『サイドステップと室内LEDについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

『サイドステップと室内LEDについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ランドクルーザー プラド 2009年モデル絞り込みを解除する


「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」のクチコミ掲示板に
ランドクルーザー プラド 2009年モデルを新規書き込みランドクルーザー プラド 2009年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

サイドステップと室内LEDについて

2022/10/15 21:33(5ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル

スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:147件

2点ご意見お聞かせください。
(全然違う質問で申し訳ありません。。。)

1点目はサイドステップについてです。
皆様は乗降の時にサイドステップのキズ使われてますか?(キズがついてもあまり気にしませんか?)
サイドステップをガンガン使用してキズが入っても、売却査定には影響しないのでしょうか?

2点目は室内照明をLEDに変更されている方にお聞きしたいのですが、DYIと ディーラーオプションのどちらになさっていますか?ディーラーオプションの方が高いのは承知していますが、3年保証がつくので迷っています。。。

書込番号:24966271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4611件Goodアンサー獲得:290件

2022/10/15 22:02(5ヶ月以上前)

サイドステップってそこまで酷く傷つきますか?
何台も乗り継ぎましたがそんな意識したことないですね。

室内灯はスフィアライトのものにDIY換装しています。流石に工賃別で3万円はないなと思って。
五千円ちょっとで十分な品質のものが買えるのと、壊れてもカプラーオンの製品なので交換も容易です。
純正戻しも簡単ですし。
イメージとしてはハロゲンバルブ交換と変わりません。補償が云々言うような価格でもありませんし割り切った方がいいですよ。

書込番号:24966312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:147件

2022/10/15 23:02(5ヶ月以上前)

>みちゃ夫さん
プラド所有が初めてでして。。

サイドステップの材質は硬化プラスチックですか?
通勤にも使用するので、革靴の底で結構キズがつくのかな、と思ってまして。
サイドステップは、普段のメンテナンスも不要なのでしょうか?
現在乗っているCX-5のあのチープなフェンダー周りのプラスチック部分は、WAKO'Sのスーパーハードでメンテナンスしてます。

LEDについてはご意見の通りなのですが、何しろ手先が不器用なので、YouTubeでやられているようにDYIできる自信がありません。
また、市販されている商品も多数あり、その信用性もはっきりしなかったので、皆様のご意見をお聞きしたく思いました。

書込番号:24966392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/10/15 23:29(5ヶ月以上前)

>riskeさん
DYIって。ツッコミむずかしいがね。
LED交換は、簡単だけどカバーの爪を折らないようにね。
サイドステップの傷汚れよりも、リアガラスの上部の汚れの方が気になるよ。ワイパーの下。

書込番号:24966437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:147件

2022/10/15 23:47(5ヶ月以上前)

>あべピクミンさん
失礼しました。DIYですね。お恥ずかしい。
リアガラス、ってそんなところに汚れが残るんですか?

書込番号:24966459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4611件Goodアンサー獲得:290件

2022/10/16 00:36(5ヶ月以上前)

>何しろ手先が不器用

であれば高かろうがディーラーにやって貰えば良いことですね。DIYは選択肢にならないですよ。
私も自信がない板金、塗装は高くても業者に頼んでます。絶対仕上がりに差が出るので。

また、ステップ自身はエンジニアリングプラスチックの素地ですから私は気にしてませんし、下取りで話題になったことすらありませんね。
でも気になるならCX-5同様のメンテナンスをされれば良いと思います。
そこよりもワイパー周りの樹脂の白化や、ピラー部の色痩せの方が気になると思いますし、ヘッドライトの劣化も気になりますよ。
ステップなんか気にならなくなるくらい他の部分の劣化が気になりますよ。
どうしてもそう言う部分は出てきますね。

書込番号:24966511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2022/10/16 00:46(5ヶ月以上前)

>riskeさん
しばらく乗られたら分かると思います。リアガラスの汚れとは、これのことかと。
あと、サイドステップ雨の日滑りますよ、革靴は。
私の場合革のステアリングも、薄皮が剥がれてきました。新車の補償で、2回も取り替えしてもらいましたよ。

書込番号:24966519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/16 05:56(5ヶ月以上前)

