GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo のクチコミ掲示板

2011年10月15日 発売

GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo

高速通信「Xi」に対応したタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 3.2 ネット接続タイプ:キャリアモデル(docomo) ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:APQ 8060 DualCore/1.5GHz GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoの価格比較
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoのレビュー
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoのオークション

GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoサムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月15日

  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoの価格比較
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoの中古価格比較
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoのスペック・仕様
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoのレビュー
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoのクチコミ
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoの画像・動画
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoのピックアップリスト
  • GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo

GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo のクチコミ掲示板

(587件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoを新規書き込みGALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソニーブルーレイレコーダーとレコプラ

2012/08/31 18:30(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo

クチコミ投稿数:52件

先日4.0にアップデートした後にソニーのレコプラというアプリケーションをインストールしました、どうもソニーのブルーレイレコーダーとリンクして録画番組や現在放送中の番組が見れるようです、当方東芝のブルーレイしか持っていませんどなたかソニーのレコプラ対応ブルーレイレコーダーを持っている方試してみてくれませんか。

書込番号:15004108

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/09/01 04:03(1年以上前)

質問が何なのかよく判りませんが、
Q&A 貼っておきますので、読んでみて下さい。

RECOPLA -レコプラ- Q&A | ソニー
http://www.sony.jp/hitokoto/weblabo/recopla/qa.html

書込番号:15006066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/01 05:29(1年以上前)

自分も入れました
基本はソニー製品のみらしいです
ただし ゲームの口コミでは
nasne対応検証リスト - DiXiM for Android搭載機器 -の
情報が 

書込番号:15006128

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2012/09/01 14:18(1年以上前)

録画番組がみたいなら、Twonkyを入れたら良いのでは?

書込番号:15007857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2012/09/01 20:04(1年以上前)

真偽体さんTwonkyも入れてありますが録画番組しか見れません、その他現在放送中の番組を見たり録画番組を持ち出す方法がないかと思っていろいろ調べています。

何か良い情報があれば皆さんよろしくお願いします。

書込番号:15009175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ショートカット

2012/08/31 10:07(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo

スレ主 仁太さん
クチコミ投稿数:8件

アンドロイド4.0にアップデートしましたが
お気に入りのショートカットやファイルのショートカットがどうしても
作ることができません。前は画面長押しでショートカットメニューが
出てきたようなきがするのですが・・・アップデート前も無かったでしょうか?

出来ないのでしょうか?

書込番号:15002586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/31 19:20(1年以上前)

Android4.0では、アプリ側(またはアプリ一覧画面)から
ショートカットを作成するという方法になると思います。
(参考) http://ascii.jp/elem/000/000/662/662722/

例えば、ブックマーク(お気に入り)のショートカットを作成するには、
ブラウザを立ち上げてブックマーク(一覧)を開き、
(ホーム画面に置きたい)ブックマークを長押しするといった方法になると思います。

書込番号:15004271

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01Dの購入の検討

2012/08/18 00:59(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo

スレ主 ballgame44さん
クチコミ投稿数:3件

これからGALAXY Tab 10.1 LTE SC-01Dを購入しようと思っています。

この機種は不具合とかあるんですかね?

使い勝手等教えていただけないでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:14949160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/19 21:07(1年以上前)

日々使用しております。
不具合等は感じたことがありませんが、若干もたつきます。
電子書籍を見たりするのに「Perfect Viewer」を使っていますが「本棚」を開くと
Tab内の書籍サムネイルを表示するのに結構時間がかかります。
GALAXY S2も使用していますがS2の方が表示が速いです。
後、SDを直接本体に挿せないのは痛いです。(別途アダプタが必要)
以上が私の感じているデメリットです。

スレ主さんが購入に時間の余裕があるのでしたら私的には下記をお勧めします。
(LTEモデルがでるのは多分来年になるのかな?)
ただ、SC-01Dは現状モデル末期だと思います。
GALAXY Note 10.1
http://gpad.tv/tablet/samsung-galaxy-note-101/

