ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 366〜554 万円 2009年9月1日発売

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル
はじめまして、プラドディーゼルの納車待ちです。車両保険をどのように契約するかご相談させてください。盗難率が高い車なので、セキュリティ、ハンドルロックをし、最悪のことを考えて550万程度の車両保険を考えています。
35歳以上、夫婦限定、13等級、対物・対人無制限、同乗者3,000万程度。車両保険550万。
検討プラン
1免責20万 一般車両保険(自損等全て含) 月8万程度
2免責10万 一般車両保険 (自損等全て含)月9万程度
3免責20万 限定車両保険(自損事故対象外) 月6万程度
4免責10万 限定車両保険(自損事故対象外)月6.5万程度
今まで自損事故で車両保険を使ったのは一度だけでが、万が一の事故に備えて一般車両保険の方が良いのか、自損事故は対象外にして毎月のコストを抑えたほうがよいのか悩んでいます。
みなさんはどんな保険プランにされていらっしゃいますか?
書込番号:18913173 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>>悩んでいます。
良いクルマ買ったばかりなんで、じぇんじぇんナイナイ。
言っても万が一のこと しでかしたらどうすんのっ?
ってことでしょ。
保険フル装備を前提にちょうど良い契約探すべきでは?
書込番号:18913210
3点

通販型のほうが安いと思いますよ ネットで見積もりを複数社から取れますから
内容はフルカバーのほうが良いですし 契約は通勤に使えのであれば 通勤通学の契約にしていないと
保険が下りない場合がありますから注意しましょう (ほかに 日常レジャーと業務の契約があります)
書込番号:18913379
9点

つぼろじんさん
ありがとうございます。プラドの場合、通販タイプだと車両保険に入ることがほとんどできません。盗難が多いためだそうです。ご回答ありがとうございます。
書込番号:18913414 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

車種次第では そんなことがあるんですか?
残念ですね・・・・・・・・・
書込番号:18913532
6点

こんんちは
車両保険は、高級車ほどオールリスクをお薦めします。
なぜなら、確実に相手が払ってくれる保証もなく泣き寝入りするケースも稀にあるからです。
保険は万一の事を考えて入られていると思います。
対人無制限、対物無制限、車両は設定価格があると思いますが一般が良いでしょう。
エコノミーだと自損事故は出ませんが、あくまで相手がいれば対応になりますが当て逃げ等だと出ません。
車両価格に比例していますので掛け金は高ければ高くなり、盗難件数が多ければその辺も条件に加算されてしまうリスクはやむ得ないです。最近では、リスクをすくなくするため証拠としてドラレコを付ける人が増えています。
なぜなら、正当性が通らなく証拠物件がないと被害者が不利になるケースもあるからです。
掛け金の負担も大変かと思いますが、保険会社を選択し同じ条件でも安くなる会社を検討したほうが堅実だと思います。
よりよいカーライフを過ごすには、簡単にいかない時代になってしまいましたがあくまでも自分の為ですので頑張ってみてください。
書込番号:18913541
12点

甚太さん
詳細且つご丁寧なご説明ありがとうございます。確かに仰られる通りですね。ドラレコも取り付けますが、一般の車両保険のほうが良さそうですね。
書込番号:18913597 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちわ。
スバリ保険の目的をはっきりさせて加入しましょう。
1「保険料つまりお金は気にしない、色々な不安や面倒ごとが心配。」であれば、代理店型の自動車保険でしっかりと対応してくれる担当者を選定しフルコースの保証で入るのがよいでしょう。
2「保険料が気になる、なるべく安く抑えたい」ということで知識があれば通販型を全く分からなければ代理店型をそれぞれ保証の範囲を不安に負けず削っていくのが良いです。
盗難について。
保険に入れないとか特殊車やスーパーカーでない限りあり得ません。それってきっとディーラーの担当に言われたのではないですか???
まあ、もし盗難に遭った場合どのみち出費になります。手厚い保険に入ってもあっというまに保険料の方が高くつくようになるでしょう。
盗難防止装置などはじつは役に立ちませんあくまで抑止です。目をつけられたら最後、かりに盗むのを防げても、破壊された分の修理費が降りかかってきます(涙)
うまくリスクコントロールをして活用してください。
参考になれば幸いです。
書込番号:18913603 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

yu-checkさん
ご丁寧なご説明ありがとうございます。
プラドは、通販型の車両保険はほぼは入れませんよ。電話て確認しました。代理店型を選択するのが無難そうですね。
書込番号:18913874 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

新ディーゼルはどうかわかりませんが、
私はイーデサイン損保でフルカバー車両保険入れましたよ。4.0TZ-Gです。
16等級、通勤通学用途で7万円前後だったと思います。
確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:18914480 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

konaryさん ご返信ありがとうございます。イーデザイン損保ですね。ありがとうございます。確認してみます。
書込番号:18914489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

konaryさん
連投すいません。今、車両保険試算しましたが270万が車両保険の最高金額でした。確かに安いですが4.0TZ-Gでも270万程度の補償金額でしたか?
盗難のリスクを考えると、500万以上はかけたいところです。宜しくお願いします。
書込番号:18914531 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一年目、二年目とも500万円の車両保険に入っています。損保会社のコールセンターにも聞いてみるといいかもしれませんね。
書込番号:18914630 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

知り合いの保険屋さんに聞いたところ、見た目は同じ150系なのですが、型式が代わる以上新型車という扱いになるそうです。ということで、この車は事故が多いとか少ないとか、そして盗まれやすいとかのデータベースがないので当分の間は6月27日以降発売の150系の車両保険は高く設定されるようです。
私もTZ-Gを発注したので、それに見合う車両保険を見積もりしたら驚きの数字が出てきて困っています。
書込番号:18914848 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あずもんXさん
いくらでしたか?差し支えなければ教えてください。
書込番号:18915106 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

保険会社は通販NGなんですね。
私のケースですが、運転者限定などあらゆる制約してます。
幸い会社の団体割引より通販が安かったので変更しました。
人気車は辛いところですね。
ただなんでも特約外してもさほど変わらないケースもあります。
最悪のケースを想定してリスクが少なく済む事を考えられた方が良いとしか言えないですね。
長く乗るなら複数年というのもありますが、ベース車種の設定が高いとなると考えてしまいますね。
書込番号:18915170
9点

興味があったので、三井ダイレクトのネット見積で比較してみました。
対人・対物無制限、人身5000万、搭乗者傷害1000万、車両保険フルカバー435万、運転者35歳以上、家族以外運転有り、で自分の等級の場合
GRJ150W(4000G) 約58000円
GDJ150W(2800D) 約81000円
という結果でした。
ディーゼルは高くなるようです。
車両保険は500万ぐらいまで設定できました。
任意保険が高額になりますが、プラドは車両保険フルサービスに入っておいた方が良いと思います。海外で人気があると言うことは、窃盗団に狙われやすいのではないでしょうか。
なお、ほか通販保険を2社(アクサ、セゾン)ネット見積もりで試しましたが、いずれも車両保険に入った場合の金額が出たので、プラドは車両保険に入れないことはないのではないかと思います。(見積もりを出しておいて、申し込みの段階でお断りと言うことはない・・はず。あるのかなあ)
書込番号:18915196
9点

月額6.5万〜8万ですか?
年額の間違いですよね?
5年分の保険料で車が買えてしまう事になってしまいますよ。
書込番号:18915347
22点

makotojanさん
やはりディーゼルは新型車扱いで高くなりますね。
ビリメンさん
前車は150系2.7のTX-L車両460万で入っていましたが、今回私の場合は等級が悪いのか?車両がTZ-Gでフルオプションにしたため車両650万で組んで約年間20万と言われました。保険の事まで考えず失敗しました。盗まれたことを考えると入らないわけにはいかないので、相手がいない自損事故は保険対象外(相手があれば普通に保健対象)の車両保険にすれば結構落ちる(まだ詳しい金額は聞いていません)らしいのでその方向で考えてみます。
書込番号:18915376
7点

