウド機能の内、スキャンした画像をメールでEvernoteにアップする機能が正常に働かなくなっています。最後にこの機能を使った4月下旬には問題ありませんでしたが、昨日久しぶりに使ってトラブルに気付きました。
アップロード用のEvernoteアドレスにPCからメールすると正常にアップロードされますので、アドレス間違いではなく、送信メールサーバの設定も変更していません。
本機を再設定しても不具合が解消しないのでブラザーのサポートにメールで問い合わせたところ、同様のトラブル報告が複数入っており、サポートでも確認済みで現在原因を調査中とのことです。
Evernote側が先般のハッキング騒ぎでセキュリティを強化した影響なのかも知れませんが、本機からのメールが実際には出ていないような印象も持っており(送信完了までの所要時間が以前より極端に短くなったような印象あり)、ブラザーの調査結果を待たないと何とも言えない状況です。
同様のトラブルでお困りの方がいらっしゃるかも知れませんので、ご参考まで。
書込番号:16204360
3点

今週中に解決しないとブラザーとしても困るのではないかと、、、、
>Evernote Business セミナー in 名古屋
>日程 :2013年6月7日(金)
>時間 :13:30〜15:30 (受付開始 13:00)
>会場 :ブラザーコミュニケーションスペース 愛知県名古屋市瑞穂区塩入町5−15
>内容
>1.ブラザー工業製品紹介 〜クラウド×スキャン/プリント機能について〜
>講演者:ブラザー工業株式会社 XXX
>(一部省略)当日は本機能のデモンストレーションを中心に弊社機能のご紹介をさせていただきます。
書込番号:16210259
0点

自分はMFC-J840Nを使用していますが、同じ状況です。
設定は全く変えてないのに、突然Evernoteにアップロードできなくなりました。
初期化して設定し直したり、ファームウェアを最新のものにしたりなど
色々とやってみましたが、直りませんでした。
先週、ブラザーのコールセンターに問い合わせたところ、原因を調査しますとのこと。
1週間後に再度電話しましたが、進展はありませんでした。
>>本機からのメールが実際には出ていないような印象も持っており
本機とEvernoteの連動はメールで行われているので、
アップロードが出来ない=メールが送信(受信?)されていない
ということで間違いないかと思います。
自分はEvernote連動機能を重視して購入(MFC-J840Nですが)したので、
一刻もはやく直して欲しいです…。
書込番号:16228171
0点

にしこり7さん、こんにちは。
840でも発生していましたか。
トラブル発生を把握しているなら早めにサポートサイトで告知して欲しいとブラザーには申し入れましたが、販売中の現行機種でも発生しているのなら尚更ですね。
「出来る」と宣伝して販売しながら実際には出来なくなっている訳ですから。
当方が最後に本機の設定に関連する作業を行ったのは2月末のFWアップデートでしたが、その後も4月下旬までは正常に機能していたので、今回のトラブルは本機側の問題ではなく、Evernote側のメールアップロードの仕組みに何か変更があった為ではないかという気がします。
いずれにせよ、早く解決して欲しいですね。
書込番号:16228466
0点

初めまして。
私は、DCP-J925Nを使用していますけど同じ様な状況です。
5月下旬までは、問題なくアップロード出来ていましたが、6月の頭に使用した時に、エラーメッセージ等は出ませんでしたが、アップロード不可になっていました。
同じくDropboxも使用していますが、こちらは問題なく使えています。
使用頻度が高かったので、とにかくメーカーには、早く対応してもらいたいですね。
書込番号:16228547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2ヶ月程前にMFC-J960DNを購入し、先程Evernoteへのアップロードを、色々なアドレス、smtpサーバーで試したのですが、送信完了するものの、Evernoteに反映されません。
そしてこちらの口コミにたどり着いたのですが、未だに接続されない状況なのでしょうか?
書込番号:16263956
0点

ブラザーのサポートに状況を問い合わせましたが、本日現在、まだ調査中とのことです。
書込番号:16263975
0点

早速ありがとうございます。
待つしかなさそうですね。
蛇足ながら、
Facebookも試しましたが、
こちらは問題なくアップ出来ました。
書込番号:16264237
0点

自分もこの前、再度問い合わせましたが、
14日の時点で
「進捗状況としては「原因不明、回避方法不明、現状で改善の見込みなし」となっており、お客様に確認いただくことや、お試しいただくこともない状態でございます。」
とのことです。
これだけ時間が経過しても解決しないということは、
Evernote側の問題のような気がしてきました。
セキュリティの関係で、通常のメール送信以外でのメールを弾いている
のかなあ?という気がします。
他のクラウドはアプリーケーション認証方式?で問題なく機能してるので、
Evernoteもメール送信方式ではなくアプリ認証方式にすればいいのにと思います。
それにしても、brotherが公式に不具合を告知しないのは問題ですよね。
不具合が生じる前から使ってる人はまだ良いですが、
新規購入者は自分の設定が間違っていると思い、無駄に時間を費やしてしまうと思うので…。
自分はもう諦めて、Dropboxと連動させるようにしました。
https://moi.bwc.brother.com/portal/
こちらでDropboxの設定をした後、
EvernoteのWindows版クライアントで、ツール→インポートフォルダ→Dropboxのフォルダを指定
すると、連動するようになります。
MFCからDropboxにアップロードしておけば、PC起動時に自動的にEvernoteと同期されます。
長々失礼しました。
書込番号:16266938
1点

>「原因不明、回避方法不明、現状で改善の見込みなし」
原因がEvernote側にあるにしても、いまだにこれでは困りますね。
Evernote Business セミナーで製品紹介するほどなのだから、コンタクト窓口くらいあるでしょうに。
原因が判っても対策が難しいんでしょうか。
>それにしても、brotherが公式に不具合を告知しないのは問題ですよね。
まったく同感です。
ユーザーの手間は勿論、使用出来なくなった機能を出来ると謳って製品を販売している状況は問題です。
KDDIのiPhone5みたいになっちゃいます。誠実な対応を望みます。
書込番号:16267088
0点

自分のEvernoteのノートを他の人のアップロード用アドレスにメールすることでシェアするという使い方が、5月末頃から急に出来なくなった(=メールしても相手側にアップロードされなくなった)という書き込みを、国内外で複数見つけました。
症状も時期も本件と同じなので、やはり原因はEvernote側にあると見て間違いなさそうです。
ブラザー機からアップロード出来なくなったんだけどメールアップロードの仕組み変えました?とダメ元でEvernoteのサポートに問い合わせてみました。セキュリティ絡みなら口は重いだろうし、やはりブラザーに聞けと言われるかも知れませんが。
書込番号:16269967
0点

先日19日に、下記のメールがブラザーより届いていました。
皆さんに色々情報を頂いていたのに、
私のメール確認ミスでご報告が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
先程試したところ、私は無事にアップロード出来ましたので、
是非皆さんも試してみて下さい。
色々とありがとうございました。
とても助かりました!
ーーーーーーーーーー
ブラザーコールセンターの●●でございます。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
お問合せ頂きました件につきまして以下のようにご回答申し上げます。
Evernoteへのアップロードの件についてご報告致します。
原因としてはEvernote側のサーバの仕様変更のようでございました。
Evernoteはこの問題に対応し、サーバの設定変更を行い、本日より改善したとのことでございます。
恐れ入りますがお客様環境にてアップロードが可能かどうか、お試し頂きたく存じます。
以上、簡単ではございますがご回答とさせて頂きます。
今後ともブラザー製品を変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い致します。
書込番号:16279179
1点

書き込みを拝見して先程試したところ、当方でも正常にアップロードされるようになりました。
ありがとうございました。
ただ、アップロードする際に件名(=アップロードメールの件名になるもの)を初期設定の「From_BrotherMFC」以外のものに変更するとやはりアップロードされませんでした。
元に戻すとまたアップロードされるようになりますので、Evernoteがセキュリティ対策でサーバ設定を強化したためにブラザー機からのメールも受け付けられなくなったが、ユーザーの指摘を受けてブラザー機から「From_BrotherMFC」という件名で送られるメールだけは従来通り受け付けることで両社が折り合いを付けたのかも?と勝手に推測しています。
とにかく復旧してなによりです。
書込番号:16279264
0点

メール名(タイトル名)が
デフォルトの「From_BrotherMFC」のままでないと
アップ出来ない旨を、
サポートへ引き続き問い合わせましたので、
返答が来ましたら、お知らせします。
書込番号:16279333
0点

私は日頃、Gmail を使用していますが、Gmail の仕様では接続できないので、MFC-J955DN から Evernote にアップロードするときだけ、Yahoo メールを使用していました。
ところが、最近、Yahoo のパスワード流出のため、パスワードの再設定が必要な状態になっていました。そのため、何度やってもエラーになるという現象が発生していました。
このようなこともあるので、うまく行かない方は、メール側も疑ってみると良いと思います。
書込番号:16280626
0点

件名変えると駄目なんですね。
数日前にbrotherから復旧した旨のメールを受け取っていたのですが、
件名を変えていたため、アップロード出来ずイライラしてました。
自分は@を使って任意のノートブックにアップロードしていたので、
件名が変えられないのでは、二度手間になってしまい不便です…。
書込番号:16282221
0点

遅ればせながら当方にもブラザーから復旧の回答メールが来ました。
やはり件名をデフォルトから変更するとアップロード出来ないと書いてありますが、デフォルト件名の後に文字列を追加することは可能だそうです。
追試はしてませんが、Evernote側が受信許可の判断基準に「件名が〜で始まる」という条件を使っているのでしょう。
当方としては本機の使い難い文字盤で件名を入力するよりも、Evernoteにアップロード後にMacやタブレットでノート名を変更する方が楽なので、これでひとまず落着となりました。
書込番号:16304461
0点

こちらにも、本日下記のようなメールが届きました。
私もまだ試しておりませんが、
上の方(おじ2さん)の書き込みを見ると、
文字の追加は出来るようですね。
何か連絡が来ましたら、
私の方からもアップさせて頂きます。
ーーーーーーーーーーーー
ご連絡遅くなりまして大変申し訳ございません。
本案件につきまして、お客様のご申告通り件名を変更すると送信できなくなるという症状を弊社コールセンターでも再現性を確認致しました。
Evernote側は本問題について認識し、現在も引き続いて対応しているようでございますが、件名によっての成否の情報は現在弊社にはございません。
大変恐れ入りますが引き続き調査を致しておりますので、回答お待ち頂きたく存じます。
書込番号:16304982
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