書込番号:14956734

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoのオーナーGALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoの満足度4

2012/08/19 21:07(1年以上前)

私が使って居る限り、私はWI-F=での利用ですが、不具合は有りませんね。

捜査もそこそこ良いですし、電池の保ちも良いです。

薄いので鞄の中に入れておくにもちょうど良い厚みです。

書込番号:14956736

ナイスクチコミ!0


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件 GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoのオーナーGALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoの満足度3

2012/08/22 03:19(1年以上前)

先日、新しいnoteが発表されたばかりですから無理してこれ買う必要はないと思いますよ。

書込番号:14965983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 +xi割

2012/07/30 09:15(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo

スレ主 両儀式さん
クチコミ投稿数:9件

スマホで+xiデータ契約したSIMをこの端末の白ロムに挿して使用すると月額は2980円ですか?それとも3980円?
逆の場合はどうなりますか?

書込番号:14874487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/07/30 09:35(1年以上前)

実際にどういう使い方をしようが、契約自体は変わりませんから、料金は同じです。

書込番号:14874525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/02 10:35(1年以上前)

+xi割の1回線目(音声のほう)の契約種別によって異なります。

1回線目がxiである場合 :2980円
1回線目がFOMAである場合:3980円

となります。

質問にある「逆の場合」というのは意味がよくわからないのですが、
何と何が逆の場合ですか?

書込番号:14886465

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 両儀式さん
クチコミ投稿数:9件

2012/08/02 13:28(1年以上前)

どこかでxiタブレット(+xi適用2980円/月)のsimをルータに差し替えると、月額が3980円となるという記述を見ました。
逆の場合として聞いているのが此方です。(これが正しいかどうか)
そして前半で聞いているのがスマホ契約の+xi適用のsimをxiタブレットに差し替えた場合です。
主回線はxiスマートフォンです。

書込番号:14886925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/02 15:27(1年以上前)

理解しました。

>どこかでxiタブレット(+xi適用2980円/月)のsimをルータに差し替えると、月額が3980円となるという記述を見ました。
その通りです。
xiタブレットで契約したSIMをxiタブレット以外に差して一度でも通信すると、その月は3980円になります。

書込番号:14887254

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

polaris office

2012/07/27 11:22(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo

クチコミ投稿数:2件

エクセルのファイルを「polaris office」で開いて入力しても

自動計算してくれません。なにか設定かなにかあるのでしょうか?

GalaxyNote で試しに同じエクセルファイルを試してみても

きちんと自動計算するのですがどうしてもできません。

どなたか教えてください。

書込番号:14862610

ナイスクチコミ!0


返信する
08_08さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/22 11:10(1年以上前)

入力数字が全角になっていると数値としてではなく文字列として認識してしまうようです。
半角で入力すれば自動計算なると思います。

書込番号:16162510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AVビデオケーブルについて

2012/07/20 23:41(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo

クチコミ投稿数:8件

カーナビのAUX入力端子にAV端子(黄色、赤、白)をつなぎたいのですが、SC-01C用のでも大丈夫なんでしょうか??
実はとある通販で購入したのですが映像が映らなく(音声はOKでした)交換してもダメだったため、困ってます。
何処のがよいのか途方にくれています。
何方か詳しい方がいれば、ご教授いただきたいのですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:14834222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2012/07/22 17:27(1年以上前)

こんにちは、当該機種はデジタル出力なのでコンポジット(赤白黄)は使用できませんよ。音声は出力おkだとおもいますが。相手機器の
コンポジットへ出力したい場合はデジアナ変換器が必要。
(TabからHDMI出力するケーブルもね)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0052VY1GG/ref=redir_mdp_mobile

書込番号:14841850 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/07/22 21:10(1年以上前)

まじで!解雇通知 さん  ありがとございます。
そうですよね、HDMI端子メーカーオプションで販売していますもんね。
リンクしてくれた商品を検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:14842811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoを新規書き込みGALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
サムスン

GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月15日

GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomoをお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング