
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年10月7日 21:49 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年9月3日 12:16 |
![]() |
0 | 4 | 2012年9月1日 20:04 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月31日 19:20 |
![]() |
2 | 7 | 2012年9月12日 22:55 |
![]() |
1 | 10 | 2012年9月2日 17:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
先日、android 4.0にアップデートしたのですが、いつも遊んでいるGREEのゲームが使えなくなりました。
何か対処法とかありますか?
それともGREE側の改善を待った方がよろしいのでしょうか?
どうかみなさん、よろしくお願いします。
0点

Greeに4.0対応か確認した方が早いと思います。
書込番号:15016533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上記のニックのネームさんがおっしゃられた通りにflash playerを更新したところ、できるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:15174412
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo

S3でダウンロードした曲は著作権保護の関係で移動できないようになっていると思います。
書込番号:15016048
0点

早速の解答有難うございます。S3の音楽ファイル(正確にはNOTEからS3に取り込んだもの)は有料サイトからダウンロードしたものではなく、CDからPCに取り込んだもの(確かSAMSUNG Kiesを使って)なのですが。
書込番号:15016080
0点

Esファイルエクスプローラでスマホとtabを同一lan中に入れてコピペするのが一番かんたんじゃないかな?
書込番号:15016380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
先日4.0にアップデートした後にソニーのレコプラというアプリケーションをインストールしました、どうもソニーのブルーレイレコーダーとリンクして録画番組や現在放送中の番組が見れるようです、当方東芝のブルーレイしか持っていませんどなたかソニーのレコプラ対応ブルーレイレコーダーを持っている方試してみてくれませんか。
0点

質問が何なのかよく判りませんが、
Q&A 貼っておきますので、読んでみて下さい。
RECOPLA -レコプラ- Q&A | ソニー
http://www.sony.jp/hitokoto/weblabo/recopla/qa.html
書込番号:15006066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も入れました
基本はソニー製品のみらしいです
ただし ゲームの口コミでは
nasne対応検証リスト - DiXiM for Android搭載機器 -の
情報が
書込番号:15006128
0点

録画番組がみたいなら、Twonkyを入れたら良いのでは?
書込番号:15007857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

真偽体さんTwonkyも入れてありますが録画番組しか見れません、その他現在放送中の番組を見たり録画番組を持ち出す方法がないかと思っていろいろ調べています。
何か良い情報があれば皆さんよろしくお願いします。
書込番号:15009175
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
アンドロイド4.0にアップデートしましたが
お気に入りのショートカットやファイルのショートカットがどうしても
作ることができません。前は画面長押しでショートカットメニューが
出てきたようなきがするのですが・・・アップデート前も無かったでしょうか?
出来ないのでしょうか?
0点

Android4.0では、アプリ側(またはアプリ一覧画面)から
ショートカットを作成するという方法になると思います。
(参考) http://ascii.jp/elem/000/000/662/662722/
例えば、ブックマーク(お気に入り)のショートカットを作成するには、
ブラウザを立ち上げてブックマーク(一覧)を開き、
(ホーム画面に置きたい)ブックマークを長押しするといった方法になると思います。
書込番号:15004271
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
1,バージョンアップでは、タスクマネージャーが初期搭載アプリで設定されていたり、設定画面やブラウザ、アプリの視覚的変化が楽しいです。全体的に黒基調に変更されてます。
操作性では、下のバーからロールアップで出てくる、Mini Appやその他も良くなっていて、自分的には新しい機種を持った感じで、楽しくて良いと思います。
2,入力不具合に関してはATOKを導入していますが、入力した文字が消えたり、消えたと思ったら急に出てきたり、レスポンスの悪さもとても使いずらいです。とくにブラウザー、時に不具合が出やすい傾向があります。
SAMSUNGキーボードでしたら、多少引っ掛かる感じがありますが不具合は出ません。
ブラウザーに関してはブックマークの反応が悪く、バージョンアップ前の方が良かったです。
クイックコントロールも使いずらくなっていて、自分的には設定の位置がバージョンアップ前の方が良かったです。
JustSystems(ATOK)、ドコモには、連絡入れていますが、皆さんも同じ症状がある方は、連絡ご協力お願いします。
2点

私は標準文字入力を使用していますが、S2でもICSにアプデ後、ATOKに関して同様の方がいらっしゃる様です。
早く改善されると良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251258/SortID=15012394/
書込番号:15013296
0点

そーですね、皆さんの声がドコモやJustSystemに入って、良くなることを期待しています。
Galaxyシリーズは不具合の声が多いですね。好きな所も沢山あるので、残念です。
書込番号:15013374
0点

入力不具合が出た当日に自分は、ドコモとATOK(JustSystem)に連絡を入れていました。
先日9月3日にJustsystemから返信もらい、不具合調査しているとのことでした。Justsystemからも、ドコモへ連絡を入れているとも返信ありました。
Justsystemは対応が早く安心でき、入力不具合が早々に改善することに期待しています。
書込番号:15020877
0点

私もアップデートしようとしましたが,WIFIオンリーでの運用のため,本体だけでのアップデートが出来ず,サムスンKiesでPC経由でのアップデートにチャレンジしましたが,これもうまくいかず。
仕方が無いんでドコモショップに持ち込んで相談しましたが,ドコモショップでも出来なかったので,結局,メーカーへ送って対応してもらうことになりました。1週間から10日かかるみたいです。その間,代替機を借りてます(^^♪
それにしても毎回思うんですが,サムスンKiesって本当に使いにくいです。起動に時間がかかりますし。
書込番号:15022439
0点

バージョンアップするんですね^^b
視覚的にはすごく変更があって楽しいですよ。
ドコモのWi-Fi契約すると、セブンイレブンの店内、駐車場でもネット繋がりますよb
Kiesはバージョンアップすると繋がりますよ。
自分もバージョンアップ前はKies接続できませんでした。
osバージョンアップ後レスポンスや、不具合が出たら書き込み情報待ってます。
書込番号:15026963
0点

ぷーさんカメラさん私もwifiオンリーでの運用ですが、パソコンを使わず本体のみで4.0アップデートできました、ほかの皆さんはどうなのでしょうね。
書込番号:15027255
0点

今週日曜日に修理が完了して戻ってきました。この間代替機として同じSC-01Dをドコモショップでお借りしてたんですが,返却前日に,先の方が書かれているようにwi-fiでアップデートしてしまいました。画面に「アップデートしますか?」と出てきたのでつい「はい」をクリックするとOSのバージョンまでやってしまいました(-_-;)
ちなみに今回修理したSC-01Dは背面の基盤の調子が悪かったようで,背面のみ交換となりました。OSも4になり快適に動作してます(^^♪
書込番号:15056927
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
icsへのアプデが8月28日AM10:00以降にある様ですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc01d/index.html
結構期待しています。
0点

私もTwonkyBeamを使いたくて2日前メールでドコモに確かめたところです。
その時の返答はただ(、誠に申し訳ございませんが、具体的な実施日については、
未定となっており、現段階でお客様にご案内することができかねます。
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。)でした
最近のドコモのアップデートは、不具合による中止が相次いでいますので1週間ぐらい様子を見たほうがいいかもしれません。アップデートした方は書き込みお願いします。
書込番号:14976568
0点

楽しみにしていた4.0へのアップデート!早速行いました。
速報ですが、今のところ不具合はありません。幾分かサクサク度が増しました。カクカクしてたのがましになり良かったです。
もともとアップデートを期待して購入してたのでとりあえずはよかったです。
※あくまで速報ですので、慎重な方はもう少しまってからの方が良いと思います。もう少し使ってみて不具合があればまた報告します。
書込番号:14990641
0点

こんにちは 霞小僧さんの情報を見てアップデートしました
ギャラクシーs3もAndroid4.0なので、やってみました。
私の感想ですが、s3とおなじような操作ができるし、chromemもインストールできるようになったし
よりいっそう使いやすくなりました
書込番号:14991662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートしました。
多くの面で向上した感じでいいですね。
特に個人的には、ペンメモアプリの手書きの感度が良くなりました。例えば早書きすると濁点が上手く書けなかったんですが、ちゃんと濁点になってくれるようになりました。
ブラウザアプリのサクサク度がアップしました。指の動きに対する画面スクロールの追従性がかなりiPadに近い感じになったと思います。chromeも使ってみましたがchromeだと若干追従性が劣ってしまいます。
待ちに待ったアップデート!今のところ何の不具合もなく快調です。
書込番号:14999877
0点

1つお聞きしたいのですが、4.0にバージョンアップしたあとに
気に入らなかった場合、元に戻す(バージョンダウン)する事は
可能なんでしょうか??
書込番号:15003227
0点

ダウングレードは不可です。
書込番号:15003920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後、私の場合は何もしていない(画面も真っ暗な)待機状態での電池の減りが速くなってました・・。
書込番号:15007825
0点

4.0にアップデートして3日ほどたちましたが
特に問題はなく利用できてます。
全体的に軽快さが増して、パフォーマンスアップした感じです。
ベンチマークもやってみました
Quadrant
上から3番目のがアップデート後の結果
上から5番目のがデフォルトで掲載されていたので2.*のバージョンですかね
書込番号:15012443
0点

皆さん>こんにちは
私もICSアプデ後の報告をします。
良
@ホーム画面フリックでのカクつきが少なくなった。(横画面時に特に感じる)
(後はJBに期待と言った感じかな?)
A使わないアプリをほぼ停止できる。
B結構気の利いたウィジェットが標準搭載されている。
Cフォルダが作成できる様になった。
D総合的に使い勝手が良くなった。
Eその他細かい点多数
悪
@ホーム画面を横にしている時、画面端をタップしても次の画面に移動しなくなった。
A標準ブラウザのブックマークフォルダを開くタイミングが2テンポくらい遅れる。(Chromeの方がまだましです)
(但し、webページのスクロール感は氷上を滑る様な滑らかさで絶妙)
Bシャットダウン時(docomoのsimを入れ、無線とネットワーク設定はwi-fiか3Gのまま電源を切る)、6時間で10%くらいバッテリーが減る。
・・・Bについては添付画参照して下さい。
実はこの現象、この端末が発売されて直ぐに買った当初見られましたが、特に何もしない内にすぐ治ってしまったので忘れていました。
またいつの間にか治ってくれると良いのですが・・・
まぁ少し気になる点も有りますが、今回のICSは特に決定的な不具合も無く、トータル的に考えると個人的に満足してます。
後はJBでの更なる向上を期待ですね。
また何か気付いたら御報告致します。
書込番号:15013216
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





