トヨタ ハイエースワゴン 2004年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ハイエースワゴン 2004年モデル

ハイエースワゴン 2004年モデル のクチコミ掲示板

(259件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ハイエースワゴン 2004年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハイエースワゴン 2004年モデル」のクチコミ掲示板に
ハイエースワゴン 2004年モデルを新規書き込みハイエースワゴン 2004年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

慣らし運転??

2018/06/23 13:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハイエースワゴン 2004年モデル

クチコミ投稿数:43件

ハイエースバン2.7ガソリン6速に乗っています!
現在走行4300kmほどです。
最近思うのですが、走行が少ない頃に比べ、全く違うように、スムーズに変速しますし、加速もスムーズです。
これは、気温(暖かくなった)が関係していますか?
それともなにかあるのですか??
ちなみに、3500kmでオイル交換してもらいました。


書込番号:21916027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2018/06/23 13:35(1年以上前)

>トラスリートさん

エンジンを始めとする機械部分の新車特有の渋みも取れ、機械的に一番状態の良い時期かと思います。

>これは、気温(暖かくなった)が関係していますか?

寒い時期よりは今時分の方が、暖気も早いでしょうし全般的にスムーズに車は動くと思います。

書込番号:21916069

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2018/06/23 14:40(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
返信ありがとうございます。

そうゆうことですか!
良かったです!

書込番号:21916206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ECUリセットについて

2018/06/13 16:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハイエースワゴン 2004年モデル

クチコミ投稿数:43件

ECUリセットは、マイナス端子を外し、一時間後つなぐとできますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:21892978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2018/06/13 16:44(1年以上前)

5分も外せば良いです。
その後、端子繋いで10分くらいアイドリング。

でも、リセットでできるのはセンサー類の初期値の再学習だけですよ。
ATなら、ハーフスロットル時のシフトタイミングの微妙な学習があるかどうか。

エンジン出力特性とかは学習しないです。
リセットはほぼ無駄な行為です。性能が変化することは皆無です。

書込番号:21893045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件

2018/06/13 16:47(1年以上前)

ありがとうございます!
詳しく説明していただき、ありがたいです!

書込番号:21893052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2018/06/14 22:32(1年以上前)

ATは条件走行で定期的にリセット掛かってるよ。
ヒューズボックスのヒューズ抜いて10分待てと整備書には書いてあります。
バッテリー外してのリセットは推奨されていません。

書込番号:21896149

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2018/06/15 10:42(1年以上前)

ATのリセットの条件走行ってなんですか?

書込番号:21897041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オートマ不良

2018/02/26 22:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハイエースワゴン 2004年モデル

クチコミ投稿数:43件

ハイエースガソリン2.7の6ATですが、15分くらい走らないと1速→2速への変速がスムーズになりません。
皆さんいかがでしょうか…

書込番号:21633534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/26 22:22(1年以上前)

>トラスリートさん
走行距離とATフルードの交換の有無はどうでしょうか。
あと、変調をきたす前に予兆は無かったのか、書き込めばアドバイスも受けられやすいですよ。

書込番号:21633563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2018/02/26 22:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
新車で3ヶ月経ち走行1800kmです。
何も交換してません。
1500kmまでは、数十分走って温まってもひどかったですが、今は少しはマシになりました。

書込番号:21633581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2018/02/26 22:31(1年以上前)

走行1500kmまでは、変速する時に、少しブレーキしたように減速して変速してました。
今も、冷えた状態では、変わらずです。しかし、温まれば、回転数が一瞬数百回転上がって変速するようになりました。
2速以降は、CVTのようになめらかです。

書込番号:21633600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/28 15:53(1年以上前)

>トラスリートさん
まだ3ヶ月の新車ならばすぐディラーにもって行くことがベストだと考えます。
やはり、トランスミッションかフルードだと思いますが、代車を出してもらい1週間ほど預かってもらうぐらいの態度で臨んだ方がいいと思います。
多分、向こうはもう少し様子を見てくださいと言うでしょうが、無償ミッション交換も考えてます。でいいでしょう。
長い付き合いとなるので納得したいの姿勢を見せながらですけどね。

早く、良くなることを希望します。

書込番号:21638338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2018/03/02 20:29(1年以上前)

>ノリノリハッチーさん
返信ありがとうございます!
修理依頼に伺ってきました!
結果、異常なし、でした!
もぅ少し、様子みたいと思います!

書込番号:21643960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイエース2.8ディーゼル、2.7ガソリン

2018/01/26 17:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハイエースワゴン 2004年モデル

クチコミ投稿数:43件

ハイエースワイドSGL2.7ガソリン6ATに乗っています。
買う際は、ディーゼルの知識が無く、今までガソリンしか乗ったことがなかったので、ガソリンに決めました。
しかし、最近、ディーゼルのメリットばかり気にしてしまい、失敗だったかなぁと思っています。
実際、ワイドSGL2.8ディーゼルが、トルクが5kgほど大きく、重量は、150kgほどガソリンエンジンのほうが軽いです。
やはり、走りは全く違うほど、ディーゼルのほうがよいのでしょうか?

