
このページのスレッド一覧(全135スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2013年1月29日 21:02 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年1月20日 21:56 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月12日 23:39 |
![]() |
3 | 2 | 2013年1月8日 08:23 |
![]() |
0 | 5 | 2013年1月7日 18:02 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年11月12日 18:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
最近ギャラクシータブレットSC−01Dを購入しました。
タブレットをテレビとプロジェクターに繋ぐ方法を教えて頂きたく、お願いします。
それと、必要なアクセサリーがあったら、教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

この機種はHDMI出力を使うには変換ケーブルが必要のようです。
HDMI変換ケーブルSC02
http://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sc01d/option.html
詳細はドコモショップに確認してみてください(^^)
書込番号:15686549
0点

爆笑クラブさんが述べられた、「HDMI変換ケーブルSC02」で検索したらこんな記事がヒットした。
暇なときにでも。
http://news.livedoor.com/article/detail/6121339/
書込番号:15686801
0点

大変参考になりました。ありがとうございます。
DOCOMOショップに行って、購入について検討してみます。
書込番号:15688840
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
今、購入を考えているのですがこのタブレットをwifi デザリングを使用した場合、wifi 対応機種を同時に複数台繋ぐことが可能ですか?
タブレットかルーターはどれが良いか分からず困っているので助言頂ければと思っています。
タブレットは現在未使用です
書込番号:15647263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidでのテザリングは複数の端末を接続できますよ!
同時接続数の上限はわからないのですが、Wi-Fiルータでも同時接続数は5台程度なのでテザリング時も似たよな感じかと推測します。
書込番号:15647748
1点

最大8台まで同時接続可能なようです。(Android 4.0へのアップデート後も同様です。)
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/tablets/SGH-N014UWNDCM-features
書込番号:15647875
1点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
現在SC-01Dタブレット使用していますが、スマホも持っていて、タブからスマホにsimカードを差し替えしたさいに料金はあがってしまうんでしょうか(;o;)?因みにスマホもXi対応機種です。
ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。
書込番号:15466592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タブからスマホにsimカードを差し替えしたさいに料金はあがってしまうんでしょうか
(Xiパケ・ホーダイ フラットを契約している前提で)
Xiパケ・ホーダイ フラットは、データ量が7GBを超えた場合128KBの速度になる。
これを解除したい場合は、2GBごとに2,625円を支払う必要がある。
下記リンクを参照すること。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/
書込番号:15466813
0点

xiデータプランのUIMをxiスマホに挿しても追加料金は発生しません。スマホの通話ができなくなる(通話アプリは使用可)だけです。
書込番号:15609538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
最近sc-01dを購入しました。
せっかくなのでandroid4.0にアップデートしようと思って試みたのですがうまくできません。
まずはwi-fi経由でやってみました。
サムスンアカウントを設定し、端末情報からソフトウェア更新をしようとしましたが[接続に失敗しました]と出てできません。インターネットは表示できるのでwi-fiが悪いわけではなさそうです。
次にPC経由で試みてみました。
xp(サービスパック3)のPCにサムスンキーズをインストール。ドライバもインストールし、サムスンキーズを起動してsc-01dを[USBデバイス]のチェックがはずれていることを確認してPCに接続しました。
通常これでPCがsc-01dを認識してファームウェアの更新のポップアップが出てくるはずなのですが、sc-01dを認識はするものの、まったくポップアップがでてきません。
これらの方法でどこか間違っている点がありましたらご指導いただけないでしょうか。
皆様からのお返事お待ちしております。
書込番号:15585348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

更新ファイルの確認のために一時的に3G/LTE通信が要求されているのかもしれませんので、
3G/LTEもオン(Wi-Fiもオン)の状態で試してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120827_555595.html
書込番号:15588173
3点

返信ありがとうございます。
結局それでも状況は変わらずでしたが、仕方なく初期化をかけてみたところすんなりできました!
原因不明ですがとりあえずアップデートできたのでこれから楽しく使っていきたいと思います!
書込番号:15588436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
以前、私もレスさせてもらった質問に似たようなものがありました、
ご参考までに覗かれて見ては如何でしょうか。
・書き込み番号15035471
因みに当該スレではsimを端末に挿入しておかないと
端末やOSのアップグレードは出来ないという結論になっておりました。
書込番号:15190339
0点

Simeon-nさん、早速のアドバスありがとうございます。どうもsimがないと無理なようですね。白ロムであれば最新バージョンのosをゲットすることになりますね。
書込番号:15190418
0点

・書き込み番号15035471では
『多分できない』というコメントですので
多分出来るのではないかと思います。
書込番号:15198450
0点

SC-01D白ロムを購入して10ヶ月ほど使ってますが
自宅のwifiとWiMAXどちらからでもOSのバージョンアップが可能ですよ
simは一度も入れたことがありません〜〜
書込番号:15463752
0点

ドコモのサービスを利用するとき以外
SIMは必要ないはずです。
Androidや一般的なアプリの更新は
Wi-Fiのみで出来ます。
書込番号:15585622
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
お聞き致します。
マイファイルから、SDカードに入ってる画像を見る時なんですが、フリックして次の画像を見る事は出来ないのでしょうか?
本体に入ってる画像は、フリックして見れるようなので、やはりこういう仕様なのでしょうか?
書込番号:15331026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