>riskeさん

サイドステップは、砂利敷きの駐車場に駐車をした際、靴の底に小石が挟まったまま乗り込み、少しえぐれるようなキズをつけてしまったことがあります。

気になるようなキズはその時についたキズだけでしたので、靴底の小石に注意すれば、サイドステップはそんなにキズはつかないと思います。

査定にどのくらい影響するかディーラーに行った際に見ていただきましたが、影響はありませんとの回答でした。

結局キズが気になったのでネットで調べながら自分で交換しましたが、難しくはありませんでした。

書込番号:24966603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:147件

2022/10/17 12:36(5ヶ月以上前)

>みちゃ夫さん
ご意見ありがとうございました。
LED化については、不器用であることや納車時に終わらせておきたいこと等からディーラーに任せることにしました。
DOPを後付で10万分ほど頼みますが、少し値引きもしてくれるみたいなので・・・。
あと、ステップについてはあまり気にせずに通常使用することにしました。
週末に入間のコストコとアウトレットに行った時、何台か駐まっているプラドを見ましたが、皆さん特に何もなさっていないようでしたので・・・。
ただ、年式や駐車場所にもよるのでしょうが、白っぽく劣化していたプラドもありましたので、その時まで乗るようであればまた考えます。

>たこやき名人さん
ご意見ありがとうございました。靴底の砂利には気をつけるようにします。

>あべピクミンさん
リアガラスのところも駐まっているプラドを何台か見ましたが、汚れる場所が特定できませんでした。
これもその時が来たら考えることとします。

書込番号:24968641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/18 22:07(5ヶ月以上前)

5000円以下でLEDにしました。簡単に交換できますよ!しかも明るすぎるくらいになります!(笑)

書込番号:24970804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:147件

2022/10/19 09:00(5ヶ月以上前)

>エース1818さん
画像までありがとうございます。
納車まで時間がありますので、YouTubeを何度も見て、DIYできないか、再考してみます。
ちなみに、どちらで購入された物でしょうか?
型番も教えていただけると助かります。

書込番号:24971291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 ランドクルーザー プラド 2009年モデルのオーナーランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度4

2022/10/19 14:22(5ヶ月以上前)

私はこれ使いました。
そう苦労することもなく取り付けられましたがあくまでも自己責任になります。
失敗しても致命的な事故はないかと思います。
点灯時夜は外から丸見えになります。

書込番号:24971684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4611件Goodアンサー獲得:290件

2022/10/19 15:48(5ヶ月以上前)

私はスフィアライトのルームランプを取り付けました。amazonで5000円強でした。

https://www.sphere-light.com/product/SLRM-31

プラド用はTX用(5人/7人共用)、TX-L5人乗り専用とTZ=G/TX-7人乗り用の3種類がありますのでご注意ください。
私はTX-L7人乗り用です。(リンクもそれです)

日本のメーカーである点と、前車の中期ディーゼルでフォグランプとハイビームのLED化をこちらのバルブを使用して耐久性など確認できたので今回のルームランプもこちらにしました。

内装はがしと、プラドの取り付け図がついているので難易度は高くありませんね。
通常のバルブ交換の手順ではありますし。

ただ、ツメを折ってしまいやすいこと、配線を間違って切断しないこと、内装に傷をつけないことなど注意点はありますね。
また、両面テープで貼り付ける前に点灯確認は必須です。コネクタに極性があるためです。

やれそうであれば安く済みますが、リスクもあるってところですね。

書込番号:24971778

ナイスクチコミ!0


スレ主 riskeさん
クチコミ投稿数:147件

2022/10/20 09:11(5ヶ月以上前)

>みちゃ夫さん
>ろびんそんくるーさん

ありがとうございます。参考になります。
DIYで自信がない、または壊してしまうリスクを考えて、パーツを購入してどこかのお店で取り付けてもらっても、ディーラーよりも安く済みそうですね。(パーツ屋さんでいくらで取り付けてくれるのか、にも寄りますが。)

書込番号:24972686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ランドクルーザー プラド 2009年モデル
トヨタ

ランドクルーザー プラド 2009年モデル

新車価格:367〜554万円

中古車価格:195〜745万円

ランドクルーザー プラド 2009年モデルをお気に入り製品に追加する <684

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/3,569物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング