セレナ 2010年モデル
1336
セレナの新車
新車価格: 216〜353 万円 2010年11月1日発売〜2016年8月販売終了
中古車価格: 23〜216 万円 (2,569物件) セレナ 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:セレナ 2010年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全843スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 31 | 8 | 2013年12月23日 19:44 | |
| 33 | 14 | 2013年12月26日 00:02 | |
| 19 | 9 | 2013年12月18日 18:31 | |
| 29 | 9 | 2013年12月28日 15:46 | |
| 4 | 2 | 2013年12月9日 23:28 | |
| 13 | 5 | 2013年12月6日 21:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
今までは車に乗るとスマホに勝手に接続されてハンズフリーなど気にせずできてましたが、突然先週あたりから『接続先が見つかりません。携帯をお忘れになっていませんか?』
と音声がなり、いちいち[接続を切り替える]と毎回設定しなければならなくなりました。他のオーディオ機器は登録しておらず携帯登録1台のみです。
何度か登録し直したりもしましたが直らず、困っています。
前のように自動で接続したいのですが説明書でもわからず…もし、わかる方がいたら教えてください。
よろしくお願いいたします(>_<")
書込番号:16975531 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
純正ナビMC313D-Wの取説の92ページに
携帯電話によっては、携帯電話側の問題で通信異常が発生し、操作が正常にできなかったり、表示されないことがあります。その場合は、Bluetooth機能のOFF→ON切り替えを行ってください
との記載が有りますが何か設定を変えたか、電話機の方に何か問題が起こっているのでは?
仰る症状は同じページの右中央付近にある「携帯電話を持ち込み忘れたときに警告する」の機能が作動だと思います。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/DOP/manual_mc313d-aw-07.pdf
一度Dで診てもらって下さい。
書込番号:16978813
3点
ここでよく見るのは
iPhoneだとiOSのバージョンアップをしてから色々使えないとかの書き込みを見ます
アンドロイドだとしてもバージョンアップはある様ですが、していませんか? 。
書込番号:16979591
4点
teddybearさん
ありがとうございます。
Bluetoothの接続on→off はナビも、スマホでも何度かやってみましたが、改善されずです。
[携帯をお忘れになっていませんか?]
の音声は接続されていたときにはとても便利な機能でしたが、一旦offにします(´;ω;`)
ディーラーいきですね…
書込番号:16980045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
北に住んでいますサン
ありがとうございます。
Androidのスマホを使用していてバージョンアップもしていますが、突然接続されなくなった直前には特にそういったことはしていなく、覚えているかぎりでは何か設定をいじったりということはしていないつもりです。
本当に突然の症状にお手上げです(´;ω;`)
書込番号:16980075 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ディーラーいきですね…
ディーラーで営業マンの携帯を登録して接続確認すれば、原因がナビ側かスレ主さんのスマホ側か判りそうですね。
書込番号:16981847
1点
スレ主さん、はじめまして。
さて本題ですが、自分もMC313のナビを使用してまして、スレ主さんと同時期に繋がらなくなりました。
そこでナビの初期化(出荷状態に戻す)を行って再設定をしたところ、繋がるようになりました。
またその前に、ナビ側のパスキーが出る→スマホのデバイス検索→ナビ側のペア登録のOKを押す→スマホ側で自動登録となったと思いますので一度やってみてはいかがでしょうか?(既に調整済みでしたならすみません)
書込番号:16984943 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ポン吉郎サンありがとうございます。
主人のスマホでペア設定したところやはりダメでしたので、原因はナビっぽかったです。
で、ディーラーに見せにいきました(´;ω;`)
書込番号:16991098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
nicoandmeさんありがとうございます。
上記してくださったことも試してみましたが、結果ダメで私も初期化にしたらとよぎりましたが色々登録した設定等が消去されるのが惜しくて戸惑っていました。
そして、ディーラーに持っていったところ何となく隠していた感じですが、同症状が何件かあるような感じで躊躇なく初期化、消去されました。
そして初期化により改善され自動接続ができました。
ただこちらとしても度々このようなことが起こると困ると伝えたところ、またおこるようだったら無償修理か交換ということになりました。
皆様、色々ありがとうございました!
書込番号:16991136 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
納車一ヶ月半のライダー ブラックラインですが、ホイールにバランス取るための水色のペンキは日産では納車時に落としていただけませんでした。
お客様側で落としてくださいということでした。先日、コーティングをしようとシンナーで落としたところ中から傷が出てきました。
日産プリンスに連絡し、説明しましたが製造上仕方がないとのことで交換に応じていただけません。
C26セレナは、全車傷がいっているらしくおとさないでくださいとメーカーは言っているらしいです。
納車時にはそんなこと言ってなかったのですが。
皆様のお車はどうですか?せっかくのオーテックホイールなのにガッカリです。
このまま、泣き寝入りしかないのでしょうか?教えてくださいお願いします。
4点
>ホイールにバランス取るための水色のペンキ
バランスを取るための水色のペンキてなんですか??
ペンキでバランスを取っているホイールてあるのかな??
書込番号:16973463 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
わかりにくかったですね。すいません。
真円をとるバランス位置です。
書込番号:16973603
0点
まずペンキの意味は、ホイールの青色ペンキマーカーとタイヤ側のペンキマーカーの位置を合わせて組むとバランスが最適に近くなります。
次に傷、製造工場でバランス測定後、機械が傷をつけマーキングします。
それをマーキングと傷隠しの両方の意味でペンキを塗ります。
今回、スレ主さんは人柱になってくれました。
傷隠しを取らないように、皆さんはそのままにしておきましょうね。
書込番号:16973627 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>真円をとるバランス位置です。
そうなんですか、、知りませんでした。
鉄ホイールなどにユミフォミティマークがあるのは知っていましたが。。
エアバルブ位置と、タイヤの一番軽い部分である軽点 (黄色) の点をあわせるのが一般的なタイヤ組みだと思っていました。。
書込番号:16973948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ショップで聞きました!
ホイールの青色マークはローポイントマークといい、ホイールの円に対し低い位置だそうで、
タイヤのユミフォミティ (赤マーク) は単純に言うと繋ぎ目で、タイヤ円の高い場所だそうで、
ホイール ローポイントマークとタイヤ ユミフォミティマークを合わせ組むと、真円になるということだそうです。
なので、タイヤ軽点マーク (黄印) とホイールエアーバルブを合わせれば、タイヤユミフォミティマーク (赤印) とホイールローポイント (青印) は合うはずだそうです。
しかし実際にはズレるそうで、、近年はホイール&タイヤの真円度が向上してるので、バランスを重視し、タイヤ軽点マークとホイールエアーバルブを合わすのが一般的なタイヤ組みだそうです。
書込番号:16974010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
もう一度ペンキを塗り直して貰えば良いのでは?
書込番号:16974112
2点
スレ主さん
青マークて5mm 位、丸く印されたペイントですよね?
青マークの下にあったキズは、小さなポンチマークや丸印の刻印みたいなものですよね?
ガリ傷みたいな醜い傷じゃないのだから、、気にしすぎでは。。
書込番号:16974148 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ホイールのペンキには別の意味が有る様です。
以前他の方が紹介してくれていたサイトをご紹介しますので参考にして下さい。
http://reviewmagic.blog54.fc2.com/blog-entry-110.html
他の方も仰る様に、決してキズ隠し目的ではない様ですが、結果としてそう解釈されてしまった様ですね。
>ガリ傷みたいな醜い傷じゃないのだから、、気にしすぎでは。。
>もう一度ペンキを塗り直して貰えば・・・
私もそう思います。
どのホイールにもあるキズ(位置を記すマーク)であれば、気にしても仕方ないと思いますが如何でしょう。
書込番号:16975230
3点
スレ主さん
青マークを落とし、現れたキズ、そのキズの画を見せていただけませんか?
そんなに気になるキズなのでしょうか。。。
書込番号:16975584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、ご意見ありがとうございます。
みなさんのセレナには、ペンキの下の傷ありませんでしたか?
わかりづらいかもしれませんが、画像上げておきます。
細かいという意見が多いですが大事にしたいだけですよ。
メッキが欠けるほどの印が必要なのですかね。
すべてのクルマにあるものではないので、納得いかないです。
いろいろ見ましたが、ほかのメーカーはないんですよ。
日産でもエルグランドなど高級車にはありません。
ファミリーカーなので雑なのですかね、、、。
書込番号:16980325
0点
画像拝見しました。
画像を見る限り、傷ではなく素材そのもののヘコみに見えますが。
ちなみに4本全てのホイールに同じような傷が付いていますか?
ライダー等の特別仕様車は昔からオーテックで取付がされていると思い込んでいる人が多くいますが、それはほんの一部の車種で、セレナのような九州で組み立てられる車はオーテックへ持ち込まれることなく組み立てライン内で通常の車と同じように組み付けられているようです。
何が言いたいのかって?
通常の部品と同じようにコストダウンの対象になっている訳ですから、技術も対して持っていない海外の安い工場で作らせた部品をコスト優先で選別された低レベルの品質基準で使っている今のNISSANではこのようなレベルの物はあっても当然とメーカー自体も認めている良い例ですね。
書込番号:16980934
![]()
0点
皆さんご意見ありがとうございます。
残りの画像も見てください。
>はみ出しチャンピオンさん
日産の方ですか?機械が傷をつけマーキングします。ということですが、
上位車種や他社には、傷ないですよね。
人柱ですか、、、。
>JFEさん
私もエアバルブ位置と、タイヤの一番軽い部分である軽点 (黄色) の点をあわせるのが一般的なタイヤ組みだと思っていました。
気にしすぎですかねぇ(^_^;)
画像アップしましたのでご意見ください。
>1985bkoさん
それは、、、。
>teddy bear 2009さん
おっしゃるとおり、どのホイールにもあるキズ(位置を記すマーク)であれば我慢するのですが
上位車種や他社には、傷がないんです。
>Uncle SERENAさん
メッキが剥がれて水色のペンキが入り込んでいます。
ドライバーとトンカチでもなければ付けることができにような傷です。
1本だけはがしていませんが、4本全てのホイールに同じような傷が付いています。
始めにオーテックに問い合せたのですが、同じことを言われました。
オーテックは出荷時には傷はないとのことです。
販売店と話していますが、すすまないのでプリンスのお客様相談室に問い合わせようとおもいます。
書込番号:16988087
0点
キズというか丸の凹みですね。。
丸印の刻印、またはポンチ跡のような点凹みだと思っていました。
1本だけ残したやつには凹みは見れないですね??
キズ (凹み) の上にペイントしたら、パテ等しないと分かりますので。
ローポイントマークはオーテックホイールだけなのですかね?
そうならば、走りへ拘りなのか??
書込番号:16988873 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ホイール交換で、対応していただける方向になりました。
さすが、日産。??
皆さんありがとうございました。
C26ライダーお乗りの方は、確認の上交換を申し出たほうがいいですよ。
以上、人柱でした。
書込番号:16999208
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
質問て言うかお願いです。
25日発売前に、ディーラーにすでに行かれている方、カタログ等をお持ちの方、お願い申し上げます。
ライダーブラックラインの購入を検討しているんですが、入院をしてしまってディーラーに行けていません。オプション等の価格や詳細がわかる方、お教え下さい。
それを拝見して、入院中の励みにしたいのですが。
書込番号:16963076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
それらの情報は基本的に社外秘なはずで公開するにはディーラに許可を取らないと駄目だと思います。
書込番号:16963135
2点
どうもご返信ありがとうございます。
書き方が悪かったかな?
だいたいで結構です。
他のスレには、本体価格等書き込みありますよね。
それは、良いのですか?
書込番号:16963239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ろくでなしBLUESさん
お見舞い申し上げます。私は先週に契約したのですが、ライダーの設定はないように思います。(セレナにあまり詳しくないので、確証は持てませんが)ちなみに私はXグレードのS-HYBRIDです。ハイウェイスターのグレードならありましたが。アドバンスドセーフティーパッケージで247万です。これらは店頭のカタログや公開されている価格一覧表なので公表しても問題ないと思い、情報提供いたします。
書込番号:16964459
4点
ちょっと前スレに書きましたが。
[16926731
参照
書込番号:16964503
![]()
3点
DIA-PLT さん、yukamayuhiro さん
ご返信ありがとうございます。
yukamayuhiro さんの言う通り、載せて頂いてたんですね。
ちなみにですが、その他オプション(専用LEDデイタイムランニングライト等)は、現行と同じですか?
書込番号:16966535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>その他オプション(専用LEDデイタイムランニングライト等)は、現行と同じですか
Fバンパーフィニッシャーの形状が変わると思いますが、LEDデイタイムランニングライトのDOPはあるようです。
フォグ球のの外側、縦に開いている部分に嵌ると思います。
たしかオーテックのHPにライダーの画像があったかと思いますよ。
書込番号:16967032
2点
専用LEDデイタイムランニングライトについては、画像からは同じに見えますよ。
その他は何を指すか分かりませんので下記を参考にご確認ください。
ご参考まで。
http://www.autech.jp/CONNECT/AUTECH/ELGRAND_SERENA/index.html
書込番号:16968641
![]()
2点
本日オーテックのホームページでセレナライダーの主要一覧表も出ましたね。
ご返答頂いた皆様、本当にありがとうございました。
退院は来月ですが、いろいろと考えてみます。
書込番号:16970350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1日でも早く退院できると良いですね。
私の友人は暇つぶしにもなるとか言って、入院中でもセールス氏に電話してカタログを入手していました。(笑)
まぁ、無理はせずに体を治しましょう。
お大事に。
書込番号:16971559
1点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
今週末で決めたいです…
新型セレナは安全装備充実でMOPで価額が現行のVセレより30万円上昇
新型ヴォクシーは価額は未定ですけど、現行のZS据え置きだとしたら、9年は乗る私としたらフルモデルチェンジの新型ヴォクシーのほうがいいのでしょうか?
皆様よろしくお願いします。
書込番号:16950022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>>今週末で決めたい
時間制限ある以上、新型ボクの選択肢は無いのでは?
書込番号:16950307 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
セレナは所詮マイチェンですから、私ならボクシーですね!しばらくは他人とかぶらないですし。
といいつつ、旧セレナ納車待ちな私・・・
書込番号:16950654
4点
あら?1月に車検をうけるはずでは?
新車だったら納車前には今の車の車検が確実に切れてしまいますね(笑)
優柔不断と言うよりは決断力不足。
新型VOXY情報が少ない上に値引きはゼロに等しい、当然納車は未定。
マイナー後SERENAは新型VOXYと比べれば情報もあるし値引きもちょっとはあると思いますが、納車は随分先になるでしょう。
今年はモーターショーがあったのでどちらの車種も先行予約は多いはずです。
at_freedさんも書き込んでますが、スレ主さんの車種選定は時間に余裕がある方の選び方。
ココに上げた2車種は納車までの時間を要する車種です。
先行予約はできますが
納期は未定。
値引きは渋い。
実物を見れない。
試乗が出来ない。
詳細が不透明(VOXYに至ったは車両価格も不明)。
等のリスクが伴います。
今となっては既に遅いですが、車検を受けないのであればマイナー前のVセレを11月に値引きたっぷりで発注して12月納車が理想的でしたね。
書込番号:16950722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様ありがとうございました。
新型セレナのほうは車検までに納車できる事をディーラーで確認できてるので、新型セレナで検討してましたけど、現行より30万円高(MOP両側オートスライドドア等)、金利が5.9%
以上で、車検通して新型ヴォクシーと比較しようと思いまして…
書込番号:16951070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何でも新しいものは高いのは仕方が無い事。
安く手に入れたければ発売してから時間が経過しているものを狙うのが当然。
マイナー後のセレナ狙っていたけど高くなったから、車検取って2年後にマイナーを控えているヴォクシー狙い。
その頃には特別仕様車も出ていますしいいと思います。
書込番号:16951131
3点
皆様ありがとうございました。
いつも参考にさせていただいてます。
やはり無謀な購入は辞めて、車検を受けて来年の特別仕様車を待つのもありですね。
当方あまり資金力がありませんので…
書込番号:16951988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アドバンスセーフティーパッケージをMOPで選択すると、今現在納期が3月らしいです。
他のC26基準車なら、1月中旬納期みたいですよ。
MOPのLEDライトを装着すると、ランプユニット下のランプシグニチャーがV字に点灯しカッコいいようですよ。
確かに 2WD HS−SハイブリッドでMOPをLEDライト、両側オートスライドドア+16インチアルミ、パールかブラックの塗装追加分の色を選ぶと、車両本体価格¥2.825.550になるんですね。
でもエマージェンシーブレーキなどは標準ですね。
書込番号:16951990
2点
ライン長さん
私もセレナ、ヴォクシーで悩んでいたものです。結論は下記に書いた通りセレナにしました。
今日、トヨタの方から連絡があり価格が出たとこのことでしたよ。その電話が断りの電話にもなったのですが、私はセレナに決めましたと伝え、詳しい話はしませんでした。週末ディーラーに行くと教えてくれると思いますよ。
現車の車検を通して、落ち着いた2年後くらいに買うのもありかと思います。その頃は値引きも当然今以上にあるでしょうし。
書込番号:16953083
3点
12月28日本日、ハイウエイスターを契約しました。
現在の車が12年目のノア(170000キロ走行)なので、消費税アップ前に車を買おうと思っていました。初めはオデッセイを考えていたのですが、狭さや8人乗りのお粗末な作りに却下。ならばと、ノア・ヴォク、セレナで考えました。
ノア・ヴォクは1月発売の新型で、値引きも相当がんばってもらったのですが、実物が見られないことと、安全装備(アイサイトのようなもの)がないことからやめました。
セレナは安全装備が充実しており、ウォークスルーもできる8人乗りということで、今の自分にはぴったりの車でした。実車も見てみると格好も良く、2日の商談で契約となりました。値引きは30万+下取り3万でした。
書込番号:17008047
3点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
はじめまして!
あまり車に詳しくない、みにばんっちと申します。セレナC26初期型に乗っています。早速ですがお聞きしたいことがあります。
セレナC26のCVTフルード交換は必要なのでしょうか?現在四万キロにさしかかったところなのですが友人から交換時期じゃないのかという指摘があったものなので気になり質問させていただきました。C26について詳しい方、教えていただけたら助かります。
2点
CVTのフルード交換については色々な意見が有るので一概には言えない様です
ただ交換してから調子が逆に悪くなる事も有る様なので、交換後のトラブルを考えるとディーラーでの作業をお勧めします。
書込番号:16933135
2点
メンテナンスノートを見ると6万kmで交換と書いてあります。
ただし、なぜかATと書いてあります。
書込番号:16937509
0点
自動車 > 日産 > セレナ 2010年モデル
昨日ハイウェイスターVセレクションを
235万円(全てこみ)で契約しました。
オプションは
フロアマット44000円
メンテプロ50200円
下取りアコードワゴン下取り専門店では10万
程の車も含みます。
ナビは別途自分で賄う予定です。
ばっくりでかまいませんので、もう少し頑張れたのか、十分な値引きであるのか宜しくお願い致します。
納車は在庫車であるため、今月末にできるようです。
書込番号:16922263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
契約を済まされて納車待ちで、この手の質問は自分が期待する答えが返ってくるとも限らず、精神衛生上良くないですよ(^^;
年内納車で新年に間に合うんですから、あれこれとドライブプラン練って、ワクワクした気持ちで過ごしましょう。
書込番号:16922360 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
オプションが少ないのにこの値段なら充分安いのでは?
書込番号:16922495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご契約おめでとうございます♪
契約後ですので気にされず、納車までの間ドライブルートでも検索し今しばらくお待ちくださいね^^
書込番号:16922528
3点
スレ主さん。
Dオプションが10万円以下なのに、値引きが40万円以上もあるのですから商談は成功なのではないでしょうか?
クチコミで値引き60万取った!!とか報告してくる人もいますが、多くがDオプションてんこ盛り状態です。
ナビ関連(ナビ+リアモニター+バックカメラ+ETC)を別途で補うのであれば、Dナビセットの半額程度で揃えることが出来ます。
それを考えると、購入価格235万円はかなりの価値があると思いますよ。
書込番号:16923424
1点
一瞬安く買えたのかと思えました。
でもナビ類が別途だったんですね。
ここの書き込み価格で250万以上が当たり前と考えていたので、ナビ類が無くてもいい買い物だったと思いますよ。
社外品ナビなど吟味していい買い物をしてくださいね。
本当に個人的なんですが、ナビはパイオニアMRZ-099W、バックカメラはアルパインC900+取付けキットKTX-C26SEでやれば満足できそうなんですが。
書込番号:16924043
1点
セレナの中古車 (全6モデル/7,572物件)
-
- 支払総額
- 137.0万円
- 車両価格
- 131.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 115.3万円
- 車両価格
- 96.5万円
- 諸費用
- 18.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 88.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜4862万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
14〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
25〜748万円
-
46〜358万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 137.0万円
- 車両価格
- 131.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 115.3万円
- 車両価格
- 96.5万円
- 諸費用
- 18.8万円
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 88.9万円
- 諸費用
- 10.9万円






















