2011年12月10日 発売
モンスターハンター3(トライ)G [3DS]
- 雄大な自然の広がる世界で多種多様なモンスターに遭遇し、濃密な狩猟生活を体験していくハンティングアクションゲーム。
- スライドパッドやボタンの操作に加え、タッチスクリーンによる操作ができ、「パネルカスタマイズ」で下画面の配置を変えられる。
- シングルプレイでは、奇面族の子どもチャチャとカヤンバがユニークな「おどり」の数々でハンターの狩りに協力してくれる。


このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ニンテンドー3DS ソフト > カプコン > モンスターハンター3(トライ)G [3DS]
拡張スライドパックって、黒しかないんですかねぇ。
本体カラーに合わせて(赤色・青色・新色をいれるとピンクも)あるといいんですが・・・。
それに今の持ち運びケースにも入らない気がするし、
下画面がいろいろとカスタマイズできるということで、
使いにくさがどれくらいになるのか。。。
みなさんは通常版か拡張パックか、どちらを買いますか?
何より、早く体験版で、プレイ感覚を味合わせて欲しいです。
ニンテンドー3DSのソフトって、まだひとつも体験版がないんですよねぇ。
ニンテンドーステーションの意味がなくなってる。。。
0点

自分は取り敢えず、スライドパッドとの
同梱版を予約しました。
自分の3DSは黒なので、まだ良いとして
ブルーや今度発売のピンクには、あのスライドパッドの色は合いませんよね。
書込番号:13582798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アマゾンで拡張スライドパック付きの予約が再開していたので、拡張スライドパック付きに予約し直しました。
発売初日に買って以来、電源すらずっと落とされたままの3DSでの操作感は非常に気になる所です。
書込番号:13589874
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(ゲーム)
クチコミ掲示板 ご利用案内