ちなみに460万で代々車両保険はいくらになるのでしょうか!私も想像が付かないので、是非教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:18915582 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

筋トレ大好きさん
上記の私が投稿した内容の条件を
車両保険フルカバー435万から車両保険フルカバー500万(GDJ150W)に変更した見積も一緒にとってました。
その場合、年額約84000円でした。
参考になれば幸いです。
書込番号:18916154
3点

非常に参考になりました。みなさんの話を聞いてると相当高いのかと心配しておりました。詳しくは保険会社に聞いてみます。
また何かあった時はよろしくお願いします。
書込番号:18916321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

筋トレ大好きさん
確かに防犯対策ははいくらしてもし過ぎはないという位キリがないですよね。
敷地内に停めているとはいえ、夜になると何度となく車の様子を見ている自分がいます。
当方もハンドルロック等対策はおこなっていますがやはりフルカバーの車両保険に加入して
います。
たしか通販型保険アクサで35歳以上、家族限定、車両保険400万、20等級で6万/年くらい
ですよ。
いろいろとご検討されるとのことなので条件がみつかると良いですね。
書込番号:18916786
2点

ありがたい情報本当に助かります。私はこれだけの高額な車に乗った事がないので、是非参考にさせて頂きます。
書込番号:18916925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の場合、20等級フルコースだと年間50万円かな?プラドディーゼル買うのやめようか、考えたくなりますね。
書込番号:18919563 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

車両保険金630万、自損以外の一般車両保険、団体割引、東京海上日動、29歳以上家族限定で、年額80000円でした。2年目の車両保険金は更新時に別途相談だそうです。
1年目は盗難にあっても満額補償されるので、セキュリティは付けず、2年目以降に付ける方向で考えています。
書込番号:18922240
1点

みなさんコメントありがとうございます。
あいおい、東京海上等見積もりをしましたが、makotojanさんが教えてくれた三井ダイレクトが私の場合安かったです。
車両500万 免責10万 等級13 年間約8万弱でした。
納車日等が確定したら、こちらにしようかと思っています。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:18925936
2点

車両保険だけで、年額8万円ですか!対人や他の保険は別途ですか??
書込番号:18928582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぴかぴかどんさん
車両保険だけを書きましたが、対物・対人含めて年間八万円程度です。
書込番号:18929031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめ、月6万と書かれていたので、高い!と思いましたが、年8万円なら、他の車種と比べても、高くはないですね。
書込番号:18929931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

等級によると思いますが、私も10万は超えると思っておりました。とりあえず一安心です。
書込番号:18930003 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは
検討され悩まれていますね。
金額が高価な所は悩ましいと思います。
年齢条件は損保会社でまちまちかも知れません。
人気車ゆえ車両価格も高価な所が保険料を削減できない厳しい所ですね。
今までの経緯で料率が下がればもう少し抑える事ができると思います。
保険会社ももう少し体制を見直して欲しい所です。
それで無くとも値上がり傾向ですから。
高齢者の事故が多いらしいです。
その負担分を他の加入者が補うシステムですからね〜
書込番号:19636691
2点

150プラドですがイーデザインとアクサダイレクト入ってましたよ。
他にも見積もりしましたが通販型で入れないところなんて無かったと思いますが。
書込番号:19646908 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アマツ人さん
こんばんは
やっぱり入っておいて損は無いと思います。
先日物損しまして保険のお世話になりました。
何かあった時は入っていて良かったと思います。
書込番号:20785862
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/1,870物件)
-
359.9万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 7.1万km
- 車検
- 2023/01
-
558.3万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 4.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
619.9万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 10km
- 車検
- 2025/06
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜490万円
-
17〜2399万円
-
35〜1299万円
-
68〜1490万円
-
28〜629万円
-
159〜2580万円
-
34〜599万円
-
78〜1398万円
-
192〜548万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