書込番号:21543330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2005件

2018/01/26 17:40(1年以上前)

>トラスリートさん

ワイドの2.7Lではないですが、仕事でハイエースの標準ボディ2.0Lガソリン車にたまに乗ります。
普通に乗る分にならガソリンエンジンで不満に感じたことはないです。

でも荷室に載せる積載量によってはディーゼルの低速トルクが大きなメリットにはなるかとは思いますが。

書込番号:21543376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件

2018/01/26 17:49(1年以上前)

>kmfs8824さん
返信ありがとうございます。
積載は、ベッドキットのみです。
ベッドキットは60〜70kgくらいはあると思います。
以前は5ナンバーミニバンCVTに乗っていたためか、ハイエースは、アクセルが重く感じます。
やはり、ディーゼルにしとけばよかったなと思っています。



書込番号:21543394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2018/01/26 18:05(1年以上前)

仕事でたまにハイエース運転しますが、個人的には2.7ガソリンで十分と感じています。
最近のはマイナーチェンジで6AT化してますし、もっと良いと思いますが?

書込番号:21543431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件

2018/01/26 18:12(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん

返信ありがとうございます。
5ナンバーミニバンCVTと比べ、アクセルが重く、変速がはっきり分かるのは、違和感がありますが、これは、ハイエースの特徴だと思って、慣れるのを待ちます!

書込番号:21543445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ウィンカーミラーについて

2017/01/15 04:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハイエースワゴン 2004年モデル

スレ主 まつ5651さん
クチコミ投稿数:27件

ハイエースにおすすめのウィンカーミラーがあれば教えて頂けませんか?

ディーラーオプションにあるミラーはカバー式とのことで、あまり取り付けてるハイエースも見ることがなく、高価ですしなかなかイメージが沸きません。

高価でも外品等取り付けた方のおすすめや取り付け後の感想を教えて頂けると幸いです。

ちなみにダークプライムのシルバーメタリックを所有しております。よろしくお願いします。

書込番号:20570172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2017/01/15 06:46(1年以上前)

まつ5651さん

↓のハイエースワゴンのウィンカーミラーに関するパーツレビューを参考にしてみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/hiace_wagon/partsreview/review.aspx?kw=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC&srt=1&trm=0

書込番号:20570242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/01/15 07:37(1年以上前)

社外のパーツって価格は安いですが耐久性は?です。
持ち込み等で取付ているといつも耐久性が不安です。
ウィンカーミラーは折りたたむ事が多いいし光物はボディCPが壊れる事があるので施工したく無いです。

価格はそれなりと考えた方が良いと思いますが…

書込番号:20570298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/15 11:05(1年以上前)

純正をお奨めします。

書込番号:20570728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

見積もりについて。

2016/08/18 17:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハイエースワゴン 2004年モデル

クチコミ投稿数:4件

初めて、ホルモン!と言います。
この度ハイエースのダークプライム、2WDガソリン
標準ボディーを購入するにあり、値引きが妥当か皆さんの意見をお聞きしたく、投稿しました。
車体2,993,563円
MOP
・ホワイトパールクリスタルシャイン
・助手席エアーバッグ
・アクセサリーコンセント
・バックモニター内蔵ミラー
計4点です。
DOP は無しです。
ナビやフロアマットは社外品と考えてます。
下取り無しの、現金支払いで
30万円値引きで
支払い2,903,249円です。
現在ネッツにも相見積もりを取っております。
皆さんの意見をお聞聞かせください。
よろしくお願い致します。

書込番号:20124960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2016/08/18 17:51(1年以上前)

>ホルモン!さん

ODP無し、下取り無しという事で、健闘されていると思います。

あとは、1万円以下の端数切捨てと、ガソリン満タン納車でフィニッシュですかね〜。

書込番号:20124998

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2016/08/18 17:54(1年以上前)

ホルモン!さん

ハイエースの値引き目標額ですが車両本体値引き27〜32万円、DOP2割引き程度と思われます。

しかしながら、MOPのバックモニター内蔵自動防眩インナーミラーや助手席SRSエアバック等から値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。

又、特別仕様車のスーパーGL DARK PRIMEはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向のようです。

これに対して現状の値引き額は30万円との事ですね。

この値引き額ならローンも組まずにDOPが一切無しで特別仕様車という事も考慮すると、先ず先ずの値引き額が提示されていると思いますよ。

書込番号:20125002

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2016/08/18 17:55(1年以上前)

お早い返事ありがとうございます。

他の方を見たりすると同じMOPのみで40万円引いてもらえでる人が居るので同じようになるかと思ったんですが、厳しい感じなんですね。
埼玉トヨペットだとBIGXがつけられるのでそれを付けてさらに値引きを、してもらうのがベストですか?

書込番号:20125004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2016/08/18 17:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
お返事ありがとうございます。
先ず先ずの値引きですか。
希望は40万円位引いてもらえたらと考えてるんです。

書込番号:20125010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2016/08/18 18:07(1年以上前)

>ホルモン!さん

DOPを50万円程付ければ、数字上40万円の値引きが達成可能だと思いますが、賢者の買い物とは言えません(笑)

それよりも、ランクルと共に盗難率の非常に高い車なので、何らかのセキュリティ対策が必要ですね。

書込番号:20125038

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/08/18 18:32(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
そうなってしまいますよね。
ある程度目処を付けたいと思います。
セキュリティーはハンドルロックなどを考えてますいます。
しっかり車両保険にも加入いたします。

書込番号:20125080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハイエースワゴン 2004年モデル」のクチコミ掲示板に
ハイエースワゴン 2004年モデルを新規書き込みハイエースワゴン 2004年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハイエースワゴン 2004年モデル
トヨタ

ハイエースワゴン 2004年モデル

新車価格:295〜406万円

中古車価格:112〜1498万円

ハイエースワゴン 2004年モデルをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハイエースの中古車 (全2モデル/1,402物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング